ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

今日は秋葉原

2007年06月30日 19時35分57秒 | その他
本日は久々に秋葉原へ出かけました。

いままでは秋葉原というと電脳
すなわち、パソコン関係のものを
購入するために出かけることがあったのですが
今回はラジオ関係で出かけました。

初めてパーツ屋さんとかのぞきました。
260PFの中波ラジオ用のバリコンもありました。
クリスタルイヤホンとか・・・

バリコンとか300円ぐらいするんですね。
以前ダイソーで売っていた100円ラジオは凄いんだな
と改めて感じました。
まあ最近は、歯磨き粉関連で有名ですが。

秋葉原駅の「ヨドバシ」も寄ってきました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押せ!

2007年06月28日 21時16分28秒 | その他
本日は、受信とはまったく関係のない話題です。
交通マナーな話で、
題名は「水曜どうでしょう」とは関係ありません。

私の住む埼玉県川越市は意外にも
押しボタン信号が多い。

先に信号を待っているのにも関わらず
ボタンを押さない奴が多い。

私は、信号待ちの一番目だったら
押すようにしています。
だからと言って先に待っている人が信号を
押していないときには、そいつのために
押すのも嫌なので、少し違う場所から
横断したりします。

その信号の場所とは川越駅西口
○クド○ルド前、ほかに
国道16号○ぎわら歯科前などです。

川越警察さん、特に国道16号のほうは
自動式の信号でもいいような気がするけど・・・

同じく○ぎわら歯科の信号って
歩行者信号しかない。
国道16号に接するため
車で新宿町団地側から川越駅向きに走ってきた場合、
左折(狭山方向)しかできない!
歩行者信号があるから右折(さいたま市方向)も
できると勘違いしやがる。
左折進行の矢印標識もあるのだが
タイヤ屋の脇のせいか見落とされがちである。

今回はちょっと交通について言いたいことがあったので
書いてみました。
超ローカルで申し訳ありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオライフ8月号

2007年06月25日 20時45分23秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今回の特集は「裏テレビ」
P2Pテレビなどが特集されています。

しかしやはり気になったのは
地上デジタルの遠距離受信。

新潟県妙高市からの在京遠距離受信実験。
まあ、遠距離受信愛好者には
あまりにも有名な在京が受信できる
地点です。上越CATVの受信施設があります。

そして海外衛星1.8mのパラボラによる受信実験。
レベル的にはパラボラよりLS30TMHのほうがいいですね。
中継所等では3mのグリッドパラボラ(写真は山梨大月中継所)
を使用しています。放射器の部分の構造って
どうなっているのかすごい知りたいです。
普通は1/2波長のダイポールを使いますが
この写真ではカバー?が円形で中が不明です。

ちなみにパラボラは八木アンテナで得られない
利得を得たい場合利用します(おもに20dB以上)

美ヶ原からの受信実験もよかったです。
在京狙いでしたがが、坊ヶ峰の電波にかぶって
甲府を受信していましたが・・・。
そうすると、逆に坊ヶ峰から美ヶ原の電波を
拾えるかもしれませんね。

甲府波は長野の方にも迷惑をかけてしまっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR架線トラブル

2007年06月22日 20時15分41秒 | その他
今日は、架線トラブルで
宇都宮線・高崎線が止まったようですね。
今日の帰宅時、川越線が
川越-大宮間の分離運転に
なっていました。

湘南新宿ラインは、
田端からは山手貨物線を使っている。
埼京線も池袋―大崎間は山手貨物線を使っている。
なので、埼京線に影響が出て当然。

あと、宇都宮線・高崎線・京浜東北線の
乗客が埼京線に集中したようですね。

久々に大規模な首都圏鉄道トラブルでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなことをしている場合か?

2007年06月21日 19時48分38秒 | 時事
今日、帰ってくると
社会保険事務所からハガキが来ていた。

私は、転職等で数か月
免除扱いになっていたのだが、
それを払うように言ってきた。

免除っていうのは払わなくてもいいことなのではないのか?
社保庁自分ばかりわかっていて、国民には説明なし。

そんな社保庁は「うましか」決定。
私にそんなハガキ送る仕事ができるんなら
やらなきゃならん仕事はもっとあるだろう?

