夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

あけましておめでとうございます。

2018年12月31日 22時08分24秒 | ガーデニング

 

平成30年もあと2時間をきりました。

 

オッサン2は紅白歌合戦を見ません。

私もあまり興味がないので、チャンネル権は常に

オッサン2にあり

大好きな西部劇を観ています。

 

おせち料理は簡単に・・・・

もう黒豆は煮ましたし、栗オンリーの栗きんとんも

作りました。数の子の塩抜きをしていますが

なかなか抜けません。

あとは煮物を作って、蒲鉾を切って皿鉢に盛り付ければ

出来上がりかな

今年はお重箱に入れないで皿鉢に盛るつもりです。

 

 

 

写真を撮り忘れましたが

午前中はマイガーデンの掃除をしたり

レンガの小径の草取りをしました。

置きっ放しにしていた鉢も片付け

方々に散らかっていた、花の名札も集めました。

誰が見に来る訳でもありませんが

やっぱり年の初めはきれいにして

迎えたいと思います。

 

 

オッサン2はこんな物を買いました。

 

椿油かす

20㎏  2,700円

椿油を絞った粕です。

JAの直販店に来るお友達に

「ブルーベリーの鉢にわくコガネムシの幼虫に効く薬はないものか」

と聞いたところ、この椿油粕が良く効くと教えてもらい

早速、種苗店で取り寄せてもらいました。

ホームセンターには置いていません。

ミミズ、ナメクジ、カタツムリなどには

この椿油粕に含まれるサポニンが良く効くそうです。

私も分けてもらい、カタツムリ対策に使わせて

もらうつもり。

コガネムシには果たして効果があるでしょうか?

試しての結果待ちです。

乞うご期待!

 

 

微妙な距離間の二人

(一人と一匹)

 

オッサン2が日向ぼっこをしていると

そろそろと寄ってきて隣りに座っていました。

本当はお膝の上に乗ってみたいのだけど・・・・

でもきっと怒られるだろうな・・・・

ここで我慢しょう・・・・

そんな二人の後ろ姿が面白くて

そーっと写真を撮ろうとして近づくと

気配を察知したヤマト君が振り返って

しまいました。

 

 

 

 

わたち、狭い所が大ちゅきなの

 

哺乳瓶を持ってこんなところにいます。

 

 

来年もよろしくね。

わたちの成長を見守ってねぇ~

 

 

 

この一年間

この拙いブログを訪れて頂き、ありがとうございました。

庭造りを試行錯誤しながら(時々放置して)

亀のようにゆっくりと

進めて来ました。

ガウディのサグラダファミリアの完成は

もう先が見えてきましたが

マイガーデンの完成はまだまだ

見通しが立たず、五里霧中というところでしょうか。

それでも

皆様の訪問が力となりやる気となり

それが

完成への道に繋がっていきます。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


手が出ませんでした。

2018年12月30日 18時08分35秒 | ガーデニング

 

 

毎年、年末には

高知中央卸売市場に行って、

正月用の鰤とカニを買いますが・・・・

 

毎年、賑わいがなくなって

寂れていく一方です。

 

目的のタラバガニは今年は

2万円になっていました。

 

 

毎年、毎年、2千円~3千円値上がりしていきます。

今年はとうとう2万円に・・・・・

とても買えません。

「今年はやめよう!」

「そうやねぇ」

もう一生口に入ることはないかもしれません。

年に一度の楽しみがなくなってしまいました。

 

マグロも美味しそうですが・・・・

素人目には選びにくいマグロ。

一度、不味いマグロを買ってしまい

懲りました。

 

右側の黒いのは鯨のタタキだそうです。

土佐人は何でもタタキにしてしまいますね。

ウツボのタタキとか・・・・

子供の頃は、よく鯨のすき焼きを食べましたが

今は本当に食べなくなりました。

それも鯨の資源管理をする国際捕鯨委員会(IWC)に

加入してきたためです。

でもうれしいことに26日に日本が

IWCを脱退表明しましたね。

 

日本の捕鯨は12世紀に手銛(もり)によって

始まりました。

その捕鯨は海外のそれと違い産業から、

日本人特有の畏怖や感謝の心により、

信仰、伝統芸能、祭礼、などが発生して

文化となってきた点です。

だから日本の文化として根付いてきたものを

捕鯨をしない外国から、とやかく言われる筋合いはないと

思うのですが・・・・・

でももうあれから30年間、鯨を口にしていない

日本国民が、今更鯨がたくさん出回りだしたとしても

買ってきて食べるでしょうか?

美味しいお肉を食べてきた日本人が

食べるでしょうか?

そこは大きな疑問ですが・・・・

ただIWCという足かせから外れて

歩き出すことには大賛成です。

商業捕鯨を再開して、需要が少なくて採算性を

割るようでしたら自然に捕鯨をしなくなるでしょう。

現在まで行われてきた調査捕鯨は

国が税金をつぎ込んでしてきたことですので・・・

ところで

鯨の尾の身を食べたことがありますか?

これはもうマグロの大トロをも遥かに上回る

絶品さだということをお知らせして

IWC鯨問題から離れたいと思います。

 

 

タラバガニは諦めましたが

 

鰤は一匹買いました。

三枚におろしますと書いてあったので、おろしてもらいました。

これでオッサン2も大助かりです。

お正月はお刺身で、その後は切り身を焼いたり

鰤大根にしたり

その後は昆布巻きを作ります。

 

 

 

市場から帰ってきて

寄せ植えをまた作りました。

 

 

なんでかな

どれも同じ感じになってしまいます。

派手な色を入れないためなのか

全体的に落ち着いた感じですよね。

 

 

 

今日も来てくださってありがとうございます。

 

 

 


眠くって・・・・・・・・

2018年12月29日 19時56分09秒 | ガーデニング

 

歳の瀬になってやっと

オッサン2の作った野菜が売れ出しました。

それまでずっと暖かい日が続いていたので

農協の直販店から帰ってくるたびに

「今日も売れなかった」と

ガックリした顔で、引き取った野菜と共に

帰ってきます。

二人で冷たい水で洗った野菜が完売すると

オッサン2のあかぎれだらけの指も

報われるのですが・・・

暖かいと野菜の成長も早くて、スーパーなどには

大量に安い野菜が出回ります。

そのとばっちりで・・・

いつもは安い野菜を求めて直販店にくる消費者も

スーパーで買って直販店にはきません。

でも昨日当たりから

お正月用の野菜を求める人で

ごった返すようになりました。

年内、この状態が続くとしても

年明けはどうなるでしょうか。

 

 

 

 

何か見られている・・・

振り向くと

 

ヤマト君が覗き込んでいました。

外は寒いから、きっと中に入りたいのだなと

思うけれど・・・・・

それは無理です。オッサン2が決して許しません。

冬の間は、ホッカイロ付きベッドの段ボールハウスで

我慢してもらうしかありません。

 

 

昨日買ってきた花で

寄せ植えの仮置きをしてみました。

 

こんな感じか・・・・

それとも

 

こんな感じにするか・・・・・

迷って結局まだそのままです。

 

 

 

 

わたちこのまえ・・・・

電車に乗って都心に出ました。

 

初体験でうれちくて電車の中でつい

「キャーキャー」奇声を発して

ママに「シーッ」と𠮟られちゃったの~

だれーわたちのこと男の子みたい~って

言っているのは?

仕方ないの~このお洋服、ママのお友達のこどもの

お下がりなの~

わたちはもっと女の子らしい色の

お洋服がちゅきなのに・・・・

 

それからこのまえ

座っていたのに~急に眠くなって

 

そのままバッサリと寝てしまったの~

 

寝る子は育つっていうでしょう?

おやすみなさい。

 

 

 

今日も来てくださってありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 


寒さに耐えて咲いています。

2018年12月28日 19時46分18秒 | ガーデニング

 

年賀状をポストに投函するついでに

チョイウオーキングにでかけました。

 

この写真はあるお宅の白い外壁に

映えるように、たった一輪真っ赤に咲いたバラを

撮りました。

 

深紅のシクラメンと白い葉牡丹との

色の対比が見る人を引き付け」ます。

 

共同の花壇も

お正月用にキレイに植えられています。

 

 

久し振りのウオーキングで

足が痛くなってきたので、ショートカットして

早目に帰って来ました。

 

 

 

今日は28日で8の付く日なので

花苗が2割引になります。

待っていましたとばかりに、そのお店に出かけました。

 

そこで買ったのは・・・・・

 

ポテンティラ・メルトンファイヤー 300円 → 240円

ダイアンサス・ブラックアダー 250円 → 200円

 

この二つとも耐寒性はありそうです。

 

 

カラミンサ・グランディフローラ 280円 → 224円

ケール 260円 → 208円

 

カラミンサは耐寒性は強いそうです。

このケールの色に惚れました。ブラックパープルというのかな?

耐寒性は★(星一つ)弱い?

このケールを入れて寄せ植えを作ります。

 

ピティロディア・フェアリーピンク 480円 → 384円

ロフォミルタス・マジックドラゴン 650円 → 520円

 

ピティロディアはオーストラリア原産で

耐寒性は0度までだそうです。

ロフォミルタスは常緑低木で、6~7月に白い花を付け

葉色は低温になると濃桃色に変化するそうです。

耐寒性は強く-10度まで

 

サルビア・アズレア 200円 → 160円×2=320円

アルセア・ブラックナイト 280円 → 224円

 

ヤマト君が邪魔をしてぶれてしまいました。

サルビアもアルセアも寒さには強いそうです。

 

白いビオラ

80円 → 64円×2=128円

 

 

今日のお支払合計 2,448円  でした。

 

 

 

マイガーデンのオキザリス・舞子

 

紫の葉っぱが一部グリーンになっています。

 

ジギタリスのピンク色が

雨にも負けずにしっとりと・・・

 

ポリゴナム

知らない間に消えて、また11月になるといつの間にか

こんなに・・・・

 

今年初めて植えたストック

案外気に入っています。

 

ノボタン

まだ鮮やかに咲いています。

 

 

今日も来てくださってありがとうございます。

 

 


危ない!お年頃。

2018年12月27日 20時12分36秒 | ガーデニング

 

 

何かとせわしい歳の瀬。

 

25日には、一か月程まえから

痛み出している歯の治療にやむなく

出かけました。

この痛みが年末年始に激しく出ると困るので・・・・

 

歯科医院ではシンプルなツリーがありました。

 

来年7日の予約をして歯科医院を出て

次は銀行に・・・・

窓口処理とATM🏧での振り込みを2件して

隣のスーパーマーケットで

買い物をして帰って来ました。

 

その夜はやっと年賀状の作成に取り掛かり

図柄を選んでプリントしょうとしたら

カラーインクがほんの少しになっていて

ストップ。

 

翌26日は

カラーインクを買うために家電量販店に出かけ

お歳暮やら法事のお返しの不足分を

送るために蒲鉾屋さんに・・・・

 

さあ帰ってきて、

年賀状の図柄をプリントアウト

したのはよかったのですが・・・・

宛先の住所録のデータが出てきません。

いくらやっても・・・・?????

あっ!もしかして

昨年の今頃、パソコンを修理に出した折りに

住所録のバックアップをしなかった様な・・・・・

そうだ!あれでもしかして、消えてしまった?

仕方ない

もう一度,全ての住所を入れて作り直し。

そして

宛先もプリントアウトして

やっと出来上がりました。

 

こんなモタモタをしている間に

スマホのライン上では友達の会話が

進んでいました。

 

友達のAさん

リモコンの電池を買いに行ったのに

買わずに帰り、再び買いに出かけたり・・・・・・・・

炊飯器の炊けたピーピー音がしたので

蓋をあけたら空っぽだった・・・・

 

友達のBさん

布団の中で目が覚めてから、

今日は何日か、考えても考えても思いつかず

「え~と10月の・・・」と悩んでいましたが

実は12月23日だった。

 

二人共、とうとう認知症か・・・・・

と思い悩んだそうですが・・・・

 

ひとのことは言えません。

このわたし・・・・

この間牧野植物園で、

シュトーレン作りをした折のことです。

アンケートに答える用紙に

自分の年齢を72歳と書いていて

隣りに座っていた友人が気付き

67歳と書き直しました。

何でオッサン2の年齢を書いてしまったのだろう・・・・

それもスラスラと・・・・

おかしいでしょう?

この頭。

そしてこの3日間

毎朝、「あっ、またパンを焼くのを忘れた」と

言い続けています。

今夜こそ、パン焼き機をセットして寝ます。

 

私たち本当に危ないお年頃になっています。

 

 

 

そんな飼い主の悩みなど知らずに

ヤマト君、庭で虫を捕ったりして遊んでいます。

 

この間はヤスデをいたぶっていました。

 

 

ヤマト君、あまり正面からの写真を撮らして

くれません。

顔は決してハンサムとは言えませんし

犬派の私には、アップの顔は怖いよ~

 

 

久し振りに

マイガーデンのお花を・・・・・

と言っても代わり映えしませんが・・・・

 

何とも清々しい立ち姿のスイセン

 

ウインターコスモスは元気です。

 

寒さに耐えているルリマツリ

 

訪れる人が驚く西洋ヒイラギ

兎に角大きいのです。

 

これでリースを作れたらなあ

 

 

 

今日も来てくださってありがとうございます。