ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

ヒットマン/試写状

2008年03月29日 | 懸賞
本日届いたのは、冷血非情な暗殺者が主人公のアクションゲームを実写映像化した「ヒットマン」(原題:HITMAN)の試写状。



実際のゲームをプレイしたことがないので、何とも言えないんだけど、試写状にこんな一文があるんだよね。
【新感覚アクションとエモーションが交錯する、21世紀版「レオン」】
本当かぁ?
そういう路線じゃないと思うんだけどなぁ。



主演は、「ダイ・ハード4.0」でサイバーテロリスト役を演じていたティモシー・オリファント
何となくイメージ的にはジェイソン・ステイサムの方がしっくりくるような感じだけど、こればっかりは観てみないと、ね。

監督はザヴィエ・ジャン
確か去年、ザヴィエ・ジャン監督が撮ったバージョンがあまりに過激すぎるために、スタジオと揉めて、バイオレンス度を抑え編集を余儀なくされたってニュースを見たけど、今回公開されるのって、マイルド版なんだろうなぁ。
それがいいのか悪いのかは分からないけど、元となるゲームはZ指定なんだよね。
DVDではそのバイオレンス版もぜひ観てみたいなぁ。

ちなみにストーリーはこんな感じ。
全てが謎に包まれた冷血非情な暗殺者、エージェント47。彼は、新たなターゲットであるロシア大物政治家ミカイル・ベリコフを鮮やかに狙撃する。しかし、ほどなくそれが罠だったことを知る。やがて彼は事件の鍵を握る謎の娼婦ニカと出会う。陰謀の首謀者を突き止めるため、ニカを連れて復讐に乗り出す…。

2008年4月12日公開
公式HP:ヒットマン


Hitman(「ヒットマン」輸入盤サントラ)
Nicolas Charron,Sandrine Vautrin,Jean-Philipp Audin,Geoff Zanelli,Mathieu Gonet,Odile Abrel,Jean-Jacques Justafre,Joel Vaisse,Jean-Paul Minali-Bella,Christophe Guiot,Coline Grindel
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


■映画の元となったゲームはこちら

ヒットマン:ブラッドマネー【CEROレーティング「Z」】

スパイク

このアイテムの詳細を見る


ヒットマン : サイレントアサシン Xbox プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】

アイドス・インタラクティブ

このアイテムの詳細を見る


ヒットマン:サイレントアサシン アイドスベスト【CEROレーティング「Z」】

アイドス・インタラクティブ

このアイテムの詳細を見る


ヒットマン:コントラクト【CEROレーティング「Z」】

アイドス・インタラクティブ

このアイテムの詳細を見る


Hitman: Blood Money(ゲーム「ヒットマン:ブラッドマネー」輸入盤サントラ)
Jesper Kyd,Bela Drahos,Budapest Symphony Orchestra
Sumthing Else

このアイテムの詳細を見る


Hitman, Codenmae 47 / Hitman 2, Silent Assassin(ゲーム「ヒットマン:サイレントアサシン」輸入盤サントラ)
Jesper Kyd,Budapest Symphony Orchestra
La-La Land

このアイテムの詳細を見る


Hitman: Contracts(ゲーム「ヒットマン:コントラクト」輸入盤サントラ)
Jesper Kyd
Sumthing Else

このアイテムの詳細を見る

BLOOD:THE LAST VAMPIRE

2008年03月24日 | 気になる映画
気になる映画。
2000年に公開されたアニメ映画「BLOOD THE LAST VAMPIRE」の実写リメイク作品「BLOOD:THE LAST VAMPIRE」

2007年の「トランスフォーマー」を始め、「ドラゴンボール」「マッハGO!GO!GO!」「AKIRA」など、日本のアニメが海外で実写化されるニュースが増える昨今。
やっぱりともやは、こういうマイナーなところを取り上げていかないとね。

本作は、日本刀を手にした女子高生がバンパイアと戦いを繰り広げていくアクションホラー。
この作品を実写化するというニュースが流れたのは、2003年のこと。
当初は「SPIRIT」「フレディvsジェイソン」ロニー・ユーが監督を行うと発表されていたが、現在は「キス・オブ・ザ・ドラゴン」の監督を務めたクリス・ナオンが撮影を行っている模様。



日本刀でバンパイアと戦う主人公の小夜を、誰が演じるかというと…チョン・ジヒョンキター!
「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」「イルマーレ」などで、愛らしさ満開を振りまいたチョン・ジヒョンですよ!
それにしてもどうして日本人じゃないのよ。
まぁ、英語が喋れてアクションができる日本人の女の子がいないんだろうねぇ。
もったいない、もったいない。
アニメ版で小夜の声を演じた工藤夕貴だったら、英語バリバリなんだろうけど、実写はもうキツいだろうしねぇ。
セーラー服を着て"お湯をかける少女"なんてやっていたのも今は昔。

一応、日本からは小雪が出演ということらしいけど、どんな役で登場するかは未定。
全米での公開日もまだ決まっていないけれど、ともやはちょっと注目しておきますぞ。


BLOOD THE LAST VAMPIRE COMPLETE BOX

SME・ビジュアルワークス

このアイテムの詳細を見る


BLOOD THE LAST VAMPIRE

SME・ビジュアルワークス

このアイテムの詳細を見る


BLOOD THE LAST VAMPIRE デジタルマスター版(UMD Video)

アニプレックス

このアイテムの詳細を見る


BLOOD THE LAST VAMPIRE オリジナルサウンドトラック
池頼広
SME・ビジュアルワークス

このアイテムの詳細を見る


BLOOD THE LAST VAMPIRE公式ビジュアルブック
ニュータイプ,コンプティーク
角川書店

このアイテムの詳細を見る


獣たちの夜―BLOOD THE LAST VAMPIRE (角川ホラー文庫)
押井 守
角川書店

このアイテムの詳細を見る


上海哀儚―BLOOD THE LAST VAMPIRE (角川ホラー文庫)
藤咲 淳一
角川書店

このアイテムの詳細を見る


BLOOD The Last Vampire (上巻)

ソニー・コンピュータエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


BLOOD The Last Vampire (下巻)

ソニー・コンピュータエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


やるドラ ポータブル BLOOD THE LAST VAMPIRE

ソニー・コンピュータエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


「BLOOD THE LAST VAMPIRE」 ゲーム・サウンドトラック
ゲーム・ミュージック,梶浦由記
SME・ビジュアルワークス

このアイテムの詳細を見る

ハッピー フィート

2008年03月22日 | 映画(は行)
(原題:HAPPY FEET)
【2006年・オーストラリア/アメリカ】DVDで鑑賞(★★★☆☆)


南極で暮らす皇帝ペンギンたちの世界を、歌と踊りで綴ったファンタジー・ミュージカル・アニメーション。

南極にある皇帝ペンギンの国。ここで大事なのは、自分だけの"心の歌"を見つけること。"心の歌"を見つけられないペンギンは、仲間として認めてもらえないのだ。そこで暮らすメンフィス(声:ヒュー・ジャックマン)とノーマ・ジーン(声:ニコール・キッドマン)の間に生まれたマンブル(声:E・G・デイリー)。しかしマンブルは筋金入りの音痴で、歌うことよりもダンスが得意だった。成長したマンブル(声:イライジャ・ウッド)は、メスペンギンのグローリア(ブリタニー・マーフィ)に好意を寄せるが、いまだに"心の歌"を見つけられないためにペンギン失格の烙印を押されてしまう。ある日、ひょんなことから遠い地に流されてしまったマンブルは、ラモン(声:ロビン・ウィリアムズ)をリーダーとする5人組のアデリーペンギン"アミーゴス"と出会う。そこでは格好良いステップで踊れることがペンギンとしてのステータス。自信を取り戻したマンデルはアミーゴスらと故郷に戻るが、長老のノア(声:ヒューゴ・ウィービング)から『最近魚が捕れなくなったのは、伝統をかき乱すマンデルのせい』と追放命令を受けてしまう。マンデルは、アミーゴスと怪しいイワトビペンギンの教祖を連れ、エイリアン=人間が棲息する地域へ向けて冒険の旅に出る…。



この作品は2006年度のアカデミー賞で、ピクサーの「カーズ」を抑えて見事長編アニメ賞を受賞したフルCGアニメーション映画。



コロニーを作って吹雪を乗り越える。
オスが卵を温めて、メスが餌を取りに行く。
などなど、ペンギンの豆知識が随所に盛り込まれています。
それにしてもペンギンの皮膚感も含めてリアルリアル。
あまり擬人化せずにリアル路線で行っているために、マンデル以外のペンギンの区別が付かないのがたまに傷(笑)。



それにしても、ペンギンの赤ちゃんはカワユスなぁ。
そんな可愛いペンギンの赤ちゃんが、タップダンスを踊っちゃうんだもん。
ニンマリですよ。



そしてペンギン・ミュージカル・シーンは圧巻です。
後半、マンデルが魚取り漁船に紛れ込み、水族館に行ってしまう場面は、ちょっとビックリしてしまいましたが…。
こんな展開想像してなかったもの。

最後、精気を無くしたマンデルが踊ることを思い出し、マンデルは一躍人気者になる。
それがどうして『マンデルの故郷が魚不足で窮地に瀕している』と人間に教えることになったかは、説明不足。
まぁ人間がマンデルのお陰でペンギンの生態に興味を持ち…って好意的に解釈しましたが。
…にしても、水族館の人気者なのに、発信器を付けて自然に戻すっていうのは、ちょっと納得いかなかったりします。
水族館の経営者だったら絶対そんなことしないでしょ。

ま、豪華な声優陣とペンギンダンスが楽しめたので、良しとしましょう。

監督はジョージ・ミラー。


ハッピー フィート [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


ハッピー フィート 特別版(2枚組) [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


Happy Feet(「ハッピーフィート」輸入盤サントラ・コンピレーション)

Warner Sunset/Atlantic

このアイテムの詳細を見る


Happy Feet(「ハッピーフィート」輸入盤サントラ・スコア)

Warner

このアイテムの詳細を見る


Tribute to Happy Feet(「ハッピーフィート」輸入盤サントラ・トリビュート)

Tribute Sounds

このアイテムの詳細を見る


ハッピーフィート
ケイ・ウッドワード
竹書房

このアイテムの詳細を見る


ハッピーフィート踊るペンギン大図鑑

飛鳥新社

このアイテムの詳細を見る


いつまでもともだち―ハッピーフィート なかよしペンギンえほん
シボン・シミネラ
近代映画社

このアイテムの詳細を見る


ハッピーフィート ダンシング マンブル

トミーダイレクト

このアイテムの詳細を見る

カンフーくん

2008年03月22日 | 映画(か行)
【2007年・日本】試写で鑑賞(★★★★☆)

子供たちを洗脳して日本を支配しようとする黒文部省と戦う、カンフー少年の活躍を描いたファミリー・アクション・ムービー。

中国・少林寺で修行に励み、強くなるために三十六房の試練に挑むカンフーくん(チャン・チュワン)。あと少しで免許皆伝までこぎ着けたカンフーくんは、師匠からが最後の試練を言い渡される。『遠い国・日本へ行き、最強の敵を倒せ』と。師匠の気で日本に飛ばされたカンフーくんは、中華料理屋「ニュー幸楽」を営む太極拳の達人・泉ちゃん(泉ピン子)と出会う。泉ちゃんと孫娘のレイコ(藤本七海)に気に入られたカンフーくんは、「ニュー幸楽」に住みこんで最強の敵を探すことになる。そんなある日、日本の支配を目論む黒文部大臣(西村雅彦)がレイコの通う学校に現れ、レイコをさらっていってしまう。カンフーくんは仲間たちと一緒にレイコを助け出すため、黒文部省に戦いを挑んでいく…。



2000人の中から中から選ばれ、実際に武術学校で中国拳法を学んでいるチャン・チュワンくん初主演映画。
もうそのチンチクリンな可愛さは、リアル「ドラゴンボール」のクリリンみたいです~!



泉ピン子が中華料理屋「ニュー幸楽」�を営んでいたり、しかも太極拳の達人!
子供向け映画ながら、大人でも楽しめる小ネタが満載の面白さ。
実は脚本を手がけているのが、大地丙太郎なんですよね。
「おじゃる丸」「十兵衛ちゃん」「フルーツバスケット」などを手がける、アニメ畑ではコアなファンも多い神のような存在。
キャラクターの設定がアニメのようにシッカリしていているので、非常に分かりやすくて面白いのだ。



そしてキャスティングがまた面白いのよね。
矢口真里が演じるのは、レイコちゃんの同級生さゆりちゃん。
25歳なのに小学生役を演じても違和感のない微妙な世界(笑)。
まぁ、さゆりちゃんにはいろいろ秘密があるんですが…。
途中、顔を見せずに身体だけの出演も多く、『あ~、スケジュールが合わなくて代役を使ってるのね』なんて大人の事情も垣間見えたりして…(苦笑)。



黒文部省の面々もすごいです。
黒文部大臣に西村雅彦。
黒女教師に佐田真由美。
黒文部省の手下に武田真治、金剛地武志、桜塚やっくん、笹野高史など。

中でも佐田真由美のヒールっぷり(壊れっぷり)が、かなりツボに入りました。
「天使の牙 B.T.A.」でも派手なアクションを見せてくれましたが、この作品でも矢口と壮絶なバトルを展開してくれます。
でもこの2人の戦いはもうちょっと観たかったな。
DVDとかの特典映像でモリモリ入ってるとウレシス。

子供向け作品ながら、アクション監督を務めるのは、「笑う大天使(ミカエル)」や「マスター・オブ・サンダー 決戦!! 封魔龍虎伝」などの谷垣健治。
この人、ドニー・イエンとよく組んで仕事をよくする本格派。

多分「笑う大天使(ミカエル)」繋がりだと思うんだけど、上野樹里もゲスト出演してます。
『フェッフェッフェッフェッ』(←あっ、これは作品が違うね・笑)

監督は小田一生。
アクション監督は谷垣健治。

2008年3月29日公開
公式HP:カンフーくん


カンフーくん スペシャル・エディション

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


吉祥三宝(映画「カンフーくん」主題歌)
吉祥三宝,布仁巴雅爾,王宝,奏万民等
FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC(PC)(M)

このアイテムの詳細を見る

ミッションX

2008年03月20日 | 映画(ま行)
(原題:CATCH THAT KID)
【2004年・アメリカ/ドイツ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


2002年にヨーロッパ・デンマークで大ヒットした「キッズ・ミッション」をハリウッドでリメイクしたキッズ・アドベンチャー映画。

元登山家で今はゴーカート場を経営する父親のトム(サム・ロバーズ)と、銀行で警備システムを担当する母親モリー(ジェニファー・ビールス)を持つ12歳の少女マディ・フィリップス(クリステン・スチュワート)。ある日父親のトムが倒れてしまい、25万ドルという手術費が必要になってしまう。モリーは各方面で資金を集めようとするが、なかなかそんな大金は集めることができない。そんな様子を見ていたマディは、カートに強いやんちゃなガス(マックス・シエリオット)オースティンと、電気系に詳しいオタク系のオースティン(コービン・ブルー)の協力を得て、最新鋭のセキュリティで守られた銀行を襲う計画を立てる…。



子供たちが最新鋭の銀行を狙って活躍するキッズ版「オーシャンズ11」といった感じ。
日本では劇場未公開作品だが、アメリカでは初登場6位と、そこそこの成績を収めているみたいですね。



登場する子供たちが意外に小粒が利いてます。
主人公マディを演じるクリステン・スチュワートは、ジョディ・フォスター主演の「パニック・ルーム」で持病持ちの娘を演じた女の子。
他にも「ザスーラ」や「ゴースト・ハウス」、最近では「ジャンパー」にも出演していた模様。



そして、ガスを演じるマックス・シエリオットは、「キャプテン・ウルフ」などに出演。
最近では「ジャンパー」で、ヘイデン・クリステンセン演じるデヴィッドの高校生時代を演じている。



最後にオースティンを演じるコービン・ブルーは、「ギャラクシー・クエスト」や「ミステリー・メン」に出演。
最近では「ハイスクール・ミュージカル」のチャド・タンフォース役で活躍中。



キッズ向け作品なので多分にご都合主義はあるけれど、充分に楽しめる作品。
町中をゴーカートで疾走し、パトカーとチェイスを繰り広げる場面は、なかなか面白かったです。

ちなみにマディの母親役を演じているのは、「フラッシュダンス」で一世を風靡し、現在はTVドラマ「Lの世界」でも活躍するジェニファー・ビールス。

監督はバート・フレインドリッチ。


ミッションX

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


■デンマークで大ヒットしたオリジナル作品はこちら

キッズ・ミッション

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

噂のアゲメンに恋をした!

2008年03月19日 | 気になる映画
たまには気になる映画の話など。
2007年アメリカで公開されたジェシカ・アルバ主演のラブコメディ「GOOD LUCK CHUCK」(原題)が日本でもやっと公開されるようです。



原題の「GOOD LUCK CHUCK」は直訳すると"幸運チャック"

"幸運チャック"とは、またお馬鹿っぽいタイトル。
物語の主人公は歯科医を営むチャーリー。
ある日、『チャーリーと一夜を共に過ごすと、運命の恋の相手に巡り合える』という噂を立てられてしまう。
そんな噂を聞きつけたチャーリーの元には、一夜限りの関係を求める女性が殺到。
そんなモテモテ状態に戸惑うチャーリーが、ドジなペンギン飼育員のキャムに惹かれてしまう。
チャーリーはキャムと一線を越えたいと思うが、関係を持ってしまえばキャムは運命の相手と結ばれてしまう…。



そんな男の馬鹿な葛藤を描いたラブコメディ。
つまり"幸運チャック"とは、チャックの中にあるモノって意味ね(ポッ)。

これってどう見ても男性向けの、ちょっとHなラブコメディなんだけど…。
日本での邦題が何かと言うと…。



「噂のアゲメンに恋をした!」
ひえ~、ダサい邦題またキター!
これって女性から見てイケてる邦題?
ビデオスルーにならないで、劇場公開するのはいいんだけど、男だったら劇場窓口でこんなタイトル口にできないよ。
これは女王様プレイなのか?(笑)

劇場窓口『何の映画を観たいんだい?』
男『あ…あの、噂のアゲ…アゲメン…』
劇場窓口『聞こえないよ。もっとハッキリ言ってごらん?』
男『ア…アゲメンに恋をした!』
劇場窓口『よく言えたね。ご褒美のチケットをあげるよ』
ジェシカ・アルバが大好きな男の子が、劇場窓口でオロオロする姿が見られるかもね(笑)。

内容から見ても「超能力学園Z」とか「ポーキーズ」っぽい路線だと思うんだけど…。

まぁ、主演のデイン・クックは、向こうでは有名なコメディアンでも、こっちでは全然知名度無いからジェシカ・アルバで推すのはいいんだけど…。
女性目線の物語じゃないのに、女の子向けに宣伝展開しようとしてるのがスゴイよ。
しかもR-15指定になってるから、結構H描写があるってコトだよね?

ラブコメは女の子だけのモノじゃないよ!
ベッタベタな恋愛モノは苦手でも、ラブコメは大好きな男の子はいっぱいいるんだから。

監督はマーク・ヘルフリッチ

2008年5月17日公開
公式HP:噂のアゲメンに恋をした!


噂のアゲメンに恋をした! [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


噂のアゲメンに恋をした! コレクターズ・エディション [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Good Luck Chuck(「噂のアゲメンに恋をした!」輸入盤サントラ)

Lionsgate

このアイテムの詳細を見る

ブラブラバンバン

2008年03月17日 | 映画(は行)
【2007年・日本】試写会で鑑賞(★★☆☆☆)

柏木ハルコの同名コミックを映画化した青春音楽ムービー。

根戸ケ谷高校に入学した内気な性格の白波瀬歩(福本有希)は、音楽室で一人ホルンを吹く芹生百合子(安良城紅)に出会う。白波瀬は彼女のホルンに合わせてトランペットを吹き始めるが、芹生は突然白波瀬を押し倒し、制服を脱がし始める。慌ててその場を逃げ出す白波瀬。後日、芹生は音楽で気持ちよくなると、無意識に発情してしまう特異体質だということを知る。白波瀬は同じ新入生である八田(足立理)から『一緒に吹奏楽部へ入ろう』と勧められるが、吹奏楽部は人数不足のために廃部になっていた。それでも八田は諦めず、白波瀬や残っていた吹奏楽部の人間、芹生に同じく押し倒され、下心を持っているイケメンの村雨(岡田将生)、村雨に想いを寄せる神野さくら(近野成美)、その友人の橘梨花(徳永えり)、そして芹生も巻き込んで新しい吹奏楽部を立ち上げる。村雨を襲った芹生に敵愾心を燃やしている神野は、芹生に恥をかかせようと、地区コンクール出場用の楽曲に加藤茶の「ちょっとだけよ」でおなじみの『タブー』を選曲する。しかし、この楽曲にホルンのパートが無かったため、芹生は指揮者として参加することに。急ごしらえの吹奏楽部のメンバーたちは、吹奏楽の甲子園とも言われる"普門館"目指して練習を開始する…。



原作は読んだことありません。
青春映画が大好物で、青春映画にはかなり甘いともやですが…。
う~ん…でした。



まず主人公の芹生がいい音楽を聴くと興奮して暴走してしまうというキャラクター。
序盤とラストでちょっとそんな描写があるだけで、その設定が途中の物語に全然活かされていない。
どちらかというと、指揮中にドレスの裾を踏んでしまい、大衆の前で全裸になってしまう…など、何故かHな姿をさらしてしまうドジっ子っていうのが、メインなキャラクターなのかな?
でもそれもあんまり物語中で活かされていない。
そのちょっとHな芹生に惹かれ、下心を抱いていると思われる、白波瀬と村雨の下心も全然描かれていない。
白波瀬歩を演じる福本有希と村雨を演じる岡田将生の区別が付かない(身長の差でかろうじて見極めていたけれど…)。
これはどうでもいいことなんだけど、高校生が主人公の青春映画なのに、メインどころがすべて20代前後(福本有希くんだけ高校生)。
う~ん。



そして最後まで一番悩んだのが、何故安良城紅なのか…と。
漫画の芹生のぶっきらぼう感は出ていると思うけど、何でかなぁ…と思っていたらラストでその理由が判明。
芹生は音楽を楽しむために、歌いながら指揮をするって設定なのね。
えっ、それだけの理由でキャスティング?

劇中ではモーリス・ラヴァエルの『ボレロ』など、馴染みの曲が多く登場するんだけど、クライマックスで使われるのは馴染みのない『ダッタン人の踊り』。
何で『ボレロ』をクライマックスで使わなかったんだろ?
歌うパートがないから?