ちょうど私の親もいわゆる「団塊」で間もなく60です。
うちの親も納付の記録おかしいみたいだし。

結論、やはり社会保険庁は「うましか」。(漢字にしてね)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は

2007年06月19日 20時32分16秒 | その他
今週は、ちょっと昔のビデオをひっくり返しています。

新しくPCでチャプチャしておこうと思っています。
しかし、整理もしていないんで
何がどのように保存されているかわかりません
(まあ、年ぐらいは書いているが)

フジテレビの台場移転の番組も録画していたと思う
のですが今のところ出てきていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに来た 政府のお詫びCM

2007年06月17日 08時54分34秒 | 時事
日本テレビの朝の番組で
「新 ニッポン探検隊」というのがある。

このあと「NNNニュース」
「所さんの目がテン」と続く。
この「目がテン」は私が小さい頃からの番組で
日曜日の朝は日本テレビ系を見る
習慣となっている。

さて、本題は「目がテン」ではなく
「ニッポン探検隊」である。
この番組、内閣府が提供している番組だが
ついに年金問題のお詫びCMとなった。

●ショ●ルとか○ンナイのお詫びCMと
どこが違うのか?という感じだ。

ナレーションも無機質なあの感じで
お詫びCMってひな形あるよね、絶対。

しかし、政府CMもここまで来てしまったか~
という感想を持ちました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい!うますぎる ニュース

2007年06月16日 10時06分11秒 | 時事
昨日のテレビ埼玉「ウイークエンド930」を
視聴していると、
「うまい!うますぎる~」の例のCMが流れた。
何事が起ったのか?と思っていると

ふくさや「十万石」の行田市の店舗が
有形文化財になるというニュースだった。

宮内キャスター自ら
「テレ玉をご覧の方はご存じの方も~」という
コメントには参った。
テレビ埼玉もあのCMには思い入れがあるようで(笑)

読売オンライン 埼玉地域より
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news007.htm

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

windows vista 使えない

2007年06月11日 22時01分22秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
私がビスタ機を導入してから1ケ月たった。
はっきりいって、使えない。

まあ、出る前から評判は良くなかった。
しかし、市場がビスタ機搭載が標準になる頃には
少しは悪いところも直っているのかなあ~
なんて思っていました。

具体的には動きが遅い。
512Mにさらに1Gの追加メモリーをしてもだ!

設定が分かりにくい。
起動時に毎回「ナレータ」が動いてしまい、
まあ、これはなんとかネット上の情報で解決しましたが
その設定をするコントロールパネルが分かりにくくなった
ウエルカムセンターなんて要らんな!

そして電源。なんか電源ボタンではシャットダウンができず
スリープになってしまうらしい。
これも、もともとwinMEを使っていた私にとっては
変な動きだ。

さらに、文字変換も遅いし、
下手すると、10年前のパソコンじゃ・・・というような
速度(大袈裟かな?)
でも、ME機のほうが体感的には速い感じ。

さらにフリーのWISWIGホームページ作成ソフトも
なんか使えないし、フリー画像ソフトも応答が遅い。

だいだいこのブログでパソコンの話題を書くときは
パソコンへの不満かクレームという・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ 宇都宮中継局を遠距離受信

2007年06月09日 17時23分04秒 | テレビ・ラジオ受信関係
放送まにあ本館のほうでも記事にしましたが
本日「ちょいテレ」で宇都宮のNHK-G
の受信に成功しました。

NHK-Gに限っては
東京親局・児玉中継局・前橋中継局
宇都宮中継局と4局よりどりみどりだ(笑)

やはり、ワンセグは遠距離受信に向いています。
12セグのフリンジエリアでは
自動的にワンセグに切り替わる
家庭用チューナーが出て欲しいですね。

ちなみに車載チューナーでは弱電界では
ワンセグへの自動切換えのチューナーは
存在します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする