ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

22センチファスナー対応のボックスポーチの作り方&ペンケース

2017-03-06 | レシピ・ポーチ


久しぶりにペンケースを作りました!



この作り方をわかりやすく丁寧に説明しているサイトは → ☆こちらを参考にして作りました!



裏もきれいですよ~



ペンケースを作ってみたいな!と思う方はぜひ訪問してみてくださいね~


いつもはバイアスを使って手縫いでファスナーを付ける方法のポーチを作っていますが

バイアスは意外と生地を使うので高い生地の時はバイアスを取るのが嫌になります。



そこで先日20センチファスナー対応のポーチの作り方を載せましたが中途半端に小さい!と

評判がイマイチなので今日は22センチ対応にボックスポーチを試作してみました。



↑ の通り表地と裏地は24×32センチを用意します。

接着キルト芯(できるだけ接着キルト芯のほうが良い)22×30

ファスナー 22センチ



これからの作り方は ↑ のペンケースの作り方と同じなのでサイズ以外はそちらを参考にしてください・・・

って丸投げですみません~~(笑)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車の免許の返し時 | トップ | 怒涛の一週間でした »
最新の画像もっと見る

レシピ・ポーチ」カテゴリの最新記事