私のつぶやき日記

北信州の果物農家の主婦です。農作業や日々の暮らしの中の、ちょっとしたつぶやきです。

子ツバメ、「どれ?」状態

2017-06-26 21:18:54 | 北信濃の四季
今朝、ベランダで洗濯物を干していました。
すぐ隣で、ピチピチとさえずり。
庭のくちばしの黄色いツバメです。


今日は、足場のあちらに2羽、こちらにも2羽、ここに1羽。
5羽いた子ツバメ達が、飛べるようになったようです。
よたよたとした飛び方で、まだまだ練習が必要です。
さて?あの巣から落ちていた「ピーコ」はどれでしょう?
一番しっかりしているはずです。ここの1羽かな?わかりません。

あすから、外壁の高圧洗浄との連絡がありました。
巣立ちにどうにか間に合ったようです。


落ちた子ツバメその後

2017-06-23 21:55:10 | 北信濃の四季
毎朝、猫にやられたか?心配で真っ先に玄関に確認にでます。
いえ、私ではないのですが・・・。家族それぞれに。

今朝は、サッシの外の足場の「目の高さの位置」にいました。
ただ今、我が家には「外壁工事用足場」が組まれています。
少しづつ、登っていったようです。
そういえば、親ツバメがいつもそばに来ていました。
「ここまでおいで、ここまで・・・」って声をかけてあげたのかも?

お昼には、ここに登っていました。


画面右奥に、巣があります。3羽の兄弟達がすぐそこです。

この3羽にも、自立を促す「刺激」になっているのかもしれません。
とりあえず、猫に襲われる心配がなくなり、ほっとしています。

ぴーこ第二号?

2017-06-21 21:56:45 | 北信濃の四季

また~?です。
玄関先の洗い場の上に「ツバメの巣」があります。
昨日の午後、一羽落ちていました・・・。

一昨々年になります。6/13~15。一昨々年
巣が襲われて、一羽だけ助かったヒナを、我が家のみんなで心配しました。

また今年も。
前回と違うのは、巣の中に兄弟が3羽ほど残されていること。
だから、親が巣の中のヒナに集中して、この落ちた「ぴーこ」をあきらめ
るのではないか?
餌を運んでもらえないのでは?
おっ!フンしているってことは、餌もらえているのかな。

そして、今回のこの子は、車庫の奥の方に隠れていてくれないのです。
堂々と、玄関先で「ピーピー♪」鳴いています。
近所には猫がいます。

前回巣立っていった子のように、この子の運にかけるしかありません。
親ツバメも見ているし。私たちにできることは、ない。ですね。

信州では山菜ですね。

2017-06-14 20:54:19 | 御飯のおかず
テレビの旅番組などで、
「今、信州ではこんな山菜が美味しい・・・云々」とやっています。

今日のお昼ご飯のおかずは・・・こんな感じ。

その①ワラビの煮物
  身欠きにしん・コンニャク・さつまあげ・にんじんと甘じょっぱく煮ました。
その②きゃら蕗
  おばあちゃん作。白いご飯にぴったりですね。
その③のびろのしょうゆ漬け
  春先に漬けておいたもの。ご飯のお供に、奴のトッピング。

でも、今一番食べたい山菜は、やっぱり、根曲竹。
サバの水煮缶は常備しています。味噌もあります。
山へ採りに行っている時間がありません。
でも、北信州のタケノコ汁は、絶対に、この時期に食べないといけません。
おととしの今頃

ひたすらブドウ園で

2017-06-12 20:33:42 | 果樹園便り
日記を見ると、先月23日からやってます。
ただ、ひたすら、
上を見上げるとこんな感じ。
必要なのは、この穂先の3センチ。
うじゃうじゃをカット。
これは天ぷらにできそうですが、しません。畑の肥やし。

もう撮れる写真と言ったら、こんなのばっかり・・・。
私の目には、このブドウの房のつぼみの事しか入りません。

ブドウ農家さんは、とにかく、この「3センチにカット」の作業に
毎日追われています。

このPC開くのも、久しぶりになるくらい、夢中しています。




芋料理

2017-06-01 21:34:19 | おやつと弁当
いただいた「サツマイモ」が冷蔵庫にあります。
さて、先日天ぷらしました。
「大学芋」を作るのもちょっと億劫です。

で、素直に、素揚げにして、塩を振って、青のりを散らしました。

ちょっと、雰囲気は「ポテトチップス青のり味」です。
でも、あま~い。

ほくほくとした、おいっしいおやつになりました。