goo blog サービス終了のお知らせ 

ウリパパの日記

自由気ままに・・・

雲に遮られた大洗海岸の日の出 2025.3.10

2025-03-11 19:16:57 | 日の出・月の出

昨日朝は冬型の気圧配置が緩み放射冷却が強まりました。笠間では最低気温-3.5℃を観測しています。朝4時30分過ぎに起床して気象衛星の赤外画像を見ると本州東海上には目立った雲がありません。100km先に北から南下する雲が気になりますが、解消方向と予想し、ダルマ朝日が見られる可能性が高そうと判断。日の出時刻は5時56分と早まっているため、朝食を食べずに車で大洗海岸へ向かいます。

日の出15分前に神磯の鳥居前に到着しました。ところが・・・

 

東海上には積雲がべったり。予想外の雲の多さです。気象衛星画像を見ると、早朝に気になっていた雲が発達しながら南下したようです。冬型の気圧配置が一時的に強まったためでしょう。ここまで予想できなかった・・・

 

日の出時刻になっても太陽は雲の向こう側

 

日の出時刻から数分後、太陽が尖がった雲の上にお出まし。日の出のキャッツアイが見られました(笑)

 

雲が厚く、おもしろくない日の出です

 

大混雑する観光客の間をぬって移動し、鳥居の真上に太陽が昇る場所へ移動

 

手前を漁船が通過

 

太陽が雲の上に姿を見せました。鳥居に押し寄せる波しぶきがオレンジ色に染まります。

 

再び漁船が通過。昨日は海鳥より漁船の数が多かったです。

 

スマホで1枚。広角での撮影となり、青い空と白い波しぶきが綺麗に写り込みます。

 

オレンジロードを見ながら駐車場へ戻ります。会社へ向かう途中にコンビニに立ち寄り、軽く朝食。勝田駅近くの駐車場に車を停めて、出社しました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする