夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

牧野植物園3

2018年08月20日 17時05分26秒 | ガーデニング

 

今日は

牧野植物園の園内を巡って

咲いている花などを、紹介してまいりたいと

思います。

 

本館ミュージアムショップ近くの

展示即売している植物は

今回は目ぼしい物はありませんでした。

 

名前を書きとるのを忘れました。

でも可愛い花が咲きそうです。

 

 

回廊はミストが噴き出して

涼しくて、ありがたかったです。

 

回廊は暑さに弱い植物が多いのか

遮光ネットを張り巡らせて

上からはミストが出てくるようにしています。

 

スダレギボウシの花

 

 

 

これは前回の植物解説ツアーの時にも

登場しましたシタキソウ。

 

かつて牧野富太郎博士は

シタキソウが牧野植物園にあるということは

誇りにしても良い

というようなことを、言っていたとか・・・・

 

 

遠くの木に咲いていた花・・・・

何だろうか?

 

 

 

 

 

野葡萄(のぶどう)の花

紫や青の小さな実を付けてキレイですが

食用にはなりません。

裏山から採ってきて是非、マイガーデンに植えてみたいのですが

実を付けないと、野葡萄と判別できないので

9月末になるのを待っています。

 

野萱草(のかんぞう)

 

銀水引

水引草は赤が一般的です。

「御所水引」は赤花と白花が混じっています。

「金水引」は多年草で、黄色の穂状の花を付けます。

 

 

この看板の写真のように、沢山開花すると

独特な(ガスが漏れたような)

花の匂いがするそうです。

(開花は5月初旬)

これは?

トビカズラの実?

 

 

次回に続く

 


 

 

名無しさん

 

昨年9月に買って

鉢に植えて冬越しした球根、エレムルスでしたが、

発芽はしたものの、成長せずに上部が

消えてしまって

ああ!失敗してしまった・・・・・

1球、537円もしたのに・・・

と失意の人となっていましたが

鉢をそのままにしている訳にもいかず・・・・

4鉢ある1つをひっくり返すと

中には球根がそのまま(のような気がする)

ありました。

どうなるか分からないけれど・・・

地植えにしょうと・・・・

芝gardenの方に植えました。

4球のうちの1球は、腐ってしまったのか

無くなっていました。

来年は、元気に発芽して花を咲かせて欲しいな。

 

 

 

今日も来てくださってありがとうございます。