軒下日記

乗り物好きの不定期日記。自分の知識、技量と現実がマッチした時の爽快感は心地いいものです。よね?

パリ、男の子向?

2009-02-23 23:26:37 | Weblog
パリのお土産というと、普通はブランド品が多いのですが
男の子向きのお土産ということで、なんと工具をつい買って
しまいました。これば暴挙とも言える行動です。(重たい)
今回初めて、新凱旋門(La Défense)に行ったのですが
その近くのショッピングセンターに カストラマ(日曜大工用品店)が
入っていて

日本のホームセンタとほぼ同様な品揃えです。
売り場を見ていたら、Facomの新型スパナが売っていて、値段も手ごろ
形も良く使いやすそうだったので、主要サイズを買ってきました。
パリにはけっこう日曜大工に関する店があって、そのほか有名なのは
パリ市庁舎近くにはBHV

もあって、地下には日曜大工用品、階が上がるに従い、文具、電化製品
キッチン用品などあって、かなり楽しめます、疲れたら最上階の
レストラン、カフェで休憩も出来ます。
私はBHVではよくヨーロッパのメカニックが着ている、色つきの白衣?型
作業服を買いました。

男の子向けと申しましたが、パリの場合住宅が由緒正しい
古い建物なので、う女の子も日曜大工用品店で、がっつり
ペンキから、簡単な電動工具も買う姿も良く見かけます。

帰ってきてます。

2009-02-21 17:19:00 | Weblog
あ、投稿できずにいたんですが もう帰ってきてます。
帰りの空港はものすごく出国審査が混んでいて、多くの便が遅れたようで
私の便もしっかりと遅れました。
世界的な不景気のために、移民の方が帰国するということも多いのでは
ないでしょうか?
そのため、搭乗ゲートはラストコールが点滅していたので免税店での
お買い物を手短に済ませ機上の人となりました。

出発日の早朝は一応確認のために RATP(パリ近郊交通網)の
Webで状況確認しました。1時間ごとに状況が更新されるので
とても便利です。携帯版も有るようで、もう世界的にも
多機能ケータイが主流になりつつあるようです。

続編は追って投稿します。


パリ、本格的自転車やさん

2009-02-18 22:08:49 | サイクリング
写真はデルニーです。
デルニーって?
トラックレース(ピスタ)での先導用で
世界選とかのKEIRIN競争でも使います。
ペダル付きのモペットです、スタート後の
不公平と競技の過剰な牽制を
防止して、スピーディな進行に役立ちます。
これは年代的に70年代でしょうか、
レキップ、ル・パリジャンのロゴ入りです

発見したのは リパブリックに有る
パリの本格的サイクルショップ
CYCLES LAURAENT です。


店内にはところ狭しと完成車、フレーム、ウエア類が
陳列されています、奥にはワークショップもあって
メカニシャンがホイルを組んでいました。


パリ、海の果実

2009-02-14 05:46:51 | お手軽グルメ
フィドメール。
魚以外の海産物を海の果実って言いますフランスでは。
この時期牡蠣が美味しいんです。これは普通サイズです
レモンを絞って牡蠣を肴に白ワインで一杯というのが、
これまた良いもんです。
あー生牡蠣をバクバク食べたい~(パクパクは食べました。)

パリの道路は迷い易い?

2009-02-13 21:08:44 | サイクリング
パリの道路は全部に名前がついているので番地はわかり易いのですが
道路は美観の関係もあって標識が小さかったり一方通行が多いので
一旦向きを間違えると、なかなか目的地にたどりつけません、まあ慣れの
問題なんでしょうけど・・・・
結局今日も迷っていつものポンピドウセンタで休憩中です。
さて出発しますか~笑

パリ、ベリブ

2009-02-13 18:04:07 | サイクリング
今日はベリブを試してみました。
ICチップ付の大手のクレジットカードを
持っていれば、利用できます。
ベリブステーションのボルヌと呼ばれる
端末から、1日の短期利用から1年間まで登録が
可能です。
切符はこんな感じで、指定されたコードと自分で決める
コードがあるので悪用されないようになってます。


