温室内の
扉や窓は全て解放されており
今日はいつもと違う所から入りました。
着生植物が上からぶら下がって
いました。
これによると
イランイランはマレー語で
「花の中の花」という意味があるそうです。
インドネシアでは、新婚夫婦のベッドの上に
イランイランの花を散らす風習があるそうです。
可愛いランですね。
見事にたくさん咲いています。
タランチュラのようです。
一瞬、蜘蛛かと思いましたよ。
こんなリーフ類が大好きです。
ランの中では、こんな地味なランが好きです。
次回に続く
これが登場します。
お楽しみに・・・・・
やっと
ブルーのカーテンが出来つつあります。
ブルーの塔も・・・・・
フットレア・フラワーパワー
小さな花の集まりが可愛いです。
ルエリア
暑さにも、寒さにも強い花です。
でも今年は花が少ないかな
一日花で、朝咲いて夕方には茶色になって
萎んでしまいます。
今日も来てくださってありがとうございます。