夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

壊れた~

2024年01月31日 17時52分14秒 | ガーデニング


今日は雨


久し振りの雨で庭の草花も喜んでいるよう
でも葉を落としたケヤキの枝先の
水滴を含んだ裸木も好きですね。



昨日の朝
起きて直ぐに着換えをするのですが
その時に必ず体重計にも乗ります。
さて今日の体重は・・・・・
エッ!2㎏減! 
本当に?信じれん!

もう1回乗ります。
エッ!今度は1.8㎏の減!
もう1回乗ります。
今度は1.4㎏の減!
どうなっているの?
もう1回!
今度は0.9㎏の減!

計る度に違うなんて・・・とうとう私の重い体重に
耐えかねて壊れてしまったか~

思えばこの体重計は、ほぼ50年前のもので


就職した会社の健康保険証を、1年間使用しなかった
ご褒美として頂いたものです。
まあ健康だった証ですね。
それから何度かの引っ越しにも
離れることなく半世紀ずっと一緒だった相棒ですね。

それで
ネットでヘルスメーターを買うべく
画面を開いて・・・タニタのにしようかな・・・と
ズラッと並んだヘルスメーターを見たときに
本当にふと閃いた!

もしかして
乾電池切れ?
ヘルスメーターをひっくり返すと
電池を入れる所があります。
これか~
急いで買い置きの単三の乾電池を4個
充填して、体重計に乗ってみる。
残念かな、いつもの体重だわ。

何も努力しないで2㎏の減なんて
夢のような話は、存在しません。
残酷な現実に引き戻されましたわ。

ヘルスメーターの乾電池交換なんて
この10年以上していないので
ヘルスメーターの数字が乾電池で表示されている
なんて、日頃考えてもいませんものね。

それにしても
50年もの間私の体重を支え、表示してくれている
この相棒に感謝!
これからも大切に、共に生を全うしていきたいですね。





壊れた~と言えば
もう一つ炊飯器です。

お昼時、ご飯が炊けました~
先に炊き立てご飯を仏壇にお供えをして
蓋を閉めました。

そして再び二人のご飯を装おうとして
蓋のボタンを押すのですが、開きません。
元々この炊飯器を買った当初から
蓋の開け閉めに引っ掛かりがあって
開けるのに苦労していました。
でも最近は、炊飯器の癖を知り、
上手くお付き合いしてきましたが
この間はつい気を抜いて、無造作に閉めてしまいました。

見かねた助っ人のおっさん2が
何度押しても開きません。
とうとう昼飯抜きか~
炊き立ての美味しいご飯が無駄になる~

そしたらおっさん2が、ドライバーを持ってきて
「もう炊飯器、壊れてもえいかえ?」
「えいよー二進も三進もいかんき」

本体と蓋の間の隙間に、ドライバーを差し込み
動かすと・・・・・
あら!ーなんとパカッと蓋が開いた!
この間に二人分のご飯を装って
そーっと閉めてみる。
開けてみる。
なんと!開け閉めが、以前よりもスムーズに
できるではないか~

これぞ怪我の功名か~

新しい炊飯器も買わずに済んで
出費もなくなり、めでたしめでたしー





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





剪定したバラの枝の切り口に塗る
トップジンを買いに、ホームセンターに行ったのですが
小さい箱入りの水和剤しか無かったので
おっさん2に頼んでJAで買って来てもらいました。
が、今ネット通販サイトを見ていると
この743円より高いところも、安いところもあり
お値段はまちまちです。
一番安いところは100円安い640円。
でも送料が必要だし、結局お高くなりますね。

今日からしばらくお天気が悪い日が
続きますが
晴れたら早速バラの枝に塗ります。


ホームセンターで買いました。



ピンクの八重です。



パステルカラーのパンジー
98円だったかな?
もうこの時期になるとパンジー、ビオラはグッと
安くなっていますね。
採種が目的です。


今日も来てくださってありがとうございます。



生け花もステキ!

