ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

ザ・バンク 堕ちた巨像

2009年03月29日 | 映画(さ行)
(原題:THE INTERNATIONAL)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


巨大な権力と化した巨大銀行の犯罪を暴くため、果敢に挑んでいくインターポール捜査官の奮闘を描いた国際犯罪サスペンス・アクション。

国際メガバンクIBBC違法行為を捜査するために、インターポール捜査官のルイ・サリンジャー(クライヴ・オーウェン)はドイツ・ベルリンを訪れていた。2年前からこの事件を追っていたサリンジャーは、内部告発の情報提供者アンドレ・クレマンと接触するが、接触を試しみた相棒が目の前で謎の死を遂げる。サリンジャーはドイツ警察に事件のあらましを説明するが、ドイツ国内でのIBBCの捜査を禁止されてしまい、情報提供者だったクレマンも謎の事故で死亡していたことを知らされる。フランス・リヨンのインターポール本部に戻ったサリンジャーは、クレマンが不審死を遂げる前に、IBBC銀行のジョナス・スカルセン頭取(ウルリッヒ・トムセン)の家で仕事をしていたという情報を得る。頭取との証言に矛盾点を発見したサリンジャーは、そこから相手の弱みを突き崩していこうとIBBC本部に出向くが、スカルセン頭取には会わせてもらえない。対応してきた側近のウィルヘルム・ウェクスラー(アーミン・ミューラー=スタール)に矛盾点を指摘するが、すでに報告書の証言は改ざんされた後だった。一方、サリンジャーと連絡を取り合い、IBBC銀行マンハッタン支店を調べていたニューヨーク検事局のエレノア・ホイットマン(ナオミ・ワッツ)は、欧州最大の軍事メーカーで次期イタリア大統領候補カルビーニを重要人物と特定する。サリンジャーとエレノアは、カルビーニと面会し、IBBCが世界を裏で支配する取引を企てていることを知る…。



これは1991年に破綻した国際銀行BCCIに関係する事実に、インスパイアされて作られた物語らしい。
詳細は省くけれど、このBCCIという銀行は、諜報機関や麻薬ディーラー、犯罪組織や第三世界諸国の独裁者たちなど、グレーゾーンで暗躍する者たちへ、資金工面から暗殺まで手広く行っていたらしい。
映画の話じゃないっていうのがビックリ。

劇中でカンビーニが『IBBCは、あらゆる国家や個人を借金まみれにして奴隷化する』と真相を打ち明ける。
これは怖い発想だよね。
でも現実にちょっと目を向けてみると…。
日本の大手銀行のほとんどが、ここ数年で消費者金融を懐に取り入れてるんだよね。
『あらゆる国家や個人を借金まみれにして奴隷化する』
なんだか怖いね~。



さて本編ですが、かなり面白い!
最初から最後まで、1時間57分の間、スリリングな展開が留まること無く続いていきます♪
全体的にアクションは少なめだけど、ラストのニューヨーク・グッゲンハイム美術館での銃撃シーンは圧巻の一言。
ここでのシーンも派手ってわけじゃないんだけど、張りつめた緊張がハンパないの!

興行的にはコケちゃってる感じだけど、ともやこれ好き!
ともやこれ好き好っき♪
主演のクライヴ・オーウェンは「シューテム・アップ」のイメージまんまなんで、懐から生のニンジンを取り出しても違和感無かったしね~(笑)。

※ちなみにこの邦題。
1997年のクライヴ・オーウェン出演作「ベント 堕ちた饗宴」(原題:BENT)に引っ掛けてるのかなぁ?
今後クライヴ・オーウェン出演作には、「堕ちた~」ってサブタイトルが付く伏線なのか?
映画っていろんな謎があるよね~♪

監督はトム・ティクヴァ。
全米興行成績:初登場7位→10位→ランク外

2009年4月4日公開
公式HP:ザ・バンク 堕ちた巨像


ザ・バンク 堕ちた巨像 [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ザ・バンク 堕ちた巨像 コレクターズ・エディション [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


The International(「ザ・バンク 堕ちた巨像」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


■ストーリーの元となったBCCI事件はこちら

犯罪銀行BCCI―史上最大の金融スキャンダルを追え!
J. ビーティー,S.C. グウィン
ジャパンタイムズ

このアイテムの詳細を見る


犯罪銀行BCCIの興亡―金融エスタブリッシュメントに挑戦したイスラム銀行
ニック コーチャン,ボブ ウィッティントン
徳間書店

このアイテムの詳細を見る

レレレのおじさん お掃除ロボット/ファミリーマート

2009年03月29日 | 懸賞
本日届いたのは、ファミリーマートの懸賞で当選した『レレレのおじさん お掃除ロボット』





き…き…近未来のハイテクノロジーが、ともや家に…!
そしてすべてがオートメーション化した際に、ロボットたちがきっと反乱を起こすに違いない。
トランスフォームした"レレレのおじさん お掃除ロボット"に殺されるんだ~!(笑)
いや~~~~~~~~~~~~!

おしゃれで綺麗好き効率スピードアップ リモコン付 お掃除ロボット クリーンスター



このアイテムの詳細を見る


ま、冗談はさておき。
↑これと同タイプのマシンみたいですね。
掃除が終わると、自分で充電場所まで戻って充電するっていう。
ぬこが脅えないかしら?
喧嘩しないで仲良くしてくれるかしら?
とりあえず、名前が無いと呼びにくいので、"レレレのおじさん"(意外と普通ね~)と呼ぶことにしましょう。

■他にもいろんな種類のお掃除ロボットがあるんでビックリ! そんなに需要があるんだ~。

【数量限定】iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ WALL・Eモデル 53082

iRobot (アイロボット)

このアイテムの詳細を見る


ドーム型お掃除ロボット レッド

Seysyo

このアイテムの詳細を見る


CCP インテリジェントロボットクリーナー SO-Zi CZ-901R ホワイト

CCP

このアイテムの詳細を見る


スリーアップ フローリング用お掃除ロボット 「モッピー」 RC-20W ホワイト

スリーアップ

このアイテムの詳細を見る


■おでかけですか、レレレのレ~!

キャラックス☆天才バカボン《レレレのおじさん》☆ソックス(靴下)

スモールプラネット

このアイテムの詳細を見る


天才バカボン ウォーターイン ダイカットストラップ レレレのおじさん

株式会社サカモト

このアイテムの詳細を見る

恐怖はこうして作られる/藤ダリオ

2009年03月29日 | BOOK
本日読み終えた本。
藤ダリオ「恐怖はこうして作られる ホラー映画の裏側」

恐怖はこうして作られる (中経の文庫)
藤 ダリオ
中経出版

このアイテムの詳細を見る


なぜ日本人はホラーが上手なのか?
近年海外でも高い評価を受け、脚光を浴びているJホラー。
なぜ日本人が作るホラー映画は怖いのか、といった疑問から、製作現場での裏話、普通の映画とホラー映画の楽しみ方の違いなどをホラー映画の脚本家が一挙公開! 
この本を読んだら、あなたもホラー映画で爆笑間違いなし……!?


う~ん。
めっちゃ期待はずれな1冊。
脚本家の立場から、いろんなホラー作品の脚本の妙を説いている本かと思ったら…。

・ホラー映画は企画が途中でつぶれることも多く、脚本を上げても使われないことがある。恐~。
・ホラー映画は予算が少ないから、原稿を上げても原稿料が払われないことがある。恐~。

こんな話読みたくないんだけど~。


■この本を越える面白い本にまだ出会えてません! これはもうバイブル!

ホラー映画の魅力―ファンダメンタル・ホラー宣言 (岩波アクティブ新書)
小中 千昭
岩波書店

このアイテムの詳細を見る

犬と私の10の約束

2009年03月29日 | 映画(あ行)
【2008年・日本】TVで鑑賞(★★☆☆☆)

犬の気持ちを代弁したことばとして、世界中の愛犬家から支持されている作者不詳の短編詩"犬の十戒"をモチーフに作られた犬映画。

北海道の函館で暮らす斉藤家。医者の父・斉藤祐市(豊川悦司)、母・芙美子(高島礼子)、そして、14歳の長女・あかり(福田麻由子)。ある日、母が体調を崩して入院してしまい、あかりは寂しい日々を過ごしていた。そこへ、一匹の子犬が家の庭をうろつき始める。そのゴールデン・レトリバーは"ソックス"と名付けられ、斉藤家の一員となった。母・芙美子はあかりに犬を飼うには犬と"10の約束"をしなければならないことを教える。それから7年。大人になったあかり(田中麗奈)は、獣医になるため大学での勉強に励んでいた。幼なじみの星進(加瀬亮)とも再会し、やがて動物園で働き始めるようになるが…。



インターネットで広まったといわれる"犬の10戒"。
1.私と気長につきあってください。
2.私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3.私にも心があることを忘れないでください。
4.言うことを聞かないときは、理由があります。
5.私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。
6.私をたたかないで。本気になったら私のほうが強いことを忘れないでください。
7.私が年を取っても、仲良くしてください。
8.あなたには学校もあるし友達もいます。でも、私にはあなたしかいません。
9.私は10年くらいしか生きられません。だから、できるだけ私と一緒にいてください。
10.私が死ぬとき、お願いです。そばにいてください。そして、どうか覚えていてください。私がずっとあなたを愛していたことを。




犬の映画は好きなんでよく観るんだけど…。
それにしても日本映画は、どうしてこんな同じような映画しか作らないんだろう。
「クイール」、「ベルナのしっぽ」、「ハッピー 愛と感動の物語」、「いぬのえいが」、「さよなら、クロ」、「ハチ公物語」、「マリと子犬の物語」(未見)などなど。
最後に犬を病気・寿命などで死なせて、泣かそうって映画ばかり。
こういうのが悪いとは言わないけど、アメリカ映画のように(「名犬ラッシー」、「ベンジー」、「ベートーベン」、「K-9」、「101」、「102」、「スポット!」、「キャット&ドッグス」など)普通に飼い主と犬の絆を描いた楽しい映画をなんで作れないんだろう。
一応日本でも「ドン松五郎の生活」や「イヌゴエ」など、楽しい犬映画もあるにはあるけど皆無だもんね。

この作品に関しては、そういう商業的なあざとさや、粗が見えてちょっとテンションダウン。
直前に観た「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」が良かっただけに、よけいに雑な映画に見えてしまいました。

一番引いてしまったのが、ソックスの死後犬小屋の中から母からの手紙が発見される場面。
10年以上あんたたちは、犬小屋の掃除もしなかったんかい?
泣かせようとしてるのはわかるけど、その無理がありすぎる設定にドン引き。

そして、仕事の移転の関係でペット不可のアパートに住むことになった斉藤一家。
『ソックスも家族だからね』と言いながら、管理人の目を盗んで犬を家に入れる場面。
犬は家族。
それは分かるけど、犬は犬。
飼い主の屁理屈を、映画で正当な行為のように描いていることが腹立たしい。
飼い主には飼い主のルールがちゃんとあるでしょ。

このスタッフ犬のこと好きでもなんでもないんだろうなぁ。
ただ泣かせる映画が、いい映画としか思ってない、

あと、豊川悦司と田中麗奈のミスキャストっぷり。
この映画が公開していた頃って、すでにあのCMは浸透しまくってたよね。
大豆食品のヤツ。
タレントとマネージャーにしか見えなくて、感動も何も無かったわ~。

しいていいところを挙げれば、あかりの少女時代を演じた福田麻由子。
ちょっと田中麗奈に似てる部分もあり、ナイスキャスティング。

監督は本木克英。


犬と私の10の約束[プレミアム・エディション](2枚組) [DVD]

松竹

このアイテムの詳細を見る


犬と私の10の約束 オリジナルサウンドトラック
サントラ
エイベックス・トラックス

このアイテムの詳細を見る


犬と私の10の約束 2009年カレンダー

ウイング (株式会社 ハゴロモ)

このアイテムの詳細を見る


犬と私の10の約束
川口 晴
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


犬と私の10の約束
サイトウ アカリ
毎日新聞社

このアイテムの詳細を見る


犬と私の10の約束
秋元 良平
ポプラ社

このアイテムの詳細を見る


犬の十戒

ジュリアン出版

このアイテムの詳細を見る


犬との10の約束

リヨン社

このアイテムの詳細を見る


犬と私の10の約束―バニラとみもの物語
さとう まきこ
ポプラ社

このアイテムの詳細を見る

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと

2009年03月26日 | 映画(ま行)
(原題:MARLEY & ME)
【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


コラムニストのジョン・グローガンによる全米ベストセラー・エッセイを映画化。
一匹の犬と飼い主一家の触れ合いを綴るファミリー・ドラマ。

共にジャーナリストだったジョン・グローガン(オーウェン・ウィルソン)とジェニー(ジェニファー・アニストン)は、結婚を機にミシガンから温暖なフロリダへ引っ越し、新生活をスタートさせた。そこでジョンは、同僚で古くからの友人セバスチャン・タンニー(エリック・デイン)のいる新聞社で仕事を始めるようになる。しかし、世界で起きている事件の真相を書く新聞記事を書きたいジョンだが、書かせてもらえるのは地元の話題を取り上げたつまらない記事やコラムばかり。『給料も安く、まだ子供を持ち親になる自身が無い』と、悩みをセバスチャンに打ち明ける。セバスチャンは『それなら子犬を飼えばいい。子育ての予行演習にもなるし』と言われ、ジェニーの誕生日にジョンは一匹のラブラドール・レトリバーの子犬をプレゼントする。子犬はマーリーと名付けられ、グローガン家族の一員となる。しかし、マーリーは夫妻の手に負えないほどのやんちゃな子犬。他の犬や飼い主に飛びかかった挙げ句に顔中をヨダレまみれにし、家具を噛みちぎっては何でもかんでも食べたがる。さらには雷に異常なほど怯え、犬のしつけ訓練学校ではインストラクターさえ見放す奔放ぶり。それでもジョンとジェニーは、マーリーとの忙しくも楽しい日々を過ごしていた。やがてそんなマーリーとの日常を綴ったコラムも人気を博していく…。



もう予告編を観た時から気になっていた作品。
だって大好きな犬映画だし、大好きなオーウェン・ウィルソンは出てるし、ジェニファー・アニストンも好きだしね~♪
おバカ映画だと思っていると、手痛いしっぺ返しを喰らうこと確実です!
(つまらないって意味じゃないですよ)



犬の映画というより、犬を飼っている家族の物語ですね。
うん。
本当はオーウェン主演の犬のおバカ映画を観るつもりで意気込んでいたのだが、途中で『ん? これはおバカ映画なんかじゃないぞ』と思い始め、中盤で『ん? これは犬の映画というより犬を飼っている家族の物語だな』と感じ、ラストでは『え、アメリカ映画でこんな展開になるとは思ってなかった。これは犬童監督の「いぬのえいが」の1エピソード「ねぇ、マリモ」ではないか!』。
笑いにきたハズなのに、もう後半は涙ボロボロ。
号泣です。
ずるいよ、こんなの。
反則だよ、もう。
ぐすん。

アメリカの動物映画もいろいろ観てきたけど、アメリカ映画でこういうの描くのって珍しいんじゃないだろうか?

命って尊いのぉ。
いろんなことを教えてくれるのぉ。
この映画を観た後に、うちのぬこをめっちゃ可愛がってやりました。
小さい生き物でも家族だもんね。

監督はデヴィッド・フランケル。
全米興行成績:初登場1位→1位→4位→9位→ランク外

2009年3月27日公開
公式HP:マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと


マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと (特別編) [DVD]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Marley & Me(「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」輸入盤サントラ)
Bruce Morgenthaler,Christian Kollgaard,Drew Dembowski,Edward Meares,Michael Valerio,Nico Carmine Abondolo,Sean Hurley,Michael O'Donovan,Rose Corrigan,Andrew Shulman,Armen Ksajikian,Cecilia Tsan,Chris Ermacoff,Dennis Karmazan,Paula Hochhalter,Stephen Erdody,Timothy Landauer,Brandon Fields,Dan Higgins,Donald Foster
Lakeshore

このアイテムの詳細を見る


マーリー―世界一おバカな犬が教えてくれたこと
ジョン グローガン
早川書房

このアイテムの詳細を見る


マーリー[YA edition] 世界一おバカな犬が教えてくれたこと
ジョン・グローガン
早川書房

このアイテムの詳細を見る


ダメ犬だからおもしろい
ジョン グローガン
ランダムハウス講談社

このアイテムの詳細を見る

ストレンジャーズ/戦慄の訪問者/試写状

2009年03月26日 | 懸賞
本日届いたのは、2005年に起こった事件を題材にしたショッキング・スリラー映画「ストレンジャーズ/戦慄の訪問者」(原題:THE STRANGERS)の試写状。



冒頭でもちょっと書いたけど、これは本当にあった事件を元にして作られているらしい。
a true story
本当にアメリカ人って"真実の物語"って好きだよね~。
何でも映画にしちゃう(笑)。

主演はリブ・タイラー



アメリカでは2008年5月に公開。
初登場が第3位
その後は、5位→8位→10位と4週に渡って、ベスト10にランクイン。

割と普通と思いきや、この時期にアメリカで公開されていた映画と言えば、「SEX AND THE CITY」「インディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの王国」「アイアンマン」「ナルニア国物語 第2章:カスピアン王子の角笛」「スピード・レーサー」などなど。
その中で3位って凄いんじゃない?

日本版のHPを見ると、すでに続編製作が決定しているらしい。
ちょっと久々に、掘り出し物の怖い映画に出会えちゃうかも?

監督はブライアン・ベルティノ

2009年4月4日公開
公式HP:ストレンジャーズ/戦慄の訪問者


The Strangers(「ストレンジャーズ/戦慄の訪問者」輸入盤サントラ)
Jessica Catron,Tomandandy,Alan Wilson,GE Stinson,Jeremy Drake,Bratislava Symphony Orchestra
Lakeshore

このアイテムの詳細を見る

ともやの古本市でゆるゆるお買い物大作戦♪

2009年03月25日 | BOOK
新橋駅の機関車広場では、よく古本市が行われている。
昨日もたまたま通りかかったら開催されていたので、いろいろと掘り出し物を探してきました。
購入したのは以下の6冊。



『252 公式ビジュアルBOOK』(200円)←え~、映画は去年末公開でまだ新品並み!
『図書館警察』スティーブン・キング(100円)←この間読んだ『ランゴリアーズ』と同じ"Four Past Midnight"シリーズの2冊目。
『東京DOLL』石田衣良(100円)←石田さんの小説は、基本的に好きなのだ!
『こんな話を聞いた』阿刀田高(100円)←阿刀田さんも基本的に大好きな作家さん♪
『続びっくり王国大作戦』友成純一(100円)←何冊か読んだことのある作家さんで、意外と好き。これは小説ではなく映画エッセイ。
『SFX映画の世界 完全版2』中子真治(100円)←こういう映画メイキング系の本は好きなんですよね~♪

6冊で合計700円。
うふふ。
いい買い物をしました。
これで電車での移動中も、しばらく退屈しないで済みそうですわん♪


252 公式ビジュアルBOOK

講談社

このアイテムの詳細を見る


図書館警察―Four Past Midnight〈2〉 (文春文庫)
スティーヴン キング
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


東京DOLL (講談社文庫)
石田 衣良
講談社

このアイテムの詳細を見る


こんな話を聞いた (新潮文庫)
阿刀田 高
新潮社

このアイテムの詳細を見る


続びっくり王国大作戦 (扶桑社文庫)
友成 純一
扶桑社

このアイテムの詳細を見る


SFX映画の世界 (完全版 2) (講談社X文庫)
中子 真治
講談社

このアイテムの詳細を見る

ウォッチメン

2009年03月25日 | 映画(あ行)
(原題:WATCHMEN)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


「Vフォー・ヴェンデッタ」「フロム・ヘル」「リーグ・オブ・レジェンド:時空を超えた戦い」「怪人スワンプシング」など、手掛けるグラフィック・ノベルが数多く映画化されてきたアラン・ムーアが、1986年に発表したグラフィック・ノベル。
これを「300 -スリーハンドレット-」のザック・スナイダーが映像化。
ヒーローが存在しているという、もうひとつのアメリカで起こるヒーロー殺人事件。
その殺人事件に隠された陰謀に挑んでいくハードボイルド・サスペンス映画。

1940年。アメリカでは覆面を付け、悪を懲らしめるヒーローたちが現れ始め、"ミニッツメン"というチームを組んで活躍していた。ヒーローチームたちは世代を繰り返し、"ウォッチメン"と名前を変えて活動していたが、1977年に政府は"ヒーロー活動禁止令"を発令し、ヒーローたちは普通の人として生活を送っていた。
1985年。政府のためにベトナム戦争でも暗躍し、ジョン・F・ケネディ暗殺にも関与していたとされるエドワード・ブレイク=通称コメディアン(ジェフリー・ディーン・モーガン)が何者かに殺される事件が発生する。"ヒーロー活動禁止令"に背きながら活動を続けているロールシャッハ(ジャッキー・アール・ヘイリー)は、これが元ヒーローたちを狙った殺人事件とにらみ、独自に事件の捜査を開始する。ロールシャッハは危険を伝えるため、そして事件の謎を解くために、かつての"ウォッチメン"の仲間たち元を訪れる。発明家で様々なガジェットで活躍したダン・ドライバーグ=通称ナイトオウル(パトリック・ウィルソン)。ヒーロー引退後はフィギュア販売などで巨万の富を築いた世界一頭の良い男エイドリアン・ヴェイト=通称オジマンディアス(マシュー・グード)。初代ヒーローチーム"ミニッツメン"、シルク・スペクターの娘ローリー・ジェーン・ジュスペクツィク=通称シルク・スペクターII世(マリン・アッカーマン)。化学実験の事故で全身が粒子化してしまい、現在は新しいエネルギーの研究に勤しむジョン・オスターマン=通称Dr.マンハッタン(ビリー・クラダップ)。やがて、調査を進めていたロールシャッハは、何者かの罠にハメられ逮捕されてしまう…。




非常に楽しみにしていた1本。
2時間43分という長さも気にならないくらいに楽しんじゃいました。
観賞後は、何となくなんですが"レイモンド・チャンドラーのハードボイルド"というキーワードが頭を駆け巡っておりました。



ヒーローが活動を禁止された世界。
今この作品を観ると、ピクサーアニメの「Mr.インクレディブル」もこの「ウォッチメン」のオマージュだったんだなぁ…って気付かされます。

ここで描かれるのは等身大のヒーロー。
ヒーローも人間なんだという徹底したリアリズム。
酒も飲めば煙草も吸う。
民間人を平気で撃ち殺したり、強姦もする。
(ま、これらはあるひとりに限っての話なんだけどね)

原作のグラフィック・ノベルは全12巻らしいですね。
当初これを脚本化したとき、6~7時間ほどのボリュームになってしまい、簡略化するのに苦労したそうです。
だってオープニングのフラッシュバックした映像だけで、2~3本の映画が作れそうでしたからね~。
Amazonで最初の部分を試し読みできるけど、忠実に映像化したっていうのが分かりますね~♪
原作のグラフィック・ノベルも読んでみたい♪

あと劇中歌、スコア共に良かった~。
ネーナの『ロックバルーンは99』。

Nena 99 Luft Balloons



サイモン&ガーファンクルの『サウンド・オブ・サイレンス』。

sound of silence



ティアーズ・フォー・フィアーズの『ルール・ザ・ワールド』。

Everybody Wants To Rule The World



ちなみにDr.マンハッタンがベトナム戦争で活躍する様は、"巨神兵~~!"って思っちゃいました。
こういう場面は要所要所にありますね♪
ナイトオウルは、黒いコウモリの人みたい~とか。
シルク・スペクターII世は、ミラ・ジョヴォヴィッチの「ウルトラ・ヴァイオレット」みたい~とか。
かつての"ミニッツメン"のメンバーにも、ナショナルキッド(日本のヒーローだ!)みたいなのがいたり、キャプテン・アメリカっぽい人もいるしね~♪



そうそう。
"ウォッチメン"たちが乗る、フクロウ型の飛行機(名前忘れちゃった)。
カワユス~♪

監督はザック・スナイダー。
全米興行成績:初登場1位→2位→5位→8位

2009年3月28日公開
公式HP:ウォッチメン


ウォッチメンBDコレクターズ・バージョン(Blu-ray2枚 DVD1枚)

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Watchmen(「ウォッチメン」輸入盤サントラ/スコア)
Tyler Bates
Reprise

このアイテムの詳細を見る


Watchmen(「ウォッチメン」輸入盤サントラ)

Reprise/Warner Sunset

このアイテムの詳細を見る


WATCHMEN ウォッチメン(ケース付) (SHO-PRO BOOKS)
アラン・ムーア(作)/デイブ・ギボンズ(画)
小学館集英社プロダクション

このアイテムの詳細を見る


WATCHMEN ウォッチメン Official Film Guide (SHO-PRO BOOKS)
ピーター・アペロー
小学館集英社プロダクション

このアイテムの詳細を見る


BE@RBRICK WATCHMEN 3pack set B

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る


BE@RBRICK WATCHMEN 3pack set A

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る


Watchmen Action Figure Rorschach

DCダイレクト

このアイテムの詳細を見る

嫌な世の中(゜∀゜;ノ)ノ

2009年03月24日 | etc.
六本木。
いいとこの人が住むような場所。

公園で花を愛でながら写真を撮っていたら、警備員が飛んできた(・◇・)?

『この公園で花を撮影されるのはいいんですが、この角度だとこちら一般の住宅がバックに入りますので、撮影はご遠慮ください』

…(・◇・)?
…(・◇・)?

『プライバシーの問題もありますし…』

…(・◇・)?

流石はいいとこの場所だけあって、防犯が行き届いてること( ̄∀ ̄)

風情もへったくれもないけどね( ~っ~)

バックに写るピンボケの建物にプライバシーねぇ。

過剰反応のような気もするけど、嫌な世の中になったもんだ( ̄∀ ̄)

定額給付金(゜∀゜;ノ)ノ

2009年03月24日 | etc.
ていがくきゅうふきん(・◇・)?
定額給付金(≧ε≦)

何だか流行りのキーワード♪
ブログっぽいじゃない~?( ̄∀ ̄)

一昨日届いたのにまだ申し込みできてない(T_T)
身分証明書のコピーやら通帳のコピーやら、意外と面倒臭いのよね(>_<)

でも葛飾区、頑張ってるよね。
まだって自治体多いもんね。

よし、今晩やる!!(b^ー°)
やったったるるる~!
(たるる~とクン?)

あらららららら、もう7時回ってるじゃない?(゜∀゜;ノ)ノ

電車での移動中に寝てやる!
寝たったるでぃ~( ~っ~)/
(たるる…あ、語尾が違う~!)

ともやのゆるゆるクッキング@クリ~ムシチュ~

2009年03月24日 | グルメ(その他)
クライアント先の事務所を出ると、パブロフの犬の反応が如く、鼻がたら~り、たら~り。
もう敏感なんだから♪

オ・マ・セ・さ・ん♪

2日寝込んで、不眠32時間目。
変なテンションが続いております。
脳内麻薬ってヤツが出まくってるんでしょうね。
エンドルフィンだっけ?
ドーパミんだっけ?
あ、アドレナリン?
ま、いいや♪
細かいことは気にするな、ワカ…!
(こういう流行ごとは、すぐ廃れちゃうから気をつけなくっちゃ…とか言わないのぉ~♪)

こんな状態の時は、警察には気をつけなくっちゃ。
麻薬はNO、NO、だからね。
そんなテンションなんで、お花さんも拾って帰っちゃいます♪
お花さん♪
お花さん♪

乙女モード全快~♪

それにしてもお腹が空いた♪
お腹が好き好っき♪
お腹が好き好っき♪

あ、ちょっと違うね。

お腹が空き空っき♪
お腹が空き空っき♪
土曜日から何にも食べてない…。

あ、ちょっと勘ぐったア・ナ・タ!
お金はちゃんとありますですわん!
お腹は空き空きなのに、食欲がまったく無いの!
(意外と燃費はいいんだから!)
でもガムをずっと噛んでたから、そこから糖分は接種ね♪

御飯のお買い物して、お風呂に入って、ぬこと遊んであげて…。
朝までにやらなきゃいけないことがあるけど、それは置いておいて…。
この時間からクリームシチューを作るお!
クリームシチューなら食べられそうな気がする!
イカとかエビとかホタテとか、冷凍だけどミックスが安かったから買ってきた!
シーフードたっぷりのクリームシチューを作るお!

ともやのゆるゆるクッキング~♪
イカ♪
エビ♪
ホタテ♪
ジャガイモ♪
ニンジン♪
タマネギ♪
鶏肉♪

あれ、シーフードのシチューじゃなかったっけ?
いいの、いいの♪
おおざっぱな所がゆるゆるクッキング♪

あ~、何だか頭の中を谷山浩子の曲がかけめぐる~♪
昔NHKのラジオドラマでやっていた、新井素子原作「ひとめあなたに…」の中で、地球が滅亡を迎えることになり、旦那さんをシチューにしてしまうお嫁さんのエピソードがあったなぁ。
そこで谷山浩子のこの曲が流れてたんだよね。
なんてタイトルだったかな?
『キャロットスープの唄』?
う~ん、思い出せない~♪

そういえばこの頃は新井素子のSFにハマってたなぁ。

ひとめあなたに… (創元SF文庫)
新井 素子
東京創元社

このアイテムの詳細を見る


グリーン・レクイエム/緑幻想 (創元SF文庫)
新井 素子
東京創元社

このアイテムの詳細を見る


星へ行く船 (集英社文庫 75B)
新井 素子
集英社

このアイテムの詳細を見る


そんなこと考えたら、この辺の作品読み直したくなってきた!
ジュブナイル♪
ジュブナイル♪
ロマンチックSF♪
ロマンチックSF♪



あら、シチューができましたわ♪
うまうま♪
それにしてもこんなに美味しいのに、美味しそうに写真が撮れないのは何故~♪


※それにしても映画の記事を早くアップしろよ~♪
最近ご無沙汰じゃな~い?


イチバン親切なスープとシチューの教科書―豊富な手順写真で失敗ナシ!
川上 文代
新星出版社

このアイテムの詳細を見る


野菜たっぷりのスープとシチュー―具だくさんで栄養満点!おなかもココロもあったまる!
田口 成子,井野 好子
成美堂出版

このアイテムの詳細を見る

ともやの『お花を助けろ!』大作戦…の巻

2009年03月24日 | etc.
もうすぐ時計の針は
12時を回ろうとしています
今日と明日が出会うとき

クロスオーバー・イレブン


そんな素敵なナレーションが聞こえてきそうな時間帯。
コンビニに寄ってちょっとお買い物をした時のこと。
そこでともやは信じられない物を発見してしまいました!!!...... ( ̄□ ̄;)!!
コンビニのゴミ箱に捨てられた2つの花束
うそっ?(・ω・;)(;・ω・)
お花さんを捨てる人がいる?(・ω・;)(;・ω・)
信じられない?(・ω・;)(;・ω・)
お花さんだよ?(・ω・;)(;・ω・)

死にかけている人を放っておく人がいますか?
否!
(↑人じゃないけどね・笑)



…ということで捨てられた2つの花束を救出して参りました!(≧Д≦)ゞ
(やったね、ともやん!)



すっかり弱っている感じなので、とりあえずポニョのバケツへ移し、お水をあげます~( ̄ー ̄)ニヤリッ
場所がお風呂場でごめんね~!
ほら、ぬこが食べちゃいけない種類があるかもしれないし…ね。

雑草の名前は意外に詳しいんですが、いいトコのお花の名前はよく分かりません。
マーガレット?( ̄_J ̄)ん? 
チューリップ?( ̄_J ̄)ん? 
見事なくらいに分かんないぞ!



ちょっとは元気になったかな?
今日はまだちょっと忙しいから、明日あたりにステキングな花瓶に移してあげるからね~(ノ∀`*)ノ

それにしてもこんなに綺麗なお花さんを捨てるなんてゆるせん!
ともやがいっぱい愛でてあげることにしましょう(^_-)-☆
うふふふふ(*^.^)ノ ・:*:・°'★.。・:*:・°'☆♪
あはははは(*^.^)ノ ・:*:・°'★.。・:*:・°'☆♪


フラワーデザイン入門 花と遊ぶ・花を学ぶ(前サブ)
社団法人日本フラワーデザイナー協会
講談社

このアイテムの詳細を見る


最新花屋さんの花図鑑―買いたい花の名前がわかる! (主婦の友ベストBOOKS)
井越 和子
主婦の友社

このアイテムの詳細を見る


2009フラワーアレンジメント (Yama-Kei Calendar)
江口 美貴
山と渓谷社

このアイテムの詳細を見る

ともやのゆるゆるエキサイティング裁縫!

2009年03月23日 | etc.
徹夜明けにしては行けない事柄の代名詞として"ラブレターの執筆"が挙げられるのは有名な話。
その代名詞に、もうひとつ項目を付け加えたい。
"徹夜明けに裁縫をしてはいけない"と。
ちょっと手が空いたので、針仕事をすることに。
かなり着込んでいる、お気に入りのフェイクレザーのコートのボタンが取れてしまったのだ。
一人暮らしが長いともやにとって、裁縫はお手の物。
チクチク。
ヌイヌイ。
チクチク。
ヌイヌイ。
ほら出来上がり♪

…で、出来上がったコートを見ると、肩の辺りがボロボロになっているのに気づく。
肩の部分は普段鞄を提げているので、損傷が激しいのだ。
ここで、ともやにある天啓が下る!
この間、剥製屋さんで買ったキツネの端切れ(3片100円)があったな。
ボロボロの肩の部分に、この端切れを縫い付けたらステキングじゃないかしら?
ちょっとゴージャスになるし、リフォームは地球にも優しいし♪
そう思って端切れを肩に当ててみると、まさにこの肩に当てるために生まれたようなジャストフィットな形♪
思い立ったが吉日です。
チクチク。
ヌイヌイ。
チクチク。
ヌイヌイ。
針に付けた糸が、短くなったから今日はここまで。



そんな感じで(仮縫い途中だけど)出来上がったのがこちら♪
ステキングでしょ?
ステキングでしょ?