許すか、許さないか? 2022-02-28 19:07:15 | ばあ、です お天気が良く、雪も固まっているようなので、ブドウ園へ剪定・誘引作業 に行きました。 一休みの時の、私の水筒です。 孫娘が、 「たんじろう!ねじゅこ・・・!」 とか言っているので、すっかりこれは孫のいたずらと思っていました。 が、隣にいた30過ぎの息子が、 「三歳児に、この精密さは無理でしょう。実は・・・」と。 孫のいたずらだから許せる、でも、息子の悪さならはがしても良いかな? 水筒を使いながら、洗いながら、毎度思案中です。
失敗なのかもしれない・・・。 2022-02-27 20:54:09 | 余暇と趣味 先日、折り紙で「スリンキー」というおもちゃを作りました。 さっそく孫娘と遊んだのですが、彼女は「おもちゃとして遊ぶ」 というよりも、「分解して楽しむ」タイプのようでした。 修理しながら、セロハンテープで補強もしました。 テープが良くなかったのか・・・?動きが変です。 まっすぐ降りなかったり、止まってしまったり。(画像のこの状態で静止です) 私の作り方が悪いのかも? なかなか難しいものです。頑張って作ったんですけどね。
美味しいものいただいた記録 2022-02-26 18:56:58 | 余暇と趣味 日々。田舎暮らし。男衆と畑仕事。 普通にはなかなか食べに行く事はかなわない。 で、娘と孫と、行ってきました。 パンケーキのお店です。これで三回目のパンケーキ屋さん。 私は、ティラミスが好きです。メニューに並んで紹介の塩キャラメルも。 両方食べたくて、「ヒトツづつ頼んで、半分こしよう」と娘に頼んで。 とおっても、美味しくて、満足しました。 「お母さん、やっぱりすごいね」と娘に言われましたが・・・なんでだろ? 彼に、この画像と「おいし!」というコメントを送りましたが、返答は無。 男の人にはやっぱり、興味ない品なのでしょうか?
お内裏様とお雛様 2022-02-25 20:06:52 | ばあ、です 娘とその娘たちが、夕飯後帰っていきました。 見送ったあと、玄関でなんかちょっと変・・・。 30年前の娘のお雛様、玄関わきに飾られているんですが。 御姫様が笏を、お内裏様が扇を手にしていました。 もうすぐ3月で4歳になる、孫のいたずらです。 扇を持ちたい男性も、笏を持ちたい女性も、この時代いたかもしれない・・・。 こんないたずらにも、ジェンダーの問題を考えてしまいました。 ちなみに私は、さいとうちほの、「とりかえ・ばや」の物語(小学館)が好きです。 平安時代のそっくりな姉と弟が、男女入れ代わり、成長していく物語です。
次の折り紙は。 2022-02-24 21:04:57 | 余暇と趣味 一千羽の鶴が、無事糸に通りました。 もう少しきれいに仕上げたい気持ちもあったけど、 気分は、次の制作へ・・・・。 「スリンキー」と言うらしいです。 右手左手に持って交互に高く低くすると、バネのようにビロ~ンビロ~ンと動きます。 階段に置くと、バタンバタンとひっくり返りながら、下っていきます。 明日、孫が来る(子守の予定)ので、これで遊ぼうと思っています。 2つ作って、競争しよう!
千羽折終わりました 2022-02-21 19:15:31 | 余暇と趣味 すっかり、ブログ、ご無沙汰してしまいました。 今年の冬は、雪ばっかり降っているので、畑に出ることができません。 ブドウ園なんて、とてもとても棚の下へ入っていけません。 匍匐前進か平泳ぎでないと・・・。 だったら、パソコン開けよ?っと自分に突っ込みいれたわけです。 コホン! 昨年は、還暦を迎えました。子守・介護・仕事等生活環境が少し変化しました。 厄年だったなあと。今年は、後厄ですのでいろいろな願いを込めて、鶴を折りました。 百均で買った折り紙を、さらに小さくカットしました。 昨日1000羽、今日より糸通し始めました。 順調にいけば、明日には完成の運びの予定です。