ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

今朝はテレビ朝日とフジテレビ

2010年07月31日 08時59分34秒 | ステーションコール TVOPED
今朝は久々に4時30分ころ目が覚めた。
新週刊フジテレビ批評のワンセグ録画セット
をしてないことにも気付いて、
テレビをつけてみると
フジテレビとテレビ朝日は放送休止していたみたいです。

テレビ朝日ではアナログでカラーバーは出ていましたが
デジタルでは停波だったようです。



フジテレビでは逆にアナログは砂嵐でしたが
デジタルでは動くカラーバーでした。

フジテレビでは最近「試験電波発射中!!」の部分を
上にスクロール(電車の方向幕みないな感じ)の動きを
付けています。

フジテレビアナログでは放送開始5分前ぐらいから
カラーバーが映り、オープニングが流れ放送開始。

テレビ朝日デジタルでもやはり放送開始5分前ぐらいになって
やっとカラーバーが出て(複雑な動きのタイプ)
放送開始となりました。

VHF8chと10chが停まっていたということは
隣接の周波数帯でなにか試験でもしてたのでしょうか?
それとも単に偶然でしょうか?そのあたりは不明です。
ともかく、今朝のカラーバーについて報告しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに県民愛唱歌について語る

2010年07月30日 22時01分44秒 | その他
先日、山梨県民愛唱歌について書きましたが、
私、ネット上で歌のフルバージョンを見つけたので
録音しなおし、ニコ動のほうにうぷしました。

先日も書きましたが、この曲は
インストゥルメンタルで「山梨県からのおしらせ」として
ラジオでよく聴くことがあった。
そのため、イントロや間奏部分も含めて私はBGMとして
とらえていた。

2000年代の初めにうちの家族の者にMIDIに耳コピーして
もらったことがあり、そのファイルも探したら出てきたので
これも、一緒に動画にうぷしたが、
間奏の部分などアレンジしてあって原曲忠実とは
いかなく残念であるが、参考までに聞いてみてください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も本からの話題 放送技術8月号

2010年07月30日 20時44分46秒 | その他
放送技術8月号が書店に出ていました。
今号の特集はNHK技研公開2010です。

私が気になった記事はAMプラザで
W杯の放送の調整の裏話があります。

ラジオの実況放送は民放テレビの幹事社からの
中継映像を見ながらのアナウンスだったらしい!

AMではニッポン放送が幹事でしたが、
FM局の調整はTOKYO-FM・J-WAVEの両局の
協力、AMでも中継に乗る局と
乗らない(独自番組で行く)局との調整について
書かれています。

民放各局はスポーツイベントではこのような
ご苦労もあるわけです。

ありえないことだが、日本が決勝に残ったら
参議院選挙の投開票日はどのようになっただろうか?

ちなみにNHKはW杯決勝戦はE(教育)で放送。
G(総合)は選挙番組でした。
こういうとき、2波持っているNHKは優位ですよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナの本のご紹介

2010年07月28日 20時55分43秒 | テレビ・ラジオ受信関係
電波受験界に引き続いて無線系の本の紹介。
電気通信振興の「写真で学ぶアンテナ」 が4月に改訂
されています。
特に地デジ関連のアンテナについて改訂されていて
地デジの電波塔を回られている方には参考になると思います。

先日都留中継局について記事にしましたが、
受信アンテナ90CR?とか書いちゃいましたけど
本によれば「平面グリッドアンテナ」というものらしい。

ほかに横須賀武や群馬の中継局で使われている
オフセット式のグリッドパラボラアンテナ、
STL/TTL用パラボラアンテナなど。

また送信用の水平4L双ループ・垂直4LR双ループ
水平4Dダイポール・垂直4DRダイポールなどは
防雪カバーの外れた中の状態の写真も掲載されています
ので見ているだけで楽しいですね。

地デジ受信アンテナについても
マスプロ電工・八木アンテナの製品からいくつか
紹介されていました。

では最後に本のデータ

電気通信振興会
「写真で学ぶ アンテナ」
清水 保定 著
ISBN 978-4-8076-0602-3
\1600+税 

奥付データ
2010年3月31日 第2版第1刷 発行

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波受験界バックナンバー

2010年07月28日 20時34分13秒 | テレビ・ラジオ受信関係
うちの近所では電波受験界は常置している書店がなく、
久々にネット上でバックナンバーに使われた
グラビアを調べていると
2010年3月号は先日停波した珠洲中継局
5月号にはニッポン放送木更津送信所と
放送局鉄塔がとりあげられているようでしたので

