ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

ボルト

2009年06月27日 | 映画(は行)
(原題:BOLT)
【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


「トイ・ストーリー」「トイ・ストーリ-2」「カーズ」を手掛けたピクサーのジョン・ラセターが、製作総指揮を務めるディズニー・アニメーション。
自分をスーパードッグと思い込んでいるタレント犬が飼い主を求め、猫とハムスターと旅を続けるロードムービー。

ボルト(声:ジョン・トラヴォルタ)は、超能力パワーを持ったスーパードッグ。愛する飼い主ペニー(声:マイリー・サイラス)を守るため、ドクター・キャリコ(声:マルコム・マクダウェル)率いる悪の軍団と戦っていた…というのはドラマの話。
しかし、スタジオ内だけで育てられたボルトは、ドラマの世界が現実だと信じ込んでいた。今までは一話完結のハッピーエンドが売りだったが、視聴率のテコ入れで初めて次回に続くというエピソードが撮影される。ドクター・キャリコにさらわれるペニー。撮影が終わりボルトはトレーラーハウスに戻されるが、さらわれたペニーのことが心配でたまらない。トレーラーハウスを脱出したボルトは、搬送荷物に紛れ込んでハリウッドからニューヨークにやってきてしまう。ドクター・キャリコが猫好きなことから、猫はみんな悪の手先と信じ込んでいるボルトは、野良猫のミトンズ(声:スージー・エスマン)を捕まえ、ペニーの元に案内するよう命じる。身の危険を感じたミトンズは、それらしい地図を見せながら、ボルトの妄想に付き合う事に…。オハイオにやってきた2匹は、そこで透明ボールに入ったハムスターのライノ(声:マイク・ウォルトン)に出会う。テレビドラマ「ボルト」の熱狂的ファンのライノは、実在するボルトに大興奮。かくして、3匹の珍道中が始まる…。




CGアニメーション作品は、ほとんど3Dで製作される時代に突入いたしました。
もちろんこの作品も3D作品です。
でも試写では2Dで鑑賞(とほほ)。
「モンスター VS エイリアン」の時も感じたんだけど、3D作品を2Dで観る程悲しい事はないよね。
『あ~、ここはこんな風に飛び出してるんだろうな…』
『あ~、立体だったらこの作品はどんな風になるんだろう?』
そんな妄想をしながらの鑑賞です。
この辺の対応の遅さは、何とかならないもんでしょうかねぇ。



ここまではテレビドラマ内のボルト!
もうめっちゃ格好良いスーパードッグ。
必殺技は、すべてを破壊するスーパー・ヴォイス!

意外なんだけど、ジョン・トラヴォルタって、これが声優初挑戦なんだってね。
何か他の作品で、もう経験済みかと思ってた。



こちらは現実世界のボルト。
映画の中ではヒーローだけど、現実では…って展開は、シュワちゃん主演の「ラスト・アクション・ヒーロー」を彷彿とさせますね♪
梱包材のせいでスーパーパワーが無くなったと信じて疑わないボルト。
かわゆぃ。
現実の世界をボルトに教えようとするミトンズ。
かわゆぃ。
目の前のボルトを本当のスーパードッグと信じて疑わないライノ。
これまたかわゆぃ。
この三匹の掛け合い&チームワークがいいのですよ♪

実は密かに動物映画が大好きなともや。
その中でも1963年に作られたディズニー映画「三匹荒野を行く」(原題:THE INCREDIBLE JOURNEY)がすっごい好きなのだ。
(1993年にリメイクされた「奇跡の旅」は今ひとつ…笑)。
犬2匹と猫1匹が、飼い主を求めて320キロの道のりを冒険する…という物語。

たぶんジョン・ラセターも「三匹荒野を行く」を意識していたのではと思います。
同じディズニー作品だしね♪

監督はバイロン・ハワードとクリス・ウィリアムズ。
全米興行成績:初登場3位→2位→3位→4位→7位→ランク外
日本興行成績:初登場4位→7位→9位→ランク外




今回はディズニー作品だけど、ピクサー作品のように短編アニメーションも同時上映。
ピクサー作品「カーズ」の番外編。
「メーターの東京レース」(原題:TOKYO MATER)



「カーズ」で登場したオンボロ・レッカー車のメーターが、ライトニング・マックィーンに東京で繰り広げた武勇伝を聞かせると言う物語。

監督はジョン・ラセター。

2009年8月1日公開
公式HP:ボルト


ボルト/ブルーレイ(本編DVD付) [Blu-ray]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


Bolt(「ボルト」輸入盤サントラ)
Jason Lader,Miley / Steele, Jeffrey Cyrus,Jenny Lewis,John Powell,Pete Anthony,Gillian Welch,Gillian Welch,Gillian Welch,David Rawlings,David Rawlings,Jenny Lewis,Jenny Lewis,Johnathan Rice,Johnathan Rice,Hollywood Studio Orchestra,John Travolta,Mark Walton,Miley Cyrus
Walt Disney

このアイテムの詳細を見る


ボルト (新編ディズニーアニメランド)
森 はるな
講談社

このアイテムの詳細を見る


『Bolt』 【アニメイテッド・マケット】 ボルト

ジェントルジャイアント

このアイテムの詳細を見る


ボルト

ディズニー・インタラクティブ・スタジオ

このアイテムの詳細を見る


■同時上映「メーターの東京レース」の元ネタはこちら

カーズ [Blu-ray]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


Cars(「カーズ」輸入盤サントラ)
Thomas Cochrane,Sheryl Crow,James Taylor,James Taylor,Randy Newman,Brad Paisley,Rascal Flats,Bobby Troup,Unspecified,Hank Sr. Williams,John Shanks,John Shanks,Chords,Rascal Flatts,Rascal Flatts,Brad Paisley,Chuck Berry,Hiram King (
Disney

このアイテムの詳細を見る

ジョージア/上出来タンブラー

2009年06月27日 | 懸賞
ちょっと前に届いたのは、「ジョージアコイン リニューアル カウントダウンキャンペーン」で当選したジョージアオリジナル 上出来タンブラー



タンブラー♪
タンブラー♪
ヤホー♪
ヤホー♪

これからの季節、あまり熱い飲み物は飲まなくなりますが…、冷たいの入れてもいいんだもんね。
2重構造だから結露が無くて、ステキんぐ♪




しかも絵柄は、マックスコーヒー
今じゃ普通に買えるようになっちゃったけど、昔は千葉へ行った時のおみやげの定番だったのよね。
『うぉぉぉ、なんじゃ、この甘さは~?』
…みたいな♪
疲れた時は、この甘さがいいのよね。
好き好っき、MAX♪


7月6日にはバニラ味のマックスコーヒーが発売されるのね。
興味津々マックス!

公式HP:MAX COFFEE

カスタマーサポートセンター

2009年06月22日 | etc.
むむ、ネットが繋がらない(゜∀゜;ノ)ノ

固定電話は繋がる。
携帯も大丈夫。
携帯からPCのメールも確認できる。

うむ、これはトラブルじゃな。
うむ、これは逆境じゃな。
うむ、これは試練じゃな。

取説を見ると…こういう場合は『カスタマーサポートセンターに連絡してください』とあるが、どのページを見てもサポートセンターの電話番号が記載されていない(T_T)

何か、こういうのってお役所的よね。
システムは作っているけど、それを利用するまでがすごい不明瞭。

家に帰ったら、ハイテクと格闘しなくっちゃ…(≧ヘ≦)
(ともやはメカオンチなのに…)

ターミネータ-2

2009年06月22日 | 映画(た行)
(原題:TERMINATOR2:JUDGMENT DAY)
【1991年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★★★)


1984年に公開された「ターミネーター」(原題:THE TERMINATOR)の続編。
サラの息子ジョン・コナーを殺すために送り込まれたターミネーターと、ジョン・コナーを守るために送り込まれたターミネーターが死闘を繰り広げるSFアクション映画。

1994年、ロサンゼルス。未来から2体のターミネーターが送り込まれる。1体は、将来、対機械戦争で人類のリーダーとなる運命を持つ少年ジョン・コナー(エドワード・ファーロング)を抹殺するためにスカイネットにが送り込んだ最新型ターミネーターT-1000(ロバート・パトリック)。そしてもう1体は、ジョンを守るために送り込まれたターミネーターT-800(アーノルド・シュワルツェネッガー)。現在母親サラ・コナー(リンダ・ハミルトン)は精神病院に入れられており、ジョンは養父母に預けられていた。ゲームセンターにいたジョンはT-1000に襲われるが、そこへ現れたT-800によって救われることになる。T-800の出現で、母親の言っていた事が真実だと悟ったジョンは、T-800と共にサラの救出に向かう。再び現れたT-1000の追撃をかわしながら逃げ仰せたサラたちは、武器調達のためにメキシコへ。初めは、以前に自分を殺そうとしたターミネーターに瓜二つのT-800を警戒していたサラだったが、次第に彼を信じるようになり、共に人類を滅亡の危機から救おうと行動を開始する…。



1993年に未公開シーンなどを付け加えた「特別編」も含めて、何十回観たか分からないくらい観てます♪
今ちょっといろいろ調べていたらショッキングな事が判明。
「特別編」よりも更に長い、「拡張特別編」というモノが存在するらしい。
「特別編」に入らなかった更なる未公開シーンと、本来採用されるはずだったエンディング(年老いたサラが録音機にメッセージを吹き込んでいたり、大人になったジョン・コナーが子供と遊ぶ未来のシーン)に差し替えられている模様。
え~、これ観たこと無い!
うぎゃ~!

公開当時は、『ここがT-800がジャンプをした水路です!』とか、ロケ地を巡る特別番組もガンガン放送してましたね。



本当に衝撃的な続編でした。
悪役だったT-800が味方になったり、あの可愛かったサラがムキムキのファイターになってたり、今観てもすごいT-1000のCG技術だったり、この映画がデビューとなったエドワード・ファーロングが可愛かったり…。

またこの映画で、数多くのムービーミステイクも話題になりましたね。
水路でジョンを追うT-1000がトレーラーのフロントガラスを排除したのに、次のシーンで復活してる…とか、T-1000がヘリコプターを操縦する場面で3本目の腕が見える…とか。

とりあえず「拡張特別編」を観たい!
どうやら「スペシャル・コレクション ターミネーター2 特別編」のDVDで、隠しコマンドを入力すると観られるみたいなんだけど、もう売ってないみたいだし…(トホホ)。

監督・脚本・製作はジェームズ・キャメロン。

ちなみにターミネーター・シリーズ全米興行収入は以下の通り。
「ターミネーター」:3837万ドル
「ターミネーター2」:2億484万ドル(歴代87位)
「ターミネーター3」:1億5037万ドル
「ターミネーター4」:1億1950万ドル

※「4」は結局、トホホな「3」の記録を抜けなかったねぇ。


ターミネーター2 プレミアム・エディション Ver.2.0【3,000セット限定生産】 [Blu-ray]

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る


Terminator 2 - Judgment Day(「ターミネーター2」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


■「ターミネーター」シリーズはこちら

ターミネーター 新生アルティメット・エディション

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


The Terminator(「ターミネーター」輸入盤サントラ)

Edel

このアイテムの詳細を見る


ターミネーター3 [Blu-ray]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Terminator 3: Rise of the Machines(「ターミネーター3」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


ターミネーター4 スペシャル・エディション [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Terminator Salvation(「ターミネーター4」輸入盤サントラ)
Danny Elfman
Reprise

このアイテムの詳細を見る

トランスフォーマー/リベンジ

2009年06月19日 | 映画(た行)
(原題:TRANSFORMERS:REVENGE OF THE FALLEN)
【2009年・アメリカ】劇場で鑑賞(★★★☆☆)


日本製の玩具がアメリカで大ヒット。
1980年代に人気を博した日米合作のアニメを、2007年に実写化したSFアクション映画「トランスフォーマー」(原題:TRANSFORMERS)の続編。

あれから2年。オプティマス・プライムたちオートボットは、アメリカ陸軍レノックス大尉(ジョシュ・デュアメル)やアメリカ空軍技術軍曹エップス(タイリース・ギブソン)らと精鋭部隊NEST=ネストを組織し、世界中に散らばっているディセプティコンの残党を一掃するために戦っていた。ディセプティコンの元締めであるザ・フォールンは、米軍基地に保管されているオールスパークを奪取し、海底で眠るメガトロンを復活させ、再び地球を破壊しようと着々と計画を進めて行く。一方、高校を卒業したサム・ウィトヴィッキー(シャイア・ラブーフ)は、生まれ育ったミッション・シティを出て、大学へ通うようになる。そのため彼女のミカエラ・ベインズ(ミーガン・フォックス)やバンブルビーと離ればなれになることに。2年前の戦いの時に着ていた服を大事に取っていたサムは、ポケットからメガトロンを倒したキューブの欠片を発見する。それ以来、サムは不思議な幻覚を見るようになる。機械生命体同士の戦いに関わるのを拒んでいたサムだが、否応無くこの戦いに巻き込まれていく…。



前作は全米で3億1924万ドルの興行収入を上げた大ヒット作品。
普通に面白かったんだけど、後半『まだ終わんないの?』って思っちゃったんですよね。
上映時間2時間24分。
そういう考えが過っちゃうってことは、やっぱりマイナス要因だよね。
ちなみにそう思っちゃった箇所は、マトリクスをオプティマスの元に届けるシーン。
あと5キロ。
あと3キロ。
あと800メートル。
いいよ、こんな場面延々と引っ張らなくても…。



今回のキーワードとなるのは、太古の昔にも機械生命体は地球を訪れており、人類と接触していたという事実。
今回もサムは巻き込まれまくりです。
新たにこの戦いに巻き込まれるのは、大学寮でサムと同室のレオナルド・ポンス・ド・レオン・スピッツ(ラモン・ロドリゲス)。
そして前作でセクタ-7に所属していた捜査官で、現在は総菜屋を営むシモンズ(ジョン・タトゥーロ)。
サムの両親ロン(ケヴィン・ダン)とジュディ(ジュリー・ホワイト)も、ディセプティコンにさらわれて、大変な事になってしまう。

大学でサムに接近してくる同級生のアリス(イザベル・ルーカス)の正体を知ったときはビックリ。
そ…そこまでトランスフォーム?



前回は5体だけだったオートボット。
オプティマスがディセプティコンとの戦いに備えて、たくさんの仲間を呼び込んだ。
それが元で、国家安全顧問のセオドア・ギャロウェイ(ジョン・ベンジャミン・ヒッキー)に、ネストの存在意義を問われてしまうんだけどね。
今回メインとなるオートボットは4体。
コンボイに変形するオプティマス・プライム。
カマロに変形するバンブルビー。
シボレーの小型車ビートとトラックスに変形する双子のツインズ。

他にも前作から引き続き、GMCトップキック6500ピックアップトラックに変形するアイアンハイドやオートバイに変形するオートボットなども登場する。

前作を鑑賞した時は、『変形プロセスをもっとじっくり見せてくれないと』的なことを言っていましたが、もう、これはこれでいいんだな…と。
声帯が治らず、ラジオの歌の一節を言葉の代わりにするバンブルビーがかわゆい♪



一方、全宇宙を自分の支配下にしようと目論むディセプティコン軍団。
エイリアン・ジェットに変形するメガトロンとF-22戦闘機に変形するスタースクリームが前作から引き続き登場。
どっちも似たような雰囲気なんで、時々ごっちゃになっちゃうのよね。
他にもいっぱいいっぱい新しいディセプティコンが登場するんだけど、名前とか調べるの面倒くさいから省略(笑)。

ちなみにスタッフロールを確認するのを忘れちゃったんだけど、メガトロンの声はまたヒューゴ・ウィービングがやってたのかな?
今回どこの海外ネットを調べても、声のキャスト名が載ってないんだよね。
う~む。
う~む。

ま、あの終わらせ方は、第3作目作る気まんまんなんだろうね。

監督はマイケル・ベイ。
全米興行成績:初登場1位→1位→3位→3位→6位→10位→ランク外
全米興行収入:4億211万ドル(歴代9位)
日本興行成績:初登場2位→3位→3位→5位→ランク外

ちなみに過去のシリーズ全米興行収入は以下の通り。
「トランスフォーマー」:3億1924万ドル(歴代21位)
※前作の成績をあっという間に更新しちゃいましたね。
 2億ドルかけた制作費もあっという間に回収ですね。
 しかも「スター・ウォーズ エピソード3」を抜いて、全米興行収入歴代ランキング9位に!

2009年6月19日公開
公式HP:トランスフォーマー/リベンジ


トランスフォーマー/リベンジ ブルーレイ バンブルビーBOX (6,000セット限定) [Blu-ray]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマー/リベンジ スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Transformers: Revenge of the Fallen(「トランスフォーマー:リベンジ」輸入盤サントラ/スコア)
Steve Jablonsky,Original Score
Reprise / Wea

このアイテムの詳細を見る


Transformers: Revenge of the Fallen(「トランスフォーマー:リベンジ」輸入盤サントラ)

Reprise / Wea

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ前作はこちら

トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション (2枚組) [Blu-ray]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Transformers: The Movie(「トランスフォーマー」輸入盤サントラ)

Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る


Transformers: The Score(「トランスフォーマー」輸入盤サントラ/スコア)
Steve Jablonsky
Warner Brothers

このアイテムの詳細を見る

サンシャイン・クリーニング/試写状

2009年06月18日 | 懸賞
本日届いたのは、問題だらけの美人姉妹が、現状を切り抜けようと割の良い仕事を求めて事件現場のクリーニング事業を始めるオフ・ビート・コメディ「サンシャイン・クリーニング」(原題:SUNSHINE CLEANING)の試写状。



公式HPを見ると、2006年に公開された"「リトル・ミス・サンシャイン」チームが再び集結!"と謳っているんだけど…。
「リトル・ミス・サンシャイン」に関わっていて、今回の映画に関わっているのって、製作者のマーク・タートルトーブとピーター・サラフ、演者のアラン・アーキンが出てるくらい。
普通チームって言ったら、監督とか脚本とか撮影カメラマンとかを言わない?
ま、どうでもいいんだけど…ね。



とはいえ、この映画凄いのよね。
最初はたった4館だけの上映でスタートし、口コミが人気で上映館が600館以上に増え、公開4週目でボックスオフィスベスト10にランクインしちゃった作品(すげぃ)。

出演者も気になるのよね。
「魔法にかけられて」「ダウト -あるカトリック教会で-」エイミー・アダムス「プラダを着た悪魔」「ジェイン・オースティンの読書会」エイミー・ブラントのW主演。
しかもこんなに明るいコメディっぽいのに、2人がするのは事件現場のハウスクリーニング。
日本だとVシネマぐらいでしか取り上げられそうも無いアンダーグランドな職業とコメディが融合しているなんて…このギャップ♪

たぶんハリウッドはネタ不足なんじゃなくて、いい脚本家を発掘できてないだけなんだろうなぁ。
だぶんそれは日本映画にも当てはまるんだろうけど…。

監督はクリスティン・ジェフズ

2009年7月11日公開
公式HP:サンシャイン・クリーニング


Sunshine Cleaning: The Trailer

ノウイング

2009年06月18日 | 映画(な行)
(原題:KNOWING)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


小学校で掘り起こされた50年前のタイプカプセルの中に、50年の間に実際に起こった大事故や大災害を正確に予言していた紙片を発見した男が、その予言に記されたこれから起こる悲劇を食い止めようと奔走するSFスリラー。

1959年。マサチューセッツ州で一つの小学校が開校する。これを記念して、児童たちは50年後の未来を予想した絵を描き、それをタイムカプセルに入れる。しかし、寡黙な少女ルシンダ・エンブリー(ララ・ロビンソン)だけは、絵ではなく紙一面に不可解な数字の羅列を書き記していった…。
2009年。創立50周年を記念して、タイムカプセルを掘り起こすイベントが行われる。その小学校に通うケレイブ・ケストラー(チャンドラー・カンタベリー)は、そこでルシンダが書いた数字の羅列された紙を発見し、それを家に持ち帰る。ケレイブの父親でマサチューセッツ工科大学で宇宙物理学を教えるジョン・ケストラー(ニコラス・ケイジ)は、ひょんなことからその数字の中に911同時多発テロの日付と死者数を見い出してしまう。ネットを使い他の数字についても調べてみると、2年前にジョンの妻が亡くなったホテル火災のことや、過去50年の大事故や大災害の日付と死者数が正確に記されていた。ジョンは同僚でフィル・ベックマン(ベン・メンデルソーン)に相談するが、フィルは偶然の産物だと取り合ってもらえない。そかし、ジョンはその紙に書かれた、まだ起きていない3つの予言が気になって仕方が無かった。それはどこかで起こるはずの81名と170名の死者が出る事故もしくは災害。81名の死者が出ると記された日、ジョンはケレイブを迎えに車を走らせていたが、目の前で大型旅客機が墜落し、81名の死者が出る大惨事が起きる。この事故から、日付と死者数以外に、緯度と経度もこの予言書に記されていることを発見する。ジョンはこの予言書を書いたルシンダを探すが、数年前に他界していることを知る。仕方が無くジョンは、ルシンダの娘ダイアナ・ウェイランド(ローズ・バーン)とアビー(ララ・ロビンソン)の親子に接触を図るが…。




ニコちゃんの最新作。
50年前に埋められたタイムカプセルから発見される予言書。
次々と予言通りの事が起きて行く…。
基本的に観たい作品の事前情報は極力カットするので、上記ぐらいの予備知識だけで鑑賞。
何となく「20世紀少年」の予言の書みたいに、子供が想像した事が現実に起きていく映画なのかなぁ…と、漠然に思ってましたが、こんな展開になるとは思ってなかった!
ワクワク♪
ドキドキ♪
面白かった~♪



監督は「クロウ/飛翔伝説」「ダークシティ」「アイ、ロボット」のアレックス・プロヤス。
ちょっとした会話の中で、ジョンの親子がどういう関係なのかと説明をさらっと入れたりする演出は上手いなぁ…。
しかも伏線の貼り方が絶妙です。
前半で語られた些細な描写が、後半パズルの駒のようにハマっていく様は、快感さえ覚えます。
序盤は「ファイナル・デスティネーション」みたいな展開にドキドキしていたら…。
あら、そんな風になるの?
え、そういう展開?
ワクワクドキドキしっぱなし♪

これは映画の面白さを損なうから、あんまり感想書けないな…と思ってチラシやHPを観たら、"地球消滅"と書かれた大文字が。
え、これを言っちゃうの?
これ3つめの予言の一番驚かす所じゃん?
しかも公式HPの日本版予告編を観たら、"太陽フレア"の話やニューヨークが壊滅するシーンまで見せちゃってる!
これを知らなかったからかなりドキドキしたんだけど、最初っからこれ言ったら映画の面白さ台無しじゃん!
ま、もう一つのサプライズがあったりはするんだけど、こういう宣伝の仕方は「フ●●●●トン」の二の舞を招くだけじゃないかな?
(ともやは「フ●●●●トン」好きでしたけどね・笑)

あとこの映画、PG指定もR指定も無いんですよね。
電車に潰され、引き裂かれ、人間が血の詰まった水風船のように破壊される場面や、生きながら焼かれていく人間の描写なんか、かなり際どいです。
絶対PG指定orR指定にすべきだと思うけどな。

監督・脚本はアレックス・プロヤス。
全米興行成績:初登場1位→3位→4位→5位→8位→ランク外
日本興行成績:初登場3位→6位→7位→ランク外

2009年7月10日公開
公式HP:ノウイング


ノウイング [Blu-ray]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


Knowing(「ノウイング」輸入盤サントラ)
Marco Beltrami,Brett Kelly,Brett Weymark,Sydney Scoring Orchestra
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


ノウイング
ライン・ダグラス・ピアーソン
メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

首都圏からややはずれた海岸物語~早春、少女と地引き網

2009年06月18日 | 映画(さ行)
【2009年・日本】DVDで鑑賞(★★★☆☆)

首都圏からちょっとはずれたさびれた漁師町に、アイドルがグラビア撮影でやってくることによって起こるドタバタコメディ。

首都圏からはちょっと離れた場所にある海岸沿いの小さな漁師町。 そこで暮らす磯山家ではいつもの朝を迎えていた。元漁師の父・治男(ガッツ石松)、オカルト好きの長男・勝治(森戸宏明)、能天気な次男・辰治(北村圭吾)、しっかり者の長女・真子(藤咲マコト)。母は若くして他界してしまっていた。そんな首都圏からややはずれた海岸に、グラビアアイドルの口和リス(谷澤恵里香=アイドリング!!!7号)がグラビア撮影のためにやってくる。辰治や勝治だけならず、治男までもがグラビアアイドルのリスちゃんに夢中。真子は大事な事を家族に伝えたいのだが、3人はそれどころじゃない感じ。やがて撮影中に風邪で倒れたリスは、一晩磯山家で療養することになるが…。



アイドリング!!!7号。
やざパイ。
パイちゃん。
ヤザワァー。
ヤザワ少佐。
さまざまな異名(呼び名)を持つ谷澤恵里香の長編初主演作品。
(正確に言うと、メインは磯山家の面々なんだけどね・笑)

タイトルからしてB級…いや、トホホ感漂う作品のように思えるのだが、これが意外と面白かったのだ♪
いや、ゆるいことはゆるい作品なんだけどね。
これは周りを固めるキャストの力が大きいんですな。
実はこの作品、劇団・動物電気のメンバーが総出演。
味のある癖のある俳優たちの演技は、まるで舞台を観ているかのようで、非常に楽しいのだ。
やっぱり舞台俳優の実力ってすげぇな。

※ともやのお気に入りポイント。
谷澤恵里香演じる口和リスの『石井さん石井さん』って口癖。
藤咲マコトの可愛さを発見。

監督は市野龍一。

公式HP:首都圏からややはずれた海岸物語~早春、少女と地引き網


首都圏からややはずれた海岸物語~早春、少女と地引き網 [DVD]

株式会社クアック‐ラック

このアイテムの詳細を見る


■谷澤恵里香の魅力を堪能するならこちら

谷澤恵里香 すみません、谷澤恵里香ください。 [DVD]

ワニブックス

このアイテムの詳細を見る


谷澤恵里香 Eri Color [DVD]

彩文館出版/オルスタックピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る


ピュア・スマイル 谷澤恵里香 [DVD]

竹書房

このアイテムの詳細を見る


谷澤恵里香写真集『7番セカンド ヤザワァー』
楽満 直城
ワニブックス

このアイテムの詳細を見る


Eri color‐エリカとの風景―谷澤恵里香1st.写真集
斉木 弘吉
彩文館出版

このアイテムの詳細を見る

ブラッシング

2009年06月16日 | etc.
何やらただならぬ視線を感じます。



ぬこです。
ぬこがジッと見つめております。
うちの愛猫ウィノナです。
ぎゅんぎゅん睨んでいるように見えますが、実は猛烈に眠たいのを堪えているだけです。
彼女は今堪らなく眠たいのです。

よくぬこは自由気ままで、犬みたいに呼んでも来ないと言いますが…。
うちのぬこは意外と呼ぶと駆け寄ってきます(熟睡中を除く)。
かなりの好確率で寄ってくる言葉は、
『ブラッシングだよ~♪』
ってかけ声。



「バロムワン」のマッハロッドのように『ブロロロ~、ブロロロ~、ブロロロ~♪』と咽を鳴らしながら寄ってきます。
背中から、首の後ろから、胸板まで、
ブラッシングして欲しい部分を自分からあてがってきます。
冬毛から夏毛に代わる時期だから、キチンとブラッシングしないとね~♪

シュッシュッシュッ♪
『ブロロロ~、ブロロロ~、ブロロロ~♪』
シュッシュッシュッ♪
『ブロロロ~、ブロロロ~、ブロロロ~♪』
シュッシュッシュッ♪
『ブロロロ~、ブロロロ~、ブロロロ~♪』



ちなみに1回ブラッシングするとこんな感じ。
左がブラッシング前で、右がブラッシング後。
モッサリ取れます。



取れた毛をクルクル丸めて、毛玉を作るとこんな感じ。
ブラッシングをマメにしてるんで、うちのぬこはあんまり毛玉を吐いた事無いです。



はい、キレイキレイになりました♪
満足ですか?
あ、満足そうですね。

トランスフォーマー/リベンジ/劇場鑑賞券

2009年06月13日 | 懸賞
本日届いたのは、地球を舞台に機械生命体たちが戦いを繰り広げるSFアクション映画「トランスフォーマー/リベンジ」(原題:TRANSFORMERS:REVENGE OF THE FALLEN)の劇場鑑賞券。



一応この作品は、MOVIXの貯まったポイントで観ようと思ってたんだけど、鑑賞券があればまたポイントが貯まってウシシ♪

ジャパンプレミアに入れなかったリベンジを達成♪



早くバンブルビーに会いたいけど、あら、あなた、アップになるとちょっと怖いざますね(笑)。

監督はマイケル・ベイ

2009年6月19日公開
公式HP:トランスフォーマー/リベンジ


Transformers: Revenge of the Fallen(「トランスフォーマー:リベンジ」輸入盤サントラ)

Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマー/リベンジ (ハヤカワ文庫 SF フ 15-3)
アラン・ディーン・フォスター
早川書房

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RA-03 バンブルビー

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマーリベンジ トランスフォーマームービー RA-01 オプティマスプライム

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ前作はこちら

トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション (2枚組) [Blu-ray]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Transformers: The Movie(「トランスフォーマー」輸入盤サントラ)

Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る


Transformers: The Score(「トランスフォーマー」輸入盤サントラ/スコア)
Steve Jablonsky
Warner Brothers

このアイテムの詳細を見る

ハプニング

2009年06月12日 | 映画(は行)
(原題:THE HAPPENING)
【2008年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


大勢の人間が次々と自ら命を絶つという異常現象が発生し、原因が分からないまま逃げまどう人々がパニックに陥っていく様を描いたディザスター・サスペンス。
2008年ゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)のワースト作品賞、ワースト主演男優賞、ワースト監督賞、ワースト脚本賞にノミネート。

ニューヨーク、セントラルパーク、AM8:33。人々は一斉に足を止め、自らの命をそれぞれの方法で絶ち始めた。政府は神経ガスを使ったテロ攻撃と判断し、避難勧告を発令する。一方、高校教師のエリオット・ムーア(マーク・ウォールバーグ)が勤めるフィラデルフィアにもその情報が伝えられ、生徒たちにも自宅待機をするよう伝えられる。エリオットは妻のアルマ(ズーイー・デシャネル)、そして同僚の数学教師ジュリアン(ジョン・レグイザモ)と娘のジェス(アシュリン・サンチェス)と共に、電車でフィラデルフィアからの脱出を試みる。しかし、やがて電車も立ち往生してしまう。ジュリアンは妻の事が心配でならず、ジェスをエリオットに預けて、妻が向かったブリンストンを目指す。一方、この異常現象はアメリカ北東部全域に渡って拡大していく。ある農場主は、これは"植物が外敵から身を守るために毒素を散布している"と提唱する。その考えから、エリオットたちは植物を刺激しないよう少人数で行動し、安全な地帯を探し求めて行くが…。



M・ナイト・シャマラン監督初となるR指定作品。

人々が不可解な自殺を始める…っていうと、「催眠」という日本映画もありましたね♪

公開当時、いろんな人のブログを見ましたが、評判良くなかったですね~。
これは日本の宣伝の仕方も悪いんだけど、「シックス・センス」以降、シャマラン作品はどんでん返しがあるみたいな宣伝ばっかりしてるんですよね。
だからどんでん返しが無いからつまらない…とか、期待はずれといった感想しか出て来ないんですよね。
シャマラン作品はそんな崇高なもんじゃないんです。
神(「翼のない天使」)、幽霊(「シックス・センス」)、超常能力(「アンブレイカブル」)、宇宙人(「サイン」)、隔離実験(「ヴィレッジ」)、異世界(「レディ・イン・ザ・ウォーター」)。
どの作品も学研の雑誌「ムー」に巻頭で大特集されそうな、キワ物を題材にしたものばかりなんですよ。
そして今回描かれるのは、"植物の反乱"。
植物同士が意志の疎通を計り、人間を根絶やしにしようとする。
『シャマラン監督ってば、今回はこんなしょうもないネタで勝負ですか?』的な受け止め方で観ないとシャマラン監督の作品は楽しめませんわん。



劇中の冒頭で、エリオットは生徒たちに"ミツバチの集団消失"について教えていましたが、これは実際に起こっている事なんですね。
アインシュタインは、かつて『もしハチが地球上からいなくなると、人間は4年以上は生きられない。ハチがいなくなると、受粉ができなくなり、そして植物がいなくなり、そして人間がいなくなる』と言及しているとのこと。
そして、アメリカではこの現象が近年頻繁に起こり、CCD(コロニー・コラブス・ディスオーダー)と呼ばれているようです。
今年に入ってから、日本でもミツバチが極端に減少していると言うニュースを見かけますが、これは何かの前兆(サイン)なのかもしれませんね。
新インフルエンザがどうこう言ってる場合じゃないですよ、奥さん!

ま、何でセントラルパークの植物たちがまず人間を排除しようとし始めたのか…とか謎な部分は多いですが、細かい事は気にしちゃいけません。
何で一日だけのこの現象が収まったのかも気にしちゃいけません。
(きっとナウシカのような自然と心を通わせる女の子が、あの映画の見えない所で『植物さん、人間は敵ではないわ』と言って聞かせて回っていたのでしょう・笑)

それにしても人々がそろって不可解な行動をするっていうのは、なんて怖くて気持ち悪いんでしょう。
ともやの中で最高に怖くて気持ち悪いCMがあって、それがこれなんです。

クリック証券テレビCM「おもしろいのは、これからだ(公園)」篇 30秒



クリック証券テレビCM「おもしろいのは、これからだ」篇 15秒



このクリック証券のCMが流れる始めると、『怖いよ~!』ってなっちゃうんです。
何となくこの「ハプニング」のオープニングと相通じるモノがありますよね。
(えっ、ともやだけ?)

そして、DVDで鑑賞すると嬉しいのは、映像特典が観られるということですね。
ここでは、動物園でライオンに自らを喰らわせるシーンの完全版やネットにアップされた音楽家の自殺シーン(本編ではカット)、少年ジャレッドが頭を吹き飛ばされるシーン(あまりにひどすぎて本編ではカット)、などなどの削除されたシーンや、数学教師ジュリアンが乗ったジープが木にぶつかりジュリアンが自決するまでをワンショットで捉えたメイキング(本当はワンショットじゃなかった!)など、面白い裏側をいっぱい観られちゃいます♪

監督・脚本はM・ナイト・シャマラン。
全米興行成績:初登場3位→5位→8位→ランク外

追伸。
あの出たがりのシャマラン監督が、今回どこに出ているか発見できず。
もう自分の作品に登場するのを止めたのかな…と思っていたら、エンドロールで!!!
アルマの浮気相手(ってほどじゃないけど)のジョーイの声がシャマラン監督でした(笑)。
それは目を凝らしても分からないや♪


ハプニング [Blu-ray]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


ハプニング (特別編) [DVD]

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


The Happening(「ハプニング」輸入盤サントラ)
Andrew Schulman,Maya Beiser,Timothy Landauer,James Newton Howard,Pete Anthony,Hollywood Studio Symphony
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る

エイリアン・ライジング

2009年06月11日 | 映画(あ行)
(原題:UNEARTHED)
【2007年・イギリス/ルーマニア】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


事故により陸の孤島となってしまった小さな街で繰り広げられる、人間と地球外生命体との戦いを描いたモンスター・アクション映画。

ガソリンを満載したトレーラーが、小さな街ハット・クリークの近くで横転事故を起こす。それが原因で街は停電となり、唯一の国道が塞がれてしまい、街は陸の孤島となってしまう。事故現場に駆けつけた保安官のアニー・オークリー(エマニュエル・ヴァウギラー)は、トレーラーに不思議な生物が付着しているのを発見する。アニーはその生物を持ち帰り、街に住む植物学者ノディン(トナンツィン・カルメロ)に見せることに。そのDNAを調べたノディンは、これが地球上ではあり得ないDNA構造の生き物であることをアニーに告げる。しかし、時は遅く、謎の生物が街の人間を次々と殺戮していく…。



ビデオスルーになったB級作品の楽しみ方はいろいろとあります。
まずはオリジナルのポスターと日本で発売されたジャケット写真の比較。
こういうので凄いなぁと思うのは、日本でのジャケットって映画に出て来ないビジュアルを平気で作っちゃうこと。
もちろん日本のジャケットに描かれているようなエイリアンは一切出てきません(笑)。
そして原題と邦題の比較ですね。
原題は"UNEARTHED"。
"掘り出された""発掘された"という意味ですね。
このモンスターは、消滅した部族アナサジ族が900年前に仮死状態にし封印していたモンスターだったんですね。
それが何でこんな邦題になってしまったかと言うと、ジャケット写真と似ても似つかないですが、その形態があのエイリアンにそっくりなんですよ。
作品自体も『あ~、「エイリアン3」をちょっと意識してるよね~』って場面もあるし。
そうすると、『あ、この邦題を付けたのも何となく分かるよ』ってなってくるのです。



…で、本編ですが、それなりに楽しめるモンスター映画でした。
劇場公開された作品なんで、その辺はしっかりしております。
(観るまではもっとチャチくてひどい作品だと思ってた)
しかも、主人公のアニー保安官が、ともやの大好きな荒くれ美女系♪
(ミシェル・ロドリゲスやアンジェリーナ・ジョリーっぽい雰囲気)
このエマニュエル・ヴァウギラーって、「ソウ2」や「ソウ4」で殺されちゃう人やってた人なのね。
ふむふむ。

もちろんいろいろツッコミどころはあるんですが、そこもB級作品の楽しみだったりするんですよね。
エイリアンは地球のあらゆる生物のDNAを採集するために来たのに、何で人間を殺しまくるの? 1人の人間のDNAを採取したらもう人間には用無いんじゃないの? とかね。
子機(寄生? 共生?)付きのエイリアンもなかなか楽しゅうございました♪

ちなみに「ヘルボーイ:ゴールデン・アーミー」でエリフ族のヌアダ王子を演じていたルーク・ゴスが、消えたアナサジ族を調査する考古学者ケール役で出ております。

監督・脚本はマシュー・レウティラー。


エイリアン・ライジング [DVD]

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

絶叫屋敷へいらっしゃい!

2009年06月10日 | 映画(さ行)
(原題:NOTHING BUT TROUBLE)
【1990年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


不気味な治安判事の住む屋敷に閉じ込められてしまった男女が、想像を絶するトラブルに巻き込まれて行く様を描いたホラー・コメディ。

経営コンサルタント会社社長のクリストファー・ソーン(チェヴィ・チェイス)は、同じマンションに住む弁護士のダイアン・ライトソン(デミ・ムーア)に出会いひと目惚れ。ダイアンは、クリスの肩書きを利用して元旦那に会いに行こうと、一緒にアトランティック・シティーに行く事になる。それをドライブと勘違いした、同じマンションに住むブラジル成金兄妹のファウスト(テイラー・ネグロン)とレナルダ(バーティラ・ダマス)も車に乗り込んできて、しょうがなく4人はアトランティック・シティーを目指す。途中、ある村の一時停止を守らなかったばかりに、クリスたちは保安官のデニス(ジョン・キャンディ)に逮捕され、アルヴィン・ヴァルケンハイザー(ダン・エイクロイド)の屋敷兼役所に連行されてしまう。銀行家や投資家によって町を産業廃棄物置場にされてしまった恨みを持つアルヴィンは、クリスの職業を知って彼らを有罪とし、屋敷の中に閉じ込めてしまう。ファウスト兄妹は、デニスを買収し何とか逃げることに成功したが、クリスはアルヴィンの巨大な孫娘エルドナ(ジョン・キャンディ)に気に入られてしまい、このままでは結婚をさせられ一生この屋敷に捕われてしまう。クリスはダイアンと共に、さまざまなトラップが仕掛けられた屋敷から脱出を試みるが…。



デミ・ムーアが「ゴースト/ニューヨークの幻」で大ブレイクする直前の作品♪

恐怖と笑いは紙一重と言うけれど、これもその紙一重な部分を狙ったコメディ。
系統としては、「ビートルジュース」系とでも言いましょうか…。



序盤からともやが狂喜乱舞してしまったのは、若いデミ・ムーアではなく、オルセン姉妹の人気TVドラマ「ふたりはお年頃」(原題:SO LITTLE TIME)に出ていたマヌエロ(テイラー・ネグロン)が成金兄妹のお兄ちゃん役で出ていたこと。
ま~ぬ~え~ろ~!

ちなみに劇中でデミ・ムーアがBMWのことを"ビーマー"って言ってるのね。
ふ~ん、そんな風に言うんだ。
ともやも今度セレブっぽく『ビーマーがさぁ…』なんて言っちゃおうかしらん?

監督・脚本はダン・エイクロイド。


絶叫屋敷へいらっしゃい!

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


Nothing But Trouble(「絶叫屋敷へいらっしゃい!」輸入盤サントラ)

Warner Bros / Wea

このアイテムの詳細を見る

耽美なわしら/森奈津子

2009年06月10日 | BOOK
ちょっと前に読み終えた本。
森奈津子「耽美なわしら」1巻と2巻。



ちょっと懐かしくなって、久しぶりに引っ張り出して読み直しました。
ま、簡単にどんな物語かと言いますと…

美貌の青年マンガ家・志木昴♂(バイ)。
美貌のギャグマンガ家・田中彩子♀(レズ)。
美貌で極貧の百合小説家・相原千里♂(ノンケ)。
耽美な美少年に憧れるも、兄貴な身体に悩むアクション小説家・矢野俊彦♂(ゲイ)。
そんな彼らが繰り広げる、非日常の世界を描いたコメディ作品…です。


もうお下品だけど、大笑いできること間違いなし!
電車の中で読んでると、ついつい顔がにやけてしまい、変態と間違われること必死です(笑)。

ちなみにともやが持っている本は2巻まで(5話まで収録)で、結局3巻は発売されなかったようなのだが、残りの6~9話まで収録された完全版が発売されていたのね♪
わお!
わお!
でも何かお洒落な装丁になっちゃってるじゃないですか。
森永あいさんのイラスト、結構好きなんだけどな。


耽美なわしら 完全版(上) (Book of dreams)
森 奈津子
フィールドワイ

このアイテムの詳細を見る


耽美なわしら 完全版(下) (Book of dreams)
森 奈津子
フィールドワイ

このアイテムの詳細を見る


耽美なわしら〈1〉 (ハヤカワ文庫JA)
森 奈津子
早川書房

このアイテムの詳細を見る


耽美なわしら〈2〉 (ハヤカワ文庫JA)
森 奈津子
早川書房

このアイテムの詳細を見る

HACHI 約束の犬

2009年06月09日 | 気になる映画
気になる映画だお!
リチャード・ギア「Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?」に続いて日本映画をリメイクした「HACHI 約束の犬」(原題:HACHIKO:A DOG'S STORY)



「Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?」もそうなんだけど、「南極物語」も含めて、ここ最近のハリウッドが日本映画をリメイクした作品って観てないんですよね。
なんか怖くて…。

でも犬映画大好きだからなぁ。
しかも泣いちゃう確定映画だしなぁ。

そんな風に悩んでいたともやですが、ある一枚の写真を見て、ネタとして取り上げる事にしました。



↑これがその写真。
ハチ、デカっ!
ハチ、めっちゃデカいんですけど!


この写真を見て、ちょっと衝撃を受けたのね。
いや、この子はこの子で、モフモフして可愛いんだけど。
一応この子秋田犬らしいけど、シベリアンハスキーの血でも入ってるんじゃないかしらん?
ともやのハチ公のイメージは、50cmくらいの小型犬なんだけどなぁ。
アメリカだからでっかくないとダメなのかなぁ?

それにしても、前にオーウェン・ウィルソン主演の犬映画「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」(原題:MARLEY & ME)の感想でも書いたけど、今までアメリカの犬映画と言えば、楽しく笑えるファミリー向けのコメディ映画が主だったのに、こういう泣かせる需要が増えてきたってことなのかな?

ちなみにこの作品、日本語吹替え版のキャスト発表で、一悶着あったというニュースがありましたね。
リチャード・ギアの吹替えを担当するのは北大路欣也
取材陣から『お父さんからアドバイスはありましたか?』『お父さんは何か言ってましたか?』という質問が相次ぎ、主催者が『そういう質問は止めてください』と取材陣を制したと言う。
実は北大路さん、あの白い犬の声をやってたんですね。
ぜったいキャスティングした人も、それが理由で北大路さんを選んだよね~。
…なのにその事に触れるなって言っても。
絶対触れるっちゅーに!

2009年8月8日公開
公式HP:HACHI 約束の犬


HACHI 約束の犬 ORIGINAL SOUND TRACK
サントラ
エピックレコードジャパン

このアイテムの詳細を見る


HACHI 約束の犬 公式ストーリーブック
1575
講談社

このアイテムの詳細を見る


HACHI 約束の犬 公式小説
白石 まみ
講談社

このアイテムの詳細を見る


コミック版 HACHI 約束の犬 (KCデラックス)
黒沢 明世
講談社

このアイテムの詳細を見る


カプセル HACHI 約束の犬 ~約束根付~ シークレット1種(ハチ成犬ゴールドVer.)入り全7種セット

タカラトミーアーツ

このアイテムの詳細を見る


■元となった作品はこちら

ハチ公物語 [DVD]

松竹ホームビデオ

このアイテムの詳細を見る