ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

ダウト~あるカトリック学校で~

2009年02月28日 | 映画(た行)
(原題:DOUBT)
【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)


フェニックス映画批評家協会賞で主演女優賞を受賞。
ワシントンDC映画批評家協会賞で主演女優賞とアンサンブル映画賞を受賞。
ゴールデン・グローブ賞、アカデミー賞では、それぞれ主要4部門にノミネート。
劇作家ジョン・パトリック・シャンリィが、2005年のトニー賞、ピュリッツァー賞をダブルで受賞した名作戯曲「ダウト 疑いをめぐる寓話」を、シャンリィ自ら監督し映画化した心理ドラマ。

前年にケネディ大統領暗殺事件が起こり、公民権運動の高まりなど、激動と変革の真っ只中にあった1964年。ニューヨーク・ブロンクスにあるカトリック学校、聖ニコラス・スクール。厳格な校長であるシスター・アロイシス・ボーヴィエ(メリル・ストリープ)と進歩的で生徒からの人望があるブレンダン・フリン神父(フィリップ・シーモア・ホフマン)は、今後のカトリック学校の教育方針で異なる持論を展開していた。そんなある日、新人教師のシスター・ジェイムズ(エイミー・アダムス)は、学校で唯一の黒人生徒ドナルドを授業中に呼び出したフリン神父の不可解な行動に不審を抱き、シスター・アロイシスに相談をする。シスター・アロイシスは、フリン神父が"不適切な関係"にあるのではと疑い、フリン神父を厳しく問い詰めていく…。



これは元々舞台劇だったのね。
なるほど、なるほど。

映画を鑑賞するまでは、"教会を舞台に繰り広げられるメリル・ストリープの必殺仕事人"って内容かしらん? って感じてたんだけど、これはこれで面白かったです~♪

ただ映画を観る前に、これだけは知っておくともっと楽しめるかも。
・カトリックとプロテスタントの違い。
・ケネディ大統領はアメリカ初の非プロテスタントの大統領で、カトリック教徒に尊敬されていた。
・マーティン・ルーサー・キング主導による公民権運動の高揚。

ま、そんなことは知らなくてもいいんだけどね。



実はこの作品、主演女優賞=シスター・アロイシス・ボーヴィエ役のメリル・ストリープ、助演男優賞=ブレンダン・フリン神父役のフィリップ・シーモア・ホフマン、助演女優賞=シスター・ジェイムズ役のエイミー・アダムスとドナルドの母親ミラー夫人役のヴィオラ・デイヴィス、主要キャスト4人全員がアカデミー賞とゴールデン・グローブ賞にノミネートされてるんですよね(全員受賞は逃しちゃったけど)。
とにかくメリル・ストリープとフィリップ・シーモア・ホフマンの、言葉による白熱した攻防が凄いです。

ただひとつだけ難を言うならば、「マンマ・ミーア!」の印象が強烈すぎて、メリル・ストリープがたまにふざけてるように見えちゃうんだよね~(笑)。

監督・原作・脚本はジョン・パトリック・シャンリィ。
全米興行ランキング:初登場ランク外、3週目で10位→8位

2009年3月7日公開
公式HP:ダウト~あるカトリック学校で~


ダウト ~あるカトリック学校で~ [Blu-ray]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


ダウト ~あるカトリック学校で~ [DVD]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


Doubt(「ダウト~あるカトリック学校で~」輸入盤サントラ)

Howe Records

このアイテムの詳細を見る


ダウト―疑いをめぐる寓話
ジョン・パトリック シャンリィ
白水社

このアイテムの詳細を見る

ワルキューレ/試写状

2009年02月27日 | 懸賞
本日届いたのは、ヒトラー独裁政権を壊滅させる極秘作戦「ワルキューレ」を題材にしたサスペンス・アクション映画「ワルキューレ」(原題:VALKYRIE)の試写状。



ワルキューレは北欧神話に登場する複数の半神の名前。
ドイツ語ではヴァルキューレ。
英語ではヴァルキリー。
日本語ではワルキューレ。
いろんな呼び方があるんですね。



この計画は1942年に実際にあったものみたいです。
この辺の歴史は調べてみるといろいろと面白そうな感じです。

主演はトム・クルーズ
ビル・ナイテレンス・スタンプジェイミー・パーカートム・ホランダーなど、芸達者が脇を固めてますね~♪

監督はブライアン・シンガー

2009年3月20日公開
公式HP:ワルキューレ


Valkyrie(「ワルキューレ」輸入盤サントラ)
Peter Paul Kreuder,John Ottman,Günther Joseck,Pablo Heisenberg,Sylke Schwab,Katharine Mehrling
Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る


オリジナル・サウンドトラック「ワルキューレ」
サントラ
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


■「ワルキューレ作戦」を題材に、2004年に製作されたTVドラマはこちら

オペレーション・ワルキューレ [DVD]

パンド

このアイテムの詳細を見る

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア

2009年02月26日 | 映画(な行)
(原題:KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR)
【1997年・ドイツ】TVで鑑賞(★★★★★)


ボブ・ディランが1973年に発表した『KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR』にインスパイアされて作られたアクション・ロード・ムービー。

落ちこぼれのギャングであるヘンク(ティエリー・ファン・ヴェルフェーケ)とアブドゥル(モーリッツ・ブライブトロイ)は、ボスのフランキー(ヒューブ・スタペル)からベンツ230SLを運搬する仕事を言い渡される。途中スケボー少年を弾いてしまい、仕方なく病院へ向かうことになってしまう。一方、余命わずかと宣告され、たまたま末期病棟の同室に入院させられた脳腫瘍のマーチン・プレスト(ティル・シュヴァイガー)と骨肉腫のルディ・ウルリツァー(ヤン・ヨーゼフ・リーファース)。『海を見たことが無い』というルディの言葉に、マーチンは病院からの脱走を企てる。2人は駐車場に停められていたベンツ230SLを盗み出すが、その車にはギャングの大金が詰め込まれていた。車のトランクに大金があるとは知らない2人は、銀行強盗で資金調達をする。2人は警察やギャングに負われながらも、海を目指して逃走を始める…。



ドイツ映画とはいえ、今までこの作品を知らなかったなんて…。
不覚以外の何ものでもありません!



死を間近にした2人の男が主人公なんだけど、まったく重くない♪
コミカルでありながら格好良い!
テイスト的にガイ・リッチー監督の「ロック、ストック&スモーキング・バレルズ」シリーズが好きな人にはたまらんのではないでしょうか。

天国では誰でも海の話題に夢中。
海を知らなければ話題に加われない。
だから海を見に行こう。
こういう思考回路って大好き♪

そして静かに終わりを告げるエンディング。
もう号泣ですわん。

この曲『KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR』は、ボブ・ディランが映画『ビリー・ザ・キッド/21才の生涯』(1973年)の挿入歌として発表。
エリック・クラプトンやガンズ・アンド・ローゼスなどいろんなアーティストにカバーされているし、「僕の彼女を紹介します」や「リーサル・ウェポン2」などの映画にも効果的に使われてますよね。

監督・脚本はトーマス・ヤーン。


ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア (デジタルニューマスター版スペシャル・エディション) [DVD]

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


「ノッキン・オン・ヘヴンズ・ドア」オリジナル・サウンドトラック
デジタル・エルビス&ゼロ
イーストウエスト・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


■マイケル・アリアス監督が長瀬智也主演でリメイクした作品はこちら

ヘブンズ・ドア [Blu-ray]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


ヘブンズ・ドア OFFICIAL BOOK (ぴあMOOK)

ぴあ

このアイテムの詳細を見る


ヘブンズ・ドア (角川文庫)
はらだ みずき
角川グループパブリッシング

このアイテムの詳細を見る


ガチャピン・ムックの映画『ヘブンズ・ドア』ナビゲートDVD

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


ANSWER<初回生産限定盤>(映画「ヘブンズ・ドア」主題歌『Knockin' On Heaven's Door』収録)

ERJ(SME)(M)

このアイテムの詳細を見る

今日すべきこと

2009年02月26日 | etc.
いつも遊びに行っているすずさんのところでまたまた面白いモノを発見!

ともやさんの今日すべきこと

やることがいっぱいあると、何をこなしていかなければ行けないか、完結にまとめると仕事もスムーズに進みますよね。
さて、そんなともやが26日に何をしなければならないかというと…。

【詳細情報】
・おならの音をイスをギィってひいた感じにごまかす。[重要度:99%]
・いい加減に諦める。[重要度:59%]
・キッズケータイに機種変する[重要度:59%]
・5歳児に「ち」で始まるモノな~に?と聞く[重要度:53%]
・愛されること[重要度:13%]


なるほどね。
問題はギィって鳴るイスがあるかどうか…だね。
『いい加減に諦める』のは、ま、しょうがない。
適度に諦めましょうか…。
『キッズケータイ』かぁ。
おととい機種変したばっかりなんだよなぁ。
『5歳児』かぁ。
5歳児よりは女子高生の方が…(捕まるから止めなさい!・笑)
『愛されること』ねぇ。
これは自分で言うのは微妙よね。
でも優先度は低いから、いっか!

さ、これでやることはキマッタね!
明日も一日頑張りましょう!

アンダーワールド:ビギンズ

2009年02月24日 | 映画(あ行)
(原題:UNDERWORLD:RISE OF THE LYCANS)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


果てしない死闘を繰り広げるヴァンパイア=吸血鬼族とライカン=狼男族の起源へ遡るゴシックホラー・アクションのシリーズ第3弾。
元祖は同一ながら、激しく対立することになった2つの種族の誕生秘話を描く。

遥か遠い昔。マーカスを始祖とするヴァンパイア族とウィリアムを始祖とする狼男族は終わりの無い争いを繰り広げていた。そんな中、人間から獣、獣から人間へ自在に姿を変える新しい種族が生まれる。ヴァンパイア族の長老ビクター(ビル・ナイ)は、ライカンの始祖ルシアン(マイケル・シーン)を飼いならし、ライカンをヴァンパイア族の奴隷として支配しようとしていた。ヴァンパイア族は日中に活動が出来ないので、見張りや労働力としてライカンの力を必要としていたのだ。しかし、ビクターが溺愛する愛娘のソーニャ(ローナ・ミトラ)は、ルシアンと相思相愛の関係になっていた。そしてヴァンパイア族の非道な扱いに憤慨していたルシアンは、仲間のレイズ(ケヴィン・グレイヴォー)らを引き連れて脱出を目論むことに…。