音楽を題材にした青春映画といえば「スウィングガールズ」や「リンダ リンダ リンダ」、「のだめカンタービレ」なんかがありますが、それらの完成度が高すぎる故に、それを越えるのは難しいって感じですかねぇ。

監督は草野陽花。

追伸。
試写の前には特別ゲストとして、東京ブラススタイルが登場。
東京ブラススタイルは、女の子11人で結成されたブラス・ユニット。
ライブ演奏で2曲を披露してくれました。
基本的にホーンってそれだけで格好良いのに、それを可愛い女の子が演奏しちゃうっていうのがまた格好良し!

2008年3月15日公開
公式HP:ブラブラバンバン


ブラブラバンバン

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


ブラブラバンバン音楽祭 ~ブラブラバンバン メイキングDVD~

エースデュースエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ブラブラバンバン オリジナル・サウンドトラック
サントラ
WAVE MASTER

このアイテムの詳細を見る


Chapter One~complete collection~(DVD付)(映画「ブラブラバンバン」主題歌『Mellow Parade』収録)
安良城紅,KOHEI JAPAN
エイベックス・エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


ブラブラバンバンオフィシャルフォトブック

文苑堂

このアイテムの詳細を見る


ブラブラバンバン 5 (5) (ヤングサンデーコミックス)
柏木 ハルコ
小学館

このアイテムの詳細を見る


■女の子11人によるブラス・ユニット"東京ブラススタイル"の作品はこちら

ブラスタG
東京ブラススタイル
UNIVERSAL CLASSICS(P)(M)

このアイテムの詳細を見る


ブラスタ甲子園
東京ブラススタイル
ユニバーサル ミュージック クラシック

このアイテムの詳細を見る


ブラスタ天国(初回生産限定盤)(DVD付)
東京ブラススタイル
ユニバーサル ミュージック クラシック

このアイテムの詳細を見る

●REC/レック

2008年03月16日 | 映画(ら行)
(原題:REC)
【2007年・スペイン】試写会で鑑賞(★★★★☆)


封鎖されたアパートで繰り広げられる感染の恐怖と惨劇を描いたパニックホラー・ムービー。

スペイン・バルセロナ郊外。ローカルTV局の女性レポーター・アンヘラ(マニュエラ・ヴェラスコ)は、働く人々に密着するドキュメンタリー番組「眠らぬ街」の取材のため、カメラマンのパブロ(パブロ・ロッソ)と共に消防隊員のマヌー(フェラン・テラッツァ)とアレックス(ダビ・ベルト)への同行取材を行っていた。そこへ『隣の部屋に住む老婆の叫び声を聞いた』という通報が入り、アンヘラたちはアレックスとマヌーらと共に通報のあったアパートへ駆け付ける。アパートのエントランスでは、住人たちが不安そうに集まっていた。そこへ到着する警官たち。消防隊員と警官、そしてTVクルーは、問題のあった部屋へと向かうが、そこで警官が老婆に襲われ怪我を負ってしまう。一刻を争う事態に一行は警官を病院に運ぼうとするが、アパートは警察によって封鎖され、アンヘラたちは閉じこめられてしまう。訳も判らずにパニックに陥る住人たち。そこへ老婆を取り押さえるために残っていた、アレックスの死体が頭上の吹き抜けから落下してくる…。



「ダークネス」(観た)や「機械仕掛けの小児病棟」(観てない)、スパニッシュ・ホラー・プロジェクト「悪魔の管理人」(観てない)を撮ったジャウマ・バラゲロと、「ガリシアの獣」(観た)やスパニッシュ・ホラー・プロジェクト「クリスマス・テイル」(観てない)を撮ったパコ・プラサが共同監督を務めるゾンビ映画。
感染する恐怖を描いたという点では、「28日後..」に雰囲気が似ているかもしれない。



物語は、TVカメラマンであるパブロが撮影した映像で語られていく。
『感染の元は?』とか『どうしてそんなに早く衛生局がアパートを封鎖するの?』とか、序盤にそういう疑問がワラワラと湧いてくるんだけど、映像の中で答えをひとつひとつちゃんと見せていってくれる。
そしてオチではないんだけど、この感染に関わる事項が、あるオカルトネタに結びついていく。
この展開は"目からウロコ"系で、面白かった。
ほほう、なるほどね。
そう来ましたか…って感じ。

ちなみにこの作品、リアリティを追求するために、BGM一切無し。
TVカメラ視点だけで構成されているので、酔ったらどうしよう…とか思っていましたが、そんな心配いりませんでした。

監督はジャウマ・バラゲロとパコ・プラサ。

追伸。
ちなみにこの作品はハリウッドでリメイク中。
全米ではハロウィン・シーズンの2008年10月に公開ですって。
タイトルは「QUARANTINE」。
こういうのアメリカ人好きそうだもんね。
こちらも楽しみ。

2008年6月14日公開
公式HP:REC/レック


REC/レック スペシャル・エディション

Happinet(SB)(D)

このアイテムの詳細を見る


REC

Happinet(SB)(D)

このアイテムの詳細を見る


■全然関係ないけど、こんなコリアン・ホラーもありましたね。

REC【レック】

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

デッド・サイレンス

2008年03月16日 | 映画(た行)
(原題:DEAD SILENCE)
【2007年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★☆☆)


「SAW ソウ」シリーズのジェームズ・ワン監督と脚本家のリー・ワネルが新たに仕掛ける、腹話術人形を巡る恐怖の物語。

ある雨の日。リサ・アーシェン(ローラ・リーガン)の元に差出人不明の小包が届けられる。中に入っていたのは、一体の腹話術人形だった。夫のジェイミー・アーシェン(ライアン・クワンテン)は買い物に出かけ、帰ってくるとリサは無惨な死体となっっていた。この捜査を担当するリプトン刑事(ドニー・ウォールバーグ)は、ジェイミーが犯人であると疑わない。ジェイミーは、死ぬ前にリサが語っていた"メアリー・ショウに御用心"という伝説が気にかかって仕方がなかった。その伝説はジェイミーの生まれ故郷レイブンズ・フェアで語られてきた一編の詩だった。"子のない彼女は人形が好き。夢で彼女に会っても、叫んじゃダメ。叫ぶと舌を抜かれるぞ!"というモノ。舌を抜かれて無惨に殺されたリサ。送り届けられた謎の腹話術の人形。この事件の手掛かりが故郷にあると感じたジェイミーは、レイブンズ・フェアへ向かう…。



「ソウ」シリーズのスタッフが仕掛ける新しい恐怖ってどんなだろう…と楽しみにしてました!
かなり正統派のホラーでしたね。
最近かなり変化球なホラーばかり観てたので、あまりにストレートな恐怖演出にドキドキしてしまいました。
もう序盤のリサが殺されるまでのシーンは、かなり怖かったです。
この感覚が最近ご無沙汰だったのよ~!



事件の真相を突き止めようとするジェイミー。
物事に動じない強い意志を持ってます。



父親のエドワード(ボブ・ガントン)や再婚相手のエラ(アンバー・ヴァレッタ)。
葬儀屋のヘンリー(マイケル・フェアマン)やヘンリーの妻マリオン(ジョアン・ヘネイ)。
独自の調査でジェイミーは、かつてこの土地に住んでいた女腹話術師メアリー・ショウ(ジュディス・ロバーツ)の過去に触れていくことになる。



それにしても人形は、普通に怖いね。
何かが起きる前兆に、周囲の音が消えていく演出はかなりいい感じ。
「ファイナル・デスティネーション」でも似たような演出なかったっけ?
怖さ演出のパターンを掴んでしまった後半はまったく怖くなかったけど、前半はホントにビビリさせられました。

監督はジェームズ・ワン。

追伸1。
試写会の前には特別ゲストとして腹話術師の玉城一石が登場。
"いっこく堂"というのは、相方(腹話術の人形たち)と出演するときの劇団名なんだって。
なるほどね~。
今回劇中で登場する腹話術人形ビリーとトーク(インタビュー)を披露してくれました。
こういう名人芸を間近で見るのは本当に面白いです。
いつも関係ないタレントが出てくると、『早く映画観せてよ~!』と思うともやですが、今回はもっと玉城一石の腹話術を見ていたかったです。
会話の中で「ソウ」の人形も出てくるってことでしたが…



この子でいいんですかね?
ホッペの渦巻きが無いんで違うのかな?
三輪車にも乗ってないし(笑)。

追伸2。
オープニングにすごい伏線が隠されているんで、チェックですわん。
ある程度は予想できていたんだけど、変化球なオチが隠されておりました。
ほっほう~!です。

2008年3月22日公開
公式HP:デッド・サイレンス


Dead Silence

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Dead Silence(「デッド・サイレンス」輸入盤サントラ)
Aiden,Charlie Clouser
Lakeshore

このアイテムの詳細を見る

アイドリング!!! ビジュアルブログ 煮詰まります!

2008年03月16日 | アイドル
本日購入した本。
アイドリング!!!のブログ本「アイドリング!!! ビジュアルブログ 煮詰まります!」

アイドリング!!!ビジュアルブログ 煮詰まります!

扶桑社

このアイテムの詳細を見る


アイドリング!!!とは?
アイドリング1号・加藤沙耶香
アイドリング2号・小泉瑠美
アイドリング3号・遠藤舞
アイドリング4号・江渡万里彩
アイドリング5号・滝口ミラ
アイドリング6号・外岡えりか
アイドリング7号・谷澤恵里香
アイドリング8号・フォンチー
アイドリング9号・横山ルリカ
以上の9名で構成されたアイドルユニット。
CSで毎日「アイドリング!!!」の番組を放送しているようですが、Macユーザーで衛星にも入っていないともやは木曜深夜にやっているダイジェスト番組で我慢しております。

ともやの過去の遍歴から考えると、滝口ミラがお気に入りになるハズなんだけど、予想外に一番のお気に入りは6号の外岡えりか。
まだまだ面白い引き出しをいっぱい持っていそうな女の子です。

過去のブログが載っていて、非常に嬉しいのだが、すべて1色ページっていうのが残念。
こういう写真こそカラーで見たいのになぁ。



ちなみに付録で付いていたお守りは、1号・加藤沙耶香でした。


だいじなもの(初回限定盤)(DVD付)
アイドリング!!!
PONYCANYON INC.(PC)(M)

このアイテムの詳細を見る


ガンバレ乙女(笑)(初回限定盤)(DVD付)
アイドリング!!!,内田”ucchy”悟,小林俊太郎,Funta,MASA,jin,KIKOMARU,五十嵐由美,酒井健作,谷藤律子,長澤智則
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


Snow celebration(初回限定盤)
アイドリング!!!,溝口貴紀,酒井健作,五十嵐由美,堂島孝平,熊谷主毅,Funta,宅見将典,D・A・I
PONYCANYON INC.(PC)(M)

このアイテムの詳細を見る


アイドリング!!! 2008 CALENDAR

東京ニュース通信社

このアイテムの詳細を見る


加藤沙耶香ファースト写真集『1GO!1YEAH!!!』(DVD付)
今村 敏彦
ワニブックス

このアイテムの詳細を見る


小泉瑠美写真集『るみ姫!!!』(DVD付)
根本 好伸
ワニブックス

このアイテムの詳細を見る


遠藤 舞 写真集 Mai Birthday
唐木 貴央
スコラマガジン

このアイテムの詳細を見る


滝口ミラ ミラの告白

(株)イーネット・フロンティア

このアイテムの詳細を見る


外岡えりか 1st DVD「はじまり」

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


谷澤恵里香写真集『7番セカンド ヤザワァー』
楽満 直城
ワニブックス

このアイテムの詳細を見る

サンシャイン2057

2008年03月16日 | 映画(さ行)
(原題:SUNSHINE)
【2007年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★★☆)


