夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

雨だから、色々と・・・・

2022年11月29日 20時18分36秒 | ガーデニング


もう一つリースを作りましたよ。



外灯に付けましたよ。
大きな葉は枇杷とコリウス。
まとまりのない出来栄えは
性格が出ていますね。アハハ~😀 
材料費は0円だし・・・
生葉のコリウスはもう萎れてしまっているかも・・・・・

そしたら
リサイクルして、お正月用のリースに作り変えます。



今日は一日雨。
終わりかけの椎茸には最後の恵みの雨となったことでしょう。


前日、室戸のお友達から
柚子酢やお魚の干物、サツマイモなどが届きました。
それでお礼の絵手紙を描くことに・・



ウルメイワシ



鯵の干物
写真に撮った後で、落款を押すのを忘れていたことに
気付きました。


これは33㎝ × 24㎝ の土佐和紙に
描きました。

滅多に絵手紙道具類を家では出さないのに
こんなに描いたのは、やっぱり
手帳なわたしブログのまんじゅう顔さん
絵手紙に刺激、影響を受けているからですね。


午前中は絵手紙。
午後からは干し柿入りのパウンドケーキを
作りましたよ。

パウンドケーキは
小麦粉、バター、砂糖、卵をそれぞれ
1ポンドずつ使って作ることから
パウンドケーキと名付けられたそうです。

でも私はそんな面倒なことはしません。



干し柿は熱湯にサッと浸けて殺菌し
小さくカットして、ケーキ用のラム酒とアガベシロップを
降って、1晩冷蔵庫へ入れて置いた物です。

作り方はパウンドケーキミックスに
書いているのを参考に。
でも干し柿を入れるのは、私のオリジナルです。

入れるのは干し柿だけにするつもりでしたが
ブルーベリーの酸味をプラスすることにしました。


オーブンで170度で45分。
「いい匂いがする」と、おっさん2。





牛乳は入れずに、バターを50g → 100gに
すると、しっとりとしたケーキになります。
カロリーもアップしますが・・・・美味しい。
干し柿がラム酒とシロップに浸かっているところと
浸かっていないところが、食べるとわかるので
もう少したっぷりと、ラム酒を入れた方が良かったと
反省部分はありますが、美味しかったですよ。

「お菓子を買わなくていいように、なくなったらまた作れ」と
おっさん2。
「そんなこと、糖尿病の人が言うことじゃないよね
毎日のようにあんころ餅を食べている
自分の身体のこと、分かっている?」

甘いもの大好きなおっさん2。
お酒は全然飲めません。

お酒の代わりに
毎日、浴びるように飲んでいるコーヒー。



これは私が島根県のコーヒー豆屋さんから
ネットでお取り寄せしているコーヒー豆。
小袋はおまけです。
定番ブレンドはやくもですが、今回銅のやくもという
ブレンドが出たのでそれにしました。
やっぱり美味しい。
上は少し高めのゴールドブレンド
これは鉄板の美味しさです。
コーヒーの酸味が苦手な二人は、酸味なしの豆を
選んでいます。でもこれは好みの問題ですしね。
と、偉そうに書いている私は滅多にコーヒーは
飲みません。美味しいのにね。
調子に乗って、毎日飲んでいると
そのうちに、心臓が騒ぎ出して夜、眠れなくなります。

飲む時は、毎日ではなく間隔をあけて
それも午前中に限ります。

今回、楽天市場のクーポン券を獲得して、
半額で購入できてラッキーでした。



小径の両側に種から育てた
ノースポールビオラを植えました。



種からのエキウム
こぼれ種からのリクニスを一か所に集めて植えました。


フーンそうなんだ~


雨も上がったし、撫でてよ~


今日も来てくださってありがとうございます。

リースを作ってみました~

2022年11月27日 20時14分50秒 | ガーデニング


ワールドカップ2戦目
日本対コスタリカの試合を
NHKのFM放送ラジオで聴きながら
ブログ更新しています。

なぜ、NHKは放送しないの!
高知県は残念ながらテレビ朝日の放送が
ないのです。2戦目はテレビ朝日、3戦目の
スペイン戦はフジテレビが放送するらしいのです。

テレビ放送難民になっています。
後半27分、まだ0対0
さてどうなることでしょう。



椎茸を採りに行った時に



蔓が目に入りました。
あっ!これでリースを作ってみよう。
まんじゅう顔さんも、蔓を輪にしてリースを作る
ようです。

ああぁー、コスタリカが1点先取。

庭中をキョロキョロ、あれもこれも・・・・
色々なリースに使えそうな植物を
手当たり次第に取ってきました。




蔓をグルグル輪にして


黄色はセイタカアワダチソウ、赤い実の殻は野いちご


左から、ユーカリ・ポーポラス、バラ・クリーミーエデン
八手の花。


男郎花の花がら


日本破れました~😢

コニファーの枝先


ハツユキカズラ


芙蓉の花がら


おっさん2が昨年剪定し過ぎたのか
赤い実が数えるほどしかない


枇杷の花


左側がヒノキの葉、右側はの葉。
明らかに違いますね。


シダ


さあこれらでリースを作ります。
ガーデニングブログを色々見てきたので
大体の作り方は、わかっているつもりですが
初のリース造りです。


コニファーの葉を蔓に差し込んでみましたが
なかなか均等に輪にするのが難しい。


そしてできたのがこれ!
初めてにしてはまずまずと思いません?
八手の花が雪の結晶みたいで、いい仕事をしています。

材料はコニファーの他に
セイタカアワダチソウ、八手の花、野いちごの実の殻、
芙蓉の花がら(あまり目立っていない)


今までリースを作ってこなかった訳は
我が家が和風の家だから、リースをかける場所が
ないからです。
それでここに掛けてみました。



緑の中で目立ちませんが・・・・



バラのアーチに付けました。
少し寂しかったので、ついでにクリーミーエデンを
差し込んで少しだけ華やかに・・・なったかな。



今日も来てくださってありがとうございます。


サスティナブルな生活?

2022年11月25日 20時31分02秒 | お孫ちゃん



桜の木の上には、綺麗に晴れ渡った空。




「杉が紅葉しちゅうが?」と私。
「冷ようなると、古い葉が枯れて落ちるがやけんど、
この木を杉と言いよったら、人に笑われるで
この木はヒノキで」

そう!未だに杉とヒノキの区別が出来ない私です。


(この写真には杉は写っていません)

それで今日、杉とヒノキを見比べて見ると
幹もよく見ると違っていますが
単品だけで見ると区別できません。
葉は比べると、明らかに違いが分かります。

このヒノキの葉には、殺菌及び防腐効果のある
脂分が含まれるそうです。

薪ストーブを焚き始める頃になると
この落ちた葉のついた枝を拾い集めて
薪ストーブの焚き付けにすると、脂分があるせいか
良く燃えて、直ぐに薪に火がつくので助かりますね。

二酸化炭素を排出はしますが
サスティナブルな生活でしょう?
屋根には太陽光発電と太陽光温水器を
取り付けています。


昔、母が良く言っていた格言が
いつまでもあると思うな親と金」
今ではそれに付け加えて
いつまでもあると思うな親と金、& エネルギー」
なりますね。




🌸🐔🐵・・・・・お孫ちゃん・・・・🌻🐼😽





イチョウ並木を見に行ったのですが・・・・


イチョウの絨毯になっていました。
ざ~んねん!


案山子さん?



最近は風邪気味らしいけど・・・・
早く元気にな~れ!







牡丹の新葉が早くも出ていて
クッキリと見える葉脈が美しい。


今日は久し振りに
草刈り機を持ち出して


刈りました~




雑草の中に放置されたままの大きな鉢。
使い道をずーっと考え中!
いつまでだー


一輪だけ咲いているビエ・ドゥ
最近、バラによくいるキリギリス。
花びらを食べている?



ノスタルジー


ヨハネパウロ二世
ローマ教皇の法衣の白のよう・・・


今日も来てくださってありがとうございます。



危ないお年頃

2022年11月23日 21時37分51秒 | ガーデニング


昨晩からの久しぶりの雨が
午後からゆっくりと上がり


畑の野菜たちにも恵みの
成長の雨になったことでしょう。



年を取ると本当に
夫婦共々忘れっぽくなって・・・・
お互いに「大丈夫?」が掛け声のようになっています。
夫75歳、妻71歳。

22日も困ったものです。
「今日は山の切り出した木を粉砕して、その後畑に行って・・」と
今日の予定を語り出したおっさん2。
それを聞きながら
「確か20何日かは病院に行く日じゃなかった?」
それで急きょカレンダーを確認するおっさん2。
「あっ!今日だ!」
「危ない危ない大丈夫?」となります。

それでついでに私も一緒に
1台の車で出かけることに・・・・
マイカー、デイズの鍵の電池が切れたので
車屋さんで交換してもらって
おっさん2の診察が終わったら、
迎えに来てもらうことにして、私は近くの蔦屋さんで
雑貨屋さんをのぞいたり、TOMIZのパンの材料を吟味したり
クリスマス、お正月用品は見ているだけで飽きないし
それでも歩くのに疲れて
本を読むことができるコーナーで
本を読んでいたけれど・・・・
さすがに2時間30分は長い・・・・
電話がかかってきて、これから病院を出るとのこと
それから少しして電話が鳴ったので出ると
「蔦屋さんの場所が分からない」とのこと
今まで何回も来ているのに・・・分からん?
この人本当に大丈夫?
居場所を聞いて、私から迎えに行くことに・・・

こう書くと、おっさん2だけが
危ないお年頃のようですが・・・・・
書かないだけで、私もそうなんです。
10年以上かかってきた
病院の先生の名前が昨日から、どうしても
思い出せません。
これから、朝に晩に思い出す努力をしようと思う。


おっさん2を待っている間に
買った本は・・・・



NHKのお昼の料理番組に時々出ている栗原はるみさん
簡単に美味しそうなお料理を披露していますね。


認識不足で村上祥子さんは
存じ上げなかったけれど・・・・
拾い読みすると面白そうだったので・・・

それにしても2冊とも、食に関する本ですね。
どんだけ食いしん坊なんだ~





雨に咲く赤い山茶花



こちらの山茶花が赤より早く咲きましたね。


八手の花も咲いています。


あら!うさちゃん頭に花飾り?


クリスタルマムの前を駆けてくるヤマト君。

午前中、雨なのでいつもの居場所にいるのかなと
呼んだり、声掛けしたりしたのに
・・・・・・・・・・無言、返事なし。
それなのに
お昼前になると、睡眠が充分になったのか
起き出してきて「ミヤァ~」
私の所に駆けてきて、お昼ご飯のおねだり。
どうも
寝ている時に邪魔されることがイヤらしく
だんまりを決め込むヤマト君。
なかなかのマイペースというか
人間には媚びない、ほっといて主義のようです。
これってネコ特有なの?。


今日も来てくださってありがとうございます。




うさぎコレクション

2022年11月21日 20時48分03秒 | ガーデニング


来年は卯年で
年女のわたしです。

なんと70年以上も生きてきているなんて
自分でも信じられませんね。

人生は短い!。
まだまだ先があると思っているお若い方、
70年てあっという間ですよ。
本当ですよ。
だから「一日、一日を大切に生きよう」なんて
使い古された言葉は言いたくないけれど・・・
ただ、したいと思ったことは
何でもトライしてみましょうよ。
それが短い人生に、彩りを加えて
死ぬ時に、”ああ、いい人生だった” と言って
安らかに目を閉じることができるのではと
思います。


その70年の間に
集めるとはなしに、自然に集まったウサギさんの
数々・・・という程もないけれど
ご紹介しますね。



この楊枝入れは、私が買ったものでは
ありませんが、家にあったものです。



この陶器の入れ物は
2~3年前に島根県の由志園で買いました。
基礎化粧品を入れて、持ち歩いています。
夜、おっさん2が先に休むので
灯りをつけるわけにもいかず
寝室から持ち出して、居間でゆっくり使用します。


両方とも有田焼だったかなあ
今までに4回ほど、佐賀県の有田や伊万里に行きました。
その都度、ウサギの絵柄の焼き物が目に入れば
買っています。


これも有田焼ですが
大きいお茶碗で、おっさん2が使っていましたが
残念ながら欠けてしまったので
今は使っていません。
でも捨てられないのです。


ガーデニングカタログで買った
ウサギの親子のオーナメント。
早くガーデンデビューさせないと・・・・


郵便局で見付けた
メガネケース。


JALの通販で買った
18金のウサギのネックレス。
唯一買って後悔しているものです。
お値段の割には本当に小っちゃいの。


これは園芸店で買ったウサギさん。
幾多の耳の骨折も、おっさん2の治療を受けて
マイガーデンの看板ウサギさんとなる。

もうウサギさんはいないかな~と
見渡していたら


ありました。
今年の3月に東京に行った時に
雅叙園で買った江戸切子。
左側のグラスに2羽(匹どっち?おっさん2がウサギは
羽で数えると主張しています)のウサギさんが
満月を眺めています。

そうなんです。
ウサギさんが彫ってあるので、欲しいなあと
見ていたら、おっさん2が買ってくれました。



今日も庭の草取りと
育てた花苗を植えました。


エキウムを芝ガーデンの方に植えましたよ。


可愛い小花のエリゲロン


クィーンエリザベス


香りがいい名無しさん。


斑入り葉のゼラニウム
花も小さくて可愛いの。


今日も来てくださってありがとうございます。