ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

ベスト・キッド1~4

2010年08月10日 | 映画(は行)


ベスト・キッド(原題:THE KARATE KID)
【1984年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★★☆)


ひ弱な転校生が空手の達人と出会うことで成長していくスポーツ青春映画。

母親ルシール(ランディ・ヘラー)の仕事の都合で、ニュージャージーからカルフォルニアへ引っ越してきたダニエル・ラルーソ(ラルフ・マッチオ)。そこで知り合ったお金持ちのお嬢様アリ(エリザベス・シュー)と仲良くなるが、アリの元カレであるジョニー・ロレンス(ウィリアム・ザブカ)はそのことを快く思っておらず、ダニエルに対して数々の嫌がらせを始める。一度は果敢に立ち向かっていったが、ジョニーはコブラ会という空手道場の高校チャンピオンで、成す術無くやられてしまう。ある日、ダニエルはジョニーら5人にやられていたが、ダニエルのアパートの管理人をしているミヤギ(ノリユキ・パット・モリタ)に助けられる。ミヤギとダニエルはジョニーの通うコブラ会に行き、ジョニーらの愚行をやめさせるよう師範のジョン・クリース(マーティン・コーヴ)に忠告するが、決着は空手選手権で行おうということになってしまう。かくして、ミヤギの元でダニエルは修行をすることになるが…。

監督はジョン・G・アヴィルドセン。



2010年8月14日から公開されるリメイク映画「カラテ・キッド」(原題:THE KARATE KID)のオリジナル作品。
今改めて観返すと、ストーリーの流れはまったく同じなんですね。
たった数日間のペンキ塗りとワックスがけで、空手の動きをマスターできるかどうかは別にして、今観ても色あせない面白さを持った1本。
やっぱりラストの「鶴の舞」からの一撃は、『うぉぉぉおおおおぉお~!』ってなりますよ♪


ベスト・キッド2(原題:THE MOMENT OF TRUTH PART II)
【1986年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


高校生の少年と空手の達人である老人との、絆を築いていくことで成長する様を描いたシリーズ第2弾。

ミヤギ(ノリユキ・パット・モリタ)と ダニエル・ラルーソ(ラルフ・マッチオ)は、空手選手権終了後に試合で負けたジョニー・ロレンス(ウィリアム・ザブカ)らに暴力を振るうコブラ会師範のジョン・クリース(マーティン・コーヴ)を目撃する。それを見兼ねたミヤギはジョンに制裁を加える。
それから6ケ月後。ミヤギの元に空手の師である父親(チャーリー・タニモト)が危篤という手紙が届く。ミヤギはダニエルと共に故郷の沖縄に戻る。しかし沖縄に着いた早々、一緒にミヤギ流空手を学んだ親友のサトー(ダニー・カメコナ)の弟子チョーズン(ユウジ・オクモト)の手荒い歓迎を受ける。かつてミヤギとサトーは同じ女性ユキエ(ノブ・マッカーシー)に恋をし、振られたサトーは「面子を潰された」とミヤギに復讐する機会を狙っていたのだ。サトーはミヤギに勝負を挑むが、ミヤギはそれを受けようととはしない。ダニエルはやがて地元の少女クミコ(タムリン・トミタ)と仲良くなるが…。


監督はジョン・G・アヴィルドセン。



今回はミヤギの過去の因縁を描いた1本。
『ミヤギ流空手の極意はでんでん太鼓にあり』というミヤギ。
ラストのお祭りでの戦いで、村人全員がでんでん太鼓を鳴らしながらのバトルはシュール。
もう何か空手じゃなくて、ストリートファイトになってましたけどね…(苦笑)。

あれから半年しか経ってないのに、前作の彼女アリとは別れちゃったのね。
ダニエルさんがクミコと仲良くなるたびに、『前の彼女は?』って突っ込んじゃいました。
ま、いろいろあるお年頃だからね(笑)。


ベスト・キッド3/最後の挑戦(原題:THE KARATE KID PART III)
【1989年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


高校生の少年と空手の達人である老人との、絆を築いていくことで成長する様を描いたシリーズ完結編。

1作目の空手選手権から9ケ月後。コブラ会の道場生はいなくなり、師範のジョン・クリース(マーティン・コーヴ)はベトナム戦争時代の戦友で産業廃棄物処理業者の社長でもあるテリー・シルバー(トーマス・イアン・グリフィス)の元を訪ねる。 事情を聞いたテリーは親友を破滅へ追い込んだミヤギとダニエルに復讐することを決意。ダニエルを次の空手選手権で倒そうと、「カラテの反逆児」と異名を持つマイク・バーンズ(ショーン・キャナン)を呼び寄せる。一方、ミヤギとダニエルは、2人で盆栽の店を開こうとさまざまな準備に追われていた。そんな中、ダニエルは陶芸店で働くジェシカ(ロビン・ライヴリー)と仲良くなるが、そこへ現れたマイクが空手選手権への出場を強要してくる。ミヤギに出場を止められていたダニエルだったが、マイクの姑息な嫌がらせに出場へのサインをしてしまう。選手権のためにダニエルはミヤギに指導を乞うが、ミヤギは相手にしてくれない。そんなダニエルにテリーは真意を隠して近づき、ダニエルはテリーから空手を教わることになる。しかしテリーが教える空手は、勝てばOKという反訴まがいの技術ばかりだった…。

監督はジョン・G・アヴィルドセン。



ミヤギとダニエルの絆に亀裂が生じ、ダニエルが暗黒面に落ちていく物語。
盆栽のエピソードが物語のテーマに活かされていく、あの流れは秀逸ですね。

それにしてもダニエルさん、また新しい女と…(笑)。
9ケ月の間に3人って早くない?ww


ベスト・キッド4(原題:THE NEXT KARATE KID)
【1994年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


主人公を女の子に交代。
心を閉ざした少女がミヤギから教わる空手を通じて、素直な女の子になっていく新シリーズ。

 戦功賞授賞式に出席するため、ワシントンD.C.を訪れたミヤギ(ノリユキ・パット・モリタ)。亡き戦友の未亡人ルイザ(コンスタンス・タワーズ)の家に招かれたミヤギは、そこでルイザの孫娘ジュリー・ピアース(ヒラリー・スワンク)に出会う。両親を事故で亡くして以来、反抗的になっていたジュリーを見て、ミヤギは「彼女を更生させよう」とルイザに申し出る。こうしてジュリーとミヤギの共同生活が始まった。しかしジュリーの通う高校では、軍人上がりのデューガン大佐(マイケル・アイアンサイド)率いる生徒の自警団が幅を利かせており、リーダー格のネッド(マイケル・カヴァリエリ)が彼女にちょっかいを出していた。そんなジュリーの心の拠り所は、傷ついて飛べない鷹とボーイフレンドのエリック(クリス・コンラッド)だけだったが、ネッドとのいざこざでジェリーは学校を停学になってしまう。そこでミヤギは彼女と共に禅宗の寺院へ向かい、そこで空手の修行を始める…。

監督はクリストファー・ケイン。



ヒラリー・スワンクの初主演作品。
その後、アカデミー賞主演女優賞を受賞する「ミリオンダラー・ベイビー」の原点とも言える作品ですね(描いてるテーマはまったく違うけど…)。
いや~、ヒラリー若いんだけど、ごつい感じは変わりませんね~ww

ノリユキ・パット・モリタが亡くなって早5年。
生きていれば新作「ベスト・キッド」にも、ゲストで出演していたかもしれませんね。

空手の修行でミヤギはジュリーにあのワックスがけをさせるエピソードがあるんですが、『馬鹿みたい!』とあっさり拒絶されてしまいます♪
女の子って難しい~ww

ここで教える新しいことは、『太陽ポカポカ、芝生青々』。

「少林サッカー」や「燃えよ! ピンポン」などの先駆けとなる、「禅ボウリング」が見られます。
時代を先取り~!

いつもは止めを刺さずに「鼻バブー」をしていたミヤギが、本当に止めを刺しちゃったのはちょっと意外!
ビックリしちゃいました。


ベスト・キッド [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ベスト・キッド2 [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ベスト・キッド3 最後の挑戦 [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ベスト・キッド4 [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Karate Kid(「ベスト・キッド」輸入盤サントラ)
Bill Conti
Universal Int\'l

このアイテムの詳細を見る


The Karate Kid, Pt. 3 [Analog](「ベスト・キッド3 最後の挑戦」輸入盤サントラ)

Mca

このアイテムの詳細を見る

ヒックとドラゴン

2010年08月06日 | 映画(は行)
(原題:HOW TO TRAIN YOUR DRAGON)
【2010年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


クレシッダ・コーウェル原作の児童文学をア二メ化。
ドラゴンとバイキングが戦いを繰り広げていた時代を舞台に、少年と傷付いたドラゴンの間に芽生えた友情を描くファンタジー・アドベンチャー。

遠い遠い昔。海賊であるバイキングたちが住むバーク島では、昔から家畜を襲うドラゴンたちと終わる事の無い戦いを繰り広げていた。村の子供たちは幼い頃からドラゴンを倒すための訓練に励み、ドラゴンを倒して初めて一人前のバイキングと認められるのだ。一族の頭であるストイック(声:ジェラルド・バトラー)の息子ヒック(声:ジェイ・バルシェル)も、早くドラゴンを倒してバイキングの仲間入りをしたいと強く願っていた。しかし、非弱で非力なヒックは力では叶わないためいろいろな発明をするのだが、すべてが裏目に出てしまいみんなに迷惑をかけるばかり。村中から変わり者のレッテルを貼られ、同年代の仲間たち--アスティ(声:アメリカ・フェレーラ)、フィッシュ(声:クリストファー・ミンツ=ブラッセ)、スノット(声:ジョナ・ヒル)、タフ(声:T.J.ミラー)、ラフ(声:クリステン・ウィグ)--からも馬鹿にされていた。ある夜、ドラゴンたちの襲撃があり、村人たちはドラゴンたちから家畜を守るために壮絶な戦いを行っていた。そんな中、ヒックは自分が発明した武器で1匹のドラゴンを撃ち落とす。『ドラゴンを仕留めた』と言っても誰にも信じてもらえず、ヒックは後日撃ち落としたドラゴンを探して森の中へ入っていった。そこで発見したのは、その姿を誰も見た事が無いと言われる伝説のドラゴンであるナイト・フューリーだった。傷付いて動けないドラゴンに止めを刺そうとするが、躊躇するヒック。傷付いて脅えるドラゴンを見て、ヒックは「ドラゴンが本当にバイキングの敵なのか?」と疑問に思うようになる。ヒックはドラゴンをトゥースと名付け、尻尾を怪我して飛べなくなったトゥースを何とかしようとする。一方、ストイックは戦友のゲッブ(声:クレイグ・ファーガソン)にヒックの世話を頼み、この戦いに決着をつけるためドラゴンの巣を探しに出かける…。



これは3Dの吹替版と2Dの字幕版の両方を観ました。
吹替えはちゃんとした声優さんを使っているので、まったく問題ありません♪
98分という短さながらも、3Dだとやっぱり頭が痛くなります。
あと3Dだと画面がめっちゃ暗いんで、トゥースの綺麗な皮膚の模様がつぶれてしまって台無しです。
綺麗な画面で可愛いトゥースを堪能するなら、2D版が個人的には断然お薦め♪



いや~、それにしてもトゥースがかわゆい♪
ここで登場する様々な種類のドラゴンたちは、一見すると怖そうなんだけど、どのドラゴンも猫みたいな属性を持っているんです。
魚が好き♪
咽をなでられるのが好き♪
動く光に過敏に反応してしまう♪
…などなど。

ドラゴンの乗っての滑空シーンの描写も、あの「●バター」より数十倍いいねぇ~♪
アニメの表現に勝るモノはないのかな?

ラストでヒックの足があんなになってしまうのに心を痛めたが、あれはこれでトゥースと対等な関係になったってことなんだよね。
でもやっぱりああいう展開は、ちょっと好きではないなぁ。

監督・脚本はディーン・デュボアとクリス・サンダース。

※追伸。
すでに続編も制作決定!
公開は2013年予定。
続編ではヒロインのアスティが、もうちょっと可愛くなってるといいなぁ(笑)。

全米興行成績(2010年3月公開):初登場1位→3位→3位→2位→1位→2位→3位→5位→9位→10位→ランク外
全米興行収入:2億1758万ドル(歴代興行成績:85位)

2010年8月7日公開
公式HP:ヒックとドラゴン



How to Train Your Dragon(「ヒックとドラゴン」輸入盤サントラ)
John Powell
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


The Art of How to Train Your Dragon(洋書)

Newmarket Pr

このアイテムの詳細を見る


ヒックとドラゴン〈1〉伝説の怪物
クレシッダ コーウェル
小峰書店

このアイテムの詳細を見る


ヒックとドラゴン〈2〉深海の秘宝
クレシッダ コーウェル
小峰書店

このアイテムの詳細を見る


ヒックとドラゴン〈3〉天牢の女海賊
クレシッダ コーウェル
小峰書店

このアイテムの詳細を見る


ヒックとドラゴン〈4〉氷海の呪い
クレシッダ コーウェル
小峰書店

このアイテムの詳細を見る


ヒックとドラゴン〈5〉灼熱の予言
クレシッダ コーウェル
小峰書店

このアイテムの詳細を見る

プレデタ-2

2010年07月22日 | 映画(は行)
(原題:PREDATOR 2)
【1990年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


1987年「プレデター」(原題:PREDATOR)の続編。
物語の舞台をジャングルから大都会に移し、宇宙生物プレデターと人類の戦いを描いたSFアクション映画。

1997年の犯罪都市ロサンゼルス。人口過密と異常気象により、記録的な猛暑が続いていた。に悩まされていた。ロス市警のマイク・ハリガン警部補(ダニー・グローヴァー)は、抗争中の麻薬組織と戦争のような銃撃戦を展開していた。そしてハリガン警部補は敵のアジトに踏み込むが、そこには何者かに殺された惨殺死体が転がっているだけだった。真相を突き止めようとするハリガン警部補。しかし麻薬取締局を名乗るピーター・キース(ゲイリー・ビューシイ)が現れ、半ば強引に事件捜査の引き渡しを命じられてしまう。しかし、ハリガン警部補は、部下のレオナ・キャントレル(マリア・コンチータ・アロンゾ)やジェリー・ランバート(ビル・パクストン)らと独自に捜査を進めていく。やがてハリガン警部補はスラム街に本拠を構えるジャマイカ・シンジケートのボスに会い、『この世のものではない、人間の手では殺すことが出来ない魔物』と呼ばれる殺戮者=プレデターのことを教えられる。そして部下たちが次々と犠牲となっていく中、ハリガン警部補は独りプレデターに戦いを挑んでいく…。



公開当時は『シュワちゃんの出ない「プレデター」なんて…』と思っていたが、今改めて観ると普通に面白いな♪
時期的には「リーサル・ウェポン2/炎の約束」(1989年)のすぐ後で、公開当時『おっ、ダニー・グローヴァー頑張ってるじゃん』とは思ったものの、やっぱりシュワちゃんがいないことの華の無さを感じていた事も事実。



前述したけど、『シュワちゃんいなくて地味よね~』って公開当時思っていたが、今改めて観ると主演のダニー・グローヴァーを含め、プレデターの新たな側面が見られて面白い♪
この頃はプレデターをアンチヒーローとして見てなかったからね~。
お約束とも言える"プレデターの傷治療シーン"もあり、野蛮なだけの宇宙生物じゃないんだよって場面が描かれていく。

そして公開当時はスタッフのお遊びだったと思われる、宇宙船の内部に飾られたエイリアンの東部の骸骨。
このシーンがきっかけで、後に「エイリアンvs.プレデター」(2004年)が作られたんだもんね~♪

さらに麻薬取締局を名乗るキースは、実は10年前にジャングルで起きた怪事件を追っていて、"プレデターの生け捕りを目論んでいる"っていう前作とのストーリーの絡め方も好き♪

監督はスティーヴン・ホプキンス。


プレデター2 [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Predator 2(「プレデター2」輸入盤サントラ)
Alan Silvestri,Alan Silvestri,Alan Silvestri,Skywalker Symphony Orchestra
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ前作はこちら

プレデター (特別編) [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ1作目のリメイク作品はこちら

プレデターズ ブルーレイ&DVDセット (初回生産限定) コミック付き

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Predators(「プレデターズ」輸入盤サントラ)

La-La Land Records

このアイテムの詳細を見る


■2作目のラストシーンから生まれた番外編はこちら

エイリアンVS.プレデター [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


AVP: Alien vs. Predator(「エイリアン VS.プレデター」輸入盤サントラ)
Harald Kloser
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


AVP2 エイリアンズVS.プレデター [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Alien Vs Predator: Requiem(「AVP2 エイリアンズ VS.プレデター」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る

プレデター

2010年07月19日 | 映画(は行)
(原題:PREDATOR)
【1987年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


政府要人をゲリラから救出するために南米に向かった特殊部隊が、正体不明の敵と戦闘を繰り広げるSFアクション映画。

南米のとある某国で、政府要人を乗せたヘリコプターが墜落。特殊救出部隊のダッチ・セイファー少佐(アーノルド・シュワルツェネッガー)は、友人のCIAエージェントのジョージ・ディロン(カール・ウェザース)に呼ばれ、ゲリラに捕まった要人奪還を依頼される。ヘリの墜落は18時間前。ダッチとディロン、そしてダッチの部下たち…ビリー・ソール(ソニー・ランダム)、ホルヘ・ポンチョ・ラミレス(リチャード・チャベス)、マック・エリオット(ビル・デューク)、ブレイン・クーパー(ジェシー・ベンチャラ)、リック・ホーキンス(シェーン・ブラック)…は、ジャングルに潜入していく。途中で一行は皮を剥がれ木に吊るされた死体を発見する。認識タグからその死体がダッチの古い友人のグリーンベレーの物だったことから、ジョージに疑念を抱き始める。やがてゲリラのアジトにたどり着いた一行はゲリラを駆逐するが、救出対象である政府要人はすでに殺されていた。しかもその要人が実はジョージの部下であるCIAメンバーだったことを知る。自分がCIAに利用されていたことを憤慨するダッチ。一行は生き残った女性ゲリラのアンナ・ゴンザレベス(エルビディア・カリロ)を捕虜にして、現地からの撤収を図る。しかし、そんな一行を宇宙生物のプレデターが襲い始める…。



良くも悪くも、これはシュワちゃんのための映画。
きっとシュワちゃんの強さを示すには、もう人間相手じゃダメだってことで、生み出されたキャラクターなんでしょうね、プレデターって。



いや~、今改めて観ると、プレデターのステルス(光学迷彩)描写は粗いですね~ww。
ま、20年以上前の作品だもんね。

傷を負ったプレデターが簡易キットで傷の手当をする場面など、むむむむむむって思いながら観ちゃいました。
そうそう、プレデターって暑い日に狩りをするって設定だったんですよね。
それを考えると、「エイリアンVSプレデター」の舞台が南極っていうのがちょっと引っかかりますねww。

なにはともあれ、シュワちゃんを引き立たせるだけの敵キャラクターが、主役を張るまでに成長しちゃうっていうのが凄いですよね。
(日本でも「人造人間キカイダー」の敵役であるハカイダーを主役にした映画が作られましたけど、日本ではこういうアンチヒーロー物ってあまり作られないですからね~)

監督はジョン・マクティアナン。


プレデター (特別編) [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ続編はこちら

プレデター2 [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Predator 2(「プレデター2」輸入盤サントラ)
Alan Silvestri,Alan Silvestri,Alan Silvestri,Skywalker Symphony Orchestra
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


■「プレデター」のリメイク作「プレデターズ」はこちら

プレデターズ ブルーレイ&DVDセット (初回生産限定) コミック付き

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Predators(「プレデターズ」輸入盤サントラ)

La-La Land Records

このアイテムの詳細を見る


■「プレデター2」のあるシーンから生まれた番外編はこちら

エイリアンVS.プレデター [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


AVP: Alien vs. Predator(「エイリアン VS.プレデター」輸入盤サントラ)
Harald Kloser
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


AVP2 エイリアンズVS.プレデター [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Alien Vs Predator: Requiem(「AVP2 エイリアンズ VS.プレデター」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る

ハロウィン II(2009年)

2010年06月28日 | 映画(は行)
(原題:HALLOWEEN II)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


ジョン・カーペンター監督の傑作ホラーをリメイクした「ハロウィン」(2007年)の、新たなる惨劇の顛末を描くシリーズ第2弾。

ローリー・ストロード(スカウト・テイラー=コンプトン)の一撃で、最期を迎えた殺人鬼のマイケル・マイヤーズ(タイラー・メイン)。しかし、マイケルの遺体を運んでいた車が移送途中に事故を起こし、以来マイケルの遺体は発見されないままになっていた。巷ではマイケル生存説がくすぶっていたが、マイケルの主治医を務めていたルーミス医師(マルコム・マクダウェル)は、そんな噂を一蹴していた。ハロウィンの惨劇がトラウマになり、徐々に精神のバランスを崩してしまっていたローリー。ある日、ルーミス医師の著書を読み、自分がマイケルの妹であることを知ってしまう。やがて、またハロウィンの夜が近づき、殺人鬼ブギーマンことマイケル・マイヤーズが、故郷ハドンフィールドに現われる。死んでしまった母親のデボラ(シェリ・ムーン・ゾンビ)や少年時代の自分(チェイス・ライト・ヴァネク)に誘われるままに、再び残忍な殺戮を繰り返していく…。



ハロウィンが近づくにつれ、邪悪な力を得て殺戮を繰り返す不死身のモンスターを、等身大の人間として描いた前作のリメイク版「ハロウィン」。
しかし本作では、その趣に変化が加えられている。

ロブ・ゾンビはインタビューでこのように答えている。
『自分としては最初の映画ではできることをすべてやったという思いもあったから、もう何でも良くて、そう、今度は100%メチャクチャなものを作ろうと決めたのさ』



…とはいえ、1作目から観ている人間には、この展開には少々混乱してしまう。
時折現れる母親と少年時代の幻影。
1作目ではマイケルの凶行に嘆き自殺してしまった優しい母親が、マイケルの殺戮を唆すような悪魔のような姿で描かれている。
これは「13日の金曜日」で描かれたような、ジェイソンと母親の関係のようだ。
「スーパー・ナチュラル=超常現象」な要素を排除して作られた1作目とは、相反するような作品。
『100%メチャクチャなものを作ろうと決めたのさ』と言っていたが、あのテイストは継続して欲しかったなぁ。

途中、前作で半殺しの目にあったローリーの友人アニー・ブラケット(ダニエル・ハリス)。
今回もマイケルにボッコボコにされ、毎回そんな役どころ? って、ちょっと笑ってしまいましたww。

…とはいえ、この作品でロブ・ゾンビ監督は、このシリーズに決着を付けている。
続編も作れなくはないんだろうけど、あの続きだともう「ハロウィン」では無くなっちゃうからね。

監督・製作・脚本・音楽監修はロブ・ゾンビ。

全米興行成績(2009年8月公開):初登場3位→6位→ランク外
日本興行成績(2010年6月公開):ベスト10には入らず

2010年6月19日公開
公式HP:ハロウィン II


ハロウィンII アンレイテッド・コレクターズ・エディション(2枚組) [Blu-ray]

Happinet(SB)(D)

このアイテムの詳細を見る


Halloween 2(「ハロウィンII」輸入盤サントラ)

Hip-O

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ前作はこちら

ハロウィン アンレイテッド・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Halloween(「ハロウィン」輸入盤サントラ)

Hip-O

このアイテムの詳細を見る


■オリジナルの「ハロウイン」はこちら

ハロウィン Extended Edition [DVD]

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る


Halloween: 20th Anniversary Edition(「ハロウィン」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る

プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂

2010年05月22日 | 映画(は行)
(原題:PRINCE OF PERSIA:THE SAND OF TIME)
【2010年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


2004年に発売された3Dアクションゲームを映画化。
古代ペルシャを舞台に、父王殺しの濡れ衣を着せられた王子が未知の冒険を繰り広げるアクションアドベンチャー。

史上空前の繁栄を極める古代ペルシャ帝国。スラムで育った少年ダスタンは、友人を救うための勇気ある行動をシャマラン王(ロナルド・ピックアップ)に認められ、養子として王宮へ迎え入れられる。
それから15年。「ペルシャのライオン」と異名をとるほどの勇者に成長した第3王子のダスタン(ジェイク・ギレンホール)。ある日、聖なる都アラムートが敵国へ武器の提供を行っている情報をつかんだペルシャ軍は、難攻不落のアラムートを襲撃を開始する。第1王子トゥス(リチャード・コイル)と第2王子ガルシヴ兄(トビー・ケベル)は、ダスタンに襲撃には加わらず見ているよう言われるが、ダスタンは独自に兵士たちを率いて襲撃に参戦。ダスタンの活躍のお陰でアラムートの征服に成功する。アラムートの王女で神に仕える身であるタミーナ(ジェマ・アータートン)は、自らの手で命を絶とうするが、ダスタンが戦利品として短剣=ダガーを手に入れた事を知り降伏する。征服されたアラムートにやってきたシャマラン王。戦勝の宴でダスタンは父王に法衣を贈るが、法衣に毒が仕込まれておりシャマラン王は絶命してしまう。暗殺の容疑をかけられてしまうダスタンだが、短剣を取り戻そうとするタミーナの助けを借り、アラムートからの脱出に成功する。実はこの短剣には「時間の砂」が納められており、これを使えば、時を戻し、過去を変え、世界をも支配する事ができるというモノだった。誤解を解くためにダスタンはシャマラン王の弟でよき相談相手のニザム(ベン・キングズレー)に接触を図るが、誤解は解けず、ニザムは闇の暗殺者集団ハッサンシンを差し向ける。ダスタンとタミーナは途中で出会ったシーク・アマール(アルフレッド・モリナ)やセッソ(スティーヴ・トゥーサント)らと冒険をする事になる…。




元となった「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」はプレイした事ありませんが、SFC版の「プリンス・オブ・ペルシャ」(1994年)はプレイしてました。
デフォルメに走る日本のゲームとは真逆に、ぐねんぐねん動くリアルな動きに驚愕しましたね。

劇中でもこの横スクロールアクションゲームを彷彿とさせるシーンも多々盛り込まれており、密かにワキャワキャしておりました♪

ゲームの「プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂」はPS2版だから、ブックオフとか探せば1000円くらいで買えるかな?
でもともやは「トゥームレイダー」系の3Dアクション苦手なのよねww。



割と普通に楽しめるアクションアドベンチャーでした♪
時間関係の映画なんで、タイムパラドックスがどうのこうのってツッコミも入りますが、こういう映画はそんなこと気にしない気にしない!
ジェリー・ブラッカイマー作品だしね。

しいて言えば、タミーナ姫を演じるジェマ・アータートンが、もうちょっと可愛ければなぁww。


↑「タイタンの戦い」のイオ役。


↑「007 慰めの報酬」のエージェント・フィールド役。


↑「パイレーツ・ロック」のデシリー役。

これから活躍していく女優さんなんだろうけど、いまひとつともやのツボでないのだな…。

…とはいえ、ベン・キングズレーは予想を裏切らない役回りを演じてくれますし、ある意味王道のアクションアドベンチャーです♪

追伸。
撮影はモロッコで行われたようだけど、アラムートの都の外観がすんごく綺麗♪
聖なる都だけあるな~って、見取れちゃいましたよ♪♪

※ゲームの方は、「ケンシノココロ」「二つの魂」「忘却の砂」とシリーズ化していっているので、これも続編ありそうですね~♪
すでにジェイク・ギレンホールとジェマ・アータートンは、続編契約にサインしてるっていうしね~♪

監督はマイク・ニューウェル。
製作はジェリー・ブラッカイマー。

全米興行成績(2010年5月公開):初登場3位→4位→6位→6位→8位→ランクイン中
全米興行収入:8610万ドル(6/27現在)。
日本興行成績(2010年5月公開):初登場2位→6位→9位→ランク外

2010年5月28日公開
公式HP:プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂


プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 ブルーレイ DVDセット [Blu-ray]

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

このアイテムの詳細を見る


プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [DVD]

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

このアイテムの詳細を見る


Prince of Persia: The Sands of Time(「プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂」輸入盤サントラ)

Walt Disney Records

このアイテムの詳細を見る


レゴ プリンスオブペルシャ アラムートの戦い

レゴ

このアイテムの詳細を見る


■元となったゲーム作品はこちら

プリンス・オブ・ペルシャ~時間の砂~

ソニー・コンピュータエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


プリンス・オブ・ペルシャ~時間の砂~サウンドトラック

サイトロン・デジタルコンテンツ

このアイテムの詳細を見る

ハロウィン(2007年)

2010年05月17日 | 映画(は行)
(原題:HALLOWEEN)
【2007年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


1978年に制作されたジョン・カーペンター監督の「ハロウィン」をリメイクしたホラー映画。

アメリカ・イリノイ州の田舎町ハドンフィールド。10歳になるマイケル・マイヤーズ(ダエグ・フェアーク)には友だちもおらず、学校ではイジメの対象となっていた。ストリッパーの母デボラ(シェリ・ムーン・ゾンビ)は、同居する恋人のロニー・ホワイト(ウィリアム・フォーサイス)と喧嘩ばかり。姉ジュディス(ハンナ・ホール)もマイケルに冷たく当たっていた。そして10月31日のハロウィンの日。マイケルはイジメっ子の同級生を森の中で殺害。自宅へ帰った後にロニーと姉のジュディス、そして姉の恋人スティーブン・ヘイリーを皆殺しにしてしまう。マイケルは第1級殺人で有罪となり、スミスグローブ療養所へ収監される。そこでは児童心理学者のサミュエル・ルーミス博士(マルコム・マクダウェル)がマイケルの治療にあたるが、マイケルは事件当日の事はまったく覚えておらず、日に日に何も喋らなくなっていった。ある日、マイケルは療養所の職員をフォークで殺害する。その出来事に悲観したデボラは自殺をしてしまう。
それから15年後。巨漢の青年へと成長したマイケル(タイラー・メイン)は精神病院を脱走し、生まれ育ったハドンフィールドへと向かう。そのハドンフィールドでは、17年前赤ん坊だったブーが高校生となり、ローリー・ストロード(スカウト・テイラー=コンプトン)として新たな人生を送っていた。そして10月31日、ハロウィンの日。ルーミス博士はマイケルがハドンフィールドに戻っている可能性があるとリー・ブラケット保安官(ブラッド・ドゥーリフ)に忠告を促すが一笑に付されてしまう。一方、マイケルはローリーの友人リンダ(クリスティーナ・クリーブ)を殺害、アニー・ブラケット(ダニエル・ハリス)を半殺しにし、ローリーに近づいていく…。




1978年「ハロウィン」(原題:HALLOWEEN)
1981年「ハロウィンII」(原題:HALLOWEEN II)
1982年「ハロウィンIII」(原題:HALLOWEEN III:SEASON OF THE WITCH)
1988年「ハロウィン4:ブギーマン復活」(原題:HALLOWEEN 4:THE RETURN OF MICHAEL MYERS)
1989年「ハロウィン5:ブギーマン逆襲」(原題:HALLOWEEN 5:THE REVENGE OF MICHAEL MYERS)
1995年「ハロウィン6:最後の戦い」(原題:HALLOWEEN 6:THE CURSE OF MICHAEL MYERS)
1998年「ハロウィンH20」(原題:HALLOWEEN H20:20 YEARS LATER)
2002年「ハロウィン レザレクション」(原題:HALLOWEEN:RESURRECTION)

ジョン・カーペンターが作り上げた「ハロウィン」シリーズも9作目。
とはいえ、これはシリーズ続編ではなく1作目のリメイク作品。



最も邪悪な魂は
地獄に住もうとはせず
そこを抜け出して
静かに我々に紛れ込む
  サミュエル・ルーミス博士


ハロウィンの夜に現れて殺戮行為をしていく、ブギーマンという伝説上の現象=怪物を人間レベルの物語に持ってきた本作。
オリジナルではほとんど描かれなかったマイケルの子供時代の話。
ブギーマンは怪物ではなく、あくまで人間であると描いている点に賛否があったようだが、これはこれでアリ♪
ただ若者を殺しまくるスラッシャー映画に、深みが増しましたね♪

毎回シリーズに登場したルーミス博士を演じるのは、「時計じかけのオレンジ」(1971年)のマルコム・マクダウェル。
あれから35年近く経つんでだいぶおじいちゃんになってるけど、眼力はまったく変わらず!!
すごいなぁ。

劇中であのテーマ曲が流れると、『あぁ、「ハロウィン」なんだなぁ~』って実感。
ジョン・カーペンターの音楽的センスも再認識♪

※シリーズは一応全部観ているんだけど、「H20」か「レザレクション」のどっちかを観てないんだよね~。
この手のホラー映画ってTVで放映される事が無くなっちゃったんで、機会があったらレンタルで見直してみようっと♪

監督・脚本・製作はロブ・ゾンビ。
全米興行成績(2007年9月公開):初登場1位→2位→6位→ランク外
日本興行成績(2008年10月公開):ベスト10には入らず


ハロウィン [Blu-ray]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Halloween(「ハロウィン」輸入盤サントラ)

Hip-O

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ続編は2010年6月19日公開!

Halloween 2(「ハロウィンII」輸入盤サントラ)

Hip-O

このアイテムの詳細を見る


■オリジナルの「ハロウイン」シリーズはこちら

Halloween: 20th Anniversary Edition(「ハロウィン」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


Halloween II(「ハロウィンII」輸入盤サントラ)

Colosseum

このアイテムの詳細を見る


Halloween III: The Season Of The Witch(「ハロウィンIII」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


Halloween 4: The Return Of Michael Myers(「ハロウィン4:ブギーマン復活」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


Halloween 5: The Revenge Of Michael Myers(「ハロウィン5:ブギーマン逆襲」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


Halloween 6: Curse of Michael Myers(「ハロウィン6:最後の戦い」輸入盤サントラ)

Colosseum

このアイテムの詳細を見る


Halloween: Resurrection(「ハロウィン:レザレクション」輸入盤サントラ)
Danny Lux
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る

パリより愛をこめて

2010年04月24日 | 映画(は行)
(原題:FROM PARIS WITH LOVE)
【2010年・フランス】試写で鑑賞(★★★★☆)


諜報員に憧れる駐仏アメリカ大使館員が、凄腕諜報員に翻弄されながらも重大事件を解決していくサスペンス・アクション。

パリのアメリカ大使館に務めるジョナサン・リース(ジョナサン・リース・マイヤーズ)は優秀な秘書。上司であるベニントン大使(リチャード・ダーテン)に内緒で、CIAの諜報活動の手伝いをしていた。恋人であるキャロリン(カシア・スムトゥニアク)には、危険な任務を任されていると嘯いていたが、実際は簡単な仕事しかさせてもらえない見習い諜報員だった。そんなある日、上層部も一目置く凄腕の諜報員を相棒にして任務を遂行するよう指示されたリースは、空港の税関で止められている相棒を迎えに行く。そこにいたのはスキンヘッドにバイカーのような格好をしたチャーリー・ワックス(ジョン・トラボルタ)だった。 ワックスは一見無茶と思えるような方法で麻薬の密売ルートを探って行き、それに翻弄されるリース。やがてワックスが追っている事件の全貌が明らかになっていく…。



監督は「アルティメット」と「96時間」のピエール・モレル。
アクションに関しては安心して観られるお墨付き♪



今回トラボルタが演じるのは、凄腕のCIAエージェント。
この弾けっぷりが最高ーっ!
ただ今まで演じてきた、ちょっとキレた弾け方とは訳が違う。
一見無茶に見えるけど、それは揺るぎない自信に裏付けられた行動で、それをただ単にためらい無く行っていくというキャラクター。
そしてとてつもなく無敵♪

「96時間」のリーアム・ニーソンもそうだったんだけど、ピエール・モレル監督はトラボルタの【セガール化】にも成功(笑)。
新しいトラさんの魅力大開花ですww。

そして、訳も分からずトラさんに振り回されるジョナサン・リース・マイヤーズ。
007のようなスマートな工作員を夢見ていたが、荒々しく人を殺しまくるトラさんにちょっと辟易ww。
麻薬が詰まった壷を大事に抱えてウロウロする姿が可愛し♪

ちなみにこの映画には、いろんな映画の小ネタが散りばめられている。
◆「007 ロシアより愛をこめて」(原題:FROM RUSSIA WITH LOVE)。
タイトルはもちろん、主人公の名前がジェームズ。
そしてラジオから流れてくる曲を歌っているのが、「007 ロシアより愛をこめて」の主題歌を歌っていたマット・モンローの歌。
◆「ベスト・キッド」(原題:THE KARATE KIDS)。
ワックスが劇中で『ワックスをかける(Wax on,wax off)』という台詞を言い、リースが『それは「ベスト・キッド」か?』なんてツッコむシーンあり。
◆「スター・トレック」(原題:STAR TREK)。
『スポックとカーク船長のどっちが好きか?』というワックスの問いに、リースは『ウフーラ』(黒人の女性通信士)と答える。
◆「パルプ・フィクション」(原題:PULP FICTION)。
ワックスが一仕事終わった後に食べるロイヤル・バーガー。これは「パルプ・フィクション」でヨーロッパ帰りの殺し屋ヴィンセントが、パリのチーズ入りバーガーをロイヤル・チーズというシーンに引っ掛けている。

わ~、このコンビいいなぁ。
「96時間」と共に、続編を激しく希望しちゃうゾ。
(でもベッソン印だから、言わなくても続編できちゃうよねww)

あとラストでトラさんを乗せて運転する、名も無き工作員のドライビング・テクニックがスゴすぎ!
ある意味主役クラスですわん♪

監督はピエール・モレル。
原案はリュック・ベッソン。
全米興行成績(2010年2月公開):初登場3位→7位→9位→ランク外

2010年5月15日公開
公式HP:パリより愛をこめて


パリより愛をこめて Blu-ray & DVDセット(初回限定生産)

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


From Paris With Love(「パリより愛をこめて」輸入盤サントラ)

Columbia Europe

このアイテムの詳細を見る


From Paris With Love(「パリより愛をこめて」輸入盤サントラ)



このアイテムの詳細を見る


■この映画に散りばめられている小ネタ映画はこちら

ロシアより愛をこめて [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


ベスト・キッド [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


宇宙大作戦 コンプリート・シーズン1 ブルーレイBOX (7枚組) [Blu-ray]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


パルプ・フィクション [DVD]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

バレンタインデー

2010年02月27日 | 映画(は行)
(原題:VALENTINE'S DAY)
【2010年・アメリカ】劇場で鑑賞(★★★★☆)


バレンタインデーを迎えたロサンゼルスの街を舞台に、年齢も職業も異なる男女15人の様々な恋愛模様とその行方を描いたアンサンブル・ラブ・ストーリー。

2月14日。バレンタインデーを迎えたロサンゼルス。花屋を経営するリード・ベネット(アシュトン・カッチャー)は、恋人モーリー・クラークソン(ジェシカ・アルバ)に朝一番でプロポーズし、『YES』の返事をもらって有頂天。同僚のアルフォンソ(ジョージ・ロペス)や親友のジュリア・フィッツパトリック(ジェニファー・ガーナー)などから祝福されるが…。



1990年に公開された「プリティ・ウーマン」(原題:PRETTY WOMAN)が大ヒットしてしまったために、その後関連作品の邦題に「プリティ」を付けらまくったゲイリー・マーシャル監督の最新作。
1992年「プリティ・リーグ」(原題:A LEAGUE OF THEIR OWN)
1999年「プリティ・ブライド」(原題:RUNAWAY BRIDE)
2001年「プリティ・プリンセス」(原題:THE PRINCESS DIARIES)
2004年「プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング」(原題:THE PRINCESS DIARIES 2:ROYAL ENGAGEMENT)
2004年「プリティ・ヘレン」(原題:RAISING HELEN)
2004年「プリティ・ガール」(原題:THE PRINCE & ME)←KLYさん情報ありがと♪

邦題が「プリティ・バレンタインデー」にならなくて良かったね~♪
これで「プリティ」の呪縛から解き放たれたねww。

CMで"16人目はあなたかもしれない"という宣伝文句がありました。
確かにアメリカ版のポスターには15人しか表示されていませんが、日本版のポスターには16人いるんですけど。
もうすでに"16人目はあなた"じゃない状態(苦笑)。
しかもこの映画で描かれている恋愛の数って、数えてみると20人いるんだよね(キャッシー・ベイツとクィーン・ラティファを除いて)。
15人って誰よ?



ま、そんな謎はさておいて、もの凄く軽~い群像ラブ・ストーリー。
主人公のアシュトン・カッチャーが花屋さんというのは知っていたので、配達先で起こる様々な恋愛模様を描いているのかと思ったら…ものすごい極地的な恋愛模様。
この範囲の狭さに、逆にビックリしました(笑)。

あらすじでは根負けして端折っちゃったけど、ちゃんと書き記していこうかな。
・スポーツ記者のケルビン・ムーア(ジェイミー・フォックス)は、上司のスーザン(キャシー・ベイツ)の命令で、街中のバレンタインデーの様子をレポートするように命じられる。しかし、アメフトのスター選手ショーン・ジャクソン(エリック・デイン)引退の報を受け、我慢できずに独自のリポートを開始する…。
・小学校の教師を務めるジュリア・フィッツパトリックは、新しい恋人ハリソン・コープランド医師(パトリック・デンプシー)に夢中。この恋を逃してならなと、出張先のサンフランシスコまで追いかけようとするが…。
・結婚して50年以上を共にする、老夫婦のエドガー(ヘクター・エリゾンド)とエステル(シャーリー・マクレーン)。エステルの突然の告白によって、2人の間に亀裂が入ってしまう…。
・エドガー&エステル夫婦の孫エディソン(ブライス・ロビンソン)は10歳になる小学生で、ジュリアの教え子。このバレンタインデーに告白したい相手がいるようで、リードに花の配達を依頼するが…。
・エディソンのシッターを務める高校生のグレース(エマ・ロバーツ)は、大学に進学すると離ればなれになってしまう恋人と、絆を深めるためにセックスをしようとするが邪魔が入ってしまい計画は頓挫してしまう。そんな中、エディソンが家を飛び出してしまい、グレースはエディソンを捜し始める…。
・付き合って2週間になる、会社の郵便係をしているジェイソン(トファー・グレイス)とポーラ・トーマス(クィーン・ラティファ)の秘書を務めるリズ(アン・ハサウェイ)。実はリズにはある秘密があった…。
・ハリソン医師と同じマンションに住んでいて、エレベーターでジュリアと知り合う高校生のフェリシア(テイラー・スウィフト)。グレースとは親友で、このカップルの初体験を応援している。ウィリー(テイラー・ロートナー)という恋人がいるが、初体験はまだしない…という信念を持っている…。
・ジュリアの親友でショーンのパブリシストを務めるカーラ・モナハン(ジェシカ・ビール)。彼氏がいないために毎年アンチ・バレンタインのパーティを開催するが、今年は参加者が一人も現れず、寂しい想いをしていたが…。
・ロサンゼルス行きの飛行機で知り合ったホールデン(ブラッドリー・クーパー)と軍人のケイト・ヘイゼルタイン(ジュリア・ロバーツ)。アンチ・バレンタインを公言するホールデンと11ケ月ぶりにロサンゼルスに帰るケイト。2人は会話を交わし、次第に親密になっていくが…。

ふう。
これで全部かな?
これだけの人間が何かしら関わり合ってるの。
この絡ませ方はすごいな~、なんて思っちゃいました♪
そしてまったくこの相関図に関係しないと思われていたホールデンとケイトが、あんな関わり方をしてくるとは…。

ただひとつだけ謎なのは、ジェシカ・アルバ演じるモーリーの行動。
結婚は実はまだ考えられないっていうのなら分かるんだけど、それだけで逃げ出すように別れるもの?
モーリーはファンタスティック・フォーの一員で、リードと一緒に居るとリードを命の危険にさらしちゃうから…って理由なら納得できるんだけどね(笑)。

追伸。
ゲイリー・マーシャル監督も花屋の店員で出演してましたねww。

追伸2。
鑑賞したのは公開から2週間経ってから。
観客はともやを含めて12名ほど。
カップルだらけを想像していたんだけど、ともや以外は全員女性客。
意外と女の子同士で観る映画なのかしらん?
ハーレム状態だったんだけど、ちょっと気まずかったですわん。
でもともやこれ好き~♪

監督はゲイリー・マーシャル。
全米興行成績(2010年2月公開):初登場1位→2位→6位→8位→ランク外
日本興行成績(2010年2月公開):初登場4位→ランク外
全米興行収入:1億1023万ドル
※アメリカと日本、同時期公開だけど、早くも温度差が…(笑)。
 日本ってとことんラブコメが受けないんだねぇ。

2010年2月12日公開
公式HP:バレンタインデー


バレンタインデー Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


Valentine's Day(「バレンタインデー」輸入盤サントラ)

Big Machine Records

このアイテムの詳細を見る


バレンタインデー(国内版サントラ)

ユニバーサルインターナショナル

このアイテムの詳細を見る

パニック・エレベーター

2010年02月19日 | 映画(は行)
(原題:BLACKOUT)
【2007年・イギリス/スペイン】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


エレベーターに閉じ込められた男2人と女1人。
この中に1人にいる猟奇殺人犯によって起こる顛末を描いたサスペンス・スリラー。

改修工事が進められ人気の無くなったアパートのエレベーターに閉じ込められた3人の男女。3人はそれぞれに急を要する問題を抱えていた。余命僅かな祖母の為に、想い出の写真を取り戻る途中だったクラウディア(アンバー・タンブリン)。恋人の父親に危害を加えてしまい、駆け落ちするために部屋に荷物を取りに戻ろうとしていたトミー(アーニー・ハマー)。翌日2時にやってくる娘を迎えるため家路を急いでいた医師カール(アイダン・ギレン)。携帯電話の電波も届かず、誰も助けにこない密室で、刻々と時間は過ぎていく。やがて、猟奇殺人犯である1人が、残った2人を恐怖に陥れていく…。



2006年に公開された「呪怨 パンデミック」(原題:THE GRUDGE 2)で、ヒロインのオーブリー(サラ・ミシェル・ゲラーが演じたカレンのお姉ちゃん役)を演じたアンバー・タンブリン主演作。
この人2002年の「ザ・リング」(原題:THE RING)にも出演していたし、てっきりそっち系の女優さんかと思っていたら、「恋するジーンズと16歳の夏」(原題:THE SISTERHOOD OF THE TRAVELING PANTS)や「恋するジーンズと19歳の夏」(原題:THE SISTERHOOD OF THE TRAVELING PANTS 2)といった青春映画にも主演で出てたのね。



この作品を観る前に鑑賞したのが、どうしようもない作品だったんで(笑)、『う~ん、いい映画だ!』と勢いで★4個付けそうになっちゃったけど、冷静に考えると普通のスリラー映画ww。

別に誰が猟奇殺人犯か…というミステリーでは無いです。
だって3人しか登場人物いないしね♪
序盤でエレベーターに3人が閉じ込められ、フラッシュバック形式でそれぞれの過去というか、急いでエレベーターから脱出しなければならない理由が語られていきます。

ラストでえぐい切り株描写がバンバン出てきたんで、ちょっとワクワクしてしまいましたわん♪

監督はリゴベルト・カスタニーダ。


Blackout [(Official Trailer)] - - - Atrapados [(Official Trailer)]



パニック・エレベーター [DVD]

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


■ともや意外とこれ好き♪ お薦めのエレベーター映画はこちら

ダウン DOWN~スペシャル・エディション~ [DVD]

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る

ビッグ・バグズ・パニック

2010年02月07日 | 映画(は行)
(原題:INFESTATION)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


巨大昆虫に突如襲われた世界で、生き残った主人公たちが巨大昆虫と戦っていくパニック・アクション映画。

父イーサン(レイ・ワイズ)の紹介で新しい仕事に就いたが、毎日遅刻で何をやってもダメな青年クーパー(クリス・マークエット)は、ついに会社からクビを宣告されてしまう。その瞬間、奇妙な耳鳴りに襲われ気を失ってしまう。クーパーが目を覚ますと、全身を繭に包まれていた。繭から脱出したクーパーは、気を失っている間に世界が巨大な昆虫に支配されてしまったことを知る。クーパーは社長の娘サラ(ブルック・ネヴィン)、警備員のアルバート(ウェスリー・トンプソン)、耳の不自由なアルバートの息子ヒューゴ(E・クインシー・スローン)、テレビ局のお天気お姉さんシンディ(キンジー・パッカード)ら生存者たちと、必死のサバイバルを繰り広げる…。



虫虫パニック系です~♪
アメリカって意外とこういう系好きですよね。



クーパーが恋をするヒロインのサラ。
どこかで見たことあるな~ってずっと思っていましたが、テレビドラマ「4400 未知からの生還者」でショーンの恋人ニッキーを演じていた子でした。
あの頃は女の子だったけど、すっかり素敵なレイディになっちゃって…。

ストーリーは、ま、普通なんだけど(笑)、意外とキラリとする部分があったんですよね。
クーパーとサラの出会い。
こういう状況であるにも関わらず、女であり続けようとするシンディ。
虫に乗っ取られた人間の末路。
ヒューゴが耳が不自由である理由。
そして、あの唐突な終わり方ww。
もう、気になるやろ~~~~!

監督・脚本はカイル・ランキン。

2009年11月28日公開
公式HP:ビッグ・バグズ・パニック


ビッグ・バグズ・パニック 特別版 [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


■この系統が好きな人にお薦め♪

スパイダー・パニック [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


Eight Legged Freaks(「スパイダー・パニック」輸入盤サントラ)
John Ottman,John / Ragdale, Rich Ottman,Damon Intrabartolo,Hollywood Studio Symphony
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


スターシップ・トゥルーパーズ トリロジーBOX (3枚組) 5000セット限定生産 [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Starship Troopers(「スターシップ・トゥルーパーズ」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


Starship Troopers 2: Hero of the Federation(「スターシップ・トゥルーパーズ2」輸入盤サントラ)
John / Stromberg, William Morgan,William T. Stromberg,Moscow Symphony Orchestra
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る

パーフェクト・ゲッタウェイ

2010年01月20日 | 映画(は行)
(原題:A PERFECT GETAWAY)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


ハワイへ新婚旅行にやってきたカップルが、殺人犯かもしれない2組のカップルに遭遇し、疑心暗鬼と死の恐怖に襲われる様を描いたサスペンス・スリラー。

ハネムーンでハワイに訪れたクリフ(サティーヴ・ザーン)とシドニー(ミラ・ジョヴォヴィッチ)夫妻。2人が目指すのは、カウアイ島のガイドに教えてもらった、2日以上かけて歩かないと到達できないハワイで最も美しいと言われるビーチ。途中怪しげなカップルのヒッチハイカー、ケイル(クリス・ヘムズワース)とクレオ(マーシャル・シェルトン)に出会い、トレッキングの途中で同様にビーチを目指すカップル、ニック(ティモシー・オリファント)とジーナ(キエレ・サンチェス)に出会う。映画の脚本家であるクリフは、ニックの話す半分冗談とも取れる武勇伝を聞きながら、ビーチを目指していく。道中クリフたちは、カップルの殺人鬼がオアフ島で新婚カップルを殺害し、カウアイ島へ逃げてきているというニュースを知らされる。クリフとシドニーは怪しげな話をするニックたちを疑い始めるが、途中で会ったカップルのヒッチハイカーたちも自分たちの追いかけるように行動していることを発見する。携帯電話を使おうにもこの場所は圏外で、どことも連絡が取れない。クリフとシドニーは疑心暗鬼になりながら、ニックたちとビーチを目指すことに…。



パーフェクト・ゲッタウェイ=完璧な逃走。

予告編や資料には『この映画の結末は、誰にも喋らないでください』と謳われているのもあるんだけど、これは本当に何にも書けないや(苦笑)。



…っていうほど、オチは意外ではないし、これだけ煽られちゃうと逆に展開が読めちゃう(笑)。
あ~、書けないな。
ほんとに何にも書けないな。

でも後半のハイテンションな展開は、かなり見どころ!
R-15は伊達じゃない…って感じかしらん?

個人的にはラストで、あ~なってあ~なった方が好みだったかな。
こんな風に書かれても分かんないよね(笑)。

詳しくは公開後に追記しまぁ~す。

…と思ったけど、公開後に追記しないかもしれないんで、これ以降ネタバレします。
でも極力、オブラートに包むようにするけど、未見の人は注意してね♪

この映画には計6人、3組のカップルが登場するんだけど、1組はほとんど蚊帳の外。
実質2組のカップル(計4人)というめっちゃ少ない登場人物。
しかもあれだけミスリードを誘うような演出をしまくったら、逆に…もう、鈍い人でもすぐに、どちらが殺人カップルか分かっちゃいます(笑)。
テレビドラマの「ケイゾク」やクーンツの小説「ミスター・マーダー」などを知っている人は、尚更ピンと来ちゃうかも?

ただ前述したように、それが判明してからのハイテンションっぷりがスゴいです♪
それまでの伏線のまとめ方も、なかなかだしね。

ただ個人的には、ラストで警察が誤解をしたまま殺人犯じゃない方を射殺して、殺人カップルは再び野に放たれていく…というバッドエンドの方がよかったな。
(途中、絶対そうなるって思ってたもん)

監督・脚本はデヴィッド・トゥーヒー。

2010年1月23日公開
公式HP:パーフェクト・ゲッタウェイ


パーフェクト・ゲッタウェイ<Blu-ray>

東宝

このアイテムの詳細を見る


パーフェクト・ゲッタウェイ [DVD]

東宝

このアイテムの詳細を見る

パラノーマル・アクティビティ

2010年01月05日 | 映画(は行)
(原題:PARANORMAL ACTIVITY)
【2007年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


一組のカップルが暮らす一軒家で起こる出来事を追いかけた、フェイク・ドキュメンタリーのホラー映画。

デイトレーダーで生計を立てるミカ(ミカ・スロート)はビデオカメラを購入し、家の撮影を開始する。それは一緒に住んでいる恋人のケイティ(ケイティ・フェザーストーン)が夜中に変な現象が起きていると言い始めたからだ。霊現象など信じないミカは、このビデオで確実な証拠を捕らえようとしていた。変な現象は、怪しげなラップ音やドアが自然に動いたりと、頻繁に起き始めていた。2人は専門家に相談するが、『私は人間の霊の専門家で、悪魔に関しては専門外』と言われてしまう。ケイティはビデオを撮り続けることが悪魔を怒らせていると忠告するが、ミカはビデオ撮影を止めようとしない。やがて夜中にケイティが不穏な行動を起こし始め…。



鑑賞遍歴に偏りのあるともやは「ブレアウィッチ・プロジェクト」を観たことが無いんですが、それに部類されるフェイク・ドキュメンタリー。
わずか1万5000ドル(約135万円)の制作費で、1億ドル(約90億円)以上の興行成績を挙げる。
最初はたった12館のレイトショー公開が口コミで話題を呼び、公開5週目で初登場の「ソウ6」を押さえて全米1位を獲得してしまったホラー映画。



いや~、単純に怖かった。

これ、実は日本人が結構好きなタイプの作品だと思うんですよね。
「本当にあった怖い話」系の再現ビデオ。
劇中には怖い描写やシーン(そして衝撃のオチ)は一切存在していない。
肝となるのは、登場人物たちが感じている恐怖を、いかに観客に伝染させられているか。
これに尽きますね。
この登場人物たちが感じる恐怖の描き方が、すごく上手いんです。

これはともやのバイブルである小中千昭・著『ホラー映画の魅力 ファンダメンタル・ホラー宣言』にも書かれてありました。

ひとつ観ていて面白かったのは、アメリカでは「人間の霊」と「悪魔」はまったく別物として考えられていること。
日本の除霊師って「人間の霊」「動物霊」「悪霊」、隔たりなく扱うじゃないですか。
(『これは私の手には負えません』っていうケースもあるけど)
しかもアメリカの専門家って、除霊師とかではなく、あくまで霊の研究をしている教授っていうのが、これまた文化の違いだな~なんて感じちゃいました。

これはすでに続編製作が決定しているみたい(これだけヒットしちゃうと…ね)なんだけど、止めておいてほしいかもね。

監督・脚本はオーレン・ペリ。
全米興行成績:初登場48位→20位→5位→3位→1位→2位→5位→8位→ランク外
全米興行収入:1億350万ドル

2010年1月30日公開
公式HP:パラノーマル・アクティビティ


パラノーマル・アクティビティ [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


パラノーマル・アクティビティ [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


■こういう作品が好きな人にはオススメかも

邪願霊 [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


ノロイ プレミアム・エディション [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


■ともやのバイブル。結構面白いですよ

ホラー映画の魅力―ファンダメンタル・ホラー宣言 (岩波アクティブ新書)
小中 千昭
岩波書店

このアイテムの詳細を見る

PUSH 光と闇の能力者

2009年10月25日 | 映画(は行)
(原題:PUSH)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


念動力者や未来予知者など、国家によって育成されてきた特殊能力者たちが反旗を翻し、陰謀を企む政府と壮絶なサイキックバトルを繰り広げるSFアクション映画。

第二次世界大戦時より特殊能力者たちを集めて育成してきた、謎の政府組織ディビジョン。彼らはケネディ暗殺やベルリンの壁崩壊など、数々の歴史的事件に関与してきていた。
現代の香港。"ムーブ=念動力"を持つニック・ガント(クリス・エヴァンス)は、10年前にディビジョンに父親を殺され、それ以来人口が過密した香港で身を隠しながら生活していた。そんなある日、ニックの元に13歳の女の子キャシー・ホームズ(ダコタ・ファニング)が現れる。キャシーは"ウォッチ=未来予知力"の持ち主で、『一緒に"プッシュ=他人の心を操作する"を持った女を探してほしい』と言う。混乱したニックはその誘いを断るが、ディビジョンの送り込んだ超能力者たちに襲われる。一方、"プッシュ"の能力者でディビジョンのリーダーであるヘンリー・カーパー(ジャイモン・フンスー)と"ムーブ"の能力者で部下のビクター(ニール・ジャクソン)も、最強の超能力集団を作るために女の行方を追っていた。ニックとキャシーは現状を打破するために、ディビジョンを離脱し各地で身を隠しながら生きている能力者たち--"シフト=物体を別の物に作り替える"のフック・ウォーターズ(クリフ・カーティス)、"スニフ=匂いからその物体に触れた人間の過去と現在を特定する"のエミリー・ウー(ミンナ・ウェン)、"シャドウ=能力者から物体を隠す"のピンキー・ステイン(ネイト・ムーニー)--の力を借りる。やっとのことで2人はその女を見つけ出すが、彼女は行方不明になっていたニックの恋人のキラ・ハドソン(カミーラ・ベル)だった…。




劇中ではいろいろな能力者が出てきます。
MOVE/ムーブ:念力によって物体を遠隔操作する
WATCH/ウォッチ:未来を予知する
PUSH/プッシュ:他人に異なる記憶を押し込む
BLEED/ブリード:声による超音波で人や物を破壊する
SHIFT/シフト:物体を別の物に作り替える
SNIFF/スニフ:匂いからその物体に触れた人物の過去と現在を特定する
STITCH/スティッチ:触れる事で傷を治す
SHADOW/シャドウ:能力者から物体を隠す
WIPE/ワイプ:他人の記憶を特定期間消し去る



今回の一番の見所は、「脱・子役」を目指すダコタちゃんでしょうね~。
…とは言いながら、役柄は13歳ですけど(苦笑)。
撮影当時は15歳…まだ15歳かぁ。
何だか彼女だけ絶対成長速度が人より遅いよねww。

そしてこの物語の鍵を巡るキラ役のカミーラ・ベル。
彼女も子役として頑張ってたみたいね。
垂れ目にちょっと太い眉毛、ともやのツボにキュンキュキュン♪です。
ちょっとアン・ハサウェイっぽいね。



監督はポール・マクギガン。
全米興行成績:初登場6位→10位→ランク外

2009年11月7日公開
公式HP:PUSH 光と闇の能力者


PUSH 光と闇の能力者 [Blu-ray]

東宝

このアイテムの詳細を見る


PUSH 光と闇の能力者 [DVD]

東宝

このアイテムの詳細を見る

ピリペンコさんの手づくり潜水艦

2009年10月24日 | 映画(は行)
(原題:HERR PILIPENKO UND SEIN U-BOOT)
【2006年・ドイツ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


ウクライナの小さな村に住むおじいちゃんが、自作で潜水艦を作り上げるまでを追いかけたドキュメンタリー作品。



感想は後ほど~♪



監督はヤン・ヒンリック・ドレーフスとレネー・ハルダー。

2009年11月14日公開
公式HP:ピリペンコさんの手づくり潜水艦