死滅が近づく太陽を再生するために、宇宙船に乗り込んだ8人の乗組員に降りかかる運命をスリリングに描いたSFヒューマンドラマ。

地球上の全ての生命の源である太陽の活動が終焉を迎えようとしていた。このままでは人類も死滅への一途を辿ってしまう。7年前に人類は、太陽を再生させるための核爆弾を積んだ宇宙船"イカロス1号"を打ち上げるが、イカロス1号は消息を絶ってしまう。そして16ケ月前に、各分野のエキスパートを乗せた、"イカロス2号"が太陽へ向けて出発していた。乗組員は以下の8名。物理学者のロバート・キャパ(キリアン・マーフィ)、キャプテンのカネダ(真田広之)、心理学者のサール博士(クリフ・カーティス)、植物学者のコラソン(ミシェル・ヨー)、エンジニアのメイス(クリス・エヴァンス)、パイロットのキャシー(ローズ・バーン)、航海士のトレイ(ベネディクト・ウォン)、通信士のハーヴェイ(トロイ・ギャリティ)。イカロス2号は、マンハッタン島の大きさに匹敵する核爆弾を搭載し、順調に航海を続けていた。そんな時、7年前に消息を絶ったイカロス1号の救難信号を受信する…。



ダニ・ボイル監督作品ということで、非常に楽しみにしていた1本。
観るまではSFホラー映画かと思っていたので、その展開にちょっとビックリ。
めっちゃ骨太の群像劇じゃないですか!



久し振りにSF映画を観たなぁ~って感じ。
ちょっと残念なのは、ヒューマンドラマなのに、各乗組員の描き方が足りないなぁ…と。
映像特典のインタビューを見て、『あぁ~、この人はトラウマを過去に持っていたんだ』とか『こんな人だったのね』ということを知りました。

原題は「SUNSHINE」。
「日光」というタイトル通り、太陽が持つ怖さは偉大さ、そこから生まれる信仰や宗教観などを描いている。
「サンシャイン2057」って邦題は、ものすごいB級っぽいタイトル。
「2057」って。
まぁ、ラストはちょっとB級ホラーっぽかったですけどね(笑)。

音楽を手がけているのは、「28日後...」「28週後...」のジョン・マーフィ。
宇宙空間とUKサウンドの組み合わせが絶妙!
え~、何でこのサントラが出てないのぉ。

監督はダニー・ボイル。


サンシャイン2057 (Blu-ray Disc)

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


サンシャイン2057 [DVD]

20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン

このアイテムの詳細を見る

うた魂(たま)♪/試写状

2008年03月16日 | 懸賞
本日届いたのは、函館港イルミナシオン映画祭 第8回シナリオ大賞を受賞した青春合唱映画「うた魂(たま)♪」の試写状。



可愛さと歌唱力に絶対的な自信を持っていた合唱部員のかすみ。
ある日、歌っているときの自分の顔がものすごくブサイクなことを知り、ショックを受けてしまう。
そんな時に、ヤンキー合唱部の部長・権藤洋に"歌の本当の素晴らしさ"を教えられる…。




自意識過剰のヒロインかすみを演じるのは、ともや大注目の夏帆
ヤンキー合唱部の部長に、ゴリ(ガレッジセール)
他にも徳永えり…(あれ、この娘「ブラブラバンバン」にも出ていたよね)、岩田さゆりともさかりえ薬師丸ひろ子亜希子などが出演。

監督は田中誠

青春映画が大好物のともやのツボにハマるといいなぁ。

2008年4月5日公開
公式HP:うた魂♪


青い鳥(映画「うた魂♪」主題歌)
ゴスペラーズ,安岡優,只野菜摘,清水信之,宇佐美秀文
キューンレコード

このアイテムの詳細を見る


うた魂♪ (朝日文庫 し 37-1)
栗原 裕光,小路 幸也
朝日新聞社

このアイテムの詳細を見る


うた魂 (デザートコミックス)
寄田 みゆき
講談社

このアイテムの詳細を見る

リラックママグカップ

2008年03月13日 | etc.
ひゃ~、なんですのん。
この可愛いマグカップは~~~~?



これは現在ローソンで展開している「春のリラックマフェア」でもらえるリラックマのマグカップです。
ポイントシールを20点集めると誰でももらえるってヤツですね。
もう反則的にカワユス!

こういうポイントシールを集めてっていうのは、他のコンビニとかでもやってるけど、これってどこもポイント切り下げなんですよね。
つまり100円の商品の買っても1点
195円の商品を買っても1点
どうせなら少ない金額で、ポイント効率を上げたいと思うのはともやだけ?
やはりマグカップはペアでそろえておきたいよね。
あと1個手に入れておきたいなぁ。


自分でできる!手づくりリラックマ

主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る


わたしのリラックマ(特典無し)

ロケットカンパニー

このアイテムの詳細を見る


リラックマ ~おじゃましてます2週間~

インターチャネル

このアイテムの詳細を見る


■何で静岡限定? リラックマと静岡の関係って?

ご当地 静岡限定リラックマみかんでだららんプチマスコット

(株)エイチ・エヌ・アンド・アソシエイツ

このアイテムの詳細を見る


ご当地 箱根限定リラックマ黒たまごでだららんプチマスコット

(株)エイチ・エヌ・アンド・アソシエイツ

このアイテムの詳細を見る


伊豆限定リラックマわさびでだららんビーズ携帯ストラップ RKWSBCS0501

(株)エイチ・エヌ・アンド・アソシエイツ

このアイテムの詳細を見る


■もう何でもアリね、リラックマったら(笑)

リラックマ プリントトイレットペーパー ホットケーキの香り 12R(ダブル)



このアイテムの詳細を見る


オカモト リラックマ コンドーム 10個入り (2入り)



このアイテムの詳細を見る

キューティーハニー a GoGo!-完全版-/伊藤伸平

2008年03月11日 | BOOK
本日読み終えた本。
伊藤伸平「キューティーハニー a GoGo! 完全版」

キューティーハニー a GO GO 完全版 (リュウコミックス)
永井 豪,伊藤 伸平
徳間書店

このアイテムの詳細を見る


かな~り前に角川書店から1巻が発売され、2巻なかなか出ないなぁ…と思っていたら、完全版が徳間書店から発売されてました。
マンガ業界もいろいろあるのです。
そしていろいろな大人の事情により未完です。
もったいないなぁ。
どこかで続きを描いてほしいなぁ。
ともやが漫画雑誌の編集長だったら、即連載開始なのに…。

それにしても「キューティーハニー」は、いろんなシリーズがありますねぇ。
アニメなんかは観てないにもあるんだよね。
「F」とか。
機会があれば…と思うけど、そんなの多すぎ!


キューティーハニー a GO GO! (1) (単行本コミックス―KADOKAWA COMICS特撮A)
伊藤 伸平,庵野 秀明,永井 豪
角川書店

このアイテムの詳細を見る


■今一番面白い原幹恵が演じる実写版「キューティーハニー」はこちら

キューティーハニー THE LIVE 1

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


キューティーハニー THE LIVE 2

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


キューティーハニー THE LIVE 3

バンダイビジュアル

このアイテムの詳細を見る


キューティーハニー THE LIVE オリジナルサウンドトラック
TVサントラ,ワイルド三人娘,ワイルド3人娘,栗林みな実
Lantis(K)(M)

このアイテムの詳細を見る


「キューティーハニー THE LIVE」ボーカルアルバム
TVサントラ,GRANRODEO,結城アイラ,美郷あき,遠藤正明,奥井雅美,影山ヒロノブ,chide~
Lantis(K)(M)

このアイテムの詳細を見る


Cutie Honey(「キューティーハニ- THE LIVE」主題歌)
渡辺剛,クロード・Q,畑亜貴,ワイルド三人娘,nishi-ken
ランティス

このアイテムの詳細を見る


原幹恵オフィシャルカードコレクション「HONEY」(BOX)

さくら堂

このアイテムの詳細を見る


BEST of COOL GIRL Vol.4 オルタナティブ キューティーハニー in COOL GIRL

タカラトミー

このアイテムの詳細を見る


1/7 キューティーハニー Ver.2 完成品フィギュア アイズ・プロジェクト版

アイズ・プロジェクト

このアイテムの詳細を見る


1/7 キューティーハニー コールドキャスト製塗装済み完成品

アイズプロジェクト

このアイテムの詳細を見る

GLAMOROUS グラマラス/4月号

2008年03月11日 | BOOK
本日購入した本。
GLAMOROUS グラマラス4月号。

GLAMOROUS (グラマラス) 2008年 04月号 [雑誌]

講談社

このアイテムの詳細を見る


『ん?』
『ともやみたいなおっさんが女性ファッション雑誌?』
いえいえ、ともやもいろんなファッション情報を仕入れていかないと、多方面の仕事が増えていかないんですよ。
「春の最強コーデ33連発!!」とか「春キャリお目立ちワンピ」とか、面白い記事が満載ですよ!
久し振りに登場する沢尻エリカのインタビューも格好良くていい感じだしね。
女の子の流行は目まぐるしく変化していくから、情報を追っていくのが大変ですよ。
『…』
『それ、嘘でしょ!』
えっ、何を根拠にそんなことを言うんだい?
巻末にはハリウッドセレブのゴシップ記事も載ってるんですよ!
映画好きとしてはこういう情報も仕入れておかないと…。
『付録』
えっ? 何?
『付録目当てでしょ!』
あぁ、乳ガン撲滅チャリティのピンクリボンの可愛いミサンガが付録に付いていたね。
これ、付けたいんだけど、一人だと上手く結べないんだよね。
困った困ったね~。
『付録、もうひとつあったでしょ。ホントはそれ目当てだったんじゃないの?』
えっ、もうひとつあったの?
あぁ、これね。
蜷川実花が撮った10人のヌード 10 WOMEN」。
『10人っていったい誰なの?』
秋吉久美子AKEMI高岡早紀中島知子(オセロ)橋本麗香平子理沙道端ジェシカ観月ありさ森理世梨花
ええ、そうですよ。
これ目当てで買いました。
でもね、ヌードっていうけど、そんなに肌を露出してるわけじゃないよ。
布を身体に巻いていたり、猫や犬で隠してたり…。
『どの写真がお気に入りだったの?』
梨花道端ジェシカはモデルだけあって、めちゃくちゃ格好良い!
梨花は前に発売した写真集「SWEET SEASON」の方が、もっと過激でもっと格好良かったけどね(笑)。
この2人はパネルにして部屋に飾ってもいいくらい格好良い。
オセロの中島知子も決まってた!
なかなかこういう写真=グラビア的な仕事しない人じゃん。
相方の松嶋も写真集出してるんだから、中島も出せばいいのにね。
それはそうとして、この一人芝居は何?
『まぁ、こういうのもたまにはいいでしょ?』
たまには…ね。


SWEET SEASON RINKA (エンジェルワークス)
高橋 ヨーコ
CDC

このアイテムの詳細を見る


color “いろ”の魔法―松嶋尚美
飯田 かずな
角川書店

このアイテムの詳細を見る