私のつぶやき日記

北信州の果物農家の主婦です。農作業や日々の暮らしの中の、ちょっとしたつぶやきです。

くやしい!リンゴの収穫作業

2014-11-24 20:11:04 | 果樹園便り
おばあちゃんが脚立に登って、りんごを採っています。
息子がそれを運んできます。
私は、品質を見てコンテナに分けいれています。


コレは、鳥に食われている・・・。


コレは鳥の傷から、腐れてきている・・・。


で、コレがわからない・・・?
鳥のくちばしにしては、傷が浅いようだし、複数ついているし。
熊の爪痕にしては小さいようだし・・・。
何かの獣の爪の跡のようです。

いずれにしても、この収穫の時期にきての生傷は、とっても
悔しいものがあります。
今すぐ食べるにはいいのですが、こんな生傷のりんごがコンテナに
何箱も採っておいてあるんです。
食べきれません。でも急がないと腐れが広がってしまいます。
それもとっても悔しいです。

夕べは、びっくりしました。

2014-11-23 20:03:02 | 御飯のおかず
北信地域で、震度6弱の地震がありました。

私はその時間、ベッドの中で、スマホで音楽を聴いていました。
家族それぞれ、静かな時間を過ごしていました。

突然、皆の携帯&壁の広報のスピーカがけたたましく、地震です!地震です!!
と鳴り響き、そして大きな揺れ。
もう何が何だかわからないくらい、ただびっくりしました。

家族みんなが、居間に集合し、テレビをつけて震源など確認。
落ち着いたところで、またベッドに戻りました。そして朝までよく眠りました。

余震も何回かはあったようですが、身体にに感じる揺れはありませんでした。
朝起きると、化粧品のビンが倒れていたり、物置で立てかけてあったものが 横に
なったりしていました。
積み重ねてあった「リンゴ入りのコンテナ」が崩れていないか心配でしたが、
そんな事もなく、安心しました。

ご心配いただき、連絡をくださった皆様、どうもありがとうございました。

さて、今夜の夕飯はは何しようと、冷蔵庫を開けて思案し、煮物にしました。
ちょっと鶏肉料理が続いているのですが、私はこの煮物が大好きですので。

たぶん、筑前煮。っていうのでしょうね。
治部煮とどこが違うのか・・・?調べてみようと思います。

お醤油の入れすぎで、ちょっとしょっぱかった。
明日、さつま揚げやこんにゃくで、味を調整してみようと思います。

初冠雪遅いです。

2014-11-18 19:45:28 | 北信濃の四季
午後、お買いものに出かけたお店の駐車場で。


雲がかかっていた、裏山、高社山です。
例年よりも遅いです。
里にもまだ雪が降っていません。
雪の帽子をかぶった「りんご」の写真を撮ったこともあるのですが、
今年は、撮れそうもありません。

収穫の方が先に終わりそうです。

あ、でもさっきの天気予報で今夜0時から明日6時まで、雪だるまマークでした。
う~んどうでしょう?
明日の朝、「綿帽子りんご」の写真が撮れるでしょうか・・・?

日々寒さ更新中?

2014-11-17 21:08:55 | 果樹園便り
雪こそ降りませんが、毎朝寒いです。

りんごの収穫が続いています。先日は氷が張ってました。
今朝は、やっぱり氷点下だったのでしょうねえ、りんごの周りに
霜がついていました。

霜付きリンゴが

採られて、8カゴづつベンカートで運ばれて、

私の手元に届けられます。

特秀品、秀品、家庭用、お徳用、キズ、大玉、小玉・・・。
一個一個よく見ながら、コンテナに振り分けいれていきます。

このコンテナが重い。18kgともいわれる。
無理な抱え方をしたら、腕に黒いアザができてしまいました。

明日から、発送用の荷造りを始めたいと思っています。

うどん三昧です

2014-11-09 20:05:06 | 御飯のおかず
うどんのチェーン店で、
特大桶で、どーんとお得、釜揚げ家族うどん。というのを注文し、
イカ天、マイタケ天など、いただきました。

次の日、その店に行かなかったおじいちゃんのリクエストで、
煮込みうどんになりました。二日続けてうどんです。

大なべにどっさり、白菜人参なめこしめじ油揚げねぎ…。あと信州ポークも。

そのあと、
うどん400gを5袋投入!

しっかり煮込んで、やややわらかくなったうどんを、

家族7人で、しっかり食べつくしました。

満足満足、いつか本場讃岐でがっつりうどんを食べたいです

少し手間があります。

2014-11-06 20:19:11 | 余暇と趣味
りんごの収穫作業まで少し間があります。ちょっと余裕。
で、近所からもらった紅玉りんごがありましたので、ジャムを作って
みる事にしました。

我家では「リンゴは生食に限る」とばかりに、いつもリンゴが食卓にあります。
だから、めったにジャムやコンポートといった加工品は作らないのです。
はっきり言って、作り方なんて知らない!


まあいいや、細かく砕いて砂糖とレモン汁を足して煮詰めればいいんでしょ。
と、ミキサーを持ち出し、試行錯誤。





煮詰める間も、リンゴを片手に食べながら・・・。今は王林が旬ですね。
マグマみたいに、ボコッボコッてなるから、まわりはピンクのドット模様です。


皮ごと煮詰めましたので、すごい色になりました。娘曰く、「梅漬けのつぶしたものかと思った」
でも、しっかり紅玉のジャムです。とっても美味しいんです。

おっとお~。コレはどうやって消費しましょう?我が家にパンはありません。
作っただけです・・・・・。

そして、おばあちゃんのお仕事。庭に、サトイモの塊が干してあったと思ったら、
ほぐして、コンテナに入っていました。

しかも、3枚も?

どっさりあるなあ~ってびっくりしていたら、別の所に、もう2枚干してあった・・・・?
さて、コレもどうやって消費しましょうか・・・?