ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

ラジオライフ7月号

2008年05月25日 21時37分15秒 | テレビ・ラジオ受信関係
ラジオライフ7月号が発売になっていました。
早速気になる記事が・・・

今回は「裏テレビ」と題してテレビの特集です。
その中で、地デジ時代の遠距離受信は
興味ある記事でしたね。

水平スタック・縦スタックによる受信や
海外衛星受信用のパラボラアンテナディッシュを
流用し、UHF帯を遠距離受信していました。
2.4Mのパラボラディッシュを使用しての実験記事が載っています。

でも費用は10万ぐらいするみたいですね。
安価なパラボラはBS/CS110用ぐらいしかありませんからねえ。

個人で受信設備にここまで投資するのは勇気いります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再販版 ルービックマジック購入

2008年05月24日 20時53分16秒 | その他
ニコニコ動画にルービックマジックをプレイする
動画をUPしてから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3379062

知ったのだが、このおもちゃ再販されていたのだ。
発売元のメガハウスのサイトをみるとどうやら
トイザらスなどで扱っているようだ。


今日の午後、トイザらス川越店へ行って購入してきた。
余談だが、この店舗は川越市の中心部からは結構遠めの場所にある。
自転車をとばして行ってきました。

私はパズルは結構好きなんですね。
ゲーム機系では「テトリス・ピクロス(イラストロジック)」
雑誌系で「数独(ナンバープレス)」など
だから以前は「二コリ」も購入していた時期がある。
最近は二コリからは離れてしまっているけど。

画像は再販版のルービックマジックです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民ショー で うまい うますぎる

2008年05月22日 22時06分04秒 | テレビ・ラジオ受信関係
透け局ロゴの記事を作成するために
各局のロゴをキャプチャしていると、
日テレ系「秘密のケンミンSHOW」で
十万石まんじゅうが取り上げられていましたね。

いよいよ十万石も埼玉・群馬南部から
全国区になっていくでしょうか?

風が語りかけます うまい、うますぎる
十万石まんじゅう 埼玉銘菓・十万石まんじゅう
(チュンチュン)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在京の透けロゴを集めてみた

2008年05月22日 21時54分54秒 | テレビ・ラジオ受信関係
地上デジタル放送で、在京局が右上に
局の透けロゴを出すようになっている。
視聴局名告知の役割のほかに
著作権(コピー)対策の役割もある。

最近までは日テレ、フジテレビなど
このロゴは出していなかったのだが、
最近出すようになった。

アナログでも7月ごろよりアナログ放送である
旨を告知するため右上にアナログ告知が出る
予定になっている。
そのための対策の一環であるとも考えられる。

まだ局ロゴを出していないのは千葉テレビ・
MXテレビである。他の関東独立U局は不明です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジの宣伝が多くなってきた

2008年05月18日 19時48分26秒 | 時事
フジテレビの「平成教育学院」を見ていると
社会で地デジを取り上げていましたね。
これ、今の教科書に載っているんですか?

そういえばこの間はやはりフジテレビで
ヘキサゴンだったと思うが、
地デジの宣伝していたな。
あちらはちょうど推進大使である
中村アナの担当番組だったというのも
理由の一つかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK編成で今さら気づいたこと

2008年05月17日 20時33分23秒 | テレビ・ラジオ受信関係
気づいていなかったのは私だけかも知れませんが、
全国放送が基本のNHK。
ローカル個別番組と言えば
ニュースとか気象情報や
お昼前の番組、夕方の番組ぐらい
しか思い浮かばなかった。

しかし、金曜日のゴールデンタイムはしっかりと
地方別の番組を流していたのですね。
最近NHK甲府に注目していて気付いたことなのです。
正確にはPM7:30~PM9:00までで
うちPM8:45~9:00は各地のニュース845となります。

今さら気が付いたことでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上デジタル山梨県の中継局に予備免許

2008年05月15日 21時21分51秒 | テレビ・ラジオ受信関係
地上デジタル放送、山梨県の3つの中継局に
予備免許が出ました。

中継局は穴山・南部・初狩。
NHK・民放とも8月1日開局予定ですね。

ソース
http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2005/p200515.html

穴山で韮崎北部、旧明野・須玉
南部で南部町中心部
初狩で大月市西部(笹子峠まで)をカバーするのでしょう。

なお、富沢(南部町の南部)でも20年12月までに開局を
予定しているようですが、こちらはNHKのみの置局のようです。

6月からCMも流れるみたいですね
(NHK・森アナ YBS・植田アナ UTY・小田切アナ)
http://www.uty.co.jp/digital/topics.htm


http://www.uty.co.jp/digital/itsu.htm


埼玉方面ではいよいよ児玉の民放の置局が予定されています。
その他の予定はリンク先を参照してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国四川大地震

2008年05月14日 19時45分02秒 | 中国語・韓国語・漢字ネタ・三国志関連
中国の四川省で大地震が起きました。

あえてカテゴリーを「三国志」にさせて
もらいました。

三国志でいえば「蜀」で起こったことになり
三国時代だったら蜀大地震とでも
なっていたかも。

成都は甲府とも姉妹都市であり、
(盆地つながりなんですけど)
他人事と思えない面がある。

テレビの報道などによれば意外にも
地震多発地帯なんですね、蜀は。
三国時代には起きなかったのでしょうか?
起きていたら蜀の桟道の崩壊は必至でしょう。
北伐どころではないでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区域外再送信「正当な理由」ガイドライン

2008年05月11日 21時05分47秒 | テレビ・ラジオ受信関係
4月の終わりの総務省の報道資料に

「有線テレビジョン放送事業者による放送事業者等の放送等の
再送信の同意に係る協議手続及び裁定における「正当な理由」
の解釈に関するガイドライン」の公表
がUPされていた。

詳しくは
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080430_2.html

また意見についてもPDFにまとめられています。

少し目を通したが、テレビ朝日では少数チャンネル地区の
場合のみ情報格差の観点から柔軟な対応をお考えのようですね。
まあ、NNS(山梨)の手前そうなるでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上デジタル浸透度調査

2008年05月11日 21時00分39秒 | 時事
今年も浸透度調査を行ったようですね。

アナログ停波認知度92.2%ではあるものの
停波時期認知度は64.7%にとどまる。

詳しい内容は
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/pdf/080508_1.pdf


数日前に書いた通り、
今年の7月ごろからはアナログテレビの画面には
アナログ放送である表示を出す予定となっている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする