夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

京都府立植物園の観覧温室

2019年04月11日 20時24分31秒 | 植物園

 

 

美味しいランチを終えて

再び京都府立植物園の観覧温室へ

 

少し雲行きが怪しくなってきました。

 

温室です。

 

鏡池に浮かぶように温室があります。

 

丁度、「球根ベゴニア展」を

していました。

赤や黄色のベゴニアが・・・・

牡丹の花くらい大きな花のベゴニアが・・・・・

ズラリ並んでいましたが

私には綺麗だとは思われず・・・・・

唯一この白いベゴニアにカメラを向けました。

 

 

ディコリサンドラ・ペンデュリフロラ

初めて見るような花です。

 

 

うわっこれ何!!

 

 

 

何!このたぶん。は・・・・

アバウトでもいいんだね。

 

 

アルディシア

 

これは牧野植物園でもよく見ます。

 

葉っぱが変わっています。

途中で色が変わるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

フクシア・ボリビアナ

わたしが植えていたフクシアの

何倍もある大きさです。

  

巨大な葉っぱの中心から出ているのは

花?ですか・・・・

 

この緑のカーテンは、エスキナントゥス・チャイナントゥス

 

エスキナンツス

 

何が何だかこんがらかって

植物の名前が判らない。

 

 

 

 

バオバブの実

 

 

イワカガミダマシ

 

粉をふったような葉っぱです。

 

ジャマイカポインセチア

 

エクメア

 

 

 

アンスリウムウェンドリンゲリ

 

可愛い花です。

 

 

 

温室を出るとすっかり良いお天気に・・・・

 

温室には見たこともない植物がたくさんあり、

興味津々でしたが、もう少し時間があればなと・・・・

次回訪れる機会があれば

植物園のもっと隅々までじっくり見たいと

思いました。

 

 

 

 

マイガーデンでは

 

大好きなアロンソアピーチが、咲いていました。

採種した種から育てたものです。

発芽するのか、半信半疑で・・・・

それがまた育って花が咲くと、喜びもひとしおで・・・・

こういうのって本当にうれしい。

また採種して増やしたいですね。

 

 

今日も来てくださってありがとうございます。

 

 

 

 

 


京都府立植物園&美味しいランチ

2019年04月10日 20時24分55秒 | 植物園

 

4月8日の朝、

6時30分発のJRバスで出かけたのは

京都府立植物園。

 

京都駅から地下鉄に乗り、北山駅で下車すると

すぐのところに植物園はありました。

 

この北山門から入場することに

 

入場してすぐのところにある

お花のオブジェ。

 

雪柳の小径。

それは見事に咲いていました。

 

京都植物園は大正13年(1924年)に開園した

日本最古の公立総合植物園です。

総面積は24万㎡で、12,000種種類の植物が

植わっています。

面積は牧野植物園の約4倍、植物の種類では2.4倍あります。

 

桜は450本、種類は150品種もあり

4月いっぱい楽しめるそうです。

 

桜林に行くまでに

 

きれいなチューリップが植わっていました。

 

ここのチューリップのウエーブが

それはそれはため息が出るほどキレイでした。

 

いろはモミジに花が咲いていました。

初めて見ましたが、緑と赤の好対照が美しい。

 

水琴窟があったりします。

 

あっ!

遠くの方で何か・・・・・

 

最近では植物園で

結婚式の前撮り撮影をするのが流行りなのでしょうか?

確か・・・牧野植物園でも見かけました。

 

 

 

 

 

空が青だったらもっとキレイだったのに・・・・

 

 

地面の方では桜に負けじと

ハナニラが咲いていました。

 

 

植物園ということもあってか

家族連れが多いお花見です。

 

赤は木瓜にも似ていますが・・・・

樝子(しどみ)の花ではないでしょうか。

 

テレビで紹介された「大枝垂桜」は

もう終わっていました。

 

 

この後、「観覧温室」に入りましたが

それはまた明日アップすることにして・・・

植物園の北山門近くのレストランでのランチが

美味しかったので紹介します。

 

外にはたくさんの行列ができていました。

ひとまず、名前と人数を書いて植物園へ・・・・・

1時間後に戻ってきて、やっと順番が回ってきたようです。

 

美味しそうなケーキ類。

 

左のシュークリームは260円。

後のケーキは420円が、多いようです。

オッサン2が居たら、全種類買い占めそうです。

ハンバーグランチのBコースにして、デザートのケーキは

上にクリームが乗った右側の「サバラン」にしました。

この「サバラン」をオーダーした時に

ウエイトレスの方が「お酒が掛かっていますが・・・・」

と教えてくれたのですが

「いいですよそれで・・・・」とオーダーしました。

 

先ずはサラダから

 

この確か熊本?産のトマト、1個丸々が出てきて

ビックリ!!

 

色は薄めのトマトでしたが

オーロラソースのようなドレッシングと

相まって、サラダにしておくには勿体ない一品

になっていました。美味しい。

 

ウエイターのお兄さんが

「アルミホイルをナイフとフォークで切って

お召し上がりください。」と教えてくれました。

切ってみると、中にはお友達が舌を焼くほど

アッツアツのハンバーグが出て来ました。

これも美味しかった・・・・

ハンバーグに負けないほど美味しかったのが、

付け合わせのジャガイモ。

ホロホロだと思うでしょう?

さにあらずシットリとした甘さに

ナイフもフォークも止まりません。

皮ごとペロリと食べてしまいました。

 

パンも一緒に頂いて・・・

食後のデザートの

紅茶(又はコーヒー)と一緒に頂いた

 

「サバラン」は

お酒がかかっていると言うよりは

お酒に浸かっているという表現が正しいと

思うほど、洋酒の味が濃いデザートでした。

 

 

京都府立植物園は明日に続きます。

 

 

今日も来てくださってありがとうございます。