夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

やっと飛来してくれました。

2021年10月20日 19時32分47秒 | 飛騨高山


やっと飛来してくれました。
いらっしゃい!いらっしゃい!


美しいアサギマダラ
19日にマイガーデンに今年の初飛来。


そうフジバカマが大好きなアサギマダラ
でもこの


男郎花(おとこえし)にも飛んできていましたが
フジバカマのようなお好みの蜜じゃなかったようで
直ぐにフジバカマの花に飛んで行きました。


初飛来の19日には2頭が
仲良く優雅に飛んでいましたが
たくさんの蜘蛛の巣に気付き、慌てて
アースのクモの巣ジェットを取りに行き
そこらじゅうの蜘蛛の巣に吹き付けました。
蜘蛛の巣に引っかかっては大変!


アサギマダラは渡りをする蝶として
春から夏にかけて南から北へ移動し
秋には日本から、南西諸島や台湾へ
2,000キロの旅をするそうです。
なぜこの様な渡りをするのか、まだ謎のままです。


でもこの季節、日本全国で
フジバカマが咲いていると思うのですが
この山の中の小さな庭に良くぞ
立ち寄ってくれました。
ようこそ!ようこそ!歓迎します。
アサギマダラ様御一行!





*~*~*~*~*~*~*~*





普段は気にも留めない松
でも今日はこの初々しい松の芯にチョット
心を奪われました。
松の芯は若緑ともいわれ晩春の季語です。
少し季節外れですが
このような俳句があります。

武蔵野の鳥来る松の芯無限 長谷川 かな女





コスモス・レッドイリュージョン
ピンクと白のグラデーションのコスモス。


秋の花
ツワブキの黄色が庭に溢れる季節はもうすぐ


ばらアシュラム
咲いてくれるかなあ
マイガーデンでは貴重なアプリコット色。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名月とバラ

2021年09月22日 20時22分37秒 | 飛騨高山



21日の夜丁度、雲の中に入ってしまった
わが家から見る中秋の名月。

無知な私は中秋の名月はいつも満月🌕と
思っていました。

実は満月は8年振りらしく、その要因は
月は楕円軌道で回っているため
新月から満月になるまでが必ず15日だとは
限らず、13.9日~15.6日と一定では
ないからだそうです。
今後3年間は満月が続くそうですが
その後は2030年まで中秋の名月が満月に
なる年はありません。




~*~*~*~*~*~*~*~


お友達のお宅を訪れました。
相変わらずきれいなバラを咲かせていました。


キュートな一重のバラアンジェラ
いいですね。大好きです。



名前は分かりませんが鮮やかに
咲いています。


この季節にこんなに咲かせるのは大変。
マイガーデンでは一本に一輪だけよ~



これはおっさん2が咲かせる
土手の虫食いバラ。


たった一輪だけ咲くクィーンエリザベス


名無しさん


不在の間に生き残っていた


紅白の千日紅

かたやお友達んちの千日紅は


溢れんばかりに咲いて、通路を塞ぎぎみです。




VIOLA 育苗日記


・・・・・・17日目・・・・・



ヒョロヒョロ気味の双葉です。




こんなに小さくて本当にビオラに
なるんかいな!


信じられませんニャ~



今日も来てくださってありがとうございます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日プレゼント&コルジリネ

2021年05月08日 20時27分55秒 | 飛騨高山


あやめ

「あやめ咲き雨読の父がよみがへる」 平畑 静塔

(花の歳時記より)




明日は母の日
娘が私の「お花かガーデニング用品」が欲しい
と言う要望に応えてくれて
マルニガーデンへ

店内に入ると正面には
母の日プレゼントコーナーがあり
紫陽花やカーネーションなどが、所狭しと
並んでいます。
その中に、この間おっさん2が買ってくれた
このカーネーションが


ラッピング無しで1,500円で売られていました。
980円で買ってもらったのよ。
母の日恐るべし!

去年は紫陽花を2鉢買ってもらいました。
今年は何にしようかな?

グルグル回って買ってもらったのは・・・・

鉢2個
左側の四角鉢は 2,180円
右側の丸い鉢は 2,300円


ピンクのアスチルベ・ヨーロッパ 800円


アキレア(ノコギリ草・サマーベリーズ)
優しいソフトな感じがお気に入りです。
350円 × 3=1,050円
多年草、宿根草でやせた土地を好むそうです。
アキレアの根から出る分泌液は
近くに生えている植物の病気を治し、
害虫から守る効果と、てんとう虫などの
益虫を呼び寄せる効果があると言われ
コンパニオンプランツとしても
よく利用されているそうです。

知れば知るほど超優秀なお花なのですね。
バラの傍に植えたら、消毒要らず?

冬前には地際でカットすると
春には新芽が出てくるそうです。



アークトチス・グランディス
450円 ×2= 900円
半耐寒性1年草とネームプレートの裏側に書いていた。
残念!多年草と思って買ったのに。
おまけに高温多湿に弱いそう。


シレネ・シベラ
300円 ×2= 600円
ほふく性の茎で這うように広がって行きます。
シレネは300種位あるそうなので・・・
1年草、2年草、多年草と幅広い。
何か、挿し芽で殖やせそうな気がします。

マルニガーデンを出た後
ワークマンに行って



ガーデンブーツ 1,936円


アームカバー 499円
機能が凄い!
接触冷感、ストレッチ、UVカット、フィンガーホール
(親指を通せる)
加齢になると日焼けもなかなか
元には戻らないので・・・・
今更感もありますが・・・・

この他に蚊よけの覆面もありましたが
真夏には流石に暑くて出来ないだろうと
買いませんでした。
蚊取り線香で充分です。

以上が母の日のプレゼントです。
何か充実したお買い物でした。
ありがとう。感謝です。



杜若(かきつばた)が咲き出しました。



コルジリネ・レッドスター
最初の株(中心部)が虫が入って枯れてしまいましたが
微かに芯が残っていたので
キンチョールをスプレーして、捨てずに
そのままにしていたら
春になると両脇から新芽が出てきて
ほらこんなに成長して来ました。

もう1つの地植えしていたコルジリネ
昨年夏の日照り続きで、枯れてしまいました。
地面から15㎝ほどになっていた株を
引き抜こうとしたのですが
なかなか抜けないので、そのままにしていました。
ところが・・・



この前、ふと見ると何やら赤いものが出ています。
コルジリネです。
新しい芽が脇から出て来ました。

植物は枯れたと思っても
案外根は生きているのなのですね。
植物の生命力は凄いものがあります。

そしてこの
花が咲きそうになっている


コルジリネもあります。
お庭のアクセントとして
無くてはならないコルジリネですね。


今日も来てくださってありがとうございます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一次反抗期?

2020年11月08日 20時58分18秒 | 飛騨高山


草紅葉

「いささかの中州は草の紅葉かな」 岩井 英雅

(花の歳時記より)




今日は庭の草取りをして
そこにこの

お友達から頂いた紫陽花を
植えました。
左側はかえしゃんから、挿して根付いたものを、
右側はもう一人のお友達の庭を
訪れた際に、枝を切っていただいて
オッサン2に挿してもらったものです。
それぞれ枯れずに根付いたようなので
ホットしながら、地植えにしました。
折角頂いたものを、枯らしてなるものかと
常に水やりの直ぐできる場所に
置いていました。


いつも自分の目線の高さでしか
見ていなかったので・・・・・
少し視線を上げた所に咲いていました。

山茶花です。
ついこの間まで蕾だったのに・・・・

上の方を見上げると
もうチラホラ咲いています。



これから1月いっぱいまで花を
楽しむことができますね。

山茶花に負けじと


バラたちも咲いています。

このバラは娘の知り合いの方が
引っ越しをされる時に、
庭のバラとブルーベリー、クルミの木、
桃の木などをもらってくれる先を探していて
それで頂いてきたものです。
だから名前が分かりませんが
丈夫で毎年、美しく咲いてくれます。

相変わらず可憐な白い秋明菊




🐓🌸🚙・・・・お孫ちゃん・・・・🐻🚢🌹



最近、自己主張をするようになり


帰りたくないよ~」
地べたに寝転がって、動こうとしません。



玄関に入って
お気に入りの猫耳のカチューシャがない!
泣き叫びながら暴れたり

パパのお出かけに
「わたちも一緒に行きたいー」
寝て抗議。


は~い!正座して、瞑想して
最近のわたちの行動を反省ちています。


今日も来てくださってありがとうございます。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しいニャンコ

2019年10月21日 21時18分36秒 | 飛騨高山

貴船菊

「山水を厨に引くや貴船菊」 坂巻 純子

秋明菊って花びらがどうして
こんなにいびつなのでしょうか?

狗尾草(えのころぐさ)

「ゑのころの風の広さに吉野ヶ里」 稲富 義明



(花の歳時記より)




午後から雨模様に
なったので、畑の草取りは一休みして
ブログネタ探しに雑草園に
入ってみました。

このアサガオは
こぼれ種から勝手に生えてきたものです。
まるで最初から鉢に植えていた
みたいでしょう。

これもそうです。

今年は
どうせこぼれ種からたくさん
出てくるだろうと
種はまきませんでした。

変わった花の源平木
今年植えたばかりなので
まだ小苗木なのですが、健気に咲いています。

サンタンカにまた蕾が出来ました。






ケヤキの木の元に植えた
コロカシア・イラストリスは丈夫に育っている
ようだけど、このドクダミ草は
どうにかならないのかにゃあ!



今日も来てくださってありがとうございます。


雑記・・・・・・・錦織選手が長年一緒に戦ってきた
ダンテコーチとの契約を解消しましたね。
残念がる人もいますが、私は良かったと思います。
世界ランキングが上がると
やはりそれに応じたコーチに指導を
受けるべきだと思います。
ダンテコーチとは恐らく10年近く
一緒だったと思います。
早くケガを治して、気分一新して
次なるステップに進んで貰いたいものです。
12月に30歳になりますが
尊敬するフェデラー選手を目指して
まだまだ頑張ってほしいと思います。

一方まだ新コーチが決まっていない
大坂なおみ選手。
今日、大坂選手をグランドスラム2度の
優勝に導いたサーシャコーチが
指導していたフランスの選手との
契約を突如解約しましたね。
早くも
大坂選手との復縁か・・・・・・と
期待するむきも・・・・・・・・
動向が注目されます。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする