ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

ETVで対応中

2012年10月30日 21時41分49秒 | 時事
前橋中継局の県域識別符号付加により
NHK総合のみ映らなくなる(前橋中継局受信の場合)
現象が起きるため、教育テレビのデータ放送で
注意喚起が流れるようになっていた。



データ放送地震速報の時と同じようにETVに合わせると
自動的にL字画面となる。
これは物理26chの親局の画面です。恐らく中継局39chでも
出ているものと推測されます。


お問い合わせ先



なぜ映らなくなるのかの説明
対応方法。


追記
http://mainichi.jp/select/news/20121030k0000m040080000c.html
調べてみると、問い合わせが3万件以上あったようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは反応しないわけにいかんじゃんねー。(甲州弁ニュアンスで)

2012年10月30日 20時28分56秒 | その他
先ほど録画しておいた「夜更かし」見たが、
やはり、甲州弁取り上げていたな。
反応しない訳にいかない。

ところで、今月頭に甲府へ行った際に
だいぶ遅くなったが
「キャンユー・スピーク・甲州弁?」を
手に入れてきた。



「ケンミンSHOW」も「夜更かし」も
これを参考にしている部分があるようだな。

「夜更かし」の甲州弁の件だが
年配の人はわからないが、若い人で「ごいす」は通常
使いませんね。私もこういう語尾があるという事しか知らない。
「おまん、こっちこぉ」「ちょびちょびする」は
結構使う。

「ちょびちょび」しているやつには
「ぶっさらうぞ」と言えばOK。

「とんで~」「かじって」「わにわにする」
も山梨県内では聞く表現。
「とんでいってこぉ」などと言われ
私は「急いで行く」という事か?と勘違いしてました。


ただ、「でた」と「できた」の使い方については
「キャンユー・スピーク・甲州弁?」で初めて知った。
「行きます」→「行かず」も初めて。
「行かざぁ」(行こうよ)とは違うんですよね?たぶん
また「おちんぶりをかいちょ」も初めて聞いた表現だ。


「はんでめためた~」は甲州弁番付みたいなので
上位にランクされて、そういう表現はあることは知って
いましたが、普通に使っている人は見たことありません。

私が小中学生のころはまだ先生方もそんなに甲州弁使いませんが
高校の先生方は甲州弁使われる方が多かったと思います。

教室のひとこまを再現
教室がうるさいと
「そこはいつもうるさいねぇ。いっさら 人の話を聞いちゃいんね」
「ちっと静かにしろし」
とまあ、こうなる。

担任だった先生は「けったりい」が口癖でした。
まあ、「面倒だ、だるいなあ」といった
ニュアンスで使っていたようです。

最後にもう一つ、「キャンユー・スピーク・甲州弁?」で
「もちにいく」(取りに行く)という表現がしょっぱな出てきていたが
たしかにあの言い方も山梨独特だ。

学校にて 忘れ物をしたら・・・
「忘れ物したので、家にもちに行って来ます」
「ほうけぇ、はぁく もちにいってこぉし」
まあ、こんな表現になります。

甲州弁でもよく使うもの、めったに使わないものなどいろいろあります。

追記 
山梨県公認 甲州弁番付ありました
「はんでめためた~」は年寄だ。

http://www.pref.yamanashi.jp/miryoku/shokai/documents/hougen.pdf

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 スカイツリー機能移転大幅遅れ問題

2012年10月29日 20時41分56秒 | 時事
昨日の続き。

まあ、本来はスカイツリーができて、
それから地デジ放送に移行すれば良かった訳だが、
2000年ごろの電波業界では
「デジタル方式のテレビが世界の潮流」ということで、
先進国である日本がデジタル方式のテレビを始めていない
のが恥であるかのように、このテレビのデジ化計画は進んでいました。
(先行してBSが先にデジタル放送を始めました)

要するに計画に無理があったという事になります。

先日の記事に書いたように当地・埼玉県も
新タワー構想が出始めたころからタワー誘致には積極的でした。
しかし、その後名乗りを上げた墨田・押上地区に決定し
現在(スカイツリー)に至っている訳であります。
この新タワーをドコにするのか
決定するまでにも時間がかかりすぎたと思います。

昨日の文章の繰り返しになりますが、
電波障害を理由に墨田区に決定したのに
結局、電波障害が起こっているなら、
あの誘致合戦は何だったんだ?と思う埼玉県民
(特に誘致に努力された方)は多いと思う。
※埼玉県挙げて「さいたまタワー実現大連合」まで立ち上がった


電波障害があるのだったら何処へ建てても一緒だもの。
さいたまでもよかったんじゃないの?
という気持ちになりますよね。
当然、スカイツリーが完成していますので、
今さらどうのこうの言っても仕方がないことは分かって
いるのですが、いまこのザマです。書かずにいられません。

新タワーがどこであろうと、基本的に送信所が変わりますから
「アンテナの向きが変わります」という事は
地デジ化の時、関東圏民には周知しておくべきでしたね。

なにより、今回最大の汚点は、親局の移転が一番最後になった
ということで、受信者もアンテナ向きを変えるなど
二重の手間を強いられることに怒っているのである。

ほか、電波が強すぎて信号が破綻しているという原因もあるようで、
記事によれば、一度昼間に東京タワーを止めて調査・・・
というような文も見られる。
初めから予想していた上級(1・2級)陸技の方(放送局技術のプロの方)は
いなかったのでしょうか?

基本、総務省は地デジが開始されていれば問題ない訳です。
(日本はデジタル式テレビを始めているというメンツは保っている)
毎日の記事を読むと関東総通もまるで他人事の返答内容だ。
これにもあきれ果てる。

スカイツリー自体は民間の経営(東武グループ)ですので、
いまさら在京局がスカイツリー移転をやめますという訳に行きませんから
受信者が対策をせまられることになります。
 
今日はちょっと怒り気味の記事になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道場はネットがかかっている

2012年10月28日 21時13分40秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
天気予報で今日は雨ということだったので
昨日の土曜日は出かけていました。

先日、例の掲示板のほうで道場(平野原)送信所が
工事中との情報がありました。

ちょうど埼京線を使用していたので、
武蔵浦和駅から送信塔を撮影してみました。


昨日現在、ネットがかかっています。


遠景で見たところ、FM送信アンテナ部分に
ネット養生があるようです。

塗装関係?でしょうか。
FMのアンテナの調整でもあるのか?

現地までは行っていないので
何の工事かは不明です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリー移行遅れ報道に関する考察など

2012年10月28日 10時21分57秒 | 時事
まずは、コメントを頂きありがとうございました。
こちらでも調べてみましたが、
現在のところ毎日が報道しているようですね。

電波は出してみなければわからないとはいえ、
結構大変なことになっているようですね。

当方の環境では、NHK・在京の試験電波は
問題無く見られます。
むしろMXの新16chのレベルの方が低いため、
20chが段階的に減力された後、受信できなくなったら
どうするか思案中。

埼玉県民からすれば、電波障害が大きくなることが
はじめからわかっていれば「さいたまタワー」を
あきらめていなかったでしょう。
電波障害を理由にさいたまタワーが幻化した訳ですから
この騒動は、バカにした話ではある。
その代わり、さいたまタワーだったらFM移転とかは
無かったかもしれないが・・・

報道で1月の移転は無理、5月ぐらいまでに何とかしたい
という事だが・・・
エリアに関係なく受信障害が起きているとのことだが
何処で起きているのかは興味があります。

スカイツリー電波に興味がある方は
ご存知かもしれませんが
スカイツリー移行推進のHPが立ち上がっています。
http://t-sapo.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からNHK前橋認識信号付加

2012年10月27日 20時32分56秒 | 時事
今日からNHK前橋の認識信号が付加されています。
具体的には、いままで榛名の前橋中継局から
放送されているNHK-GはNHK東京と同一放送と見なされて
いたため、県境付近でNHK-Gを視聴している場合、
一番受信状況のいい電波をテレビがプリセットしたため
埼玉県北で榛名のNHKを見る。群馬南部で児玉のNHKを見る。
栃木南西部で榛名や児玉の電波を見るといった状況だった。
内容がすべて同一放送なら問題なかったのだが、
今年の春から群馬と栃木のNHKで県域放送を始めたため、
ニュース、天気予報は隣県の物を見なければならないという
結果を招いていた。

今回第1弾として、群馬のNHKに識別信号が付加されたため、
東京、前橋両方の電波が届いている環境の場合のみ、
枝番認識されるため、両方の放送が見ることができる。

当地では前橋の電波は届いてはいるものの
マルチパスが多いのかフェージングがあり安定しません。
日によって電波状況が変わり、
ワンセグでも受信できる日できない日がある。
とりあえずちょいテレでスキャンさせてみた。



NHK総合の前橋を認識した。


また、AQUOSの方でも追加スキャンさせてみた。

チャンネル登録はされなかったが
一応局名認識はしているみたいだ。

今後第2弾として12月にNHK宇都宮にも同じように
識別信号が付加され、東京、前橋、宇都宮と
放送が別々に認識されることになります。

追記
榛名の前橋中継局を受信している場合は
NHK-Gのみが映らなくなる場合があります。
(「このチャンネルは休止中です」などと表示される)
このような場合、チャンネルスキャン、初期設定を
やり直すと、視聴できるようになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MX墨田シミュレーション

2012年10月25日 20時43分21秒 | 電波シミュレーション
放送事故関連があったので延びていましたが、
MXテレビ墨田局の電波伝搬シミュレーションできました。

シミュレーション条件
周波数491MHz 水平偏波 出力3kw アンテナ利得5.835dB(ERP11.5kw) 
アンテナ高600m アンテナ指向性 無指向性

つまり、ERP11.5kwが全方向にまんべんなく飛んでいるという想定です。
メインエリアである墨田局の西側(多摩地域)に関して大きな間違いは無いと思いますが
その他の方向(埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉、神奈川)に関しては
このシミュレーション通りには飛んでいない可能性が十分にあり得るので
その点ご留意の上、シミュレーション図をご参考下さい



図中のポイントは次の通り
home 当地    埼玉県川越市
urawa-dojo    さいたま道場(平野原)送信所
titibu      秩父中継局(美の山)
mituike      鶴見放送所(三つ池公園)
hiratuka-oiso   平塚中継所(湘南平)
funabasi-miyama  船橋放送所(三山)
hachiouji     八王子中継局(ひよどり山)

八王子の西側は 小仏城山・相模湖嵐山・藤野鉢岡山
上野原四方津のポイントになります。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不気味な静止画の正体とは(続 TBS 火曜曲 放送事故)

2012年10月24日 20時43分37秒 | 時事
昨日の火曜曲の放送事故の続きです。
番組の中盤に白黒まだらな
いかにも不気味そうな静止画がそのまま放送されました。

すでに動画サイトなどで昨日の事故が見ることができますが、
一体、何の映像(もしくは映像の静止画)だったのか。
ネット上の放送事故の動画サムネイルを見るとどうも2人の人間が
並んでいるように見える。
何かにボカシを入れた感じに思えた。

私も放送事故の放送はCMの途中から録画してた。
(放送強制終了までのおおよそ9分を録画)
録画を見直し、AKBのUZA(2回目)の冒頭
(曲紹介)を見て直感した。この映像の一部だと。

ちなみにネット上ではすでに発見されて
いる方もおられますが、一応私なりの
アプローチで見ていきます。



こちらが曲紹介の画面。

AKBメンバーが白黒で写っている。


上段のメンバーの外側背景にボカシ部分が
かかっているのが気になった。



さらに私が怪しいとにらんだは部分ここ


これにフリー画像ソフトでガウスぼかしを入れてみる。
カラー部分(Aの字の部分)があるので白黒処理。

おお、自分でやっておきながら結構な再現度だ。


さらにレベルをいじる曲線で明るめにしてみた。

自分で作っておいて怖いわorz

ただ、理解できないのは、何で放送素材に
メンバーの顔アップのぼかしが映像に入っているんだ?
普通にメンバーの顔アップだけだったら
静止画になってもさほど怖さは無いはずなのだが?

今回は白黒、ボカシ(心霊現象みたくなる)
恐怖を与える要素が隈なく
入ってしまったのがすごいと思うね。


ところで、昨日はそのままリンカーンを見ていました。
Noカーナビの企画は、地理好きの私にとっては
結構好きな企画です。
(荒川を渡ってもまだ東京都とか発見がある)

リンカーンのほうでお詫びのテロップがでていました。

こちらも録画物の接写です。


今回は時間もゴールデン帯、系列局も同じように
死んでいたようなので、かなり重大な放送事故に
分類できると思います。

全国ヘの送りも関東向けも両方ともできていないという事は、
マスターの送り出しでの不具合問題だと思うのですが・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報「ちょいマチ」

2012年10月23日 21時52分22秒 | ステーションコール TVOPED
私は地デジになってからは
2回目の「ちょいマチ」遭遇
(1回目はテレビ埼玉)
接写になりますが、うぷしておきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ほど放送事故

2012年10月23日 21時49分52秒 | テレビ・ラジオ受信関係
先ほどTBS「火曜曲」の方で放送事故起きたみたいです。
画面がとまりましたので、こっち(受信側)が悪いのか
判断できなかったのですけど、
ブロックノイズが出てとまったわけではないこと
ブラック画面で「一時的に受信できない」などの
メッセージが出なかったことから局側の事故と判断。
さらに次のCMでも停止していたので
間違いなく事故ですね。

地デジ時代のちょいマチが出るか?と
今もチェック中ですが、
今のところ出ていません。

追加
CMの方ではアリエールが何回か流れ
番組の方ではAKBのUZA、2回目流れ
お待ちくださいついに出た。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする