go-ichi-maru blog

気ままなつぶやきです。

大変なことになっていました

2007-06-07 23:44:22 | 熱帯魚や海水魚の,サンゴのネタ

 火曜日のことですが・・・

 家に帰り着いたのが11時30分をまわっていたでしょうか。

 玄関のドアを開け,

 部屋に入ろうとすると,

 足下にひんやりした感触が!

 水です。

 これはどこから?

 水たまりの元を伝ってみると

 海水魚の水槽からでした。

 水槽の水が半分ぐらい減り,

 水槽台となっている机の上から水がしたたり落ち,水槽のおいてある部屋の床一面に水たまりができていました。

 水槽の構造を説明しないと分かりづらいのですが,簡単に言うと,パイプの中にコケ取り用に入れてある巻き貝が,詰まってしまって水の循環が滞ってあふれちゃったみたいです。

 幸い,魚や珊瑚は無事だったのですが,いろんなものがすべて海水浴状態で,タオルにしみこませてはバケツへ絞るという果てしない作業を午前2時30分頃までやってました。その部屋は物置部屋にもなっているので,物をどかすのにも大変。

 さすがに水曜日は激眠デーでした。

 何しろ海水だったので,まだ床が少しべたついています。


最新の画像もっと見る