徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

田口線廃線跡地を巡るサイクリング

2023-12-10 15:08:40 | Weblog
 今年の春に四谷の千枚田を自転車で訪ねた時に田口線の廃線跡の鉄道遺構が数多く残ることを知りました。
 そして先月購入した東海サイクリングで田口線を巡るサイクリングルートが紹介されているのを見て私も行きたくなりました。
 鉄道遺構だけでは面白くないと思い、途中で寄り道をして鳳来寺参道にある傘杉と本堂にも立ち寄ったのと、四谷の千枚田も立ち寄る周遊コースとしました。
 距離は68km獲得標高1,200mといつものサイクリングより短めとしたおかげで、時間に余裕があり楽しめました。
 

 ルート。
 

 田口線の起点であった本長篠駅。
 出発前に暖かい缶コーヒーを飲んでいたら飯田線に乗り込もうとしていた、地元んの年配の方から声をかけられました。
 若いころにバイクツーリングしていたこと、ミニベロに乗って楽しんでいた話や鳳来の話をされました。
 また、本長篠駅まで輪行できてサイクリングをする人や、先日はバックパックの若者がいたなんて話を聞いていたら出発時間が30分以上遅くなってしまいました・・・
 旅先では、話しかけてくる方に対し基本的に断らないようにしているのですが、出発前というのは珍しいしな~と思ったし時間が無くなるというプレッシャーもかかりました。
 特に、この季節は日が短く行動時間が少なくなるので・・・
 
 
 地図で河津桜の並木の記載されたところは、田口線の軌道敷だでした。植えられたサクラの大きさを見ると廃線後に植えられたようです。
 更に進むと最初のトンネルです。散策路として整備され多くの人が歩かれているようです
 

 三河大草駅跡地です。唯一ホームが残っています。
 ネット上でも写真をアップしている人が多く私も行ってみたいと思っていた場所です。
 多くの人が訪れる場所かと思っていたのですが、私が滞在していた時間には他の人はいませんでした。
 おかげで、ホームに腰掛けて持参した「ゆで卵」頬張りながら寛げました
 

 三河大草駅跡を後にして鳳来寺駅跡まで県道を走りました。
 今回の主目的は廃線跡地巡りですが、それだけでは面白くないので鳳来寺を訪ねました。
 

 軌道敷跡地で自転車で走ることができる区間は走りました。
 在りし日を偲ぶということもあるのですが、勾配が緩く自転車で快走できるということもあります
 時折、出現するトンネルのところで自転車を止め眺めたり自転車を走らせるペースをあげずゆったりと。
  


  双瀬トンネル以降は鉄道遺構は追わず四谷の千枚田を目指しました
  

 千枚田を越え仏坂トンネルを越え設楽の町を目指しました
 

 設楽の町。ここからは延々と下りです
 

 「道の駅したら」に田口線に使われた車両の展示があるので食事も兼ねて立ち寄り、今回の主目的である田口線遺構を訪ねる行動は終了しました
 


 目的を終えたので、道の駅を後にしてからはひたすら自転車を走らることに集中したら、あっというまに長篠まで戻ってきました
 

 早く長篠まで戻ってこれたので、先日のブログに書いたとおり長篠城址の紅葉を楽しみました。
 

 本長篠駅を出発する飯田線の列車。車ではなく輪行で訪れたい地域だなと思います。
 時間に余裕があれば中央線恵那駅から本長篠駅までの区間を一日かけ走りたいなとサイクリングを終えたあとに思いました
 


 明日以降は田口線跡地、鳳来寺のことを書きたいと思います。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長篠城址の紅葉 | トップ | 田口線遺構を巡ってみて思っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事