おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

湖北といえば

2010-07-30 01:05:15 | 湖国日記


史蹟小谷城跡ですね。
さすがに時間がなかったんで登ってないけど、
湖北といえば、今は、ここでしょ!

6年ぐらい前かな、ここに登ったのは。
ハイキングを特集してて、音羽山、金勝鶏冠山(こんぜけいかんざん)、
繖山(きぬがさやま)、そしてこの小谷山を歩きました。

なんで、これらの山?ってなもんですが、
チョイスの理由は、シロウトでも登れそうなのと、単に好み?ですね。
繖山には観音寺城跡、小谷山には小谷城跡があるから~ (笑)

さて、その6年前にはなかったものがありました。
厳密的には、建物はあったけど、変わったってことですけど。



小谷城戦国歴史資料館です。
以前は、湖北町児童館やった建物を、平成19年の秋に、今どきな?歴史資料館にしたんですね。
めっちゃ、ちっちゃい歴史資料館やけど、こんな平日の午後に、オジサンが来たり、
若いグループが来たり、けっこう人が来るみたいです。

事務室にいた職員さんと少しお話をしてたんやけど、
GWの時は、小谷山に登った人が、のべ2,000人。
歴史資料館に来た人も1,000人もあったらしい。
今でも、土日は100人ほど来るんやて。
でも、小さな史料館。まだまだ展示品とかは少ないですね。

「私は、この春から赴任して来たんですけど、歴史はあまり詳しくなくて(苦笑)、
 でも、ここへ来る人はマニアックな方が多くて、いろいろ聞かれるんですが、
 私、ようわからんのですよ~」 

そらそうでしょ。戦国時代に詳しいマニアックな人は多いですよね。
10月始めには、このあたりで「ふるさと祭り」が開催されます。
小谷城とその城下町に思いを馳せて、武者行列を始めとするイベントですが、
提携してる、福井の朝倉史跡からも有名な、太鼓のグループが来て、
演奏を聴かせてくれるらしいです~

来年の大河ドラマで登場する「お江」さん。
一躍スターですよ、浅井三姉妹。
だから、2,000人も山を登るんやね~

石垣も残ってるし、あの山の尾根に連なる遺構は、魅力的です。
サクラの木も多いので、ぜひ、その頃に登りたいですね。