私のつぶやき日記

北信州の果物農家の主婦です。農作業や日々の暮らしの中の、ちょっとしたつぶやきです。

やっぱり「なんちゃっておせち」

2014-12-31 20:16:24 | 北信濃の四季
毎年、「おせちの予約」なんてチラシをみるたび、
「なんでこんなに高いんだろう?」って思っていました。
3段で25,000円とか・・・。

で、作ればいいのかなっと思うのですが、やっぱりいつも通り。
私の料理の腕(なんて言えない)はこんな程度です。


作ったといえるものは、お煮しめと卵焼き。
タレ付きの「松前漬けの素」に人参とかずのこを刻んで漬けこんだもの
は「料理」と言えるのだろうか・・・?

大人数の我が家では、コレが三皿必要です。

盛り付け終えて、
「松は松前漬け、梅はお煮しめの人参。竹は筍・・・?」
お煮しめに、筍を入れるのをすっかり忘れて、あとづけ。

今年もこんなそそっかしさばっかりでしたが、無事一年が過ぎました。

このブログをご覧の皆様、今年一年お付き合いいただき、どうも
ありがとうございました。
皆様、良いお年をお迎えください。





少しも熱くないわ♪

2014-12-28 20:18:34 | 北信濃の四季
娘が父親と一緒に、もち米をコネコネしています。
そして、歌っていました・・・・。
ちょっと、違うと思う・・・。


そりゃあなたは熱くないでしょうけど、合いどりしている、
私はとても熱いです。

臼の中に手を入れる時は、水を付けて。

伸し板で伸す時は、片栗粉を付けて。
私の仕事は、とても熱かったです。


今朝は、飯山で氷点下12度。長野で氷点下8度。
じゃあココ中野市では、氷点下10度位でしょうか・・・?
バケツのフチのしずくは、みるみるツララになってくるし、
足元は、ツルツルと凍って滑りやすいです。
今年は、6臼搗きました。(ってこういう字?)

そして、終わってからみんなが後片付けをしている頃、私は
一生懸命、大根おろしを作ります。

今日のお昼は、餅つきの日限定、そして恒例、辛みもちでした。


雪の中をすすむ・・・。

2014-12-18 18:12:14 | 北信濃の四季

毎日出る、台所の生ごみ。

リンゴ園の隅っこに「コンポスター」が置いてあります。
降り続く雪で、埋もれていました。
昨日、そこにたどり着くまで、道を付けました。

また今日の雪で、どうなったことやら。

りんごの樹はすっかり葉っぱも落ちて、雪の中で春の準備を
しているようです、たぶん。


我家のお寿司

2014-12-12 19:01:31 | 御飯のおかず
いよいよ、「大みそかはお寿司で!」なんていう美味しそうな
チラシが、朝刊に入ってくるようになりました。
それを見て、「食べたいなあ~!」って思いました。
でも、我家には「去年のモミ」がまだ残っています。
米の消費拡大に、努力している最中です。
なかなか「お寿司」を買うっていう気になりません。

で、今日も、出番になりました。
10月30日
前回は大きかったので、今回は小さ目に作ってみました。

そうしたら・・・お刺身が足りなかった・・・・・残念~!


ひと房のぶどう

2014-12-02 20:23:56 | 果樹園便り
雪が~降る前に~♪
ということで、ブドウの剪定作業をしています。

この頃の雪は湿っていて、枝に貼り付き棚をつぶす!
っていう恐れがあります。
だから我が家では、標高の高い園地から枝の整理のため、
剪定作業を薦めています。


園地の真ん中あたりに、袋に入って、一房だけ残っていました。
たぶん、色が来ない(黒くならない)ので、収穫しなかった。

家に持ち帰り、食べてみたのですが、発酵しているみたい。
なんとなく、ワインっぽい。
「よく腐らなかったなあ~」とおじいちゃんは言いましたが、
コレはこれで、ブドウらしく腐ったのかもしれない。

発酵=腐敗かな?


隣はリンゴ園。その向こう遠くに来春から北陸新幹線が走る予定。
そさらに遥か向こうの飯縄山には、雪が降っているみたいです。
ブドウ園を抜ける風は、とても冷たいです。

りんごの黄葉

2014-12-01 20:26:24 | 果樹園便り
ぶどうの黄葉もすっかり終わり、今はリンゴ園が黄葉に染まっています。

なんかいつも「雪の中でも濃い緑色」だったような気がするので、
今年は新鮮な気持ちで、リンゴ園を眺めています。

近付くとこんな感じ。


今年は初雪がまだ降りません。
もう、12月になってしまいました。

明日は南信の飯田市の方が雪だるまマークです。
北信の方が初雪が遅いのも、なんか変な感じです。

長野県にとって、災害の多い年でした。(振り返るにはまだ早い?)
今年最後のひと月は、穏やかに過ぎていってほしいです。