軒下日記

乗り物好きの不定期日記。自分の知識、技量と現実がマッチした時の爽快感は心地いいものです。よね?

ベルナールイノーのロードレース 1989/9/20

2012-07-21 15:25:10 | サイクリング
発掘シリーズ;書籍その壱
指導書は沢山出版されているのですが、総合的に網羅されているのは
やはりこの本なんじゃないでしょうか 
機材の選び方からライディングポジション、トレーニングメニュー、
栄養面、メンタル面、怪我故障については勿論
さらに進歩的なのは 今でこそハートレートモニタを
使用した心拍トレーニングも 一般化していますが それが普及する
以前から 惜しげもなく解説されています。
そしてそれに関連した解説として筋肉の収縮原理、ATP(アデノシン3リン酸)負荷ごとに変化する生成原理と心拍変化の関連なども解説されていて
読み応えのある内容です ただ当時的には ハートレートモニタはかなり
高価で納得いく心拍系を買えたのは暫く後のことでした。

参考資料
単行本: 273ページ
出版社: 日本放送出版協会 (1989/9/20)
ISBN-10: 4140110511
ISBN-13: 978-4140110515
発売日: 1989/9/20
現在は廃版状態


久々の感動 ソノ四

2011-09-15 05:58:00 | サイクリング
ヒサカンシリーズもだいぶこじつけ的になってきましたが
またまた更新! ワタオニも間もなく完結ですなあ
(実は私、渡る世間は鬼だらけのファンだったりもします)
ソノ四では 未だ更新されない16速のロードバイクのタイヤを
交換したんですよ。
スポーツライド用のスピーディアム2から一応コンペティション寄りの
リチオン2に交換しました (フロントだけ)
やはり 結果は良好で荒れた舗装路も果敢に入っていけますというか
あんまり路面状況を考えないで済む?
オールドファンに判る例えで言えば ウオルバーのインターナショナルから
ネオプロに変えた感じ?とでも言えば判ってもらえますでしょうか?

そうです リアはまだ当分スピーディアム2でいくんだろうなあ
結構経済的なんです私(リア用のリチオン2も持ってますけどね)



 Les années folles 1925 (自転車)

2011-06-11 08:28:19 | サイクリング
今日は日本ではちょっと珍しいフランス戦前20年代の自転車です
(見方によっては第一次世界大戦の戦後とも言えるのかな・・・)
モデル名は Les années folles(狂った時代)なんですが 実際は
女性用の前後サスペンション付きの快適自転車です。
クランクも湾曲していたり アールヌーボーの臭いの残る感じとも
言えるのでしょうか。
それとも 湾曲したクランクがいい感じのたわみによって
膝の負担が少ないとか~・・・
フレームパイプも同じ理論で曲線だったりして・・・・ 

フランス・パーツ

2010-12-30 06:23:50 | サイクリング
続いて 部品箱から出てきたのは フランス製パーツ類です。
サンプレックスのFD ユレーのRD ブランド不明のブレーキレバー
ブランド不明のブレーキレバーは パリ・モントルイユのマルシェで
見つけた軽快車用でしょう。 ここのマルシェは日用品から軍の放出品まで
あるので 男の子向きかもしれません。 

新記録

2010-12-29 21:18:38 | サイクリング
なかなか 次の主力自転車が決まらないので気分転換に歴代の自転車部品箱を
少し捜索していたら むかーしにちゃんと新品で買った カンパ ヌーボレコードが
出てきました 箱付きで購入し 当時5速のフリーでちゃんとガシガシ使用してました
確か当時は取り扱い説明書も付属していたはずですが それは失われていました。
ダブルテンションのシマノ600からシングルテンション縦型のNRに変えた時の
なんともシャープな変速感はいまでも忘れませんな。

今日の朝サイにて

2010-11-27 12:23:10 | サイクリング
今日も朝2時間ほどサイクリングしてました。
いつもの広域農道をてれてれ走っていると U21くらいの6人程度の男女混成集団に吸収されて
しばし走っておりました。
先頭女子からカーボン、カーボン、カーボン、カーボン、カーボン、アルミカーボン
(以上すべてBSアンカー)、コロンバスSLXという妙な構成の集団であります。
思うに今乗っているSLXは確か1997年ころに作ったフレームですので もう10年以上
前のモノです 格段拘っているのではないのですが あまり使えなかったせいもあって状態も
まあまあだからです STI8Sも無事なもんで・・・・
思うに今時20代前半のサイクリストはスタンダードサイズのクロモリフレームは
使ったことない層が大方なんでしょうね、ピストもプロ競輪用以外は全てと言っていいほど
カーボンですからねえ~
さて練馬大根SLXは格納しておいて 次期主力戦闘機を検討する検討をしましょうか~



BELLメット

2010-09-22 06:59:04 | サイクリング
なんと ヘルメットを新調しました いままで使用していたのは 
94年度JCF公認シール付きの OGK SH-8000でしたので
なんと15年程ぶりに更新でーす。(2000年代にはいっってから、
そういうチェックを受けない生活であったことが、証明されるのである)
BELLはシュレック兄弟も愛用でちょっと重いけれど
モータースポーツ用ヘルメット並みのフィッチング機能が売りなんだと思います。
購入したBELLは フリオの白銀カラー、後頭部にギヤ駆動で頭部を調整
出来るので、圧倒的にフィット感は良好です 重さも後頭部に調整部の
重さが位置しているので あまり気にならない感じです。


そろそろホントにタイツを新調しないと・・・ CWXもウレタンが加水分解を
初めて、表面に転々、カビみたいになりつつあります。

第41回全日本実業団東日本自転車競技大会(2)

2010-08-10 06:54:17 | サイクリング
個人的には一番観戦して面白いと思うのは ポイントレースなんですがその模様。
30キロで戦われ 15選手が出走 スタート直後から 3人(14,1,2番)が逃げ中盤まで膠着状態、その後 3人がメイン集団をラップ 再び集団での争いになるが ほどなく再び4(2,5,14,12番)人が逃げ 最終ポイント周回までそのまま先頭集団から(14)一人切れて
ゴールスプリントとなり 転倒も無く無事競技終了
文章で書くとなんとも平板なんですが 実際見ていると、全ての展開が見えるので実に面白い種目です。まあ機会があったら、ポイントを記録しながら観戦するととても興味深いですよ。