ウリパパの日記

自由気ままに・・・

晩秋の高尾山 2019.12.1

2019-12-01 15:09:44 | 高尾山・陣馬山

移動性高気圧が東海上に抜けて低気圧が接近中です。今日は曇りベースの予報でしたが、朝のうち雲が広がったものの次第に青空が広がり小春日和の一日となっています。八王子では最低気温1.1℃、最高気温13.2℃とほぼ平年並みの陽気となっています。

予想外に天気がよいので、午前中に家事(ノルマ)を片付けてから高尾山へ出かけてきました。今年は紅葉が遅れていて、まだ見頃が続いているようです。またキジョランの実が弾ける季節になったので、その観察と高尾山トクトクブックの12月のスタンプも目的です。

 

  

 午前10時過ぎに高尾山口に到着。駅前の川沿いのモミジが赤く燃えています。

 

 参道の紅葉も見頃。

 

 清滝駅前広場の様子。黄葉は終わってしまいました。今日も大勢の観光客が訪れています。

 

モミジが赤く燃えています。 

1号路を登り金毘羅台へ向かいます。 

 

 金毘羅台の近くで目的のキジョランを探します。3つほど炸裂する実を見つけました。

 

 ちょっと見ずらい高所にもありました。

 

 キジョランの近くで見つけた赤い実。サネカズラでしょうか。

 

 金毘羅台に到着。大イチョウはかなり葉を落としてしまいました。

 

 金毘羅台の紅葉と高尾方面の眺め。

 

 甲州街道のいちょう並木と多摩御陵のケヤキ並木。陵南公園のいちょうも目立ちます。

 

 高尾山で一番最後に色づくメグスリノキの紅葉です。

 

 ケーブル山頂駅に到着。トクトクブックに12月のスタンプを押して展望塔へ上ります。北高尾山稜と奥多摩方面の山並み。

 

 東京都の最高峰雲取山方面です。鷹ノ巣山から雲取山にかけてうっすら冠雪している様子です。

 

 足元の高尾山口方面の山々はようやく色づいてきました。

 

紅葉の中を登るケーブルカーをズーム

 

その先には甲州街道のいちょう並木。先ほど紹介の金毘羅台よりも標高が高いため、展望塔から見ると、より見下ろす感じとなります。

 

霞台の紅葉も綺麗です。

ここで折り返す予定でしたが、予想外に紅葉が綺麗なので薬王院から高尾山頂を目指し、稲荷山コースを下ることにしました。 

 

 薬王院の御本社周囲は鮮やかな紅葉に彩られています。

 

 飯縄権現堂裏手の紅葉。今が見頃です。

 

 高尾山頂に到着。

 

まだまだ紅葉を楽しめます。今年は例年より10日程度遅れている印象。

 

 上空の風が強いためたくさんのレンズ雲が浮かんでいます。冠雪の富士山も姿を見せていました。

 

富士山をズーム。雲が増えなければ、今日も京王高尾線沿線からダイヤモンド富士が見られるかもしれません。

帰りはキジョランの実を観察しがてら、稲荷山コース下ります。山頂から清滝駅前まで40分弱で駆け下り12時過ぎに下山しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京王片倉駅から令和最初のダ... | トップ | 笠雲とダイヤモンド富士 2019... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高尾山・陣馬山」カテゴリの最新記事