26時間テレビのあった日曜日、東京まで
出かけて某書店でバックナンバーを探していました。

その結果、5月号は手に入りましたが3月号は手に
入りませんでした。

手に入った5月号の話をさせてもらいます。

ニッポン放送木更津送信所は中波用指向性
アンテナとして紹介されています。

主アンテナ120mと副アンテナ60mから構成されており、
どうやら説明文によると双給電式らしい。

主アンテナについているグリッドパラボラについて
触れていなかったのは残念。

業務無線鉄塔のほうのグリッドパラボラは
STL受信用らしいことが書いてありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はローカルな話題をさせていただきます。

2010年07月27日 20時55分50秒 | その他
題通り、ローカルネタです。
私、hosomaniaは動画サイトなどに
山梨の昔のCMなど、たまにうpしている。

その私が逆に「山梨県民ホイホイ」に
かかってしまいました。

その動画はこれ。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11386041
(リンクにとどめておきます。)
もちろん、山梨県民でないとわからないものです。

この曲って歌があったのですね。
私はこの曲はラジオなどで「山梨県からのおしらせ」が
流れるときのテーマ曲とばかり思っていました。

さらに調べを進めると、私の考えは遠からずで、
もともと、山梨県民・県民愛唱歌ということらしい?
http://www.pref.yamanashi.jp/kenmin-skt/kenmin_aishoka.html
これは初めて知ったことでした。

現在、YBSラジオで「山梨県からのお知らせ」は
まったく違うBGMが流れており
(現在のBGM、曲名わかる方いますか?)
今回、ホイホイにかかったのでした。

懐かしかったので話題にしてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実用的な自由研究?地デジアンテナの自作

2010年07月26日 20時34分58秒 | テレビ・ラジオ受信関係
先日、地デジ完全移行1年前となったが、課題はまだ多い。
地デジ対応テレビを持っていてもアナログ放送を見ている
家庭もあるようだ。

アナログ・地デジの入力端子が別々になっている場合
地デジのUHF入力にアンテナ線を繋がなければいけない。

さらに、地デジの場合視聴する最初に受信機器の
初期設定・スキャン 等と呼ばれる作業をしなくてはいけない。
これは、その家庭で受信できるチャンネルを機械が
記憶している。そうすると、受信できるチャンネルの
データ(EPG)取得や放送されている映像が
どこの局のものなのか判別したりもしている。

受信アンテナについてはUHFアンテナを用意してくださいと
宣伝されているが、このアンテナ自作できる。
当然、遠距離受信・放送塔が遠いなどの場合
市販のアンテナの利得のようにはいきません。
せいぜいアンテナ塔(たとえば東京タワー)から
10km~20kmぐらいなら実用になると思います。

そのアンテナとはループアンテナ。

用意するもの

・アンテナ線(同軸ケーブル)S4CFBなど
 アルミシールドのものを適当に(3~5m)

・真鍮はりがね 55cm(この長さは東京タワー受けの場合です)

・アンテナプラグ

作り方

同軸ケーブルの両端を加工して芯線を出す。
片方はアンテナプラグをつけてテレビ入力用に

もう片方の端
まず、切り出してある真鍮針金を円形にして
針金の片方の端を同軸ケーブルの芯線に接続
針金のもう片方は同軸ケーブルの網線に接続
捻じって接続してもいいですが、
はんだ付けができる人ははんだ付け
してください。

ビニールテープなどで接続部を適当に処理して完成。

輪っかのアンテナを送信塔に近い窓側などに
設置してみてください。

たぶん、自作のアンテナで地デジを受信しても
結構喜びは大きいと思うので、自由研究に
いいかな?なんて思いますよ。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はあまり見ませんでした

2010年07月26日 19時43分41秒 | その他
先日フジテレビ系列では
夏恒例の26時間テレビが行われていました。
正直今年の26時間テレビはほとんど見ていません。

土曜日はネプリーグを少し見ました。
日曜日は恒例新人アナの提供読み
(ワンセグからキャプ)を
見ました。

なので特に感想はありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国KBSのアナログ停波お知らせ

2010年07月25日 19時29分58秒 | ステーションコール TVOPED

こちらは以前、静止画を紹介したと思いますが
先日P2Pテレビから捕獲できました。
KBS1の放送開始とともにどうぞ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉防災ヘリの墜落

2010年07月25日 19時25分51秒 | 時事
埼玉の防災ヘリが救助活動中に墜落。
このニュースは本日の全国ニュース扱いとなっている。

今年の出初式に防災ヘリの
写真を撮影したことを思い出し
データを探してきました。

今日墜落した防災ヘリ「あらかわ1」の画像3点どうぞ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする