徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

やはり穂高は美しい

2015-02-22 22:08:39 | Weblog
 釜トンネルを越え大正池に近づくと晴れていれば穂高が見えてきます。
 そこから河童橋までの区間は穂高を仰ぎながら歩きます。
 ことあるごとにシャッターを押し続けていたので穂高の写真ばかり沢山あります。
 見ていると撮らねばという気分になります。
 徐々に吊尾根に差し込む朝日がとても印象的でした。
 穂高が美しいと思う人は大勢いて大正池の周辺では厳しい冷え込みの中、三脚をそえた人たちが穂高の写真撮っていました(大正池かな?)
 氷点下20度近い寒さの中、じっとシャッターチャンスを狙っている人の辛抱強さに脱帽した昨日の上高地散策でした。(管理人)


計11枚の写真です。気が向いたら見てください。歩いているうちに変化していく様子が面白かったです。

                      


                      


                      


                      

                      逆さ穂高
                      


                      


                      


                      


                      


                      


                      


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花笠踊り

2015-02-22 21:21:51 | Weblog
 既に1週間以上が経過してしまった田の神祭り。
 タイトルの花笠踊りが有名なんです。
 ネット上で色々と書かれているのを見ていただければよいかと思います。
 江戸末期の飛騨のことが書かれた斐太後風土記でも花笠のことは書かれていて今も昔も変わらない花笠踊り。
 もっとも盛り上がるのは花笠が投げ入れられ大勢の人が花笠を奪い合う時です。
 花笠踊りは、花笠が投げ入れらている時、終わってからも延々と続けられます。
 大半の人が花笠を持って八幡神社の境内を去っていき賑わいが無くなっても変わらず続けられている様子が印象に残りました。
 てて(神主)と踊り子が去るまで私は見続けようと思ったのですが、寒さに我慢できず私も立ち去ってしまったことを後悔しています。
 やはり最後まで見続けないと。(管理人)



               


               


               



               


               


               



               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷

2015-02-22 21:03:42 | Weblog
 厳冬期の上高地の大正池は梓川沿いは晴れていれば、ほぼ確実に霧氷がつきます。
 景勝地で知られる上高地で霧氷がつくとあって多くの写真家により撮影されている光景。
 寒いところへ行けば珍しくない霧氷でも上高地でみると特別なもののような錯覚に私も陥ってしまい帰宅してから撮った写真をみると沢山の写真を撮っていました。
 ただ露出をあわせるのが結構難しく思うように撮れないですね。(管理人)



                   


                  


                  


                  


                  





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温差

2015-02-22 19:41:17 | Weblog
 昨日の釜トンネルを越え大正池から田代池を越え河童橋にあたりに到着した時は体が冷え切ってしまいました。
 平坦地でトレースがしっかりしていて楽して歩いているので仕方がないのですが・・・
 といっても2時間ほど既に行動していたので腹がすいてきたので行動食のパンをかじると冷たくて不味い・・・
 この不味さは-10度を下回っているなと思いながら休憩場所の観光センターの壁を見ると温度計が。
 見てみると-16度あたりをしめしている。
 その時の時間は9時ですから昨日は-20度ぐらいまで下がったのかな~と思い、その場を立ち去ります。
 その後は、どんどん気温があがり厳冬期の防寒体制だと暑くてたまらない状況となりました。
 これは相当な温度差があったなと思い帰りも同じ場所に立ち寄り温度計を見てみたら5度を示しています。
 2月の上高地で2度とは!と少々驚きました。
 昨日の上高地は間違いなく20度以上の気温差があったということです。
 2,000mを超える峰々に囲まれた平坦地である上高地は気温差が激しいんですね。
 これだけの気温差の中歩くのは少々体に答えます。
 ただ、2月の上高地で気温がプラスになっている事実を知ってからは釜トンネル近くの雪崩危険地帯で雪崩が発生するのではないかと心配になり大正池を越えてからは斜面を見ながら一気に駆け降りたのでした。
 焼岳がきれいだな~なんて心の余裕は一切ない状況だったのでした。(管理人)


                      朝9時現在の温度計
                      

                      午後3時近くの温度計
                      


                      高い山に囲まれた地形が大きな気温差を生みます。
                      



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする