Kappaさんの楽しみ

ブログを始めたがきっかけはとある言葉であったが、これからも「いわき市シルバーリハビリ体操」&「日記」で続けます。

今日の指導士は都合により私1人でした!?

2023年08月08日 | シルバーリハビリ体操

月1回開催されている、根岸集落センターで行われている「ねばらサロン」、

いつもはY指導士が来てくれていたのですが、都合により今日は私1人でした!。

 

今日も朝から暑いし、チョコット降った雨により湿度が高く、蒸し暑い!!。

そんな中でも、いつもよりすこーし少なかったが、皆さん元気に集まっています。

 

でも、いつもの指定席に座っていな方がいると、心配するが、

会長は皆さんの出欠確認をしているので、その点は安心していますよ。

 

休憩時には新鮮な「キュウリの漬物」と、「トマトジュース」が出てきて、

「熱中症対策」は十分だと言って、後半の体操は和みながらできた。

 

後半は足指のケアーを主体に行ったが、靴下は支持する前に脱ぐ方がほとんど。

長年やっていると、何をするのか分かっている・・楽ですね。

 

天気予報では午後には雨が降りそうだと言っていたが、

相変わらず暑いので、あの””とあるSR体操教室””は冷房も聞いているし、

 

出かけてみたが。参加者はいつもより少ないっけ。

やはり「暑さ」のためなのか(?)、でも来た参加者はヒマ(?)。

 

※休憩時に頂いた「トマトジュース」で、自家製だそうです。

  皆さんにはコップで渡し、私には「先生はペットボトルで」・・