大型の台風第18号 (マンニィ)がゆっくりと接近中です。関東地方には今朝から湿った空気が流れ込み、八王子では午後6時までに178mmの雨量を観測しています。激しい雨は午前中が中心で、午後には薄日も差して気温も26.6℃まで上昇。ところが午後4時頃から再び激しい雨に見舞われ、東の空には美しい二重の虹が現れました。

携帯で撮影したため写真写りはいま一つですが、主虹の内側は紫色まではっきりと見えています。

マンションの北階段からは虹の北半分しか見えないため、上椚田橋まで行って東の空に大きなアーチを描く虹を観察しました。

西側の高尾山から景信山にかけての山並み。西の空には青空が広がっています。上空を雨雲が通過中で、このような気象条件のときに東の空に虹が出現します。一方、朝見える虹は太陽を背にして西の空に現れます。
娘は来週のコンクールに向けて、今日と明日はホール練習のため川崎まで行っています。今日も帰りが遅いことでしょう。明日の台風が心配です・・・

携帯で撮影したため写真写りはいま一つですが、主虹の内側は紫色まではっきりと見えています。

マンションの北階段からは虹の北半分しか見えないため、上椚田橋まで行って東の空に大きなアーチを描く虹を観察しました。

西側の高尾山から景信山にかけての山並み。西の空には青空が広がっています。上空を雨雲が通過中で、このような気象条件のときに東の空に虹が出現します。一方、朝見える虹は太陽を背にして西の空に現れます。
娘は来週のコンクールに向けて、今日と明日はホール練習のため川崎まで行っています。今日も帰りが遅いことでしょう。明日の台風が心配です・・・