ウリパパの日記

自由気ままに・・・

八王子いちょう祭り

2007-11-17 21:27:30 | Weblog
今朝の八王子の最低気温は4℃。久しぶりに平年を下回りました。雲が広がったため初霜にはなりませんでしたが、午前中は底冷えの一日です。昨夜遅くまで会社の親しい友人と飲んだお酒が残り二日酔い気味ですが、眠気を吹き飛ばすために今日から始まるいちょう祭りに出かけてきました。パンフレットによると、昭和2年に多摩御陵の設営で国道20号線沿いにイチョウが植えられることになってから80年を迎えるそうです。いちょう祭り自体は今年で28回を数えます。


まずは原関所のある熊野神社へ。この神社の祭神は「いざなぎの尊」で、14世紀末に片倉城主の毛利備中守師親創建と言われています(高尾駅界隈より)。


境内には樹齢数百年という樫の木があり、根の少し上でケヤキの大樹と相生しています。このため「縁結びの木」と呼ばれるようになり、この木の根元に自分の名前と思いを寄せる人の名前を書いた小石を二つ置くと願いが叶うと言われているそうです。


この境内で、息子が通う小学校の3、4年生がお店を出すというので覘いてきました。学校で育てたとうもろこしを使ったポップコーンや、校庭のどんぐりと生徒が育てた蚕のマユで作成したメッセージスタンド(上の写真)などを売っていました。境内のざくろの実を棒で落とし、一個5円で売りさばく小学生の根性にはちょっとビックリしました。本来はお賽銭にすべきでしょうが、売り上げはユニセフに募金するそうなので、まあいいか~と納得。
3年前の娘の時には銀杏拾いから種の取出しまで手伝わされましたが、今年はそれが無くて内心ほっとしています。毎年学校行事としてイチョウ祭りに参加し、売上げを寄付にまわしているそうで、とても素晴らしいことです。


熊野神社から国道20号を東へ。街道沿いのイチョウは黄金色に染まり大変綺麗です。でもぼーっと歩いていると何やら上からボトン!何と、銀杏の実でした。見上げると鈴なりの銀杏が・・・気をつけねば。


陵南会館跡地まで来ると、御陵参道のケヤキの紅葉が色鮮やかです。一段と人込みも増してきました。ここで両親と待ち合わせ、昼食をとりました(モンジャ、焼きそば、肉まんなどなど)。


午後はじょいそーらんによる甲州街道パレードを見学。2年前には娘がよさこいのメンバーとして参加していたのを思い出しました。


陵南公園の紅葉は、イチョウ祭りに合わせたかのように今が盛りです。
明日はゆっくり関所めぐりと思ったのですが、子供達の希望により陣馬高尾スタンプハイクへ行くことになってしまいました。疲れそう・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恩方へりんご狩り | トップ | 陣馬高尾縦走 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事