go-ichi-maru blog

気ままなつぶやきです。

忍者の村,甲賀へ

2011-02-13 21:43:02 | 巨木巡り

3連休最終日,雪降る新名神を西へ。忍者の村,甲賀市へ出かけてみました。

 

甲南インターを下りると,伊賀と甲賀の分かれ目。どちらの流派を取るのか!?

 

まずは忍術屋敷へ

 

お約束

 

お約束パート2

 

忍法・・・

 

エイ! 分身の術

 

にんにん。

 

おじいさんがいろいろ説明してくれるのですが,なんとも話が長い。そして退屈。

 

その間…

 

隠し扉でちょっと失敬。

 

隠し階段で二階へ

 

こんなところに忍者が隠れていたのか!

 

床下へ抜ける隠し通路

 

かなり奥深くまで通じている抜け穴

 

マキビシって,木の実だったんだ。

 

縁側でお茶を飲んでると,先ほどのおじいさんに話しかけられました。

 

この町は,渡来人が住み始めたところから拓けたらしい。

 

これは六角堂。中に最澄が彫ったとされるお地蔵さんが安置されているとのこと。

 

もちもちハウスで餅米で作ったうどんを食す。

 

激うま。

 

つきたてのきなこ餅もよく伸びる。

 

餅米を取り入れたたい焼きもこれまたうまい。

 

もちもちハウスの向かいにある佐治神社。

 

木でできた鳥居が珍しい。

中央の社殿がガラス張りになっている珍しい構え。

 

その奥に本殿。

 

 

さすが忍者の町。

 

いろんなところに忍者が出没します。

 

目をつぶっていても走れます。

 

時には,ちょっと悪そうな忍者もいます。

 

おっと,現代風。

 

元気な園児風

 

ここまで来ると忍者じゃないか。

 

聖武天皇が遷都したという紫香楽宮跡へ。

 

今はもう礎石しか残っていません。

 

金堂跡。

 

その後,真言宗のお寺,玉桂寺へ。

 

山間にあり,結構寒い。

 

ひしゃくも凍っている。

 

階段の両サイドに見られるのが,高野槙。

 

空海が植えたとされている。枝株が何十本と生えている。

 

すっげえパワーを感じる。

 

やっぱ古木,ええわ!

 

玉桂寺へ通じる吊り橋を渡る。

 

下を見るとさすがに怖い

 

股間の○○○○が縮み上がるぅっ!

 

なんと,1時間に一回のチャンスに恵まれた。電車が通過!

 

寒い中,電車を待つ女子高生風

 

いやあ,甲賀,結構楽しめましたよ。