まず乗った感想はとても素直なハンドリング
自転車作りのレベルの確かさが感じられます
主要部品は日本製(シマノネクサス内装三段変速)
なので、さらに安心感があります
がフランスメーカだったらマニアはもっと喜ぶかも。
乗る時の注意は右側通行の上とにかく右から来る乗り物
には道を譲るということで、この大原則を守らないと命に
関わります、これさえ守って手信号も積極的に使えば
凱旋門のロータリも結構快適に通過可能です。
路上駐車も多いのですが、以外に自転車に対する認知の
度が高いのでしょうか、ことのほか走り易いです。
ということで、そのほかの注意点は無闇に長時間
乗り続けると別途課金されますので、30分以内で
乗り換えつつ、利用がお得です、繁華街ではけっこう
ステーションが一杯で返せない状況もあるようで
空き待ちしている姿を見かけます。
ということで、凱旋門とシャンゼリゼ通の
サイクリングは忘れかけた30年越しに実現しました。
天気が良い日のパリ散策はベリブで成り行き任せの
散歩もいいものです。

パリ、ポンピドウセンタでの無料wi-fi

2009-02-12 22:43:46 | Weblog
今日は午前中からパリ市内をうろうろしていまして。
午後は休憩兼ねて、ポンピドウセンタの図書館で
パリwi-fiの初体験です。
ポンピドウセンター内はほぼ全館網羅されているようで
ホールの一部には電源も用意されています。
とにかく最初は無線LANを起動させ、ガイダンスに
沿って、登録するとIDとパスワードが貰えて
1日1.5時間の無料接続が可能になります、但し
自分のメールアドレスは必要なので、事前にそれだけは
用意する必要があります。ということでこの原稿も
ポンピドウセンタで書いております。

レトロモビル2009続報

2009-02-12 14:28:37 | シトロエン DS
ではシトロエン特集です。
シトロエンは今年、10HPの発表から
90周年になります、レトロモビルのブースも
かなり大きく、主要車種が一同に会しています
ついにGSもレトロ範囲に入ったようで、
みんなと一緒に、展示されていま
他のH、2cv、後輪駆動も展示されていました













レトロモビル2009遅報?

2009-02-11 17:08:53 | シトロエン DS
さてやっとレトロモビル関係です。
レトロモビル関係はもう先行組の方々が
ブログでお書きになっているので
ちょと違う切り口で?
4輪はシトロエンが90周年を迎え
各車種、各クラブのブースも多数
展示されています。
1957年のDS19が印象的です。
そしてDB2の実車を見ることが出来ました。

空力を最大限に利用したデザインが印象
的です。

レトロモビルでは2輪も多数展示されていて
今年のテーマはTWINエンジンです。
ツインエンジンもレイアウトは様々で
フラットツイン縦横、パラレルツイン
縦横 スペイン製では上下パラツインも
展示されていました。
戦前好きな私としては当時の写真かイラスト
しか、見たことが無い貴重なプジョーの
500SOHCパラレルツイン1922年
 実は私不勉強で2輪車のパラレルツインの
最初はトライアンフのスピードツインだと
思っていたんですがそれは大きな無知で、
それ以前にシングルシリンダを横に並べた
ツインがあったんですしかも
OHCエンジンで・・・
確かに一体シリンダとしては
スピードツインが最初かもしれませんが。
日本車では、ホンダジュノウ!、CXターボ
ヤマハTZシリーズ、ブリジストンなども
展示されていてさすがラリーレイドの本場
アフリカツインも忘れず展示されていました。

あとおまけでパレットに乗ったT5*の
エンジンですよねえ。



DS3

2009-02-11 17:06:48 | Weblog
DSが再生産という噂もありましたが
結局は新型車でDS3というスリードア
の豪華な小型車が先週末に発表されました。
次回のジュネーブショウでは正式に発表に
なるそうです。