2024年01月29日 18時20分40秒 | ガーデニング




牧野植物園の続きです。


丁度見頃だった牧野植物園のロゴマークにも
なっているバイカオウレン


本当に小さく目立たない白い花なのですが
以前はこんなに群生していなくて
少なかったのですが、職員の方々の努力の
賜物ですね。感謝!



いつ行っても
生け花が活けられていてステキなんですよ。
こんなところも牧野植物園が好きな理由かな。


ピンクの小さな花は雑草ですよね。
畑にもよく生えている仏の座(宝蓋草サンガイグサ)です。
(ゼンマイ)と蕗の薹
野草ばかりの寄せ植え、いいですね。


クリスマスローズ
粋でしょう! 花瓶もいい!


何の木でしょうか?
赤い花は山茶花?


白梅黄水仙、ヤブ椿。
手前に広がる先が割れた葉は、金魚椿の葉で
金魚の尾っぽのようですよね。
突然変異によって生まれたヤブツバキ
園芸品種だそうです。


これもを活けていますね。
白い花は何でしょうか?
下は紅葉した野イチゴの葉と思われますね。




ガーデンショップ NONOCA







全てが小さな蘭でした。

次は珍しい多肉植物。


ネーミングがいいですね。
恵比寿笑いですって!
お値段もいいね!



おっさん2の確定申告の
下準備を始めました。

これが年々大変になっていて
老眼が進んでレシートの日付が読めないし
眼鏡をかけての小さな文字とパソコン画面とを
代わる代わる見ていると本当に疲れます。

疲れたら気分転換も兼ねて
ちょこっとだけのガーデニングをしています。


これは冬枯れのキョウガノコ
ハサミを持って来てキレイに摘み取りました。

嬉しい発見は


種から育てたクリサンセマム・ノースポール
花が咲きました。第一号です。
これから次々と咲いてくれるでしょう。


今日も来てくださってありがとうございます。




牧野ボタニカルクラブ

2024年01月27日 20時16分03秒 | ガーデニング




今日は、牧野植物園に


あっ!この牧野富太郎物語
ではなくて、Makino  Botanical  Club で


ランの秘密、教えます。
教室に行ってきました。

最初に以前にもしたランの福笑いをしました。


並べてみましたが何か変!
こんなカトレアあり? 新種か~
正解は・・・・



もう何回かラン教室に参加していますが
全然、成果、進歩なしですね。

今日こそは・・・・と
ランの秘密に迫ります。


まずは発芽のひみつから
左下のとても小さいのはランの種で
一つの花から10万~20万の種が出来ます。
そして風に飛ばされて


ほんの僅かな種と、キノコの共生菌が感染して
発芽します。




ランの進化のひみつに迫ります。


マヤラン(菌従属栄養)は葉がありません。




ナラタケに寄生するツチアケビ(菌従属栄養)


最後のコオロギランらんまん
出てきましたね。
本当に小さなランです。
らんまんで使用されたコオロギラン


この瓶に入った物がそうですが
京都の業者が作った造花だそうです。


楊枝よりも小さいのです。
その精工な技術には脱帽です。
カメラのピントを合わすのにも一苦労。


最後に講師の橋本先生が
「スペシャルプレゼントがあります。」と・・・・

今回はラン展に先駆けての教室でしたので
ランのプレゼントはないと思っていましたから
思いがけずに嬉しかったです。

頂いたランは・・・・



フリースピリッドレア


コンパクトな株姿で強健種!黄色単色カトレアで
寒さに強く、初心者でも咲かせ易い。


黄色のカトレアはあまり見かけないので
嬉しいな。大切に育てます。




この牧野富太郎仕様のボールペンも
いただきました。




今年もラン展が始まります。


是非ともいらしてくださいませ~


今日も来てくださってありがとうございます。



ブルブルの初雪です。

2024年01月25日 19時32分01秒 | ガーデニング



今朝は前日の24日より


(寒々とした朝焼け)

温度が低かったけれど、庭の状態は
雪が少しだけ積もった24日の方が
メダカ鉢まで凍って寒かった気がします。


(うっすらと雪化粧した芝ガーデン)




片耳のうさちゃんにも・・・・


小さなオーナメントにも・・・・・


ヤツデにも・・・・・
雪は降り積む。


水瓶の水はカチンコチン。





大好きなビオラもお昼前には復活しました。





去年、11月頃に葉をカットした成果でしょうか
蕾がたくさんついていて嬉しいな。
今年はたくさんの花が見られそうな
クリスマスローズです。


ヤマト君も日向ぼっこでグーグー




切り出した雑木を
3ヶ所に積んで今年の暮れからの薪は
確保できたようですが、片付けながら探していた
眼鏡は未だに出てこずに、ガッカリしているおっさん2です。
もしかして粉砕機で粉砕してしまった?


今日も来てくださってありがとうございます。


どんだけー

2024年01月23日 18時12分27秒 | ガーデニング



バレンタインチョコレート商戦の
真っ只中です。
チョコレート大好きおっさん2は
一年で一番チョコレートが品ぞろいしている
今がチョコレートの買い時だと
イオンモールのカルディに出かけました。

まんじゅう顔さんのブログには
2500円以上のお買い上げで
エコバッグを貰えると、アップされていたので
この機会にぜひGO です。


白地とこのブルーとの2種類ですが、
白は出てしまったとのことで、このブルーのみで
選べません。残念!

それで1年分のチョコレートを
ルンルンで買ったおっさん2のチョコは・・・・


上はアップルクッキー
下の左端はホワイトチョコを使ったチョコ菓子です。
いずれも私が選んだものです。





このトリュフチョコレートは
去年買って美味しかったので、再びのリクエストです。
さすが本場ベルギーチョコですね。



このチョコレート菓子は
2年程前に買って、美味しかったので
カルディに行くたびにずっと探していましたが
今日再会できました。
「お父さんあったよ!これこれ!」
愛しの君を見つけたようで嬉しかったね。
チョコレートクリームズという名前だけど・・・・
口に入れた時のくちどけ感がたまらない!
これもベルギーチョコで、上のトリュフチョコレートと
輸入業者が一緒ですね。
今回はじめてオレンジ味を買ってみました~
白のチョコレートクリームズは4箱も買っちゃった~
虫歯が心配!

全部で16個買っちゃいました。
この間買ったのもあるので、これらを1年をかけて
消費する予定です。
1年間と考えるとそんなに多くないでしょう。

今日買ったチョコ類は
1万円越えー
どんだけー! ですよね。

あっ!もちレジ精算は二手に分かれて
エコバッグは2枚ゲットー





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



月曜日には
オバチャンズ5とランチ会をしました。

今回はお寿司屋さんでのランチで


おらんく家さんでしました。
お寿司6貫と鉄火巻き、赤出汁、茶碗蒸しが付いて
1,350円 です。
別に天ぷらの盛り合わせをオーダーしました。
あまり食べられなくなったので
この量で充分です。

ひとりのオバチャンのご主人は
ゴルフ仲間の人達が次々と病気になり
遊びに行けなくなったので、今は山での猟に出るなど、
一人遊びをせざるを得なくなったそう。
それで
「お前の友達はみんな元気で羨ましい」と
言っていたそうです。

いつまでも元気で
年に3回、オバチャンズ5ランチ会をしようという
ことになり、持ち回りでの幹事さんも決まり
次は5月頃に・・・ということになりました。

これからも美味しいものを食べ
おしゃべりを楽しみ、いつまでも健やかで・・・
という訳にもいかないので
適度に生きて、適度の時期に天に逝きたい。
家族に迷惑だけはかけずに逝きたいですね。

オバチャンズ5はみな72歳!





紅梅が満開になりました。






5~6年前に
おっさん2におねだりして
紅と白を1本ずつ買って、植えてもらいました。

白梅はゆっくりで
チラホラ咲き始めたところです。


ほら!種から育てたネメシア
可愛く咲き始めました~


今日も来てくださってありがとうございます。