goo blog サービス終了のお知らせ 

ウリパパの日記

自由気ままに・・・

高尾山のレンゲショウマとキツネノカミソリ

2009-08-14 10:03:29 | 高尾山・陣馬山
夏の旅行で少し太ってしまいました。昨日の午前中、子供達が宿題に専念している間、大急ぎで高尾山へ出かけてきました。薬王院のレンゲショウマと日影のキツネノカミソリの様子を見るのが目的です。

高尾駅に自転車を置き高尾山口へ向かいます。清滝から琵琶滝経由で霞台へ登り、目指すは薬王院大師堂。


大師堂周辺ではレンゲショウマの花が見頃をむかえていました。


こちらは桔梗の花。下界ではお休み中ですが、高尾山では夏の間も咲き続けています。


ノリウツギの花です。

薬王院から浄心門まで戻り、4号路からイロハの森経由で日影へ向かいました。4号路ではギーギーとエゾゼミの鳴き声が森に響いています。イロハの森を下るにつれてツクツクボウシの鳴き声に支配されてしまいます。

さて山を下った日影沢キャンプ場周辺では、キツネノカミソリの花が迎えてくれました。






日影沢では、林道沿いや沢沿いに見事な群生が見られます。この花が咲き始めると夏もそろそろ終わりですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする