ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

ギクシャク・・・

2014-02-16 | 日記
今日は気温も高く、どんどん雪が融けていきます。

ありがたいことですね。

バス通りは昨日の朝から車が通れる状態でしたが、家の前の道路は交通量が少ないので
車が走れる状態ではありませんでした。



お向かいの息子さんも、出勤は無理かな~~とため息をついていたら
午後になって同じ町内の花農家さん2軒が土を運ぶ機械を持ってきてくれて
バス通りまで車が通れる状態にしてくれました。

おかげさまで今日はこのような状態で朝、凍っても滑らないで走れそうです。

雪国ではないので主要道路すら除雪車が通らず、あちこちで通行止めになっていますが
ご近所さんの好意で数軒が助かります。

困ったときは助け合わないといけないのに、自分勝手な人もいるんですねぇ~~

家の庭から↑この道路まで出る道は市道なのですが、この道を利用するのは我が家と
今、軽自動車が止まっているお宅(N家)だけ。

仕方なく昨日は私一人で雪かきをしたら、けさになってN家のご主人が自分の家の庭の雪を
私が雪かきしたこの道に投げ入れています。

むっと来てカーテンをわざと開けて見ていたら奥さんが出て来て
『そのうち融けるから止めなさい』と止めています。

普段は野菜をいただき、うちも北海道からいろいろおいしい物を取り寄せてお礼をして
和やかにお付き合いをしていますが、こういう時ってお互い本性が出るのですね・・・

こんな雪がしょっちゅう降ったら、もうご近所さんとも仲良くできなくなりそうで怖いです。



↑ 本当なら完全に融けているはずの道に雪が残っているところはN家が雪を投げ入れたところ~~

忘れないように写真を撮っておきました(笑)

私もかなり執念深いですね、

亭主がそんなくだらないことで・・・なぁんて心が広い人間のようなことを言ってますが
雪かきしたのは私なんですから!!!

お隣の義兄の食生活が心配で、朝から冷蔵庫の掃除を兼ねていろいろおかずを作り持って行くにも・・・



こんな状態~~

長靴履いてもずぼずぼ埋まってやっとの思いでたどり着きましたが、
同伴のゆずは埋まらないでひょいひょいとついてきました。

ゆずに持って行ってもらえばよかったわ~~
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする