ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

公共放送WG 第13回 一般の意見募集はどうしたぁ!

2023年08月29日 19時36分42秒 | 総務省報道資料
今日の会議資料
公共放送ワーキンググループ(第13回)

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000408_00001.html

今回の資料
・とりまとめ 概要(案)
・とりまとめ(案)
・資料(今までの会議の提出資料)
・新聞協会 とりまとめに関する意見

以上となりますが、とりまとめ案を出したからには
本来は広く一般に意見募集をかけるはずですが? 
どうしましたかね?
「意見募集」の文字が見つからないんですけど?
私の見落としか?
本来は募集した意見の整理に時間がかかってもやるべきことでしょ?
もしやらない気なら、ほんと総務省は姑息だわ~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢市総合防災訓練

2023年08月29日 19時19分21秒 | 総務省報道資料
便宜上こちらのカテゴリーに書きます。
総務省の関連サイトからの情報ではありません。
本日夕方にX(ツイッター)のポスト情報で知ったものです。

令和5年9月2日に所沢市総合防災訓練が実施されるようです。
詳しくはこちら。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/moshimo/bosai/sonaeru/saigaisonae8/sogobosaikunren/r5_bousaikunren.html


その中で試験放送も実施。
周波数77.1MHz 9時~13時

訓練種目を見ると各訓練場所でFM放送受信訓練をする所もある。
これを参考にすると、川越側は中富交差点あたりまでは
電波が飛ぶと思われる。当地で受信できるか?
(一応直線距離では所沢市役所からは10km以内である)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書店へ行ってきました

2023年08月29日 19時04分07秒 | その他
今日はラジオマニア2023のほうが出るということで
書店に行ってきました。

今回購入の書籍


ラジオライフ本誌(2023年10月号)については、
2冊購入によりフトコロがさみしくなったので、
店頭にて軽く確認して終了。
電波塔巡り・千葉編はよいですね。
私は房総半島(千葉南部)の放送中継所って
まだ訪問したことがないもんで。

購入した方のラジオマニアはまだ読んでいませんが
軽く見たところ、放送局特集は「南海放送」
ローテータ+FMアンテナ設置レポ
総務省HP活用マニュアルなどの記事がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする