ウリパパの日記

自由気ままに・・・

霞ヶ浦の夕焼け (八ヶ岳と奥秩父遠望) 2019.11.20

2019-11-20 22:43:21 | 自然

笠間市の北山公園で紅葉を見てから、岩間の愛樹マロンで焼栗を購入し、霞ヶ浦へ向かいます。今日はダイヤモンド大仏(+富士山)を狙っていたのですが、ライブカメラを見ると富士山付近には雲が多く期待できそうにありません。夕日くらいは見れるのではないかと思い、25km先の霞ヶ浦を目指します。

霞ヶ浦から見た筑波山です。

 

こちらは牛久大仏。今日はここに夕日が沈む予定でしたが、背後には雲がびっしり。残念・・・

 

霞ヶ浦の対岸の向こうに見える山々はどのあたりでしょうか。しかも、ひときわ高いピークが見えています。方角からいって八ヶ岳でしょうか。

 

 ピークをズーム。地図で調べると八ヶ岳の赤岳でしょう。距離にして185kmの超遠望です。

 

八ヶ岳の南には奥秩父の主峰。三宝山と甲武信ケ岳から破風山、雁坂嶺。左奥には165km先の国師ヶ岳がはっきり見えています。 さらに唐松尾山へと連なります。

 

飛竜山から雲取山方面は雲の中です。 

 

雲に隠れた奥多摩の南には大菩薩の峰々。その南には富士山が見えるはずですが、厚い雲に覆われています。

 

本日最後の太陽です。霞ヶ浦がオレンジに染まります。牛久大仏の先に太陽が沈み、富士山を拝む大仏がシルエットに映し出されるはずだったのですが・・・

 

日没後の筑波山。

 

再び八ヶ岳(赤岳)をズーム。 横岳の稜線がわずかに見えています。

明日は天気が良さそうですが、あいにく夜に会議が入ってしまいました。明後日は天気が悪そう。ダイヤモンド大仏は1月あるいは来年にリベンジとしましょう。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠間市北山公園の紅葉 2019.11.20

2019-11-20 20:17:17 | 茨城県

今日は冬型の気圧配置となり、昨日の盛岡に続いて山形で初雪を観測。赤城山や伊吹山で初冠雪を記録しています。茨城県でも日中は木枯らしが吹き、夕方から冷え込みが強まってきました。

今日は午後休暇を取得して、そろそろ見頃を迎えた北山公園の紅葉を楽しんできました。その後、霞ヶ浦へ向かいダイヤモンド大仏を狙いましたが雲が多く不発(涙)。そのまま戻るのも情けないので、茨城県フラワーパークのイルミネーション(ますますパワーアップ)を見がてら友部のアパートに戻ってきました。

まずは紅葉が盛りの北山公園を紹介します。

 

新池の周囲にはモミジが植栽されていますが、午後は日陰に入ってしまうので午前中がおすすめ。

 

ローラー滑り台に沿って高台へ向かいます。モミジが真っ赤に色づいています。

 

見事な大木。

 

滑り台のスタート地点から見下ろします。紅葉に沿って滑り降りたら気持ちが良さそうですね。

 

せっかく山頂に来たので、展望塔に登り公園を見下ろします。鮮やかな紅葉。

 

展望塔から北側の眺望。

 

正面は日立連山。電波中継塔が立っているのは高鈴山です。

 

 

西側には紅葉の山々が連なります。

 

雨巻山の右奥には日光連山のピークが見えています。左から男体山、大真名子山、女峰山です。常磐線の那珂川鉄橋(水戸ー勝田間)から、この方角の日光連山が綺麗に見えて、毎朝通勤の楽しみになっていますが、友部まで来ると手前の山に遮られてしまいます。北山公園の展望塔に登るとピークが見えていました。初めての発見。

 

こちらは南側の眺望。笠間の山の向こうにピラミット状の吾国山。その奥に加波山が見えています。筑波山は手前の山に遮られて見えません。

 

水戸方面の眺望。水戸の街並みの左にはG1TOWER。あそこの近くが職場となります。

 

水戸の街をズーム。水戸芸術館のタワーがシンボル。

 

その右側には茨城県庁。

 

展望塔で眺望を楽しんでから駐車場へ戻ります。新池の紅葉が美しい。

 

今週が紅葉のピークとなりそうです。

北山公園を後にして、岩間の愛樹マロンで焼き栗を購入してから霞ヶ浦へ向かいます(続く)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする