おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

新明解、誕生の裏にドラマが

2013-05-01 23:50:58 | 日々のつれづれ
ツイッターの、「新明解国語辞典bot」をフォローしてます。
ドラマ『相棒』のヒマ課長で知られる山西さんもフォローしてるんやけど、
時々、その「新明解」のことをつぶやいてはって、それが、面白かったんですね。

長女にその話をしたら、「新明解がユニークなんは有名やで」とのこと。
なので、長女の部屋の棚にあった、「新明解国語辞典第4版」を、
出してきました~  長女が中学入学の時に買った辞書です。



「新明解国語辞典」の主幹編者は、山田忠雄さん。

私が中学生の時に買ったのが、「明解国語辞典」の再版で、
金田一京助という国語学者が編纂したという有名な辞書ですね。
山田さんは、この金田一京助さんのお弟子にあたるようです。

例えば、どんな語釈があるかというと・・・

れんあい【恋愛】特定の異性に特別の愛情を抱いて二人だけで一緒にいたい、
出来るなら合体したいという気持ちを持ちながら、それが、常にはかなえられないで、
ひどく心を苦しめる・(まれにかなえられて歓喜する)状態。 

すごいやんな。「合体したい」やで~(苦笑)

せいかい【政界】〔不合理と金権とが物を言う〕政治家の社会。

不合理と金権、決めつけてますな(笑)

なりものいり【鳴り物入り】前宣伝が度を超して行われたりなどして、
ちょっとどうかと思われる様子。

ちょっとどうか・・って、ちょっとどうなん(笑)

あくさい【悪妻】 第三者から見て「わるいつま」と目される女性。
〔被害者たる当の夫は案外、気にしないことが多い〕

夫は、案外気にしてない・・・(笑)

ごうきゅう【号泣】(普段は泣かない大の男が)
天にも届けとばかりに悲しみ泣くこと。

天にも届けって泣く・・めっちゃかわいい「大の男」です(笑)


かなり、山田先生の主観で書かれてるような気がするけど、
第4版より先に出た、第3版は、もっと個性的らしいよ。

というのも、「新明解」に興味を持って調べたりしてたら、
NHKのBSプレミアムで、その答えになるような番組をやってたんです。

『ケンボー先生と山田先生~辞書に人生を捧げた二人の男~』

独特の語釈と用例で多くのファンを持つ「新明解国語辞典」。
その誕生の裏に驚くべきドラマが! 
辞書界の革命児・山田忠雄が「新明解」を生み出す背景には
一人の男との決別があった。
その男こそ「三省堂国語辞典」を生んだ戦後辞書界の巨人・見坊豪紀。
協力し理想の辞書作りを追求していた二人。
しかし、ある日を境に全く異なる二つの辞書を生み出し、改訂作業を続けた。
辞書に人生を捧げた二人の男の情熱と相克の物語を描き出す。
(NHKネットクラブ 番組詳細より)

いや~、面白かったです。
同じ三省堂から出てる「新明解」と「三国」の影に、
そんな学者さんのドラマがあったんや~って思ったのと同時に、
「新明解」の辞書が人気なのも、よ~くわかりました。
語釈だけでなく、例文も、ユニークなんです~

見坊先生の言葉の収集もすごいです。145万例もあるとか。
三省堂に今もその「見坊カート」が保管されてるけど、
その収集に熱中しずぎて、「明解国語辞典」の改訂版を出すのが遅れ、
結果、山田先生が主幹となった、「新明解」が生まれるんですね。

見坊先生は、語彙の収集をもとに、小学生も使えるようにと
「三省堂国語辞典」をつくります。
こちらは、時代に沿った外来語など、新しい言葉がたくさん入ってます。

ドキュメンタリーやけど、また、時間のあるときに見直してみよう。

日本語って、楽しいよね。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
号泣(^O^) (dendoroubik)
2013-05-02 15:43:06
ふだんは感情を顔に表さない評論家の立花隆氏がテレビで親友の故・武満徹のことを語っているとき臨終の場面になって突然号泣したことがありました。あれはまさに天にも届けとばかりの泣きっぷりでしたね!
返信する
まさしく (うずら)
2013-05-02 22:25:09
dendoroubikさん、
ということは、女性は、しくしく泣くことや、泣きじゃくることはあっても、
天にも届け、とは泣いてないんですね。
なんか、わかるような気もします(笑)
返信する
Unknown (dendoroubik)
2013-05-02 23:36:36
そうなんですよ! 新明解は男も面白がりますが女性の方がよりバカにしますよね! たぶん男は面白がりながらも妙に共感してしまうところがあるのだと思います。新明解…あれは完全に私小説ですね!
返信する
共感! (うずら)
2013-05-03 12:43:52
dendoroubikさん、
なるほど、私小説なんですね!
見坊先生が主幹の、「明解国語辞典」で育った私なので、
人間味たっぷりな語釈と、例題は、めちゃめちゃ新鮮です。
山田先生にとても興味がわいて、何がそうさせたん?
なんて思いましたね。
ちょうどそのタイミングで、ドキュメンタリーが放映されたので、
ちょっとビックリしてしまいました。
今、めちゃめちゃ、第3版が見たいです(笑)
返信する

コメントを投稿