京都府は美山町にあるかやぶきの里まで行ってきました。重要伝統的建造物群保存地区に選定されているこの地域は江戸時代から続く茅葺屋根集落で住居や店舗、民宿や資料館などに使われていますが150年~200年前に建てられたもので最古は220年前の建築もあるそうです。先日降った雪がまだ少し残り冬らしい山里風景が広がっていました。かやぶきの里のシンボル、赤ポスト少し高台にある神社から撮ると白川郷のような雰囲気北側には雪がまだ多く残っています。