おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

夫婦水入らずも辛い?

2005-06-29 22:11:44 | 日々のつれづれ
野洲市にある「銅鐸博物館」へ行ってきました。野洲は銅鐸がたくさん出土し、しかも日本最大の大きなものが出たことで知られています。銅鐸って、昔、社会の時間に習ったぐらいであんまり知識はないのですが、弥生時代に造られた青銅製の「まつりのカネ」らしい。ここでは、それら出土品の展示だけでなく、地元の歴史民俗博物館としての資料の展示や、子どもたちが弥生時代をたいけんできるような、赤米の田植えから収穫、土鈴や、土笛、土器作り体験など、さまざまな行事が行われています。
取材で行ったのですが、目的のことだけでなく、学芸員のYさんと色々な話をさせていただきました。考えてみれば学生の時、専攻は「日本史」でした。当時はちっとも勉強しなかったんで恥ずかしい限りやけど、この仕事を始めてから、県内のいろんなところへ出かけ、寺社や史跡などにふれ、伝統工芸や産業などにも接し、本当にいろんな意味で勉強しました。滋賀県に住んで、この仕事をして、本当によかったなと思いますね。Yさんも、たまたま私が書いてる紙面をご存知やったようで、「近くに、こんなにいろいろと活躍されてる方がいたのは知りませんでしたね」とのこと。活躍はどうなんだかわからんけど、「今後ともよろしくお願いします」と言ってきました。
午後、先輩のキャサリン(笑)と約束してたのでお茶しに出かけました。途中、東近江市の観光協会のOさんから電話。この方も、取材のネタ探しにご協力して下さるようで、ホントにありがたいです。YさんもOさんも、ぐ~んと年下の男性・・・いろんな意味で、うれしいおかんです(笑)。
そうそう、キャサリンとのお茶も盛り上がりましたよ。特に、ダンナの悪口! みんな、おっさんになると同じなんやな~って思いますね。テレビにつっこむし、文句は多いし、生返事したらすねるし。
何より、女は現実的な、今日の晩ご飯や生活のことが重要やのに、男は、「そもそも人間はやな・・・」って語るんやし。もう、なんべんも聞いたからもうええ~ちゅうねん。ホンマに。子離れして、夫婦二人の生活になりつつあるんで、どうしようかと思いますよ。
今夜も、長女は会社の慰安旅行に出かけ、次女は友人とご飯。水入らずってのも・・・ねぇ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夫婦、水がいる。。 (いがつま)
2005-06-30 18:12:21
あはは、今日のコメント、よくわかります。夫婦水入らずって、なかなかねぇ。アンケートで、旅行に一緒にいくとしたら誰?というので、奥さんは「友達」が圧倒的に多くて、だんなは「奥さん」が1位だったとか。この温度差はやっぱ、うまらないのだろうか?

妻がだんなと旅行に行くのがいやな理由としては、「日常を離れたいのに、きれいな旅館につくなりおい、お茶!と夫に命令されるのがいやだから!」だそうです。こう考えると、だんなさんたち、大変です。。

カウプレ、ご応募ありがとうございました。まっちゃんは、当選です。っていうか、まっちゃんにはパンを送ろうと思っていました。日にち指定があったら、言ってください。。では。
返信する
キャー、うれし~! (うずら)
2005-06-30 21:21:35
いがつまさん、いつもありがとう。

ほんで、パン送ってくれはるの? うれしい!!

いつでもいいよ~とは言うものの、家におらへんか(笑)火曜日ならダンナが休みでいるハズ・・・私は、毎日夜は帰ってます(笑)

でもさ、カウプレってどういう意味なん? どうも、おかんは外来語?がよくわかりません。娘らはとかく言葉を短縮して言うんで、時々真似して短く言ったら、メチャ笑われることも。「おかん、ムリせんでもええ~」・・お父さんよりマシやと思うけどさ。
返信する
カウプレ (いがつま)
2005-07-01 07:36:56
カウプレは、牛のプレゼント。。ではなく、アクセス数のカウントがキリのいいところを

踏んだ人にプレゼントをしたりすることらしいです。。私も、よくわからない。。ごめんね。。。
返信する

コメントを投稿