ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

天元突破グレンラガン【サントラ】

2007年12月31日 | サウンドトラック
かなり前に購入したCD。
ガイナックスが製作した破天荒なオリジナル・ロボット・アニメ「天元突破グレンラガン」のサントラ「GURREN LAGANN BEST SOUND」

天元突破グレンラガン BEST SOUND(DVD付)
TVサントラ,中川翔子,HIGH VOLTAGE,アフロマニア,シモン(柿原徹也),ヨーコ(井上麻里奈),岩崎琢,カミナ(小西克幸)
Aniplex (music)

このアイテムの詳細を見る


1枚目は、OP&ED曲とキャラソン。
2枚目は、岩崎琢の手がけたスコアが収録されている。
おまけとしてノンクレジットのOPとEDが収録されたDVDが付いている。

収録曲は以下の通り。

DISC.1
1.空色デイズ/中川翔子
2.UNDERGROUND/HIGH VOLTAGE
3.みんなのピース/アフロマニア
4.happily ever after/中川翔子
5.BREAK THROUGH THE DREAM/シモン(柿原徹也)&カミナ(小西克幸)
6.Trust/ヨーコ(井上満里奈)


DISC.2
1.ラップは漢の魂だ! 
 無理を通して道理を蹴っ飛ばす! 俺たち大グレン団のテーマを耳の穴かっぽじってよ~く聴きやがれ!!
2.モグラはモグラのままなのか?
3.ボインVSボイン(ヨーコのテーマ)
4.骸骨になっちまったカミナの親父に寄せる哀歌
5.狼が来た!!
6.BafBau!そんなに燃えるのが…好きかい?
7.Nikopol
8.月と星とア・タ・シ
9.熱砂の荒野を抜けて大グレン団が行くのだ
10.ラップは漢の魂だ!
  己を信じて天を指差す怒涛の男・カミナ様を耳の穴かっぽじってよ~く聴きやがれ!!
11.「萌え」っていったい何ですか?
12.お前ら全員燃えてしまえっ!!!
13.合体なんてクソくらえ
14.回って回って回って回って
15.Love Conservative
16.ラップは漢の魂……だった…よな…
17.The YOSHINARI
18.どうだ俺のトランペットは凄いだろう!
19.Libera me from hell
20.お前のXXXで…
21.お前のXXXで天を衝け!


かなり大人な雰囲気の漂うアニメならともかく、王道なロボットアニメの音楽にラップを取り入れるのはかなりの冒険だったと思う。

1曲目の『ラップは漢の魂だ! 無理を通して道理を蹴っ飛ばす! 俺たち大グレン団のテーマを耳の穴かっぽじってよ~く聴きやがれ!!』、10曲目の『ラップは漢の魂だ! 己を信じて天を指差す怒涛の男・カミナ様を耳の穴かっぽじってよ~く聴きやがれ!! 』『ラップは漢の魂……だった…よな…』、19曲目の『Libera me from hell』で、連呼される【raw! raw! fight the power!】というメッセージ。
この言葉のリズムがいいのよ、これが。

ジャズあり、燃えるオケあり、仕事中に欠かせない1枚ですわん。

※ちなみに本放送では最終話だけ見逃してしまったので、今深夜にやっている再放送はとても嬉しいですわん。
もちろん何回観ても燃えることこの上なし!


天元突破グレンラガン キャラクターソング
カミナ(小西克幸),ヨーコ(井上麻里奈) シモン(柿原徹也),シモン(柿原徹也),ヨーコ(井上麻里奈),カミナ(小西克幸),Ayane,英理
Aniplex Inc.(SME)(M)

このアイテムの詳細を見る


ラジオCD「音泉突破グレンラガンラジオ」突破1
ラジオ・サントラ,谷山紀章,佐藤利奈,植田佳奈,阿澄佳奈
SMD jutaku(SME)(M)

このアイテムの詳細を見る


ラジオCD「音泉突破グレンラガンラジオ」突破2
ラジオ・サントラ,柿原徹也,井上麻里奈
タブリエ・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


■これ…欲しいですわん(ボソ)

天元突破グレンラガン ヨーコ on MMS

コナミデジタルエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

一番くじ/機動戦士ガンダム-脱戦士編-

2007年12月31日 | etc.
ともや『あれ、メモ取りたいんだけど、ボールペンが無いなぁ。えっと、ボールペンボールペン…と』
??『ボクたちをお探しですか~?』
ともや『むむ、誰だ?』



ボール『メアリー=ケイト・オルセンで~す!』
ボール改『アシュレー・オルセンで~す!』
ボール・ボール改『2人あわせてオルセン姉妹で~す!』
ともや『また、そんな日本人に分かりにくいネタを…。そもそも姉妹じゃないし…』



ボール『えっ、そうですか? もうここで大爆笑のハズなんですけど…』



ボール改『そうそう。だってともやはオルセン姉妹大好きでしょ?』
ともや『確かに好きだけどね。最近TVドラマも映画も出なくなって何してるか分かんないけど…。でももうちょっと分かりやすくしないとね』



ボール『それじゃ、ユウコで~す!』
ボール改『アイコで~す!』
ボール・ボール改『2人あわせてFLIP FLAPで~す!』
ともや『また、そんなマイナーなネタを…』
ボール『だってともやはFLIP FLAP大好きでしょ?』
ともや『アニメの主題歌を歌うようになってからはあんまり追っかけてないけど、好きは好きよ。いや、そもそもともやはボールペンを探しているんであって、キミたちはボールでしょ?』
ボール『ボクたちを舐めてもらっては困りますよ』
ボール改『伊達にアナハイムで開発されたわけじゃないんですからね』



ボール・ボール改『どうだ!』
ともや『え~~~~~~、砲身がボ…ボールペンに…!!! ダ…ダジャレじゃん!』

まぁ、こんな小芝居はさておき、コンビニでやってる一番くじ 機動戦士ガンダム-脱戦士編-の景品です。
本当はテム・レイの作った集積回路USBを狙っていたのですが、これはこれでいいクォリティです。

最新シリーズは一番くじ ウルトラセブン
ポインターの小物入れ…欲しい。

公式HP:一番くじ


MG 1/100 ボール(Ver.Ka)

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


1/100 MG RB-79K 「ボール 第08MS小隊版」

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


MG ボール(シャークマウスマーキング仕様)

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


MS IN ACTION !! ジム&RB-79 ボール RGM-79

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

東京少年/試写状

2007年12月31日 | 懸賞
本日届いたのは、堀北真希が、“男と女が存在する二重人格”という難役に挑んだラブストーリー「東京少年」の試写状。



二重人格という設定でサスペンスではなくラブストーリーというのが、興味を惹くところ。
あとプロデュース「ケータイ刑事」シリーズ丹羽多聞アンドリウなんですよ。
そして主演が堀北真希
これは観るしかないでしょ。



主人公は祖母とふたりで暮らすみなとという少女。
みなとの中には、もう1人の少年の人格がいた。
少年は、みなとに恋をしていた。
そこへ現れる石田卓也演じる大学生。
奇妙な三角関係が成立する…。

もうひとり「転校生」状態です。
堀北真希といえば、TVドラマ「花ざかりの君たちへ イケメン♂パラダイス」でも男役を演じていたから、割とイメージは付きやすいかな。

監督は平野俊一



ただ、東京少年というと、ともやは笹野みちるがボーカルとして活躍していたバンドの東京少年を思い出してしまうのだな。
ビデオもCDも全部持っています。
解散後にソロで出した作品も全部持っています。
レズビアンであることを告白した自叙伝も持っています。
ちょっと調べてみたら、今でもインディーズの京都町内会バンドというユニットで頑張っているんだね。
こういうのを調べられるネットの世界ってステキング。
久々に笹野の歌声を聴いてみたいですわん。

2008年2月2日公開
公式HP:東京少年


東京少年 (Linda BOOKS!)
渡邉 睦月,村上 桃子
泰文堂

このアイテムの詳細を見る


Love song(映画「東京少年」主題歌)
浜田真理子
インディーズ・メーカー

このアイテムの詳細を見る


■シリーズモノではないようだけど、「東京少年」と対を成す夏帆主演の物語はこちら

2008年2月23日公開
公式HP:東京少女

東京少女 (Linda BOOKS!)
林 誠人,笹原 ひとみ
泰文堂

このアイテムの詳細を見る

ネガティブハッピー・チャーンソーエッヂ/試写状

2007年12月31日 | 懸賞
本日届いたのは、第5回角川学園小説大賞を受賞した瀧本竜彦の同名小説を映像化した青春映画「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」の試写状。



流されるように生きている惰性の毎日を過ごしている主人公。
そんな目的のない日々を送っていた主人公は、チェーンソーを持った不死身の男と戦う女子高生に出会う…。



もうこの導入部だけで言うことないでしょ。
面白そうなことこの上なし!

監督は北村拓司
出演は、市原隼人関めぐみ
関めぐみのアクションに注目ですね。

2008年1月19日公開
公式HP:ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ


ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ (角川文庫)
滝本 竜彦
角川書店

このアイテムの詳細を見る


ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ
滝本 竜彦
角川書店

このアイテムの詳細を見る


BE FREE/涙空(映画「ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ」主題歌)
GReeeeN
NAYUTAWAVE RECORDS

このアイテムの詳細を見る


ネガチェンコンピ ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ オフィシャル コンピ
オムニバス,10-FEET,YOUR SONG IS GOOD,音速ライン,THEE MICHELLE GUN ELEPHANT,SoulJa,俺さまーズ
NAYUTAWAVE RECORDS

このアイテムの詳細を見る

2007年寅次郎観察日記

2007年12月31日 | etc.
毎年、大晦日は三軒茶屋にある仁美ちゃん宅で忘年会が行われるのだが、今年は諸事情により29日に開催。
カニを肴にいろんな人たちと楽しい時間を過ごして参りました。
異業種の人たちといろんな話をするのは非常に楽しいです。
看護婦さんやブライダル関係の人、ミュージシャンなど、本当に面白い人たちが集います。
で、ここ数年この集まりに来ていたさとちゃんと呼ばれる女性が、上々颱風の西川郷子さんと知ってビックリ。
本当に面白い集まりだし、不思議な繋がりを感じます。
ともやの顔を傷もほどよくいじってもらえ、満足満足。
でも鼻の下の傷のお陰で、髭が剃れないのがちょっと不便。

ま、そんな楽しい会話以外にも楽しみがもうひとつ。
仁美ちゃんの飼い猫・寅次郎と遊ぶこと。



2年前はこんなに小さかった寅次郎も…



今はこんなに巨大猫に。
寅次郎はオスなんで、手足がすごい太いんだよね。
ウチのウィノナはメスなので、そんな違いも見ていて楽し。
おみやげに買っていった「またたびの粉」でメロメロです。
お主も猫よのぉ。



しかも、目から外道照身霊破光線まで出せるようになっているとは!
寅次郎『汝の正体みたり! 前世魔人傷だらけのともや』
ともや『バ~レ~た~か~!』
(若い人置いてきぼりのネタです)

血だらけの年末

2007年12月31日 | etc.
去る12月28日。
その日の天気予報は、午後から雨。
しかし午後4時の時点で、太陽が顔を見せる晴天極まりない天気。
天気予報大外れじゃん。
この分じゃ、雨が降ったとしても夜中過ぎだね。
雨が振る前には家に帰れると、自転車で移動。

そして、PM9:30。
六本木の事務所を外に出ると、雨。
なんじゃ、この天気は。
あの快晴からこうなるかね。
ともあれ、まだこの後用事が残っているので、六本木から九段下へ移動。
自転車に乗っている人なら分かるだろうけど、車道って車が通る部分と歩道側に排水溝がある部分があるんだよね。
ここって微妙に段差があったりして、自転車で走っているとタイヤを持っていかれたりするんだよね。
つい先日、警察庁が自転車に関する規制の見直しを発表したけど、運転中に携帯電話やヘッドホンを使うことなどを禁止するなんていうのは常識。
そんなのよりも無灯火で走る馬鹿サイクラーを取り締まってほしいな。
無灯火で走る馬鹿ほど、スピード出した危ない運転してるんだよね。
ホント危ないのよ。
あと雨の日に傘さしながら運転する馬鹿。
そこまでして自転車に乗りたいか?
まぁ、こういう規制も大事だけど、自転車が走るための道路環境を直していって欲しいな。
自転車は車道を走る。
大きい道路では1メートルほどの余分なスペースがあったりするんだけど、駐停車禁止の道路で馬鹿ドライバーが車を停めているので、自転車はその都度車がビュンビュン走る車道に乗り入れなければならなくなるんだよね。
現在は、民間委託による駐停車違反の取り締まりが行われているが、本当に取り締まってるのだろうか?

あっ、話がそれたね。
雨の中赤坂見附を走行中、先ほどの道路の段差にタイヤを捕らえ&排水溝の金網でタイヤをすべらせ大転倒。
『地面とキスでもしてな』
そんな台詞を漫画や小説で目にするが、まさかそんなコトが自分の身に起きるとは。
アスファルトを顔面でゴリンゴリン!って。
交通量のない道だったから、その後車に轢かれて…ってことはなかったけど。

とりあえず、何でも入っているともやバッグからタオルを出して顔に当てると…。



ひぃぃぃぃ!
血だらけざます。
傷の写真も撮ってはみたんだけど、あまりにリアルで生々し過ぎ。
子供が見たら泣いちゃいそうなグロさなので、自主規制。
九段下での用事も終わり、無事家に帰ってきたけど、これはたまらんなぁ。
コンビニで買い物しても店員がギョっとするんですもの。
まぁ、顔中血だらけだしね。
アドレナリンが出まくっているせいか、本人はそれほど痛みを感じてないんだけどね。

それにしても最近生傷が絶えないなぁ。
あっ、よく女子高生が知らない内にアザができてるのと同じ原理?
(絶対違うよ!)

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師/試写状

2007年12月28日 | 懸賞
本日届いたのは、1975年に上演された舞台を映画化したホラー・ミュージカル映画「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」(原題:SWEENEY TODD:THE DEMON BARBER OF FLEET STREET)の試写状。



この作品は過去に2度映像化されてるんですね。
1997年に製作されたベン・キングスレー主演の「スウィーニー・トッド」(原題:THE TALE OF SWEENEY TODD)
そして2006年に製作されたレイ・ウィンストン主演の「スウィーニー・トッド 悪魔の理髪師」(原題:SWEENEY TODD)
あれ、レイ・ウィンストンって…「ベオウルフ-呪われし勇者-」ベオウルフじゃん!
「ベオウルフ」みたいにCGでムキムキになってないよね?
きっとタプタプだよね?
これはこれで気になるかも?



主演はショニー・デップ
監督はおなじみのティム・バートン

物語の舞台は、18世紀のロンドン。
無実の罪で投獄させられている間に愛する家族を奪われた理髪師が、名前と容姿を変えて復讐の殺戮を行っていくというモノ。
ティム・バートンの本領発揮というべく、かなりダークな雰囲気が漂う作品になっていそう。

ちなみに日本では、1981年に市川染五郎(現・松本幸四郎)主演で、2007年に市村正親主演で舞台化されてるんですよね。
再演されないかなぁ。
2007年版は、スウィーニー・トッドの娘の役でソニンも出てたんだよね。
公演当初、(ソニンが出てるということで)気にはなっていたんだけど…結局行けませんでした。
再演されないかなぁ。

2008年1月19日公開
公式HP:スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師


Sweeney Todd: DeMon Barber of Fleet Street(16曲収録)(「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」輸入盤サントラ)

Nonesuch Records

このアイテムの詳細を見る


Sweeney Todd: DeMon Barber of Fleet Street(20曲収録)(「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」輸入盤サントラ)

La-La Land

このアイテムの詳細を見る


スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(17曲収録)(日本版サントラ)
サントラ
Warner Music Japan =music=

このアイテムの詳細を見る


スウィーニー・トッド オフィシャルメイキングブック
マーク・ソールズベリー,ティム・バートン
小学館プロダクション

このアイテムの詳細を見る


■ベン・キングスレー主演の「スウィーニー・トッド」はこちら

スウィーニー・トッド

アルバトロス

このアイテムの詳細を見る


■レイ・ウィンストン主演の「スウィーニー・トッド」はこちら

スウィーニー・トッド 悪魔の理髪師

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

バイオハザードX

2007年12月28日 | 映画(は行)
(原題:THE MEN WHO FELL)
【2007年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


2人の囚人が減刑のために向かった惑星で巻き込まれる恐怖を描いたSFホラー…いや、サスペンスかなぁ。

一機のスペースシャトルが、荒涼とした砂の惑星に不時着する。そのスペースシャトルに乗っていたのは、囚人番号770=マカファティ(ブレンダン・ガイ・マーフィ)と囚人番号667=フライヤー(アイク・スティールストラ)だった。2人は減刑の代わりに、この惑星で【X】を探し出すという任務を課せられていた。レーダーに導かれるままに地下施設へと侵入していくマカファティとフライヤー。そこで彼らは地下深くに幽閉されていた悪魔=レギオン(ベン・ナースツ)を解放してしまう。必死で逃げ出そうとするマカファティたち。そこへ13年前からこのレギオンを倒すために戦っている女戦士(キンバリー・パーモン)が現れる…。



これはたぶんTVドラマとして製作された作品。
ひょっとしたらアメリカでもソフト化されてないのかなぁ。
どんなに電脳の海を彷徨っても、パッケージやポスターが見あたりませんでした。
でも、原題からも分かるとおり、本作は「バイオハザード」をパクろうなんてこれっぽっちも考えていません。

今年は【食品偽装】のニュースが続出しましたが、映画&DVD界では昔からこういった偽装(便乗)が数多く存在しています。
まぁ、そのまんまの作品も多いですが、『あら、これ偽装なのに意外と面白いじゃない?』という作品にも出会えます。

これもそうかと思っていたら、意外と楽しめちゃいました。



主人公はこの2人。
正確には左側のマカファティ。
前半はほとんどこの2人の掛け合い。
展開的にはかな~り地味です。
もの凄い地味です。
ただその中で、最初は何者か分からなかった2人の経歴や世界観、2人が探し求める【X】が何なのか…といったコトが少しずつ判明していきます。

研究施設の奥深くに閉じ込められた存在。
サイキック。
何となく「AKIRA」を連想させる感じです。



そして後半に登場する女戦士。
戦士と言うよりは、神の言葉を唱えながら悪魔を退治しようとするエクソシスト。
剣で戦ったりもするんだけどね。

楽しめたとはいっても、これを劇場で観ていたら暴れるでしょうね(笑)。
スペースシャトルのデザインとか、囚人が着ている服の機能、トラップや銃なんかの設定が意外とちゃんとしていて、そういう部分が楽しめました。
ヒマでたまらない深夜に観るにはいいかな…って感じ。

監督はウィリアム・L・スチュワート。

バイオハザードX

トランスフォーマー

このアイテムの詳細を見る

メリークリスマス!

2007年12月25日 | etc.
やほ~、ともやんだよ!
メリークリスマス!

イエス・キリストの生誕を祝って、聖なるイブを過ごした人は何人いるかな?
いや、ともやも別に祝ってないからどうでもいいんだけどね。
ちなみにクリスマスは、25日の日没までがクリスマスだから、夜に浮かれてると外人に笑われちゃうぞ!
あっ、でも日本人はキリスト教なんか関係なく騒いでるだけだから、どうでもいいのか。

みんなはロマンチックなイブの夜を過ごしたかな?
ともやはねぇ…。

愛猫ウィノナとケーキを食べて、
原稿書いて、
『遊びなさい!』とせがむウィノナと遊んで、
原稿書いて、
ご飯を作って食べて、
「明石家サンタ」を観て、
原稿書いて、
慌てて年賀状を作って、
企画書書いて、
起きてきたウィノナと遊んで、
朝方コンビニへ買い物に行って、
野良の仔猫とたわむれて、
年賀状をポストに出して、
原稿書いて、
お風呂に入って、
現在に至る…みたいな。

あれ?
ロマンチックが無いよ!
ロマンチックが見あたらないんですけど。
助けて~、C-C-B!

ま、いいか。

それはさておき、最近近所に野良猫の親子がいるんですよ。
お母さん猫と4匹の仔猫たち。



最初は警戒して近寄ってこなかった猫たちも…。



最近はこんなに近くまでやってくるようになりました。
生後3ケ月から半年くらいかなぁ。
このくらいの仔猫の時期が一番カワユス。
小さくてフワフワで好奇心旺盛。
うわ、たまらないだす。

ゴリンゴリン撫でてやりたいけど、まだそこまでは気を許してくれません。
『そんなに軽い女じゃなくってよ!』
いや、メスかどうかもわからないけどね。
外は寒いのに逞しく生きておるなぁ。



それに比べたら、このウィノナの緊張感の無さは何だ?
ダルンダルンです。



しかも一度も外に出たことがないから、このツルンツルンでプヨンプヨンの肉球は?
うわ~、カワユス!
さて、ともやはこれから寝るから猫タンポとなって、ともやの足を温めるのじゃ。
ウィノナ『ガッテン承知の助ニャ!』

ともやのゆるゆるラーメン紀行@渋谷

2007年12月24日 | グルメ(ラーメン)
ジロリアンにはなれなかったともやです。
この間、ラーメン 二郎に並んでいる時に、デザイナーのMさんからいろいろラーメンの話を聞きました。
渋谷で一番美味しいお店ってどこですか?
Mさんが個人的に一番好きというお店。
「喜楽」にやってきました~!



6~7人が入るといっぱいになってしまう小さな店内。



ともやはMさんオススメのモヤシ麺を注文。
ここの麺もなかなかの太麺。
シャキシャキのモヤシもいい感じ。
まぁ、そんなにラーメン通なともやではありませんが、それでもいろんなラーメンを食べて参りました。
ラーメンを食べてビックリするコトなんてもう無いと思っていたら…。
ラーメンでビックリです!
スープが美味い!
スープが旨い!
何じゃこりゃ~~~!

麺でお腹はいっぱいになったのに、スープは別腹みたいに身体に染みいって行きます。
ううむ。
ううむ。
もちろんもったいないお化けを信じているともやは、最後の一滴までスープを完飲。
何だろう?
魚系とかでもないだろうし、醤油?
極上のコンソメスープを飲んでいるかのようでした。
うん、ここはまた来る。

■お店情報:喜楽
東京都渋谷区道玄坂2-17-6
TEL:03-3461-2032
営業時間:11:30~20:00
定休日:水曜日

ともやのゆるゆるラーメン紀行@ラーメン 二郎

2007年12月24日 | グルメ(ラーメン)
先週はほぼ毎日いろいろな忘年会にお呼ばれいたしました。
ありがたいことです。
2008年もともやは頑張りますわん。

12月某日。
中目黒で忘年会を終えた後、とある人がこう宣いました。
『これから二郎に行きますか?』
二郎? 二郎ってラーメンの二郎ですよね?
あんまりコッテリ系が好きではないともやは、行ったことのないお店です。
それに二郎っていつも凄い行列ができてるんですよね。
並んでまでラーメンを食べたいとは思わないので、結局いまだに入ったことがありません。
まさに今更二郎~♪
です。
かなり古い知り合いのWさん、メーカーのSさん、デザイナーのMさんの4人で二郎にGO!



そんなこんなでラーメン 二郎 目黒店に到着~!
店の前には20人ほどの行列ができています。
入るのに30~40分かかりましたが、その間はいろんな会話で盛り上がります。
ともや『二郎ってコッテリ系なんですよね?』
Mさん『いや、コッテリ系では…』
ともや『よく二郎好きの人の話を聞くと太るとかいうじゃないですか。油コテコテのトンコツ系なんですよね?』
Mさん『いや、トンコツ系というわけでも…』
どうも歯切れの悪い答えです。

やっと中に入れた我々。
種類は小ラーメン大ラーメンの2種類。
初心者のともやは、小ラーメンを頼みました。



そして来たのがコレ。
小ラーメン
今まで忘年会で飲み食いしてきたけど、ラーメン一杯くらい楽勝~!
…って思ってました。
間違いです。
これが二郎か…。
コッテリ系とかトンコツとか、そういうレベルではないな…。

上のキャベツと肉をいくら食べても麺が現れないぜ。
ううむ。
やっと麺が出てきました。
もの凄い太麺なり。
ううむ。
ううむ。
お腹が果てしなくパンパンです。
こんなんじゃギャル曽根に笑われちゃうぞ。
頑張れ、ともや。
ううむ。
ううむ。
これが二郎の秘密か…。

結局半分以上残しました。
だって、お腹いっぱいなんですもの。
とてつもない敗北感。
もったいないお化けの存在を信じているともやは、食べ物を残して店を出るコトなんて今まで無かったのに…。
これが二郎。
恐るべし二郎。

追伸。
翌日…お腹がまったく空かないので、何も食べずに一日を過ごしました。
翌々日…やはりお腹がまったく空かないので、何も食べずに一日を過ごしました。
これが二郎か。
2~3日何も食べられずに空きっ腹の時があったら、リベンジしてもいいかな?

■お店情報:ラーメン 二郎 目黒店
東京都目黒区目黒3-7-2
TEL:03-3793-2785
営業時間:12:00~16:00、18:00~24:00
定休日:水曜日

BATTLESTAR GALACTICA:SEASON 3【スコア盤】

2007年12月23日 | サウンドトラック
本日購入したCD。
海外TVドラマ「BATTLESTAR GALACTICA:SEASON 3」スコア盤サウンドトラック

Battlestar Galactica Season 3(輸入盤サントラ)
John Avila,David Morrisey,Erika Duke Kirkpatrick,Giovanna Clayton,Jacob Szekely,Maurice Grants,Peggy Baldwin,Rudi Stein,Sara O'Brian,Vanessa Freebairn-Smith
La-La-Land

このアイテムの詳細を見る


音楽を担当するのはベア・マクリアリー
第1シーズンからそうだけど、和太鼓をミックスした壮大なオーケストラサウンド。

収録曲は以下の通り。

1. Distant Sadness
2. Precipice
3. Admiral and Commander
4. Storming New Caprica
5. Refugees Return
6. Wayward Soldier
7. Violence and Variations
8. Dance
9. Adama Falls
10. Under the Wing
11. Battlestar Sonatica
12. Fight Night
13. Kat's Sacrifice
14. Someone to Trust
15. Temple of Five
16. Dirty Hands
17. Gentle Execution
18. Mandala in the Clouds
19. Deathbed and Maelstrom
20. Heeding the Call
21. All Along the Watchtower


結構穏やかな曲が多かった第2シーズンに比べて、臨場感のあるスコアが多いです。
聴いてるだけでワクワクしてきます。
日本では第1シーズンの第1話にあたるパイロット版だけDVD化されてますけど、日本語版を出して欲しいなぁ。
続きが観たいよぉ。
続きが観たいよぉ。
輸入盤のDVDでチラチラ観てはいるけど、ちゃんとした字幕が付いた(吹き替えでもいいけど)モノを観たいよぉ。
ブーマー!


Battlestar Galactica (輸入盤サントラ)
Richard Gibbs, Deborah Dietrich, Mamak Khadem
La-La Land

このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica: Season One(輸入盤サントラ)

La La Land

このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica: Season 2(輸入盤サントラ)
Bear McCreary
La-La Land

このアイテムの詳細を見る


バトルスター ギャラクティカ-サイロンの攻撃-

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica (2004): Season One (5pc・輸入盤DVD)



このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica (2004): Season 2.0 (3pc・輸入盤DVD)



このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica (2004): Season 2.5 (3pc・輸入盤DVD)



このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica (2004): Season Three (6pc・輸入盤DVD)

Sci-Fi Channel, The

このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica 2008 Calendar

Danilo

このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica 2008 Calendar

Andrews Mcmeel Pub (Cal)

このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica: The Official Companion(洋書・ガイドブック)

Titan Books

このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica: The Official Companion Season Two(洋書・ガイドブック)

Titan Books

このアイテムの詳細を見る


Battlestar Galactica: The Official Companion Season Three(洋書・ガイドブック)

Titan Books

このアイテムの詳細を見る

ルールズ・オブ・アトラクション【コンピ盤】

2007年12月23日 | サウンドトラック
本日購入したCD。
「レス・ザン・ゼロ」「アメリカン・サイコ」の著者ブレット・イーストン・エリスの原作小説を映画化した青春群像ドラマ「ルールズ・オブ・アトラクション」(原題:THE RULES OF ATTRACTION)の輸入盤サントラ。

The Rules of Attraction(「ルールズ・オブ・アトラクション」輸入盤サントラ)

Lions Gate

このアイテムの詳細を見る


これもワゴンセールで見つけちゃいました。
500円だお。
ニヤリ。
ニヤリ。
トゥットゥルー。
トゥットゥルー。

映画の内容はともかく、試写会で観たときから音楽はかなりお気に入りで、いつかサントラは買おう…と思っていた作品なのでした。
今改めて調べてみると、ジェシカ・ビールが出てたのね。
2002年の映画鑑賞メモを見てみると、ちゃんとチェックしてました(笑)。
この作品以降、「テキサス・チェーンソー」「ブレイド3」「ステルス」で頑張ってるモンね。

ちなみに収録曲はこんな感じ。
1.『Carol of the Bells』/tomandandy
2.『Six Different Ways』/The Cure
3.『Out of the Races and On to the Tracks』/The Rapture
4.『Colours』/Donovan
5.『Situation』/Yaz
6.『Sunday Girl』/Blondie
7.『So Alive』/Love and Rockets
8.『Pre-Saturday Night Party Party』/tomandandy
9.『Afternoon Delight』/Starland Vocal Band
10.『Without You』/Harry Nilsson
11.『European Vacation』/tomandandy (feat. Kip Pardue)
12.『The Gentleman Who Fell』/Milla Jovovich
13.『Snow Theater/Final Steps』/tomandandy
14.『Stop』/Erasure


映画はゲロとエロ満載の青春映画だったわねぇ。
でもトマンダンディの90年代を彷彿とさせる退廃的なエレクトロ・ポップのスコアがいいのですよ。
映画の面白さと音楽の良さはイコールじゃないという、良い例ですね。

…で、聴いてて気付いたんだけど、12曲目の『The Gentleman Who Fell』を歌ってるMilla Jovovichって、あのミラ・ジョヴォヴィッチ
確かこの映画には出てなかったハズだけど…。

ちょっとジェシカ・ビールを再確認するために観直してみようかしらん?


ルールズ・オブ・アトラクション

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る


ルールズ・オブ・アトラクション (ヴィレッジブックス)
ブレット・イーストン エリス
ソニーマガジンズ

このアイテムの詳細を見る

MASTERS OF HORROR II【コンピ盤】

2007年12月23日 | サウンドトラック
本日購入したCD。
13人のホラー監督を集め、60分のホラー短編をオムニバスで放送するTVシリーズ「マスターズ・オブ・ホラー」(原題:MASTERS OF HORROR)第2シーズンの輸入盤サントラ。

Masters of Horror, Vol. 2(「13 thirteen」輸入盤サントラ

Downtown

このアイテムの詳細を見る


タワーレコードのワゴンセールで、500円で売られておりました。
まぁ、売れなかったんでワゴンに来ちゃったんでしょうが、ともやからするとお宝発見です。
ニヤリ。
ニヤリ。

収録曲は以下の通り。

1.『New Hate Rising』/Hatebreed
2.『Foetus of a New Day Kicking』/Cradle of Filth
3.『Virtual Environment』/Lacuna Coil
4.『Needles (Live Acoustic)』/Seether
5.『I Like to Move in the Night』/Eagles of Death Metal
6.『Dirthouse (Live Acoustic)』/Shinedown
7.『Threnody』/Chimaira
8.『The Devil』/Wax on Radio
9.『Black Refuge』/Jump
10.『Drop Your Panties』/Wounded Cougar
11.『This Calling』/All That Remains
12.『Effigy』/The Smashup
13.『The Machine』/Asunder
14.『THe Afterlife』/2Cents


実際に劇中で使われている曲なのか?
イメージ曲を集めたモノかは分かりませんが、3曲目の『Virtual Environment』や、8曲目の『The Devil』、10曲目の『Drop Your Panties』なんか好きだなぁ。

第1シーズンであったオープニングの曲は、第2シーズンでは無くなっちゃったのかな?
あのフレーズ好きだったんだけどなぁ。

さて、気になる「マスターズ・オブ・ホラー」の第2シーズンも、2008年1月にようやくDVD発売です。
楽しみ~!
でもね。
でもね。
すごいダサい邦題に変更になっちゃってるの。
その邦題は、「13 thirteen」
最初チラシを見たときに、ビックリしました。

あぁ、こんな海外TVドラマがあるんだぁ。
面白そうじゃないの。
オムニバスなんだね。
ふむふむ。
ん?
これ、…。
これ、…。
このラインナップは「マスターズ・オブ・ホラー」の第2シーズンじゃん!

まぁ、日本ではシリーズ1作目が売れなかったとき、シリーズモノであるにも関わらずまったく別物のような邦題が付けられることはよくあるけれど…。
ダサっ!
ダサっ!

きっとこんな会話が交わされたんだろうなぁ。
えらい人『「LOST」やら「プリズン・ブレイク」とか、他の海外ドラマはヒットしてるのに、どうして「マスターズ・オブ・ホラー」は売れなかったんだ』
馬鹿な下っ端『ホラーっていう言葉がいけなかったんですかねぇ。そうだ13本の物語があるから「13 thirteen」にしましょう! 「24 TWNTY FOUR」のシリーズと間違えて買う客がきっといますよ。それに「ナンバー23」や「チャプター27」とか、数字に絡んだタイトルの映画がヒットしてますからねぇ。にひひ』
えらい人『おっ、お前は頭がいいなぁ。これで売り上げ倍増だぞ。にひひ』

もう「マスターズ・オブ・ホラー」の第1シーズンを楽しんできたファンを落胆させるようなことはしないで欲しいなぁ。
それでも発売してくれるだけ嬉しいんだけどね。

ちなみに「マスターズ・オブ・ホラー」第2シーズンのアインナップはこんな感じ。
■エピソード1『災厄の街』(原題:The Damned Thing)
監督はトビー・フーパー
■エピソード2『言葉なき隣人(原題:Family)
監督はジョン・ランディス
■エピソード3『Vの伝染』(原題:The V Word)
監督はアーネスト・ディッカーソン
■エピソード4『ノイズ』(原題:Sounds Like)
監督はブラッド・アンダーソン
■エピソード5『グッバイベイビー』(原題:Pro-Life)
監督はジョン・カーペンター
■エピソード6『愛と欲望の毛皮』(原題:Pelts)
監督はダリオ・アルジェント
■エピソード7『男が女を殺すとき』(原題:The Screwfly Solution)
監督はジョー・ダンテ
■エピソード8『ヴァレリーの誘惑』(原題:Valerie on the Stairs)
監督はミック・ギャリス
■エピソード9『妻の死の価値』(原題:Right to Die)
監督はロブ・シュミット
■エピソード10『アイスクリーム殺人事件』(原題:We Scream for Ice Cream)
監督はトム・ホランド
■エピソード11『黒猫』(原題:The Black Cat)
監督はスチュアート・ゴードン
■エピソード12『ワシントン・コード』(原題:The Washingtonians
監督はピーター・メダック
■エピソード13『ドリーム・クルーズ』(原題:Dream Cruise)
監督は鶴田法男


Masters of Horror, Vol. 2(「13 thirteen」輸入盤サントラ

Downtown

このアイテムの詳細を見る


13 thirteen DVD-BOX VOL.2

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


■「マスターズ・オブ・ホラー」第1シーズンはこちら

マスターズ・オブ・ホラー DVD-BOX Vol.1

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


マスターズ・オブ・ホラー DVD-BOX Vol.2

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Masters of Horror(「マスターズ・オブ・ホラー」輸入盤サントラ)

Immortal (Red)

このアイテムの詳細を見る


マスターズ・オブ・ホラー(日本版サントラ)
TVサントラ, マッドヴァイン, ノーマ・ジーン, イット・ダイズ・トゥデイ, フューネラル・フォー・ア・フレンド, アンドリューWK, アーマー・フォー・スリープ
BMG JAPAN

このアイテムの詳細を見る

スライム

2007年12月22日 | 映画(さ行)
(原題:SOMETHING BENEATH)
【2007年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


人間の恐怖をエサとして繁殖を続けるスライムの恐怖を描いたモンスターパニック映画。

美しい自然溢れるリゾート地に建設された巨大施設シダーゲート・センター。ここで世界環境会議が開催されることになり、各地からVIPたちが集まるが、出席者たちが次々と謎の死を遂げる。センターの経営者であるジャクソン(ピーター・マクニール)や責任者であるサイムズ(ゴードン・タナー)は事件の隠蔽を図ろうとするが、その場にいたダグラス神父(ケヴィン・ソーボ)とセンター職員であるケリー(ナタリー・ブラウン)は、この事件の調査に乗り出す。やがて2人は、このセンターが建設される際に、警告を発していたコネリー博士(ブレンダン・ベイサー)に出会う。コネリー博士から語られたのは、地下に巣くう謎の生命体の存在。その黒い粘液のようなその生物は、人間の深層心理に潜む恐怖を具現化する力を持っていた。それに触れた者は、自分が一番恐れているモノの幻覚を見ながら、狂い死んでしまうのである。ダグラス神父はこの悪魔の生命体を倒すため、地下に踏み込んでいく…。



1958年に公開されたステーヴ・マックィーン主演「人喰いアメーバの恐怖」をイメージしていたんですが、どちらかというとディーン・R・クーンツ原作の「ファントム」を小規模にしたような作品でした。



まぁ、TVドラマなんで、ある程度のショボさはしょうがないですね。
人の恐怖を喰らって成長していく生命体という設定は面白いですね。
ただ、クーンツ原作の「ファントム」を読んでいるだけに、物語的にちょっとショボいかなぁ。
B級らしいB級作品。
こういう作品がTVドラマとして製作できるアメリカを羨むべきだろうか?

監督はデヴィッド・ウィニング。



SLIME スライム

アルバトロス

このアイテムの詳細を見る


■不定形生物のパニック映画といえば、この辺が同系統かしらん?

マックィーンの絶対の危機 (ピンチ) 人喰いアメーバの恐怖 ENTERTAINMENT COLLECTION SILVER

紀伊國屋書店

このアイテムの詳細を見る


ファントム

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る