goo blog サービス終了のお知らせ 

ウリパパの日記

自由気ままに・・・

大磯港で釣り

2007-03-21 22:27:53 | 釣り
昨日は全国一番乗りで東京都心のソメイヨシノが開花。本日も甲府と福岡で開花です。
もう春本番という感じで、庭のジャガイモも芽が地上まで出てきました。

今日は陽気に誘われ大磯港へ釣りに行きました。ここは駐車場料金690円のみ、入場
無料で一日のんびりと釣り糸を垂れることができます。あいにくテトラポットの工事で
湾内西半分が立入り禁止となっていましたが、風は微風、波も静かでのんびりと糸を
垂れることができました。ここの港は、素人が行っても、いつも地元のおじさん達が
あれこれ教えてくれるので非常に助かります。

初めはウキ釣りでウミタナゴを狙いましたが、全く釣れません。14時過ぎて湾内に鰯の
稚魚の群れが入っていたので子供達はサビキ釣りに挑戦したところ、ぼちぼち鰯や鮎の
稚魚がかかり始め、おじさんの勧めにより2号針から1.5号針に変えたら面白いように釣れ
ました。夕方までに長さ3~5cmの子鰯を30匹ほどゲット、子供達は大喜びです。家に
帰ってから小麦粉まぶして油で揚げて食べました。味もgood! 楽しい一日でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白樺高原国際スキー場へ | トップ | 城山 かたくりの里 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事