ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

南明奈/テレホンカード

2008年11月26日 | アイドル
本日届いたのは、週刊プレイボーイ42周年記念の懸賞で当選した南明奈のテレホンカード。



アッキーナの愛称でお馴染みの南明奈
いや~、ともやのツボですね。
ニヘラって、笑う感じがたまりません。
(このニヘラがポイントなのですよ)
TVに出始めたばかりの頃は、どうなるかとヒヤヒヤしてましたが、何だか馴染みましたね~♪

思えば、アッキーナぐらいの子供がいてもおかしくないんだよね。
そんなこととか~言わないの~♪
(いかんいかん、まだ姫ちゃんを使いこなせないぞ)

南明奈オフィシャルブログ:アッキーナBlog


南明奈 2009年カレンダー

トライエックス (株式会社 ハゴロモ)

このアイテムの詳細を見る


GO!GO!アッキーナ 上ノ巻 [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


GO!GO!アッキーナ 下ノ巻 [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


オッキーナ―南明奈写真集
熊谷 貫
学習研究社

このアイテムの詳細を見る


南明奈 抱き枕カバー(通常バージョン)

さくら堂

このアイテムの詳細を見る


My Baby Boy(DVD付)
Peachy’s,伊藤陽一郎
よしもとアール・アンド・シー

このアイテムの詳細を見る

コカ・コーラ/オリジナルQUOカード

2008年11月26日 | 懸賞
本日届いたのは、コカ・コーラのキャンペーン"ZERO ZERO 7 CHALLENGE キャンペーン"で当選した「コカ・コーラゼロオリジナル QUOカード(700円分)」



公式HP:コカ・コーラ

このキャンペーンは12月2日までやってます。
来年公開される映画「007/慰めの報酬」とのコラボ企画。
007だから700円分なのね。
前回当たったMacでは使えない指紋認証USBより、全然ためになるわぁ。
何てったって、コンビニで使えるもんね。

2009年1月24日公開
公式HP:007/慰めの報酬


Quantum of Solace(「007/慰めの報酬」輸入盤サントラ)
Jack Lawrence,Lindsay Smith-Trostle,David Arnold,Jack / Keys, Alicia White,Nicholas Dodd,Michael Rinne,Jack White,Jack White,Jack White,David Arnold,Mitchell Dalton,Mitchell Dalton,Toby Pitman,Jack Hale,Tom McGinley,Wayne Jackson,Matt Robertson,Laura Matula,Lyndsay Pruett,Alicia Keys
Sony

このアイテムの詳細を見る


Another Way to Die(「007/慰めの報酬」主題歌/輸入盤)

J

このアイテムの詳細を見る


James Bond: Quantum of Solace (「007/慰めの報酬」輸入版ゲームソフト)

Activision Inc.

このアイテムの詳細を見る


ジェームズボンド007シークレットファイル
アラステア ダゴール,ロジャー スチュワート
東邦出版

このアイテムの詳細を見る


007 「カジノ・ロワイヤル」付スペシャル・コンプリートBOX (Amazon.co.jp/HMV限定)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


ベスト・オブ・ボンド007
ジョン・バリー・オーケストラ,ジョン・バリー&オーケストラ
EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

TRANSPORTER 3

2008年11月25日 | 気になる映画
先日観た邦題パクリ作品「トランス・ミッション」に関係する訳じゃないんだけど、気がつけばアメリカでは11月26日に「TRANSPORTER 3」が公開されるのですね。



2002年に1作目。
2005年に2作目。
サイクルでいえば、今年は3作目だよね~!



主演はもちろんジェイソン・ステイサム
予告編を観ると、すんばらしいアクションを今回も魅せてくれてます。
しかも、今回の敵役はどうやらロバート・ネッパーの模様。
いや~~~~~~、「プリズン・ブレイク」ティーバックですよ~~~~~~~~!

監督は1作目2作目を手掛けたルイ・レテリエに代わって、「レッド・サイレン」オリヴィエ・メガトンが担当。

日本でビデオスルーすることはありえないから、早く公開が決まらないかな(ワクワク)。

Transporter 3 Trailer



2008年11月26日公開(アメリカ)
海外公式HP:TRANSPORTER 3


Transporter 3(「トランスポーター3」輸入盤サントラ)

Wagram

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ前作はこちら

トランスポーター&トランスポーター2ツインパック<初回限定生産>

アスミック

このアイテムの詳細を見る


トランスポーター ツインパック (Blu-ray Disc)

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


The Transporter(「トランスポーター」輸入盤サントラ)
Stanley Clarke
Elektra / Wea

このアイテムの詳細を見る


Transporter(「トランスポーター」輸入盤サントラ)

Koch

このアイテムの詳細を見る


Transporter 2(「トランスポーター2」輸入盤サントラ)

TVT

このアイテムの詳細を見る


The Transporter 2(「トランスポーター2」輸入盤サントラ)

Warner

このアイテムの詳細を見る


トランスポーター (角川文庫)
リュック ベッソン,ロバート・マーク ケイメン
角川書店

このアイテムの詳細を見る

カンフー少女

2008年11月25日 | 映画(か行)
(原題:野蛮秘笈/MY KUNG FU SWEETHEART)
【2006年・香港】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


家族の力を合わせて、香港経済を乗っ取ろうとする悪と戦うカンフー・ラブ・コメディ。

ごく普通少女だったリンホーは、14歳の時に両親(ユン・ワー/ユン・チウ)が九大門派武林のカンフーの達人であることを知り、自らも崋山の道場で厳しい修行を行った。数年後、修業を終えて普通の生活に戻ったリンホー(セシリア・チャン)は、大手企業の秘書に抜擢される。そこでリンホーは、若くして会社のCEOとなったクールン(レオ・クー)と出会い、クールンが運命の人であると確信する。一方、過去に武林道場から秘伝・九陰真経を盗み出したパクメイは、香港経済を牛耳るために、企業の社長を暗殺しまくっていた。暗殺現場に居合わせたが奇跡的に助かったクールン。リンホーは、パクメイの魔の手からクールンを守ろうとするが…。



セシリア・チャンを"少女"と言うには無理があるけれど、「少林少女」に便乗したかったんでしょうね(苦笑)。
ま、これもそんな邦題パクリ作品のひとつです。



内容自体はゆる~い感じ、でもアクションはしっかりとやってる…非常に香港映画らしい作品です。
ゆるさの極みは、劇中に登場する1000年生きていると言われる巨大な鷲"神雕"。
着ぐるみなんですもの(笑)。
インタビューを見ると、CGでリアルにするよりも、あえて着ぐるみにしたそうな。
ゆるいよね~。
でも香港映画だと、こういうのも許せてしまうから不思議。

可愛くて格好良いセシリア・チャンを堪能したい方は、是非(笑)。
「少林少女」よりは、断然に楽しめますよ。

監督・脚本はバリー・ウォン。
アクション監督はコン・タオホー。 


カンフー少女 [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

トランス・ミッション

2008年11月23日 | 映画(た行)
(原題:DEN SORTE MADONNA)
【2007年・デンマーク】DVDで鑑賞(★★★★☆)


名画"黒い聖母"を巡って繰り広げられる、ドタバタ・クライム・アクション。

泥棒稼業に手を染めているクルト・ハルトマン(モーテン・グルンワルド)とヴィクター(オーレ・テストラップ)、そしてブライアン(ニコラス・ブロ)は、ポーランドからデンマークに貸し出されていた絵画"黒い聖母"を盗み出す。しかし、クルトは仲間を裏切り、"黒い聖母"を持って独り逃走する。たまたま現場に居合わせたコペンハーゲン警察のグスタフ・ベターセン(アンダース・W・ベアテルセン)も加わり、双方から逃げまとうクルト。持っていた絵画を封筒に入れ、郵便ポストに放り込み事なきを得る。クルトはその絵画をロシアンマフィアであるイゴール(アンジェイ・ショパ)に売り渡す約束をしていたが、絵画が手元に無いためイゴールに拘束されてしまう。一方、昼は学生、夜はストリッパーとして働いているマリア・ハルトマン(ツヴァ・ノヴォトニー)。ある日、ずっと疎遠だった父クルトから郵便物が届く。ニュースで"黒い聖母"が盗まれたことを知ったマリア。そこへクルトからマリアに電話があり、絵画をカリーニングラードまで届けてほしいと言われる。そこへ絵画を取り戻そうとヴィクターたちが参上。同様に絵画を追って来たグスタフ。ひょんなことからマリアとグスタフは、行動をともにすることになってしまう…。



デンマーク映画…観るの初めてかも?



パクリ映画には2つの種類があります。
1つは、ヒット作の設定を本当にマネして作った作品。
そしてもう1つは、全然関係ない作品なんだけど、邦題やパッケージをヒット作にマネして作る作品。
これは明らかに後者です。
元ネタはもちろん「トランス・ポーター」(笑)。
こんなパッケージのような映画ではないし、こんなシーンもありません。

でもこういうのを観るのが面白かったりするのです。
邦題&パッケージを「アンダーワールド」にマネたシリーズ。
それぞれ全然関係ないけど「ソウ」シリーズっぽく展開している「JIGSAW」シリーズ。
「3」以降はまったく別作品の「ルール」シリーズ。
結構追っかけてたりします(笑)。
たま~に面白いヤツに出会えたりしますからね♪



…で、今回は出会えちゃったクチ。
かなり楽しんじゃいました。
コメディって言う程おちゃらけてないし、そんなにハードではない。
その辺のバランスが絶妙なのです。
こういうB級作品で面白い作品に出会えるとウキウキしちゃいます♪

マリアから絵画を奪うためにやってきたイゴールの手下を飛行機で撥ねちゃったりするんだけど、誰も人が死なないの。
次の場面では包帯だらけで登場したりするの。
何だろう。
まるで「ルパン三世」のルパンと銭形の追っかけっこを見てるようなテイスト。
こんな雰囲気の映画、嫌いじゃないなぁ。

監督はラッセ・スパング・オルセン。


トランス・ミッション

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る

252 生存者あり

2008年11月23日 | 映画(な行)
【2008年・日本】ジャパン・プレミアで鑑賞(★★☆☆☆)

史上最大規模の巨大台風が日本に直撃し、その中で繰り広げられるハイパーレスキューの活躍を描いたヒューマン・ドラマ。

東京に震度5強の地震があった数日後、海水温度の急激な上昇によって太平洋上に史上最大規模の巨大台風が発生する。その異変の前兆として、人々が賑わう銀座の街に巨大な雹が降りそそぐ。さらに東京湾に押し寄せた高潮が、ビルや橋、街路樹を押し流し、都心に向かって傾れ込んでいく。元ハイパーレスキュー隊員の篠原祐司(伊藤英明)は、その日、7歳になった娘しおり(大森絢音)の誕生日を祝うため、妻の由美(桜井幸子)と銀座で待ち合わせをしていた。しかし、途中の地下鉄新橋駅で逃げ惑う人々のパニックに巻き込まれた由美は、耳の聞こえないしおりとはぐれてしまう。由美からの電話で新橋に向かった祐司だが、その直後、地下へ流れ込んだ大量の水が鉄砲水となって地下鉄を襲い、新橋駅は轟音とともに崩落してしまう。土砂に埋もれた地下のホームで祐司はようやくしおりを見つけるが、地上への出口は完全にふさがれていた。この密閉された空間に取り残されたのは5人…祐司としおり、研修医の重村誠(山田孝之)、大阪で中小企業を営む藤井圭介(木村祐一)、銀座で働く韓国人ホステスのキム・スミン(MINJI)…だけだった。祐司は、ここにいる全員を生きて地上に還すため、救助を求めて行動を起こす。2回、5回、2回…と、柱を叩き続ける。それは、ハイパーレスキュー隊で使われる"生存者あり"の暗号だった。一方、地上では、篠原静馬(内野聖陽)率いるハイパーレスキュー隊が懸命の救助捜索活動を続けていた。上陸した巨大台風の暴風雨に阻まれて、思うように救助活動を行えずにいた…。



ディザスター・ムービーと呼ばれる災害パニック映画と思いきや、ハイパーレスキュー(消防救助機動部隊)に所属する兄と元ハイパーレスキューの弟の絆を描いた物語。



本作品での見所はオープニングの巨大な雹や銀座線ホームに津波がなだれ込む災害シーン。
このVFXスーパーバイザーを手掛けたのは、「カンフーくん」「笑う大天使(ミカエル)」などの監督を務めた小田一生。
さすがですわん。
銀座線新橋駅はよく利用していたのですが、あそこまで凄いセットを組むなんて…。

で、映画の話ね。
こういう救助モノって好きなんですよ。
漫画の「め組の大吾」然り、映画「海猿」「ワールド・トレード・センター」「炎のメモリアル」「ポセイドン・アドベンチャー」などなど。
今回の作品にお金がたくさんかかってるのは分かるんだけど、スケールはものすごい小ちゃいです。
東京に巨大な津波が襲いかかり、その波は多分皇居まで軽く及ぶ程の凄さ。
その被害は数十万人の死傷者じゃ収まらないんじゃないかな?
なのに、生存者は新橋駅に生き埋めになった5人だけみたいな感じになってる。
消防救助機動部隊=ハイパーレスキューも全力を挙げてこの5人を救出しようとする。
スポットがそこにしか当たってないんですよね。
そういう意味でのスケールの小ささ。

さらにその救助を阻む最大規模の巨大台風。
早く救助しないと、緩んだ地盤が耐えられず、チャンスは台風の目に入った18分間だけ。
救助中に『台風の目の通過が早まった!』と危機に陥るんですが、その後も晴天の中での物語が進んで行く。
地面は乾いたサラサラの土だし、空は限りなく青く晴れ渡ってるし…。
あれ、巨大台風ってどこへ行ったの?
台風の設定関係無し?
こういったツッコミどころが多すぎて、感動しようにも?マークの連続。

元々は人里離れたトンネルに生き埋めになった人たちを救出する物語のに、もっとスケールを大きな話にしようということでこうなったらしい。
救助する人たちと救助を待つ人たち。
これを描くんだったら、最初の設定の方が良かった気もするけどね。

ただね、ハイパーレスキュー隊員宮内達也を演じた山本太郎はいいわ。
この人大好き。

監督は水田伸生。

追伸。
この日はジャパン・プレミアということで、主演の伊藤英明、内野聖陽、山田孝之、MINJI、木村祐一、桜井幸子、杉本哲太、大森絢音、松田悟志、水田伸生監督が登場。

最近は映画に関係ないタレントが登場するプレミアが多かったりするけど、ちゃんとした出演者が登場していろいろコメントが聞けるのは嬉しいものです。
映画終了後は、MINJIによる生LIVEが行われ、主題歌『LOVE ALIVE』を熱唱。

2008年12月6日公開
公式HP:252 生存者あり


252 生存者あり(Blu-ray)

VAP,INC(VAP)(D)

このアイテムの詳細を見る


『252 生存者あり』 『252 生存者ありepisode.ZERO完全版』 [DVD]

VAP,INC(VAP)(D)

このアイテムの詳細を見る


「252 生存者あり」オリジナル・サウンドトラック
サントラ,岩代太郎
VAP =music=

このアイテムの詳細を見る


LOVE ALIVE(映画「252 生存者あり」主題歌)
MINJI,渡辺なつみ
DREAMUSIC( C)(M)

このアイテムの詳細を見る


252 公式ビジュアルBOOK

講談社

このアイテムの詳細を見る


もうひとつの252
小森 陽一
講談社

このアイテムの詳細を見る


われら消防レスキュー隊 (イカロス・ムック)

イカロス出版

このアイテムの詳細を見る


■「252 生存者あり」の前日譚を描いたドラマはこちら

2008年12月5日放送
公式HP:252 生存者あり Episode ZERO

『252 生存者あり Episode.ZERO 完全版』 [DVD]

VAP,INC(VAP)(D)

このアイテムの詳細を見る

ディズニー/トートバック

2008年11月22日 | 懸賞
本日届いたのは、ネットの懸賞で当選したディズニートートバック



もう10年以上ディズニーランドには行ってませんが、意外とディズニー・キャラクターが好きだったりします。
「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」「キム・ポッシブル」「スティッチ」「プーさん」「チップとデール」などなどなど。



ちなみにトートバックの絵柄はこんな感じ。
ミッキーミニーのプリント入り。
これはエコバックとして活用することにいたしましょう。

何だか地球に優しいぞ。
何だか地球に優しいな。

エコエコアザラク。
エコエコザメラク。


ZOJIRUSHI ミッキー炊飯ジャーNS-NZ05MA-ER レッド

象印

このアイテムの詳細を見る


Ariete ディズニー/レッドシリーズ スムージーメーカー 520J

Ariete

このアイテムの詳細を見る


ディズニーラバー湯たんぽ&カバー プー



このアイテムの詳細を見る


ディズニー ペット用ベッド スティッチ 大

クリエイティブヨーコ

このアイテムの詳細を見る


UNIDEN Disney 20型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ シャンパンゴールド TL20DXD(G)

Uniden

このアイテムの詳細を見る

ソウ5

2008年11月20日 | 映画(さ行)
(原題:SAW V)
【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


ジグソウが繰り広げる殺人ゲームを題材にしたシチュエーション・スリラーのシリーズ第5弾。

ジグソウ(トビン・ベル)の罠に掛かってしまうものの何とか危機を脱し、一命を取り留めたFBI捜査官ストラム(スコット・パターソン)。彼は、同じくジグソウの殺人ゲームに操られながら傷一つ負わずに生還したホフマン刑事(コスタス・マンディラー)がジグソウの後継者ではないかと疑念を抱く。しかし、満身創痍で入院中のストラムは、上司のエリクソン(マーク・ロルストン)から捜査を外れて休養するよう命令される…。一方、ジグソウの元妻であるジル(ベッツィ・ラッセル)は、弁護士から生前にジグソウから預けられたという遺言と木箱を手渡される…。そんな中、密室の中でそれぞれ首輪を装着された5人の男女…チャールズ(カルロ・ロータ)、ブリット(ジュリー・ベンス)、マリック(グレッグ・ブリク)、ルーバ(ミーガン・グッド)、アシュレイ(ローラ・ゴードン)…が目覚める。彼らの首輪は、部屋の壁にある大きなV字型の刃とケーブルで直結されていた。ストラム捜査官が独自に捜査を進める中、ジグ層の後継者による殺人ゲームが始まろうとしていた…。



2004年から毎年公開されている「ソウ」シリーズ。
年に一度のお楽しみになってきましたね。



宣伝的には"これで最期【ファイナル】なのか!?"と、ラスト感を出して客を入れたいようですが、まだまだ全然続きます!
雰囲気的には、「6」から新しい展開を始めるので、今までの殺人ゲームを振り返ってみましょう…という総集編的内容。
しかもラストは海外TVドラマにあるような、"クリフハンガー"と呼ばれる引っ張った形での終わらせ方。
もう「6」作る気マンマンです。

ホフマン刑事を疑うストラム捜査官は、過去にゲームが行われた場所を巡り、そこでのジグソウとホフマンの関係が語られていく。
(↑この辺は「2」「3」「4」をしっかり観ていないと付いていけませんですわよ)
とにかく『人間の心理を知り尽くせば、偶然の行動などありえない』というジグソウ。
ラストの展開も予測の上だとすると、恐るべし…です。

ジグソウの元妻であるジルに至っては、ジグソウから預けられた木箱を開けてビックリして、それで今回の出番はお終い。
あの箱の中身は何だったんだろう?
「5」のポスターにもなっているジグソウの生皮って説もあるけど、生前に預けられた箱なんで、それはさすがに無いだろうなぁ。
とにかくこれは「6」での重要なキーワードになることは間違いなし!
1年後が楽しみです♪



たぶんそれだけでは映画的につまらなかろうと、取って付けたように始まる新しいゲーム。
一応集められた5人にはある共通点があり、『5人が一緒になって、生き残りに励んでほしい』とゲームが始まる。
ジグソウの理論によると、死のゲームを生き抜いた者は、新しい世界に生きる人間として次のステージへランクアップする(小説版「2」)とある。
…ということは、今回生き抜いた人間は、「6」にも出てくるだろうねぇ。
もうとことん付き合いますよ~♪



「ソウ」シリーズといえば、毎回趣向を凝らしたポスターも楽しみの一つ。
今回は「2」から始まった、この看護婦バージョンのポスターを集めてみました。
これは配給会社であるライオンズ・ゲートがアメリカ赤十字に献金を寄付して、映画の宣伝を兼ねて作っている献血キャンペーン用のポスター。
映画が公開するハロウィーン期間に毎年やってるんですね~。
それにしても怖すぎます。
こういう遊び心もアメリカらしいですね。
(日本じゃこんな献血キャンペーン絶対できないだろうね~)

監督はデイヴィッド・ハックル。

2008年11月28日公開
公式HP:ソウ5


ソウ5 アンレイテッド・エディション [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ソウ5 DTS【アンレイテッド】エディション [DVD]

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Saw V(「ソウ5」輸入盤サントラ)

Spv

このアイテムの詳細を見る


■「ソウ」シリーズはこちら

ソウ クアドリロジーBOX(4枚組) (Blu-ray Disc)

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ソウ×4 バリューパック (初回限定生産4枚組)

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Saw(「ソウ」輸入盤サントラ)

Koch

このアイテムの詳細を見る


Saw 2(「ソウ2」輸入盤サントラ)

Image

このアイテムの詳細を見る


Saw 3(「ソウ3」輸入盤サントラ)

Bodog

このアイテムの詳細を見る


Saw 4(「ソウ4」輸入盤サントラ)

Trisol

このアイテムの詳細を見る

寝取られ男のラブ♂バカンス

2008年11月20日 | 映画(な行)
(原題:FORGETTING SARAH MARSHALL)
【2007年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


「40歳の童貞男」のスタッフが贈るR-18指定のラブコメディ作品。

人気テレビドラマ「クライム・シーン」の劇中音楽を手掛けているピーター・ブレッター(ジェイソン・シーゲル)は、5年間交際していた主演女優サラ・マーシャル(クリステン・ベル)から『他に好きな人ができた』という理由でフラれてしまう。それ以来、様々な女性とのセックスや酒に溺れてサラのことを忘れようと努めるが、ピーターはますます惨めになり落ち込んでしまう。そこで、傷心旅行でハワイへ行くことにしたのだが、宿泊先のホテルにはサラと新しい恋人のアルダス・スノー(ラッセル・ブランド)がいた。そんな中、ピーターはホテルの従業員であるレイチェル・ジェンセン(ミラ・クニス)と親しくなり、複雑な四角関係に発展していく…。



女性のためのラブコメがあるように、これは男性のためのラブコメディ。
かなりジ~ンと来ます!

ちなみにこの作品、「無ケーカクの命中男」(原題:KNOCKED UP) と同時上映。
今時なんてお得なんざましょ!



サラを忘れるためにハワイへ来たのに、ホテルではサラの隣の部屋しか空いておらず、しかもお熱い営みの声を聞かされる。
食事に行けばアツアツの2人に出会ってしまう。
これはたまらん状況です(笑)。

ピーターをフッたサラを演じるのは、海外TVドラマ「ヴェロニカ・マーズ」で主人公ヴェロニカを演じたクリスティン・ベル。
最近では「HEROS/ヒーローズ」でエル・ビショップ役を演じている注目女優。
いろいろあって、ピーターと寄りを戻そうとするサラだが、すでにピーターの心はレイチェルに傾いていた。
そんなピーターを取り戻したい一心で、サラはピーター自身をくわえ込むがピーターは無反応。
もう男からすると拍手喝采のシーンです。
心の中でスタンディングオベージョン!
ブラボー!
ハラショー!
ファンタスティック!
もう惚れてない女には反応しないのじゃ!

切なくてホロリとくるいいラブコメです。



傷心のピーターへいろいろとアドバイスを送る義兄夫婦ブライアン・ブレッター(ビル・ヘイダー)とリズ・ブレッター(リズ・カッコウスキー)。
ま、賑やかし要因なんですが、この2人との掛け合いも面白いです。
なんとなく、このビル・ヘイダーって、ジャック・ブラックっぽい雰囲気を持ってますね~。

監督はニコラス・ストーラー。

2008年12月20日公開
公式HP:寝取られ男のラブ♂バカンス


寝取られ男のラブ・バカンス

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Forgetting Sarah Marshall(「寝取られ男のラブ♂バカンス」輸入盤サントラ)

Verve

このアイテムの詳細を見る


■同時上映はこの作品

無ケーカクの命中男/ノックトアップ

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Strange Weirdos: Music from and Inspired by the Film Knocked Up(「無ケーカクの命中男」輸入盤イメージサントラ)

Concord

このアイテムの詳細を見る

デス・レース

2008年11月16日 | 映画(た行)
(原題:DEATH RACE)
【2008年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★☆☆)


1975年に公開されたSFアクション映画「デス・レース2000」(原題:DEATH RACE 2000)のリメイク作品。

2012年。アメリカの経済は破綻し、失業率も犯罪も増加の一途を辿っていた。そんな中、ジェイセン・エイムズ(ジェイソン・ステイサム)も務めていた工場が閉鎖され、途方に暮れていた。家に帰るとエイムズは何者かに襲われ、気を失ってしまう。目覚めると妻は無惨に殺されており、エイムズは妻殺しの濡れ衣を着せられ孤島にある刑務所ターミナル・アイランドに入れられてしまう。この時代の刑務所は運営を民間に委託されており、とりわけこの刑務所には数多くの凶悪犯罪者が収容されていた。刑務所長であるヘネシー(ジョアン・アレン)は、刑務所内で“デス・レース”を開催。インターネット中継によって世界中の人々を熱狂させ大きな収益を上げていた。デス・レースとは、囚人がドライバーを務め、マシンガン搭載の改造車を駆って刑務所内のコースを3日間の行程で競い、5勝を挙げた者には自由が与えられるというモノ。敗者には無惨な死が訪れるというサバイバル・レース。収容されたエイムズはヘネシーから呼び出しを受け、ある交渉を持ちかけられる。それはデス・レースのスター・レーサーであるフランケンシュタインの代わりにレースに出場するということだった。フランケンシュタインは現在デス・レースで4勝していたが、先のレースで死亡していた。5勝目をかけたフランケンシュタインのレースは視聴率を稼げる絶好の話題で、死亡の事実を公表する訳にはいかない。レースに勝てば自由を与えるという交換条件をのみ、エイムズはデス・レースの参加を決意する。ナビゲートをするケース(ナタリー・マルティネス)やメカニックのコーチ(イアン・マクシェーン)と共に、デス・レースに備えるエイムズ。やがてエイムズはこのレースに隠された陰謀に気づき始める…。



オリジナル作品は観たことがあるような、無いような…。
ま、どっちにしろ記憶には残っておりません。
オリジナル作品には、「ロッキー」でブレイクする前のシルベスター・スタローンが出ていたのね。
そしてストーリーもオリジナルとは大幅に脚色されている模様。
そりゃそうよね。
オリジナルのストーリーって、レースは市街地で行われ、一般人をひき殺す程得点が加算される(子供や老人だとさらに得点倍!)っていうルール。
今じゃそんな映画作れませんわん!!



いや~、ジェイソン・ステイサムは、いい映画のチョイスをする役者さんだね。
選んでいるのか選んでいないかは別にして…ね。
惜しむらくは、ポール・W・S・アンダーソンって真面目なオタクだから、エロスとバイオレンスの描き方がマイルド過ぎ(笑)。
ナタリー・マルティネスを始めとするセクシー系女優が出てるのに活かしきれてない…。
ま、それはそれでいいんだけど…ね。
うん。
レースシーンは面白かったしね。
うん。



見所は物語よりも何でもアリなバイオレンスなレースシーン。
重火器を装備したモンスターマシンの数々。
「マッドマックス」や「北斗の拳」みたい~♪

エイムズが乗るのは、フォード・マスタングGT。
マシンガン・ジョー(タイリース・ギブソン)が乗るのは、ダッジ・ラム1500 4WD。
14K(ロビン・シュー)が乗るのは、1978型RRポルシェ。
コルト(ジャスティン・マダー)が乗るのは、ジャガーXJS。
パチェンコが乗るのは、1966チョップ・トップ・ビュイック・リビエラ。
それぞれがもの凄い改造をしているんだけど、それらの重火器は自由に使えることができなくなっているの。
コース上に武器や防御といったパネルがあり、それの上を通過することで制限解除が行われ、使用できるようになるのだ。
ゲーム大好きなポール・W・S・アンダーソンっぽい演出ですわん。
多少ツッコミどころはいろいろ入りますが、ま、それはそれで…ね。

監督・脚本はポール・W・S・アンダーソン。

追伸。
この作品は10月27日に行われた"第1回東京デス映画祭"にて鑑賞。
いや~、こんなステキングな映画祭が開催されるなんて嬉しいDEATH。
ゲストにはアントキの猪木、バブルガム・ブラザースが登場。
いや~、いっぱいいっぱいになった猪木さんの『元気DEATHか~?』のかけ声が楽しかったDEATH。
4人のデス・レース・クイーンでお気に入りの娘がいたんだけど、名前調べられずDEATH。
この映画祭来年もやるのかな?
楽しみ楽しみ♪

2008年11月29日公開
公式HP:デス・レース


デス・レース [Blu-ray]

UPJ/ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


デス・レース [DVD]

UPJ/ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Death Race(「デス・レース」輸入盤サントラ)

Intrada

このアイテムの詳細を見る


■1975年に公開されたオリジナル作品はこちら

デス・レース2000

パイオニアLDC

このアイテムの詳細を見る

コカ・コーラ/指紋認証USBメモリ

2008年11月16日 | 懸賞
本日届いたのは、コカ・コーラのキャンペーン"ZERO ZERO 7 CHALLENGE キャンペーン"で当選した「コカ・コーラゼロオリジナル 指紋認証USBメモリ(2GB)」





公式HP:コカ・コーラ

このキャンペーンは12月2日までやってるのね。
来年公開される映画「007/慰めの報酬」とのコラボ企画。
いや~、ハイテクはここまで進んでいるのね~。
指紋認証なんて。
なになに。
本製品は指紋認証ソフト「アドミニストレータ権限」(管理者権限)があるPCでのみご使用になれます。
ふむふむ、そういうソフトが必要なのね。
それで、それで。
動作環境:USBポートを搭載したWindows 2000/XP/VistaのPC
…。
…。
ガーン!
Macじゃ使えないってコト?
そんなのハイテクじゃないよ~!(涙)

2009年1月公開
公式HP:007/慰めの報酬


Quantum of Solace(「007/慰めの報酬」輸入盤サントラ)
Jack Lawrence,Lindsay Smith-Trostle,David Arnold,Jack / Keys, Alicia White,Nicholas Dodd,Michael Rinne,Jack White,Jack White,Jack White,David Arnold,Mitchell Dalton,Mitchell Dalton,Toby Pitman,Jack Hale,Tom McGinley,Wayne Jackson,Matt Robertson,Laura Matula,Lyndsay Pruett,Alicia Keys
Sony

このアイテムの詳細を見る


Another Way to Die(「007/慰めの報酬」主題歌/輸入盤)

J

このアイテムの詳細を見る


James Bond: Quantum of Solace (「007/慰めの報酬」輸入版ゲームソフト)

Activision Inc.

このアイテムの詳細を見る

ブラインドネス

2008年11月16日 | 映画(は行)
(原題:BLINDNESS)
【2008年・カナダ/ブラジル/日本】試写で鑑賞(★★★★☆)


第61回カンヌ国際映画祭オープニング作品。
第33回トロント国際映画祭特別上映作品。
第21回東京国際映画祭特別招待作品。
ノーベル賞作家ジョゼ・サラマーゴの小説「白の闇」を国際色豊かなキャスト陣で描いたパニック・サスペンス。

ある日、車を運転していた日本人の男(伊勢谷友介)の目の前が真っ白になってしまい、視力を完全に失ってしまう。男は妻(木村佳乃)に連れられ眼科医(マーク・ラファロ)の元を訪れるが、視神経や網膜などにも異常は見られず、原因は不明だった。その後、日本人の男が接触した人たちが次々と同じ症状で失明していく。政府はこれを感染力の強い伝染病と認定し、緊急隔離政策を発動。発症者を片っ端からかつて精神病院だった隔離病棟へと強制収容していく。最初に日本人の男を診察した医者も失明し隔離病棟送りとなるが、その妻(ジュリアン・ムーア)だけは、何故か病気を発症せずにいた。夫を気遣う妻は、自分も失明したフリをして夫に付き添い隔離病棟に向かう。そこには日本人夫妻はもちろん、サングラスの女(アリサ・ブラガ)、斜視の少年(ミッチェル・ナイ)、黒い眼帯の老人(ダニー・グローヴァー)、車泥棒の男(ドン・マッケラー)などで溢れかえってしまう。外の状況も分からず軟禁される患者たち。唯一目の見える医者の妻は、見える事実を隠しながら患者たちの世話を献身的にしていく。そんな中、新しくやってきたバーテンダーの男(ガエル・ガルシア・ベルナル)は"第三病棟の王"を名乗り、隔離病棟を暴力で支配していく…。



あっ、ダニー・グローヴァーのポスター、眼帯の位置が逆(笑)。

この作品はハリウッドのメジャー・スタジオが関与しないインディペンデント映画。
…とは言っても、お金もしっかりかけられてるし、ともやにはメジャーとインディーズの差はちんぷんかんぷんです。
原作者であるジョゼ・サラマーゴは『映画は想像力を破壊する』『ハリウッドが映画化すると、原作が持っている政治性が失われ、ただのゾンビ映画にされてしまう』と、なかなか映画化を認めていなかったらしい。
うんうん、確かに。
視力を失って周りを探りながら歩く人って、そのまんまゾンビみたいだもんね。



原作もそうらしいんだけど、極限状況に置かれた人間が、次第に露わにしていく様を描いたヒューマンドラマ。
…なので、登場人物たちも名前は明らかにせず、あくまで記号として描かれている。
いや~、全世界の人間の視力が失われるだけで、今までの文明はあっという間に崩壊しちゃいますね。
怖い怖い。
ホラー映画とは別の次元で怖いです。

よくほんのちょい役で日本人が出演しているだけで、まるで主演のような宣伝をする映画とか過去に何本もあったけれど、これは堂々と胸を張って名前を前面に押し出していいですね。
伊勢谷友介と木村佳乃。
「スキヤキ・ウェスタン・ジャンゴ」コンビですね。
物語の最初と最後を締めくくるかなり重要な役どころです。
流暢な英語も披露しますが、途中の台詞はほとんど日本語。
こういうところもインディペンデント映画ならではなんでしょうね。

ちなみに、この原作「白い闇」の続編があるらしい。
失明病から4年後の世界が舞台。
この作品でも登場する日本人の男や医者の妻が出てくるらしい。
わわわ。
この原作読んでみたくなった。
早く文庫化されないかなぁ…。

監督はフェルナンド・メイレレス。

2008年11月22日公開
公式HP:ブラインドネス


ブラインドネス [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ブラインドネス スペシャル・エディション(初回限定生産2枚組) [DVD]

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Blindness(「ブラインドネス」輸入盤サントラ)
Luiz Bonfa,Marco Antonio Guimaraes,Uakti,Luiz Bonfa
Decca

このアイテムの詳細を見る


白の闇 新装版
ジョゼ・サラマーゴ
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

ミラーズ

2008年11月16日 | 映画(ま行)
(原題:MIRRORS)
【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


2003年に公開された韓国ホラー映画「Mirror 鏡の中」をハリウッドがリメイクしたホラー・サスペンス映画。

同僚を誤って射殺してしまい停職処分になった元警官のベン・カーソン(キーファー・サザーランド)は、妻のエイミー(ポーラ・パットン)と2人の子供たち(キャメロン・ボイス、エリカ・グルック)と別居状態になっており、妹のアンジェラ(エイミー・スマート)と共に暮らしていた。一時期は酒に溺れていたベンだが、再び家族と暮らすために立ち直ろうとしていた。仕事を探していたベンがすることになったのは、ニューヨーク6番街の一角にそびえるメイフラワー・デパートの夜警だった。このデパートは5年前の大火災で大勢の死傷者を出して閉鎖されたが、保険関係の法的て手続きのために現場が保存され続けているという場所だった。ベンは、焼けこげたデパート内を巡回するうちに、綺麗に磨き上げられた1枚の鏡に引き寄せられる。そこで起きた不思議な現象。その日以来、ベンの身の回りで不可解な現象が立て続けに起こり始める。前任者であるルイスが、鏡の破片で自分の喉をかき切って自殺。妹アンジェラの謎の死。鏡がベンに何かをさせようとしている。ベンは家族を守るために、ある人物を捜し始める…。



ホラーに限らず、アジアンムービーのハリウッドリメイクが多いですね~。
これもその1本らしいですが、残念ながらオリジナルは未見です。



監督は「ハイテンション」「ヒルズ・ハブ・アイズ」のアレクサンドル・アジャ。
めっちゃホラーの申し子ではないですか。
もうオープニングから怖い怖い♪
しかも妹のアンジェラの衝撃の死に様。
スプラッター苦手の人にはお勧めできません♪

それにしてもソッチ系のお話かと思っていたら、アッチ系ですか。
アッチ系の映画って最近観てなかったから、かなり新鮮な気分で怖かった~♪
こういう鏡を使った恐怖って、「デビルマン」とかでも似たようなシチュエーションを見た記憶があるけど、ベタに怖いね。
現在公開している「ブロークン」も鏡がテーマになっているのかな?
CMで何だか似ているようなシーンがあったのだな。

かなり怖くて面白かったですわん♪

監督はアレクサンドル・アジャ。

2008年12月26日公開
公式HP:ミラーズ


ミラーズ (完全版) [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


ミラーズ (完全版) [DVD]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Mirrors(「ミラーズ」輸入盤サントラ)
Javier Navarrete,Adam Klemens,Richard Hein,City of Prague Philharmonic Orchestra
Neos

このアイテムの詳細を見る


■オリジナル作品はこちら

Mirror 鏡の中

アット エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

トロピック・サンダー:史上最低の作戦/劇場鑑賞券

2008年11月14日 | 懸賞
本日届いたのは、ベン・スティラージャック・ブラックロバート・ダウニー・Jrが共演するコメディ映画「トロピック・サンダー:史上最低の作戦」(原題:TROPIC THUNDER)の劇場鑑賞券。
雑誌の懸賞で当選。



もう日本での公開を楽しみにしていた作品。
昔から大好っきなベン・スティラー
実はシリアスな演技もできちゃうジャック・ブラック
そして最近は「アイアンマン」で大ブレイクしたロバート・ダウニー・Jr
もう幕の内弁当みたいな共演じゃないですか…。



物語は、戦争映画を撮っている俳優たちが、知らぬうちに本物の戦争に参加してしまう…というモノ。
ま、1986年公開、スティーヴ・マーティン主演の「サボテン・ブラザーズ」のような使い回された設定だな…と思いつつ、この3人の化学反応を楽しみたいと思います♪

ちなみにこの映画も近所のシネコンMOVIXで上映するので、またまたまたタダで映画が観られて、ポイントが貯まりますわん♪
うふふ♪
うふふ♪

2008年11月22日公開
公式HP:トロピック・サンダー:史上最低の作戦


Tropic Thunder(「トロピック・サンダー:史上最低の作戦」輸入盤サントラ)

Lakeshore

このアイテムの詳細を見る


Tropic Thunder(「トロピック・サンダー:史上最低の作戦」輸入盤サントラ/スコア)
Bruce Morgenthaler,Christian Kollgaard,David Parmeter,Drew Dembowski,Edward Meares,Michael Valerio,Nico Carmine Abondolo,Oscar Hidalgo,Sean Hurley,Allen Savedoff,Kenneth Munday,Michael O'Donovan,Andrew Shulman,Antony Cooke,Armen Ksajikian,Cecilia Tsan,Chris Ermacoff,Dennis Karmazan,George Kim Scholes,Paul Cohen [saxophone]
Lakeshore

このアイテムの詳細を見る

眠ゆ(ρ.-)

2008年11月10日 | etc.
ここ数週間忙しくてブログを放置気味でぷ。
「デス・レース」「252-生存者あり-」「戦場のレクイエム」「斬-KILL-」「ブラインドネス」「ミラーズ」「GOTH」「K-20怪人二十面相・伝」「寝取られ男のラブバカンス」などなど、感想を挙げたいのが溜まりまくっているのに~(>_<)
今日も徹夜で仕上げなければならない仕事があるのだが、神楽坂でつけ麺を食べた時にビールをご馳走になり、小さいグラス一杯ちょっと頂いたのが呼び水となり、今猛烈ア太郎並に眠し。(ρ.-)
2時間だけ眠っていいよね…
2時間経ったら起こすのだぞ、ウィノナよ。
…って、お前が寝とるやないかぁ~い(*^-')ノ□