「アンダーワールド」シリーズと言えば、ケイト・ベッキンセール演じるヴァンパイアの女処刑人セリーンが銃でライカンと戦っていくアクション映画。
ケイト・ベッキンセールが出ない「アンダーワールド」なんて…。
ガンアクションが無い「アンダーワールド」なんて…。

そんなマイナスのイメージを持って観たせいもあるんでしょうが、かなり面白かったです♪



物語は、シリーズ「1」の冒頭で語られた、ヴァンパイア族とライカンが何故争うようになったかをじっくり描いています。
前2作はセリーン=ヴァンパイア族からの目線で語られていましたが、今作はライカン目線での物語。
そして異種族同士の禁じられた恋愛という要素を加え、なかなか面白いストーリーティングになってます。
基本的には1作目に繋がっていくので、予定調和な部分はあるんですけどね(ビクターは絶対にこの作品では死なない…とかね)。
しかし、何故ビクターがセリーンに固執するようになったかは、この作品を観れば分かるようになります。

ケイト・ベッキンセールもちょっとだけ出演してきますけどね(いや、あれは出てると言えるのか?笑)

監督はパトリック・タトポロス。
全米興行ランキング:初登場2位→7位

2009年3月14日公開
公式HP:アンダーワールド:ビギンズ


アンダーワールド ビギンズ [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


アンダーワールド ビギンズ コレクターズ・エディション [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Underworld: Rise of the Lycans(「アンダーワールド:ビギンズ」輸入盤サントラ)

Lakeshore

このアイテムの詳細を見る


Underworld: Rise of the Lycans(「アンダーワールド:ビギンズ」輸入盤サントラ)
Paul Haslinger
Lakeshore

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ前作はこちら

アンダーワールド [Blu-ray]

ギャガ・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


Underworld(「アンダーワールド」輸入盤サントラ/スコア)
Paul Haslinger
Lakeshore

このアイテムの詳細を見る


Underworld(「アンダーワールド」輸入盤サントラ)

Lakeshore S

このアイテムの詳細を見る


アンダーワールド2 エボリューション [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Underworld Evolution(「アンダーワールド:エボリューション」輸入盤サントラ/スコア)
Marco Beltrami,Cevin / Marshall, Ken Hiwatt Key,Trent Michael Reznor,Marco Beltrami,Phil A. Pinot,Flyleaf
Lakeshore

このアイテムの詳細を見る


Underworld: Evolution(「アンダーワールド:エボリューション」輸入盤サントラ)

Lakeshore

このアイテムの詳細を見る

マダガスカル2

2009年02月23日 | 映画(ま行)
(原題:MADAGASCAR:ESCAPE 2 AFRICA)
【2008年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆)


2005年に公開された「マダガスカル」(原題:MADAGASCAR)の続編。
マダガスカル島からニューヨークの動物園に帰るはずが、アフリカにたどり着いてしまった4頭の動物たちの冒険を描いたアドベンチャー映画。

都会のニューヨークの動物園で育ったライオンのアレックス(声:ベン・スティラー)、シマウマのマーティ(声:クリス・タッカー)、キリンのメルマン(声:デヴィッド・シュワイマー)、カバのグロリア(声:ジェイダ・ピンケット=スミス)。4頭は、ペンギンズやキツネザルのキング・ジュリアン(声:サシャ・バロン・コーエン)らを引き連れて、オンボロ飛行機でニューヨークの動物園を目指すが、そこまでたどり着けずアフリカに不時着する。そこでアレックスは小さい頃に生き別れになった父親のズーバ(バニー・マック)と母親(シェリ・シェパード)に出会う。ズーバは息子との再会を喜び、アレックスを群れのリーダーにしようとするが、都会で育ったアレックスはダンスを踊ることしかできなかった…。



踊るの好き好っき♪
踊るの好き好っき♪
踊るの好き好っき♪

「マダガスカル」の続編です~♪



今回描かれるのは、
アレックスとズーバとの親子の絆。
アレックスとマーティの友情。
メルマンの片思いの行方。
特別な存在と思っていたマーティのアイデンティティ崩壊。
グロリアの恋の行方…などなど。

実はともや、1作目の時もそうなんだけど、主人公4頭にはそんな興味がないんですよね(笑)。



ともやが見たくてしょうがないのが、このペンギンズ!
隊長のスキッパー。
コワルスキー、リコ、新人の4匹で構成された荒くれペンギン部隊♪
今回は墜落したオンボロ飛行機を修理するために、アフリカ観光のジープを襲撃するペンギンズ。
その統制の取れた動きは、毎回見事の一言♪



そして今回ともやを一番狂喜乱舞させてくれたのが、1作目にも登場したこのおばあちゃん♪
その荒くれっぷりは、あのペンギンズを凌駕するほど!
最高すぎます♪

will.i.am Official Madagascar 2 Music Video: I Like To Move It



「マダガスカル」といえばこの曲ですよね♪
ちゃんとPVまであるのにビックリ♪
踊るの好き好っき♪
踊るの好き好っき♪
踊るの好き好っき♪

監督はエリック・ダーネル、トム・マクグラス。
全米興行ランキング:初登場1位→2位→4位→6位→6位→8位

2009年3月14日公開
公式HP:マダガスカル2


マダガスカル ブルーレイ アレックス付ツイン・パック <アマゾン限定> [Blu-ray]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


マダガスカル2 [Blu-ray]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


マダガスカル2 アレックスBOX(10,000セット限定) [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Madagascar: Escape 2 Africa(「マダガスカル2」輸入盤サントラ)
Barry Manilow,Tom Scholz,Hans Zimmer,Luis Jardim,Alvin Chea,Barry Manilow,Big Al Clay,Carmen Carter,Dee Clay,Heitor Pereira,Lori Perry,Oren Waters,Sharon Perry,will.i.am
Interscope

このアイテムの詳細を見る


■シリーズ前作はこちら

マダガスカル [Blu-ray]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


マダガスカル プレミアム・エディション

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Madagascar(「マダガスカル」輸入盤サントラ)

Geffen

このアイテムの詳細を見る

プロフェシー

2009年02月17日 | 映画(は行)
(原題:THE MOTHMAN PROPHECIES)
【2002年・アメリカ】TVで鑑賞(★★★☆☆)


超常現象の研究家ジョン・A・キール著「モスマンの黙示」を原作にし、ウェスト・バージニア州ポイントプレザントで実際に起きた数々の怪奇現象を題材にしたミステリー・サスペンス。

ワシントン・ポストの敏腕記者ジョン・クライン(リチャード・ギア)は、妻のメアリー・クライン(デブラ・メッシング)と新居の物件を見て回っていた。その帰り道、車を運転していたメアリーは突然悲鳴を上げ、事故を起こしてしまう。精密検査の結果、メアリーの脳に腫瘍が見つかり、『あれを見た?』と不可解な言葉を残してこの世を去ってしまう。それから2年後。ジョンは仕事でワシントンDCからリッチモンドへ向かうが、車が故障してしまう。助けを求めに民家を訪ねると、家の主人であるゴードン・スモールウッド(ウィル・パットン)にライフルを突きつけられる。通報によって女警官のコニー・パーカー(ローラ・リニー)が到着し、ゴードンもようやく落ち着きを取り戻す。ゴードンが言うには、ジョンが三夜連続で同じ時間に現れていたと言う。しかも現在位置はウェスト・バージニア州ポイントプレザント。1時間足らずの運転で、ジョンは600キロも離れた場所に移動していた。やがて、ジョンはこの町で起きている不可解な事件と妻の言動に繋がりがあることに気付く…。



この間観た「消えた天使」や「ジャッカル」なんかもそうだけど、ラブロマンスじゃないリチャード・ギアって、やっぱり新鮮ですよね~。

これDVD持ってるのに、TVで放映するまで観てなかった(本末転倒?笑)。
でもね、2枚目の特典映像DVDは何回も観てたの。
"モスマンを追求する"っていう、ドキュメンタリーがめっちゃ面白かったの。
当時の橋が落ちた事件や、モスマンの目撃証言なんかを集めたモノ。
これを何回も観てたから、本編も観た気になっちゃってたのよね~。



↑ちなみにモスマンのイラストで有名なのがこれ。
不思議な生物(UMA)なんかが好きな人には説明するまでもないよね~♪
世の中にはまだまだ不思議がいっぱい♪



普通だったらホラー映画になっちゃうような作品を、サスペンスで留めるストーリーティングが絶妙ですわん。

ちなみに「ポイントプレザントの悪夢」っていうTVドラマも、ずっと観ようと思ってるんだけど、いろいろと不思議なことが起きてる町みたいね~。
ワクワク♪

監督はマーク・ペリントン。


プロフェシー [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


The Mothman Prophecies(「プロフェシー」輸入盤サントラ)
Glenn Branca,Daniel John / Lash, Tony Riddle,Alan / Parker, Mimi / Tomandandy Sparhawk,Tomandandy
Lakeshore Records

このアイテムの詳細を見る


プロフェシー(国内版サントラ)
サントラ
カルチュア・パブリッシャーズ

このアイテムの詳細を見る

デス・プルーフ in グラインド・ハウス

2009年02月16日 | 映画(た行)
(原題:GRINDHOUSE:DEATH PROOF)
【2007年・アメリカ】DVDで鑑賞(★★★★☆)


かつてアメリカでB級映画ばかりを上映していた映画館【グラインドハウス】を、クエンティン・タランティーノ監督とロバート・ロドリゲス監督が現代に復活させるべく、ホラー映画を競作した2本立てムービーの1本。
元スタントマンの殺人鬼が愛車を凶器に、美女たちを次々に血祭りに上げていくスラッシャー・ムービー。

テキサス州オースティン。人気DJのジャングル・ジュリア(シドニー・タミーア・ポワチエ)は、仲のいい女友達シャナ(ジョーダン・ラッド)やアーリーン(ヴァネッサ・フェルリト)らと湖にある別荘へ遊びにいこうとしていた。途中立ち寄ったバーで、彼女たちは元スタントマンのスタントマン・マイク(カート・ラッセル)に出会う。マイクはスタントマン仕様に補強改造された車を武器に、セクシーな美女たちを殺して楽しむ殺人鬼だった。ジュリアたちの乗った車の正面からマイクは車を突っ込ませ、彼女たちは全員即死。マイクも重傷を負ったが、"デス・プループ=耐死仕様"のお陰で一命を取り留めた。彼女たちは飲酒・マリファナを吸っていたということから、マイクは罪に問われることは無かった。それから14ケ月後。テネシー州レバノン。映画の撮影に参加していたスタントウーマンのゾーイ(ゾーイ・ベル)は、仲のいい女友達キム(トレイシー・トムズ)、アパナシー(ロザリオ・ドーソン)、リー(メアリー・エリザベス・ウィンステッド)らと合流する。ゾーイはキムを誘って、長年の夢だった70年型のダッジ・チャレンジャーに試乗し、"マッド・シフト"を楽しんでいたが、そこへスタントマン・マイクが現れる…。



基本的に観たい作品の情報はあんまり仕入れない人なので、この作品をちょっと勘違いしておりました。
どんな事故にあっても死なないという魔力を持った車が主人公の映画だと思ってました(スティーブン・キングの「クリスティーン」みたいな感じ)。
でも違いましたね~!
"デス・プループ=耐死仕様"ってスタントマン用に改造された車のコトだったんですね。



まず1組目の犠牲者となるガールズたちはこちら。
延々と続くガールズトーク。
エロエロな変態オヤジ(←褒め言葉ですよん♪)のタラちゃんらしいと言えばらしいんだけど…まどろっこしいのぉ。
最初は彼女たちが主人公だと思っていたのに、全員死んじゃった(ビックリ!)!



そして2組目のガールズたち。
またしても延々と続くガールズトーク。
これがまた続くの~?
ガールズトークは「グータンヌーボ」だけで十分だよ~♪
…と思っていたら、ダッジ・チャレンジャーに試乗してからが面白くなってきました。
ここからエンディングまではフル加速です♪
『ワハハ♪ワハハ♪』
この4人が集まったら、絶対他でも面白い珍道中やらかしてるよね~?
この4人を主人公にした別の作品を観てみたいですわん。



本作品ではド変態殺人鬼となってしまったカート・ラッセル♪
あのカート・ラッセルがラストではガールズたちにボコボコに♪
もうゲラゲラ笑ってしまいました♪
…で、唐突に表れる"THE END"。
こういうセンス好きだわ~♪



エロエロオタク(←褒め言葉ね♪)のタラちゃんはバーテンダー役で出演もしてます♪
それにしてもタラちゃんの選曲センスは好きだな~。
これはサントラ買っとくリストに加えておかないと…。

監督・脚本はクエンティン・タランティーノ。


デス・プルーフ プレミアム・エディション [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


グラインドハウス コンプリートBOX 【初回限定生産】 [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Death Proof(「デス・プルーフ」輸入盤サントラ)

Warner Bros.

このアイテムの詳細を見る


グラインドハウス ~デス・プルーフ&プラネット・テラー~ ビジュアル&メイキングブック
エンタテイメント書籍編集部
ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る


グラインドハウス映画入門 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝)

洋泉社

このアイテムの詳細を見る


■ロバート・ロドリゲス監督のもう1本の「グラインド・ハウス」はこちら

プラネット・テラー プレミアム・エディション [DVD]

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Planet Terror(「プラネット・テラー」輸入盤サントラ)

Varese Sarabande

このアイテムの詳細を見る

花の生涯~梅蘭芳~

2009年02月15日 | 映画(は行)
(原題:梅蘭芳/FOREVER ENTHRALLED)
【2008年・中国】試写で鑑賞(★★★★☆)


第59回ベルリン国際映画祭 コンペティション部門出品作品。
京劇の世界で天才女形と謳われた梅蘭芳=メイ・ランファンの壮絶な生涯を描いた一大叙事詩。

清朝崩壊後の中華民国の時代。祖父の代から続く京劇の名門に生まれたメイ・ランファン(ユイ・シャオチュン)。青年となったメイ・ランファンは、女形のスターとして多忙を極めていたが、海外で学んだチウ・ルーパイ(スン・ホンレイ)の講演を聴き、『古い決まり事に縛られず生身の人間を演じるべきだ』という主張に感銘を受ける。そしてチウもメイ・ランファンの優美にして情熱あふれる舞台に心を奪われ、司法局長の地位を捨ててメイ・ランファンと義兄弟の契りを結ぶ。チウのアドバイスを受け、更に活躍するメイランファンだが、伝統を重んじる師匠のシーサン・イェン(ワン・シュエチー)はそれを快く思っていなかった。ある日、京劇の考え方で対立した2人は、それぞれ別の劇場で3回上演して人気を競うことになる。初日は敬愛する師と戦う重圧におののき、歌詞を忘れてしまい負けてしまうメイ・ランファン。だが、2日目は大胆にも現代悲劇に挑戦して客をさらい、3日目の勝利も確実となる。勝負に勝ち"京劇王"の名誉を勝ち取ったメイ・ランファンは、シーサンから京劇の将来を託されることになる。
それから数年後。円熟期を迎えたメイ・ランファン(レオン・ライ)は、ブレーンであるチウとフォン・ツーコアン(イン・ター)と共に、京劇のアメリカ公演を計画していた。しかし、家を抵当に入れて資金を調達することに妻のフー・チーファン(チェン・ホン)は断固反対していた。そんな折、メイ・ランファンは京劇界きっての男形女優モン・シァオトン(チャン・ツィイー)と出会い、率直な彼女に惹かれていってしまう…。




上映時間2時間27分。
最近は本当に長い映画が多いですわん。
前日はほぼ不眠でこの映画を観ることになり、『途中で絶対寝そう~!』と思っていたけれど…、かなり楽しんじゃいました♪
いや~、面白い映画は眠気も吹き飛ばしてくれますね~♪



この映画は実在した梅蘭芳=メイ・ランファンの生涯を描いているんだけど、大きく分けて2部公正になってますね。
ユィ・シャオチュン演じる青年期とレオン・ライ演じる円熟期。
個人的には、今回映画初出演となるユィ・シャオチュン演じる青年期の方が面白かったかな?
もともとは中国伝統演劇の漢劇や越劇を演じる役者さんとのこと。

最近ではゴシップ誌を賑わしてしまったチャン・ツィイーですが、さまざまなチャイナ・ドレス姿を披露してくれています。
その存在感=可愛さは別格ですね~。



この映画を通していろんなことをまた学びました。
京劇で使われる隈取り(化粧)の意味とか、京劇以外にもある中国の伝統演劇。
河南省では豫劇、江蘇省では昆劇、四川省では川劇、広州省では粤劇、浙江省では越劇などなど。
それぞれ演目に特徴はあるものの、京劇と同じで民衆が楽しむ娯楽なんですよね。

後日、別の作品で京劇のシーンが出てくる映画を観て、『あ~、この化粧をしているってことは、こういう人物なんだな~』って別の楽しみ方も味わうことが出来ました。

監督はチェン・カイコー。

2009年3月7日公開
公式HP:花の生涯~梅蘭芳~


花の生涯 ~梅蘭芳~ スペシャル・エディション [DVD]

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


花の生涯~梅蘭芳~ (角川文庫)
監)陳 凱歌
角川グループパブリッシング

このアイテムの詳細を見る


花の生涯ー梅蘭芳 写真集
監督)チェン・カイコー
角川グループパブリッシング

このアイテムの詳細を見る


■梅蘭芳の功績を振り返るドキュメンタリーはこちら

文化大使 梅欄芳 [DVD]

コニービデオ

このアイテムの詳細を見る

ブラッディ・バレンタイン 3D

2009年02月14日 | 映画(は行)
(原題:MY BLOODY VALENTINE 3-D)
【2009年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★☆☆)


1981年に製作された殺人鬼ホラー「血のバレンタイン」を、デジタル3D技術でリメイクしたアトラクション・ホラー映画。

アメリカの小さな田舎町ハーモニー。バレンタインの日に、新米炭坑作業員のトム・ハニガー(ジェンセン・アレクス)の不注意で事故が起こり、5人の死者を出してしまう。唯一の生き残りであったハリー・ウォーデンは、昏睡状態に陥ってしまう。それから1年後のバレンタイン。昏睡状態から目覚めたハリーは、つるはしを武器に22人もの人間を血祭りにあげる。ハリーは警官に撃たれ炭坑の奥に逃げ込み、ハリーに襲われ殺されかけたトムは町から姿を消してしまう。それから10年後。平穏を取り戻したハーモニーの町にトムが戻ってきた。当時トムの恋人だったサラ・パーマー(ジェイミー・キング)は、親友で現在は保安官のアクセル・パーマー(カー・スミス)と結婚していた。奇しくもバレンタインの夜。炭鉱夫のマスク姿につるはしを持った殺人鬼が出現し、再びハーモニーの町の住人たちを襲い始める…。



3-D映画体験は4度目ですわん。
1982年「13日の金曜日 PART3」(原題:FRIDAY THE 13TH PART 3)
1983年「ジョーズ3」(原題:JAWS 3-D)
2003年「スパイキッズ3-D:ゲームオーバー」(原題:SPY KIDS 3-D:GAME OVER)
あと20年くらい前に、マイケルジャクソンの「キャプテンEO」は観てます(笑)。

オリジナル作品は、もちろんリアルタイムで観てますわん♪
80年代はスプラッター映画の黄金期だったからね~。



…で、本作な訳ですが、5年前の「スパイキッズ3-D」の時よりも、格段に進歩した3-D技術。
わぉ、この飛び出し感はすごいわ~!
でもね。
でもね。
でもね。
割と描写は際どいんだけど、これっぽっちも怖くないの…。
リメイク版「13金」で体験した、"ビクン"っていう恐怖感が一度も味わえなかったの。
アトラクションだからしょうがないのかな?
ラブ・ホラーだからしょうがないのかな?

ちなみにこれは3-D映画ということで吹替え版だったのね。
「スーパーナチュラル」のジェンセン・アクレス主演だから、吹き替えが次長課長・井上だったらどうしよう…なんて思ってましたが、ちゃんとプロの声優さんでした。
よかった~♪

監督は、パトリック・ルシエ。
全米興行成績:初登場3位→6位→9位→ランク外

2009年2月14日公開
公式HP:ブラッディ・バレンタイン 3D


ブラッディ・バレンタイン 完全版 3Dプレミアム・エディション (初回限定生産) [Blu-ray]

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る


ブラッディ・バレンタイン 完全版 [Blu-ray]

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る


ブラッディ・バレンタイン 完全版 3Dプレミアム・エディション (初回限定生産) [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る


ブラッディ・バレンタイン 完全版 [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る


■オリジナル作品はこちら

血のバレンタイン [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る

13日の金曜日(2009年)

2009年02月13日 | 映画(さ行)
(原題:FRIDAY THE 13TH)
【2009年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★★☆)


「テキサス・チェーンソー」や「ヒッチャー」を復活させたマイケル・ベイが、1980年に公開されたスプラッタームービー「13日の金曜日」(原題:FRIDAY THE 13TH)を新たにプロデュースしたホラー映画。
アメリカでも13日の金曜日に封切られ、初登場第1位となる。
興行収入は、4224万ドル(約38億円)を記録。
2004年「THE JUON/呪怨」のオープニング記録を塗り替え、R指定作品としても歴代最高記録を達成。

1980年6月。美しい自然に囲まれたキャンプ場クリスタル・レイク。ある少年の死をきっかけに、息子ジェイソンを失った母親がキャンプ場の監視員たちを惨殺する事件が起こった。そして、現代。閉鎖されたクリスタル・レイクのキャンプ場周辺では、行方不明になる人間が後を絶たなかった。そこへやってきたのが恋人マイク(ニック・マニール)や友人のアマンダ(アメリカ・オリーヴォ)たちとキャンプにやってきたホイットニー・ミラー(アマンダ・リゲッティ)。しかしそこへ現れた殺人鬼ジェイソン(デレク・ミアーズ)によって、次々と仲間たちは殺されていった。それから2週間後。クリスタル・レイク付近に別荘を持つトレント(トラヴィス・ヴァン・ウィンクル)が6人の仲間を引き連れて遊びにやってくる。トレントが狙っている女性ジェナ(ダニエル・パナベイカー)。ジェナの友人ブリー(ジュリアナ・ガイル)とセリシア(ウィラ・フォード)。トレントの男友達チューウィー(アーロン・ヨー)、ローレンス(アーレン・エスカーペタ)、ノーラン(ライアン・ハンセン)。一方、行方不明になった妹ホイットニーを捜して、兄のクレイ・ミラー(ジャレッド・パダレッキ)もクリスタル・レイクにやってきていた。偶然に知り合ったクレイとジェナは、わずかな手掛かりから妹の捜索を開始する。そんな彼らを、ジェイソンは次々と血祭りにあげていく…。



最初、これってリメイクだと思ってたのね。
そしたら冒頭のプロローグでいきなりオリジナル「1」のラストシーン!
予告編やポスターでジェイソンが出てることから「1」のリメイクはあり得ないと思っていたけれど、そういう展開できたか~!
言うなればオリジナルの「1」の続編を描いた「新2」って感じの内容です!
これならジェイソンが出てきてもおかしくないもんね。



もう音で脅かすオーソドックスな展開なんだけど、それが普通に怖いです。
王道はシステムとして確立されて効果があるから王道なんだな…と、独り納得。
ホラー映画を見慣れているともやでも、3回はビクっとしました♪
(ラストシーンも、ホラーのお約束で分かっているのに、やっぱりビックリしちゃいました)
こんなにホラーで、ドキドキしたのは久しぶり♪
女の子と一緒に観に行ったら、吊り橋効果で…いやん♪



この映画の主役でもあるジェイソン。
オリジナルではホッケーマスクを被るのは3作目から。
今回は、ちゃんと最初はズタ袋を被っていたけれど、ホッケーマスクを被るエピソードもキチンと描かれてます♪

ちなみに途中からは、ジェイソンが必殺仕事人に見えてきちゃいましたよ。
殺される若者を映し出し、ちょっとパンすると獲物を狙うジェイソンが…。
ちゃらら~♪ちゃらららら~ちゃららら~♪(笑)

しかもジェイソンの偉いところは、すべての人間を違うバリエーションで殺してくれるの♪
ディスプレイも欠かさないしね♪

これは「テキサス・チェーンソー」みたいに、ビギニング(オリジナルの「1」ね)を丁寧に作ってくれると嬉しいかも?

監督はマーカス・ニスペル。
アメリカ興行成績:初登場1位→6位→ランク外

2009年2月13日公開
公式HP:13日の金曜日


13日の金曜日 -FRIDAY THE 13TH- スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


13日の金曜日 -FRIDAY THE 13TH- スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Friday the 13th 2009 - Prop Replica: Jason Voorhees Mask

ネカ

このアイテムの詳細を見る


Friday the 13th 2009 - 19 Inch Action Figure: Jason Voorhees

ネカ

このアイテムの詳細を見る


House Of Horror - Animated Statue: Friday The 13th - Jason Voorhees

ジェントルジャイアント

このアイテムの詳細を見る


13日の金曜日 ジェイソン ミニバスト

豆魚雷

このアイテムの詳細を見る


■1980年に公開されたオリジナル「13日の金曜日」はこちら

13日の金曜日 [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る


13日の金曜日 スペシャル・エディション [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

ともやの世間話@逆チョコ

2009年02月11日 | etc.
びっくりするくらい忙しくて、映画ネタ全然書いてないね。
いかんいかん。

それにしても、世間からだいぶ取り残されちゃった感じ。
そうそう!
最近は【逆チョコ】が流行なんだってね(*^_^*)
別にチョコレート業界の姑息な戦略は、どうでもいいんだけど、これってあれなのかな?
ホワイトデーの時は、女の子が3倍返しするのかな?
(そこまで考えてない行き当たりばったりの企画っぽいけど…)

あ、何の話だっけ?
そうそう、【逆チョコ】ね。
コンビニに行くと、この【逆チョコ】にかけてパッケージが逆のチョコ売ってるよね。
あれ、女の子がもらっても、きっと嬉しくも何ともないよね。
まるで今の政治を具現化したような迷走っぷり。

あ、何の話だっけ?
そうそう、【逆バンジー】ね。
下から上にビュ~ンって…(フェードアウト)。

劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇/前売り観賞券&購入特典

2009年02月11日 | 気になる映画
池袋に行く用事があったので、前売り券を購入しました\(≧▽≦)丿

購入特典が全40ページに及ぶ『大グレン団応援画集2』ざます。
純粋にこれが欲しかったんざます!
『1』の時もあったらしいんだけど、こちらはチェックミスで手に入れられなかったのよね~。
最初にチェックした時の特典がポスターで、『これなら買わなくてもいいや』って思い、継続的にチェックしなかったのが敗因。
こういう作品の場合、前売り特典が時期によって、何回か変わったりするんだよね。
オフィシャルではないけれど、いろんな絵師の美麗なイラストが満載。
ニヤリ。
ニヤリ。
ニヤリ。

2009年4月25日公開
公式HP:劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇


劇場版グレンラガン 紅蓮篇 【完全生産限定版】 [DVD]

アニプレックス

このアイテムの詳細を見る


天元突破グレンラガン 劇場版 前夜祭 [DVD]

アニプレックス

このアイテムの詳細を見る


グレパラ ~グレンラガン パラレルワークス~ [DVD]

アニプレックス

このアイテムの詳細を見る


続く世界(グレンラガン盤/期間生産限定盤)
中川翔子,8bit Project,meg rock,nishi-ken,齋藤真也
SMR(SME)(M)

このアイテムの詳細を見る


オフィシャルファンブック 劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇 熱きアニキの血潮本

角川グループパブリッシング

このアイテムの詳細を見る

一番くじ/ドラゴンボールZ~サイヤ人襲来編~

2009年02月07日 | etc.
一番くじ…。
面白いグッズ作るよね~。
ついつい、やっちゃうよね~(*^_^*)

G賞のしっぽストラップが欲しくてやったら、見事にG賞ゲット\(≧▽≦)丿
一番大きい悟空猿バージョンをもらいました。

昔、車のキーにでっかいモコモコしっぽを付けてた人なので、こういうのたまりませんな( ̄―+ ̄)ニヤリ
( ̄―+ ̄)ニヤリ
( ̄―+ ̄)ニヤリ

ちょwwwwww(・ω・;)(;・ω・)

2009年02月05日 | etc.
…か・ね・し・ろ…。

ちょwwwwwwwwwwwww!

孔ピーと周ピー?


それとも、関ピーと張ピー?

ちょwwwwwwwwwwwww、お出迎えo(^-^)o

ちょwwwwwwwwwwwww、うぇるかむ\(≧▽≦)丿

…か・ね・し・ろ…。


レッドクリフ Part I ブルーレイ [Blu-ray]

エイベックス・マーケティング

このアイテムの詳細を見る


レッドクリフ Part I コレクターズ・エディション

エイベックスマーケティングコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


レッドクリフ Part I スタンダード・エディション [DVD]

エイベックス・マーケティング

このアイテムの詳細を見る


レッドクリフ Part1 オリジナル・サウンドトラック
岩代太郎,松井五郎,中野雄太,サントラ
エイベックス・エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


赤壁(レッドクリフ)映画オリジナルサウンドトラック(台湾盤)

avex taiwan

このアイテムの詳細を見る


レッドクリフ 公式ビジュアルBOOK

講談社

このアイテムの詳細を見る


レッドクリフパーフェクトガイド 完全解剖!三国志~赤壁の戦い~ (TOKYO NEWS MOOK)

東京ニュース通信社

このアイテムの詳細を見る