うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

けつろ

2021年01月12日 | 日記・エッセイ・コラム


本日も在宅勤務です。

たしか先週の火曜日が仕事始めで、緊急事態宣言が7日?で、帰りが少し遅くなったのかな。金曜日も在宅で・。昨日は休日出勤と、なんだか日々の記憶があいまいになりつつあります。。

それにしても寒いです。

全国的には大雪で大変な地域もあって(お見舞い申し上げます)、それに比べれば恵まれているほうなのですが、最低気温がマイナス5度ぐらい。いつもそんなに寒かったっけ?と思いちょっと検索したけど、だいたい0℃前後が一番低いのがふつうみたいですね。それは寒いわけだ。

これもまた恵まれている話ですが、今は鉄筋コンクリートの家なので、室内にいる限りそれほど外気の影響は受けない。前宅は古い木造家屋だったのでそれはそれは寒かった。
とはいえ、日中の2階などは、日当たりが良いと暖房いらないくらいのときもありました。それと電気ではない暖房、ガスストーブとか石油ストーブは強力で、あの暖かさはエアコンには代えがたい良さがありました。

話を現宅に戻して、さいきん気になるのは窓などの結露です。年末あたりから目立つようになってきました。窓ではありませんが、ドアを開けると上からぽたりと来たりしています。

湿度は40%ぐらいになっているので、加湿器は適宜使ってはいます。感染症対策もあるから止めるわけにはいかない。もっとも、加湿器を使う前から結露していた気がします。

上の写真は窓際に置いていた電波式時計(室内では電波が入らないので外に向けて置いていた)が木部に水を引き寄せてしまって濡れてしまったの図。
窓サッシにはフランジがあり、結露した水を木部に引き寄せないようにはなっているのですが、時計のせいで水が伝わってしまった。
ちなみにこの電波式目覚まし、手動では時間が調整できず、指針はしょっちゅう狂ってしまうという代物で、2年前に買ってすぐに使い物にならなくなりました。すてたほうがいいかな。

染みになるかな。

ネットでみると対策法がいくつか紹介されていますが、昼間とりあえず窓に風を当てる(電気ヒーターの風向を窓に向けてみた)とか、やってみた。
ただ、ずっとそうしているわけにもいかないので、途中でやめました。

まあこれまで見てみぬふりをしていた、ということはありますね。。
あれこれ考える前に、こまめに拭き取るのが手っ取り早いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする