ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

どうでもいい時事話題2

2018年11月30日 19時44分11秒 | 時事
前回、テレビ朝日のロゴとルノーのロゴについて書いたけど、
道路の標示「前方横断歩道あり」のひし形にも似ているよなあと
後から気が付きました。

同じ、日産・ルノーのニュースの
「ルノー・日産・三菱アライアンス」のロゴ?から。
あれ、「アドビ・アクロバットリーダー」のアイコンに似ている。
しかも赤い曲線がそっくりだわ~。
(特にロゴは張り付けませんが、検索してみてください)。

今回もお付き合いありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ高度化試験スケジュール 一部変更

2018年11月30日 19時22分32秒 | 時事
11月29日付けで東京地区のスケジュールが一部変更。

本日11月30日、12月1日、12月2日の3日間は休止になりました。
12月3日からは来年3月末まで土日祝をのぞいて
AM9時からPM6時まで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YBS三ツ峠の試験電波

2018年11月30日 19時18分16秒 | 時事
11月28日深夜~29日未明には三ツ峠より
FM補完局の試験電波が出ました。
先ほど、録音物を確認しましたが、
結構長時間音楽やステーションIDが入っていました。

今のところ関東総合通信局や公式サイトでは
開局に関する詳しい情報は出ておりません。
わかっているのは12月中の開局というところまでです。

夜間には電波が出ているものの、
昼間には電波出していないし、
去年の親局(坊ヶ峯)開局実績などから考えると
12月中旬から下旬ごろ開局とみるべきでしょうか?(当方推測)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VHF-HIGH帯についてまだ決まっていないんですね

2018年11月30日 19時11分10秒 | 総務省報道資料
総務省本省から

アナログテレビの周波数跡地で、
V-HIと呼ばれた地帯について、
NOTTVの撤退した後の利用についてシステム提案

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu07_02000155.html

まだこんなことを言っていたのか。
というのが正直な感想です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許情報関連

2018年11月30日 19時10分03秒 | 総務省報道資料
個人的なことですが、ここ数日体調を悪くしていました。
以下、更新できなかった分です。


東北総合通信局より

NHKのFM補完中継局に免許
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/h301129a1001.html
岩手県 岩泉小本R1 12月1日運用開始予定



北陸総合通信局より
福井放送のFM補完中継局2局に免許
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2018/pre181128-1.html
福井県 FBC敦賀FM FBC美浜FM 2局


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ高度化実験 SDRでの受信結果は?

2018年11月26日 19時04分28秒 | テレビ・ラジオ受信関係
地デジ高度化実験の電波を受信するため
SDRの準備を進めてまいりましたが、
予定では26日は電波が出ることになっています。
17時30分ごろに受信してみました。
結果は、













受信で・・・・・
(ぐるナイ「ごちになります」風に)













受信出・・・・・














受信出 来ませんでした。
残念。




こちらが17時30分ごろの波形です。
地デジの東京NHK-Gの波形は確認できます。
しかし、その後が続きません。


原因として考えられるのが、
電波がそもそも出ていたのかということと、
送出諸元の指向性から外れているため受信できないの2つあります。


じつはこの東京地区の実験では北西方向には電波の指向性が無い可能性があります。

放送の高度化に関する研究開発 平成30年3月16日PDFより。


また私独自に、送信アンテナは見に行っています。
https://blog.goo.ne.jp/tvdx5/e/5c2b2f4db3c1e8941bbc7dff9c1c6314
こちらの記事を参照していただくとわかると思いますがアンテナは南側に設置されているので、北には出ていない可能性もあります。

いずれにしても、今回は受信できませんでしたということで報告させていただきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDRの準備中

2018年11月25日 19時23分21秒 | テレビ・ラジオ受信関係
USBチューナーを入手しましたので、早速導入を。
導入方法は「ラジオマニア2015」・「ラジオ受信バイブル」(同一記事)に
載っていたことを思い出し、本を引っ張り出す。

USBチューナーはもともと欧州のデジタル放送向けのもので、
商品にはリモコンとCDが付属(おそらくドライバーソフト)。
SDRとして使う場合、これらは使用しない。
ドライバーソフトとSDRソフトは別に用意する。

といってもフリーソフトでネット上にある。
ドライバーは「zading」というソフトを利用する。

私は結構このドライバソフトインストールに手間取った。
本にはUSBチューナーをセットすればリストにドライバの名前が出る
とあったが、それが無いのだ。


チューナーを抜いたり、挿したりすると変わったのは
キャプチャの通り「インターフェイス0」というものだった。
それしかいじるところが無いのでインストールしてみた。

そして、実際受信操作をするのが「SDRシャープ」というソフト。
インストールしてみる。
はじめは起動させてもよくわからなかったが、
再生の三角ボタンを押すと「ザー」と音が鳴る。
これで認識はされたわけだ。

その後いろいろやってみて、最終的に地元のFM局を受信してみた。

左からNACK5・TOKYOFM・NHK千葉となります。

音質は悪いですね。音が割れる感じです。何かほかにいじれば音質が直るのでしょうか?
まあ、アンテナの良し悪しってのもあると思いますが、一応屋外FMアンテナをつないでいるので。

あすはいよいよ次世代地デジの電波が受信できるかといったところです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波受験界 最終号

2018年11月24日 19時19分10秒 | アマチュア無線・無線技術試験など
おそくなりましたが、電波受験界の最終号となる、
2018年12月号を記念に購入しました。
なお、11月号についても受験体験記掲載確認のため
先月に購入しています。
この11月号は先日池袋の書店に行ったときすでにありませんでした。
早めに手に入れていて正解です。

12月号の気になった記事は閑話休息のコーナー。
筆者の方は長野県の伊那地方の人みたいですね。
アナログテレビ東京波の山岳回折に触れていました。

たしか、飯田地方のCATVではアナログテレビの時代は
東京波再送信をしていたと思います。

記事に「たちまち評判に・・・」とあるので、
この飯田地方で東京波の山岳回折を発見したのは、
この筆者の方だったのだろうなと、
感心して記事を読みました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDRする機材を購入しました

2018年11月24日 19時15分55秒 | テレビ・ラジオ受信関係
地上波の高度化実験の波形を確認するため、
SDRのためのUSB機材を購入してみました。
まあ、変換ケーブルを合わせても二千円強ぐらいの
出費で済みます。
私の場合、完全に実験用なので
一番安い値段のチューナーを注文しました。

26日の地デジ高度化試験電波再開に向けて
甲州弁でいうところの
「からかってみます」。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいいことなのですが、時事話題なので

2018年11月24日 19時07分05秒 | 時事
最近、世間をにぎわせているニュースといえば
日産・ルノーのゴーン元会長逮捕でしょう。

私、前々から感じていたことなので今回書かせてもいます。
ルノーのエンブレムロゴって昔のテレビ朝日のロゴで「10」の右側の「0」に
似ているよなあと。

試しにロゴを並べてみましょう。


アナログ10ch時代のテレ朝ロゴ


ルノーのエンブレムのロゴ

ルノーのほうが縦が長めか。でもこれの左側に縦棒加えたらテレビ朝日の「10」になるよな。

どうでもいいことでした。記事へのお付き合いありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする