昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

四国88か所(愛媛県最東端)65番三角寺

2014-05-20 | 札所巡り
愛媛県の最後の札所、第65番三角寺(さんかくじ)に向かう。
カーナビの道案内が、旧の遍路道になっていた。
畦道の一車線だから、対向車が来たら、相手に道を譲って貰うのだと思った。
段々畑の道の果てに森が現れ、札所の寺の門前に突然出てきた。



この荒削りの岩石を割ってできた石段は、修行僧の為にはいいかも。




ユーレイ山三角寺という山号が恐ろしい。




石段を上がった境内には鐘のある鐘楼もかねている。





庫裡の前の前栽には赤いシャクナゲが満開。





いずれ名のある流派の生け花だろうか。バランスがいい。




土地の地神か、石灯籠がある。シャガが満開。





慈尊院の名が見える。
 空海が高野山に上がった時に、跡を追いかけてきた彼の母が滞在した寺院の名前と同じ。
「丁石道」の出発地点である寺が慈尊院である。



地蔵菩薩が中庭に立っている。





庭の泉水池には弁天様のお堂が祀られ、その立っている池の周縁部は三角形になっている。
鋭角にとがった石の玉垣。





こちらは石造のお地蔵さん。




中央左やや下に三角寺。 右上隅に66番雲辺寺がある。次回の遍路はここから始まる。

88札所めぐりも何とかあと十余か寺で終わりになる。
今年は開創1300年、この機会に年内に回りたい。日数で考えると、後は三-四日で行けそう。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう(^o^)丿 (アガリ)
2014-05-20 05:11:53
うっそうとした森の中にあって
雰囲気の良いお寺さんですね
返信する
アガリさんおはよー (tetu)
2014-05-20 10:44:08
伊予の国、東の端にある札所でした。
 山を下りる時は、谷を切り開いたドライブウエイが付いていて、広い道路をあっという間に下界に降りてしまった。
帰途を急ぐ途中に、寛永通宝の砂浜の夕陽を見る気になって、立ち寄ったのが、5月9日アップの琴弾浜公園でした。
返信する
名前の (旭川3sen6gouのまりあ)
2014-05-20 14:54:30
音読みがスゴク怖く聞こえますが、ここの長いごつい石段も怖そうですね~~~!
そのわりに花々が優しいですね~!
返信する
こんばんは! (恵山からこんにちは)
2014-05-22 00:18:11
ここの石段はきぶかったことをおぼえています。

私も一度だけ、八十八か所を回ったことがあります。
返信する
旭川3sen6gouのまりあさんへ (tetu)
2014-05-22 13:56:02
 この山号の字を見るだけで、怖いですね。背中がゾクゾクします。
 もっと論理的に生きているつもりですが、いつの間にか、目に見えない物の存在で気を感じるようになると、ビンビン響きますよ。
 この粗野な荒削りの、石段には自然界を感じます。荒法師が駈け上がる石段でしょうね。
返信する
恵山の鈴さんへ (tetu)
2014-05-22 14:10:16
 さすが、四国の人たちは、身近にある遍路道を、まるで、自分の庭のような感覚になるのでしょうね。
どのコースをとってもそれぞれの味がありますね。
 どこが印象に残ったのか教えてください。これからの参考にしたり、思い出の糸口にもしたいですよ。
返信する

コメントを投稿