夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

色んな考えの人がいてもいい・・・ですが・・・

2021年08月30日 21時17分36秒 | 新型コロナウイルス


ピンポ~ンと
裏口の呼び鈴が鳴ったので
おっさん2が出て行って応対しています。

私はその間に庭に出て草取りと
芝ガーデンの芝を刈っていたら
やっとおっさん2が長話から帰ってきました。

訪問者はそんなに親しくはない
顔見知り程度の年配者だったとのことで
要件は竹炭を作りたいので
それ用の土地を探しているとのことです。
「何で今頃竹炭なん?」
おっさん2が聞いたところによると
「新型コロナウイルスに、竹炭パウダーか
竹酢液が効く」とのこと

確かに竹炭は、アルカリ性のPHを持ち、
ばい菌が好む弱酸性に対しての抗菌効果が
あるとのことですが・・・・

ああ何とこの世には、
化学的根拠や立証されていないのにも関わらず
その様なデマを信じる輩が多いことか・・・

「それであなたはワクチン接種をしましたか?」と
おっさん2が尋ねると
80歳代のお歳なのにまだとのことです。


ワクチン接種についてもう一つのお話

おっさん2の糖尿病の主治医についてですが
2ヶ月に一度病院に行くおっさん2に
「今日こそ先生にコロナワクチン接種をしたか
聞いてみて」と言って送り出していました。
その度に聞くことを忘れて帰ってきていましたが
この間はやっと聞き出したとのことでした。

結果は「打っていない」とのことです。
「医療従事者なのにどうして?」
「その先生はコロナはインフルエンザのようなものと言う」
「ふう~ん、どこかの大統領のようなことを言うんだね」
「俺が色々聞くものだから先生、資料をどっと
出してきて詳しく話しだした・・・その話が
長いものだからそばにいた看護師は
そっとその場を離れ、俺もボケかかった頭に
そんな専門的な事を講釈されても
結局は理解できだった」
「そうよね。私もお父さんの話が理解できんも」

結局は先生の話したい意図が
完全におっさん2に伝わったかは、不明ですが・・・・
この先生は呼吸器科の専門医ではありませんが
医学を学んでいるにも関わらず
尺度の違いから、私達一般人の考えから
かけ離れた所にいます。

多様性の時代だから
色んな考え方の人間がいてもいいのですが
情報に惑わされない確かな目を
持っていたいですね。



ホームセンターに行ったので
ペットコーナーで
ひんやり冷感



こんな物をヤマト君に買ってきました。


毛皮を着て、毎日暑そうなヤマト君。
少しでも涼しい居場所をと・・・


買ってきたのに、見向きもしません。

そんな物要らないわい!
それよりか扇風機でも回してくれ!


今日も来てくださってありがとうございます。





おっさん2、頑張る。

2021年08月28日 20時21分01秒 | ガーデニング


24日にネット注文していた
秋蒔き用の種が届きました。


デルフィニウム・オーロラミックス 330円
金魚草・ツィーニーミックス 330円
バーバスカム・サザンチャーム 550円
クラスペディア・グロボーサ 220円

デルフィニウムは今年1苗だけ買ってきて植えてみたところ
きれいな紺色のような紫色がなかなかの
存在感だったので、種から育ててみたくなりましたが
果たして・・・・
バーバスカムは大好きな花ですが・・・・
陽当りが良くないと上手く育ちません。
クラスペディアは群生させてみたい!


金盞花ブロンズビューティー 330円×2=660円
ジギタリス・ダルメシアンミックス 330円
花菱草・タイシルクアップルブロッサムシフォンインプ 330円

金盞花ブロンズビューティーもこれで
3年目になります。
ジギタリス・ダルメシアンミックスも毎年
種蒔きして育てないと、庭に存在しない年が
出来てしまいます。
花菱草は今年初めて育てます。
去年はうっかりして、種を買うのを忘れていました。


クリサンセマム・パルドサムスノーランド 220円×4=880円

春の花の定番クリサンセマム・ノースポールに
代わるブランドです。4袋は多すぎたかな?


お支払合計 3,630円 でした。



今日も猛暑の一日でしたね。
少し雲が出てきたら、庭の草取りをしようと
待っていても一向にそのような気配はなく・・・
待っていたらとうとう夕方ちかくに・・・
仕方なくジャングル状態の庭の草取りを
始めたら、おっさん2が釜をもって参戦。


「取りあえず、通路だけでいいからね!」
花壇の中の花や木を抜かれてはたまらんから・・・


おっさん2が頑張ってくれて
見る見るうちに通路が現れてきました。


私はこの椅子に座って
左手でチマチマと取っていきました。




花壇の中はまだジャングル状態ですが・・・・
取りあえず通れる状態にはなりました。
おっさん2に感謝!


モッコウバラのアーチから
枝が垂れてきています。




烏瓜の花


白髪のようなもしゃもしゃの花です。


ビバーナム・ティヌス
あれぇーこんな時期に咲いている。
確か花期は4~5月だったと思いますよ。
花は少なめだけど、健気で可愛い。



今日も来てくださってありがとうございます。



左手でせっせと草取り

2021年08月26日 20時13分48秒 | ガーデニング


長雨もやっとあがり
暫くは良いお天気が続きそうです。

でもなかなか終息するどころか
ますます感染が広がっている新型コロナウイルス。
高知県では2日連続で100人を超えて、ついに
まん延防止等重点措置の対象地域になりました。

最近、出掛ける所は
週1回のスーパーマーケットと
週3回の予定を2回に減らした病院へのリハビリ。
回数を減らした代わりに、リハビリの時間を永く
してもらっています。
理学療法に続いて作業療法のリハビリをして
合計40分してもらっています。
それプラス温熱療法を10分してもらって
待ち時間も含めて1時間ちょいで
人との接触をなるべくしないように気を付けています。
時間帯も混む午前中を避けて
午後から行くようにしています。

ワクチン接種を2回していても
おっさん2のように、糖尿病持ちだったら
感染して重篤化するリスクがあります。
だからワクチン接種2回でも安心できません。
早く治療薬ができるといいですね。

この前、冗談で言ったことですが・・・
2人のうちどちらかが、コロナウイルスに感染しても
感染者を寝室に隔離し、部屋から出さないようにすると
家庭内感染を防げるねと・・・・
トイレは2ヶ所あり、一つは寝室直結だし、
洗面台も寝室内にあります。
食事の差し入れと、洗濯物の受け渡し、
これさえ気を付ければ、感染のリスクを最小限に抑えられます。


長雨と右腕の痛さのせいで
庭の草取りができないで、ジャングル状態が解消されず
放置されたままだった庭ですが
雨の間に少しと、最近の良いお天気の時に
左手で取りましたが、左手だけで取れない頑固な草は
当然両手で取ることになりますが
必ず力のかかる左手を、下にして取るようにしています。

それでは今日までの成果をおみせします。


この小径の雑草を取ったので
取った雑草をやっと捨てる所まで
運べるようになりました。

でももう一方の小径は
まだこんな状態です。

先の小径から続く所も
雑草を取りましたが、左側はまだです。

そこを遠くから撮ると
右側も雑草でまだ覆われたままですよ。
この間、ここで長い蛇を見かけたから
まだ手を付けられないままになっています。

今日の午後は、この小径の雑草を取ったのですが


雑草の後に、こぼれ種から育ったリクニス
たくさん出てきました。
リクニスは肥料を必要としないので
こんな所でも育ちます。


芝ガーデンに続く小径の雑草も
取りました。
でも芝ガーデンは、まだジャングル状態のままですよ。

ヤブランの紫色の花が、斑入り葉と
マッチして素敵ですよね。

スイレンボクの可愛い花が咲いていました。
剪定をしていたせいか
今年は去年より多めに咲いてくれました。
剪定って本当に大事ですね。


今日も来てくださってありがとうございます。



アイス大好き!

2021年08月24日 20時10分58秒 | ガーデニング


長雨を喜んでいる数少ない植物の


コロカシア・イラストリス
日照りが続いている時は、あれ?枯れてしまったの?
と思うほど、消えかかっていて
半分諦めていました。


こぼれ種からのコリウス
あちこちから出てきていますが
通路に出てきているのが多いですね。


ストロビランサス
日照りが続いた時は、幾ら水やりをしても
直ぐにしんなりして、もう枯れてしまうかも・・・・
と思っていましたが、この雨続きですっかり
元気になりました。
非耐寒性多年草ですが、寒くなる前に刈りこんで
土間に取り込んで冬越しさせることに
挑戦して、今年はこんなに大きくなりました。
それまでは地植えにして枯らしていました。


メダカ鉢の中の


ホテイアオイの花が咲いていました。

入院していた6~7月に
子メダカが生まれているはずなのですが
おっさん2に聞くと、「産まれていない」とのこと
その後も気を付けてずっと見ているけれど
全然産まれてこない。どうして?
親メダカは30匹位いるのになぜ?




🐡🐓🐊・・・・お孫ちゃん・・・・🍓🌻🍎


最近は冷たい物が大好き!


蓼科高原のアイスはサイコウ!


このソフトクリームも
頑張って全部食べるぞ!


またまた大きなソフトクリーム
食べきれなくて、半分はお母さんのお腹に・・・


冷たいものの他にも・・・



ちびっ子には夏バテなんて言葉はないし・・・


美味しそうな惣菜パンができました。


アンパンマンかな?


わたちの方がおいちくできたよ。



今日も来てくださってありがとうございます。



ええっ!絶句!

2021年08月22日 21時35分41秒 | ガーデニング


先日リハビリを受けに行って


信号待ちの時に、太平洋の海の色を撮った
つもりでしたが、海よりも空が多い失敗写真です。



雨が続いた後のこの日の海の色は
青ではなくて、不思議に黄緑色だったので
撮ってみました。



入院していた時のことで
upし忘れていたことがあったので
今日書いてみました。

高知の田舎の病院で
1万円の個室病室に入る人は
そんなに多くありません。

暫く空室になっていたその病室に
ある日名札が入りました。
どことなく見覚えのある名前です。

その日から何日か後のこと
その病室の傍の椅子に座って、ボーっと
外の景色を眺めていた時です
ドアが開いて話し声が聞こえてきました。
「これをお子さんにあげてください」
「どうもありがとうございます」と受け取ったのは
その個室の患者さんにリハビリを施していた先生
のようです。
何をもらったのか興味があった私が
振り向くと、その先生の手には何やら
小さな物が入った箱が・・・・

それから数日後、ナースステーションの前の
テーブルで、老紳士が達筆に手紙を書いていました。
後ほどそのテーブルに座ると
患者が置いて行った折り紙や人形などの中に
さり気なく置かれたフィギュアが・・・・



それはあの個室の入院患者そっくりの
フィギュアでした。

これでお分かりになった方も
いらっしゃるかもしれませんね。
かの有名な海〇堂の社長だったのです。
高知県内には2ヶ所、高岡郡四万十町と
南国市大そねに海〇堂ホビー館があります。

その社長さん、さすがご自分のフィギュアも
お造りになったのですね。



【ある入院患者のこと】

同室のYおばあさん、そろそろ80歳位のお年かな。
独り暮らしの老人に共通しているのは
普段お喋りするお相手がいないせいか
聞き手がいると、際限なくお喋りが続くことです。

そのYおばあさんも例に洩れず
ご自分の人生を語り始めました。

親からなかば強制的に、婚姻先を決められ
母親と二人で暮らす大工のもとに
嫁いだそうです。

でもその大工は大酒飲みで
稼いだお金はほとんど飲んでしまい
貧しい生活を余儀なくされました。
それでもコツコツと貯金をしていたそうですが
ある日その貯金も主人に降ろされ
無くなっていたそうです。
この時は流石に死のうと思ったそうです。

「お子さんはいないの?」
するとYおばあさん
「子供ができるようなことは全然しなかった」
えっ!まさか・・・生涯処女?
「だって主人はお母さんと寝ていたから」
ええっ!絶句!・・・・
こんな事ある!

やがて
お母さんが亡くなり
ご主人も血を吐いて亡くなったそうです。






ハランの葉に空蝉が・・・


雨続きでヤブランの花も
成長を戸惑っているのかな


エキナセア・グリーンジュエル
ボロボロです。
それでも咲いてくれていてありがとう!


今日も来てくださってありがとうございます。