夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

逆走車 & ウクライナバレエ

2023年07月26日 21時46分23秒 | 日帰り旅行


今日は、午前8時20分に
高知新聞社前を出発し、岡山のシンフォニーホールを
目指しました。

バスの中で添乗員さんより
岡山県の旅行支援として一人2,000円の
クーポン券の配布を受けた上に



旅行代金の中から、3,000円のキャッシュバックが
ありました。
思わずみんなうれし~い!


瀬戸大橋を渡り、ウトウトとしていたら
「逆走車!逆走車!逆走車!」の連呼で目がシャキッーと、
外を見ると、ウグイス色のセダンが道路脇にピタッと
止まっている。
まだ続いている「逆走車!」の連呼で必然的に
全ての車がスピードを落としました。
前から来るのだろうかと見ていましたが
逆走車らしき車はこず、バスの運転手さんが
「どうもあそこに止まっていた車がそうだったね」
そう言えば車の向きが反対だったような・・・・

それにしても、水島ICか早島SA近くだったと思いますが
高速道路脇に拡声器が、10m間隔で10個近く設置されて
いて、「逆走車!」の連呼にはビックリ!
何らかの方法で逆走車を感知したら
自動的に連呼するようです。

本来なら本線に入る前に知らせてあげなくては・・・
もう何秒か早かったら、本当に逆走車に
出くわしていたかと思うと、ゾッとします。

バスは11時30分頃に


岡山プラザホテルに到着し



昼食を取ります。
写真の他にスープと焼売2個あります。
辛口の感想を言わせてもらえば
全体的にお料理が冷めて、チマチマ入っている
お料理は残り物で器をうめただけのようです。

ホテルのお土産売り場で旅行支援のクーポン券
1,000円でおっさん2にお菓子を買いました。

ホテルを出てバスは10分程で
岡山シンフォニーホールに到着です。


今日はここで


ウクライナ国立バレエ(旧キエフ・バレエ)
スベシャル・セレクション2023
としてクラシックバレエの人気作品をハイライト形式で
披露するガラ公演の上演をします。



座席数は2001席だそうです。



私たちは17~18列目でしたので
中ほどより少し前の座席でした。




例によって写真撮影は禁止でしたが、
最後のカーテンコールはOKでしたので・・・



ロシアのウクライナ侵攻が始まってから
光藍社(主催者)ではウクライナ国立歌劇場の
芸術活動継続を目的として義援金を募りました。



日本全国から企業・団体を含む多くの方々に
お寄せいただいた「1,700万円」の義援金は



新作の制作費や舞台装置のリニューアル、
劇場の活動費に使用され、その一部を使用して制作された
世界的振付家による作品の一部も、本公演で披露されます。


生まれて初のクラシックバレエ
胸ワクワクものでした。

美しい!指の先まで!
特に「瀕死の白鳥」を舞ったオレーナ・カランディエヴァは
表現力がすごかった。
隣りに座っていた女性は、全てに力いっぱいの
拍手を送られて、「腕が疲れた~」と言っていました。

クラシックバレエがいつごろから生まれたかは
知りませんが、人間が飽くなき美を探究した結果が
今に至っていると思います。

出演者の方々もスタイル抜群で顔が小さい。
特に男性は足が長くて跳躍力がすごいの。
とにかく見とれてウットリの初クラシックバレエでした。

11月に東京や大阪で公演される
ーバレエの美神 2023ー
は、もっと素晴らしい出演者で構成されるので
必見です!


今日も来てくださってありがとうございます。


バラ苗買いました~(よしうみバラ公園)

2023年05月25日 14時18分17秒 | 日帰り旅行



富そばさんの2軒お隣にある


砥部焼の私設ギャラリーかな?
森本 青芳(もりもとせいほう)氏の
青芳人形の森のたわむれという作品です。

反対側には


各窯元の作品を展示していましたが、
手に取ってジックリ見ようとしても
取れない!
しっかり接着していました。
勝手に入って見られるギャラリーだから
仕方ありませんね。

ここから松山市内にある
相原バラ園を目指そうと、電話番号をカーナビに
入れるのですが、その番号が入らない。
仕方なく住所を入れて出発しました。

そしてカーナビが案内する住所近くに
着いたのですが、それらしき建物も見当たりません。
“移転してしまったのかなあ” と仕方なく諦めて、
次の目的地のしまなみ海道の、よしうみバラ公園に向かいます。

何回か訪れたことのあるよしうみバラ公園です。
400種、3500株のバラがまさに今
咲き誇っていましたが、先にバラ販売所に行きます。

そこで買いました~



ブルーバュー(四季咲き、中輪、強香)
1年苗 1,600円



ミネルバ(四季咲き、中輪、強香)
1年苗 1,600円



真宙マソラ(シュラブ、四季咲き、強香)
2年苗 4,900円

この3苗は私が、庭にない色のバラを選びました。
特にお気に入りは上のマソラ、大好きな
サーモンピンク色。

2年苗はさすがにしっかりしていますが
1年苗はまだ弱弱しいので、見守りが必要ですね。
そしておっさん2が選んだバラ苗は


キャンデーストライプ(四季咲き、大輪、強香)
1年苗 1,600円

真っ赤なバラ苗ばかりを選ぶので
「赤いバラはたくさんあるので、違う色にして」と
私がダメ出しばかりするので選んだのが上の
キャンデーストライプ。
改めて名前のキャンデーストライプの名札の写真を
見ると、ピンクに微かに白いストライプが入っている。
1年苗だから、まだこの特徴が出ていないようです。
出ると素敵かも・・・・

おっさん2の好みは、はっきりした色のバラ。
私の好みは、曖昧な中間色。
違いが出ましたね。

しかし1年苗と2年苗、お値段が随分違いますね。


バラ販売所を出て
入り口のバラだけ、拝見させて頂きます。
入場料は要りません。


1度目は全部回って見ましたが
バラばかりで、最後の方は疲れます。


見事なバラのアーチ


今回は入り口のさわりだけ
見ることにします。


本当にお見事としか言えない
赤いバラ



どうしたらこんなにワンサと咲かせることが
できるのでしょう。


根元が樹齢何年?と言うくらい大きい。



花や葉の重みで枝が折れるので
支えが必要なくらい大きくなっています。


花がら摘みはそんなに出来ていませんが
こんなに大株に育てるには、最低でも20年は
必要に思います。
マイガーデンのバラの葉は病気になっていますが、ここは
病気の葉は一枚もなく、葉は青々と茂って元気ですね。


やはり愛情を持って
大切に育てることが大事ですね。
この日に買ったバラは絶対に枯らすまいぞ!


来島海峡第二大橋を渡って
家路につきます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





白いリクニスが咲いてきました。


このリクニスはこぼれ種から育ったものを
ここに移植しました。
私の庭には無くてはならない有り難いお花です。


うさちゃんもお花に囲まれて嬉しそう!


今日も来てくださってありがとうございます。


お蕎麦を食べに愛媛へ

2023年05月24日 15時34分54秒 | 日帰り旅行


おっさん2と22日の月曜日に
愛媛県の方に出かけました。

目的はお蕎麦を食べることと
バラ苗を買うことです。

右回りで行くか、左側の国道を行くか
迷いましたが、結局お蕎麦屋さんが、午後3時まで
なので、先に愛媛県砥部町の富そばさんから
ということで、国道33号線で牧野富太郎博士の
生まれた佐川町を通って行くことにしました。

四国山脈を縫って松山は遠い。
2時間30分ほど経過して
途中で道の駅天空の郷・さんさん
おトイレ休憩をして、花苗が安かったので購入。


ムルチコーレ
5ポットで300円

時間に余裕が無いのに花苗は買う!



白いダリア 200円


多肉植物のセンペルビウム(巻絹)300円
有りそうで見たことがないような気がしたので
買ったのですが、名前のように夏になると全身を
覆うほどに糸をまとうそうです。
面白そう!

道の駅を出て、焼き物の町の砥部町へ

もう10年以上も前になると思うのですが
おっさん2の好きな陶器を見た物産館のような所で
「食事をしたいのですが、この近くにありますか?」と
尋ねて、教えて頂いたのが富そばさんです。
それ以来、愛媛県に行く際は立ち寄っている
お気に入りのお蕎麦屋さんです。




2018年のミシュランガイド
広島・愛媛版に掲載されたそうです。


入った所にある
小さな砥部焼の蕎麦猪口ミュージアム


年配のご夫婦でやられているお店です。
私達が入って少しして満席になりました。


そばづくしをオーダーしました。


付け出しのモロキュウ


せいろ盛り

次のおろしそばの写真は撮り忘れました。


最後のそばがき
おっさん2は200円追加で、そばがきぜんざいに
してもらいました。私はお醬油に七味唐辛子をふって
それに浸けて頂きました。
おっさん2も私も美味しかったし
お腹いっぱいになりました。



ただお蕎麦を打つタイミングが悪いと
30分ちかく待たされます。
木曜日が定休日で水曜日と連休の場合もありますね。


明日に続きます。


今日も来てくださってありがとうございます。




倉敷で・・・己をかえりみず

2023年02月27日 16時10分59秒 | 日帰り旅行


日生からは山陽自動車には乗らないで
岡山ブルーラインで快適に走って
倉敷の美観地区を目指し、岡山市手前までは快適に
走ってきましたが、徐々に渋滞にハマって倉敷までは
ノロノロ運転になってしまいましたが
何とか2時過ぎには、アイビースクエア近くの
駐車場に車を入れることができました。


私とおっさん2は何度か訪れたことのある
美観地区ですが、孫娘は初めてなので・・・・・
まあ若い人が多い観光地なのでいいのではないかと
思ってきました。


倉敷アイビースクエアは、倉敷紡績所の外観を残し
今はホテルや文化施設を持った複合観光施設になっていて


ホテル内にはこのデニムでできた
素敵なイブニングドレスを飾っていました。


アイビースクエアを出て
たくさんの観光客が行きかう通りに入りました。



驚くほどに、すっかりヤング向けの町に変身して
スヌーピーのショップや


ミッフィーちゃんを模ったあんパンなどを
売るお店などになっていましたよ。




お着物に着かえて町を歩く若者も目立ちました。






玄関先には地元の備前焼にお花を活けて・・・
粋だねぇ


ショーウインドーにはお雛様が・・・・

白い蔵の町が
以前は古美術やお漬物のお店あったりしたのが
今では若向きのジーンズショップが多くなって
児島のジーンズストリートならぬ
倉敷デニムストリートができていました。

それでどさくさに紛れて買ってしまったジーンズ。


思いのほか安かった
5,000円もしなかった。


裾は折り返して履くとして
ウエストは31インチ、これだと多分入ると思って
買ったのですが・・・・・・また甘かった!

帰ってから履いてみた。
ウエストのボタンがとまらない。
お腹を思いっ切りへこませて・・・・・
無理!。
せっかく買ったから・・・・
どうしても履きたい!
それで
これから始めますジーパンダイエット!
これから2ヶ月で瘦せます、瘦せなければ・・・・
ジーパンにこの脂肪まみれの出っ張ったお腹を
どうしても入れなければ・・・・
入れて見せましょう!

おばちゃんの挑戦は続く・・・・


今日も来てくださってありがとうございます。



日生の牡蠣

2023年02月26日 19時53分11秒 | 日帰り旅行


土曜日に岡山県の日生(ひなせ)まで
おっさん2が運転する車で孫娘と3人で出かけました。


瀬戸大橋、渡る度にこの偉業に感激します。
四国から出るのに、飛行機か船に乗らなければならなかったのが
自家用車で本州にたった15分程で渡ることができるように
なるなんて、四国人には天にも昇る感激に次ぐ感激でした。



朝8時に出発して、3時間くらいで日生に着くと
思ったのですが、岡山市から遠かった・・・・
もう隣は直ぐ兵庫県という、山陽自動車の備前ICで降りて20分で
11時30分頃やっと到着しました。






日生の五味の市
もう2年程前からおっさん2に
「岡山の日生に牡蠣を食べに行こうよ」と言い続けて
やっと実現しました。

孫娘にはカキオコ(牡蠣のお好み焼き)を
買いに行かせて、おっさん2には五味の市の中で
牡蠣売り場に並んでもらって、私は


海の駅しおじにバーベキューの
申込みをしようと行ってみると、貼り紙がしてあり
「本日のバーベキューは申込み予約分でいっぱいになりました。」
エッ!万事休す!
甘かった!明日は「日生の牡蠣祭り」
今日は土曜日だけど、そんなに人は来ないだろうと
勝手に予測していました。


チョット覗いてみると
既に満員状態で、諦めもつきます。

急いでおっさん2に、「牡蠣は買わないで」と
言いに行き、幸い並んだ行列は長くて、やっと
半分ほど進んだところでした。
この五味の市の牡蠣の販売は、大いに改善の余地ありで
売り場はたくさんあるのに、売っている牡蠣販売所は2ヶ所だけで
それもたった一人で販売をしています。
こんなに並んでいる人達をさばくには最低でも2人で
牡蠣を計る人、お勘定をする人が必要なのに
一人でこの行列をさばくなんて・・・・
お客さんは不満も言わないで、ただじっと並んでいます。


仕方なく殻なしの牡蠣をお持ち帰り~

孫娘は無事にカキオコをゲットしたようで・・・・
何故か食事をするテーブルは
たくさん設置されていました。


果たして中に牡蠣は入っているのか?
うれしい~たくさん入っていました。
キャベツと牡蠣独特の磯の風味が、お口の中でコラボしています。

カキオコは2枚しか買わなかったので
物足りない私はまた五味の市の中へ・・・



再びゲットしたのは、カキフライと
牡蠣のクリームコロッケ。
これを3人でいただき・・・・・

まだ物足りない私は


またもやゲットしてきました!
カキソフトクリーム
カキフライが落ちないように、押さえながら2個買ってきました。
さすがに牡蠣はあったかくありませんでした。
牡蠣にはソースだと思っていたのですが
この茶色の液体は醬油でしたが
ソフトクリームには美味しかったですね。
なかなかイケるソフトクリームでした。

牡蠣のバーベキューは出来ませんでしたが
食べたいものは食べることができたので満足して、
次の目的地、倉敷へと車に乗り込みました。


倉敷篇はまた明日ね。

今日も来てくださってありがとうございます。