★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

暑い場所と食あたり

2021-05-26 | 日々のこと

昨日のブログに書いていなかったことが1つ。

 

お昼はBBQのレストランでしっかり食べたので

そんなにお腹は空いていないと言っていた旦那さんでしたが

夕食もしっかり食べ、パンも2つ食べていた。

ずっと「食べ過ぎて苦しい」と寝る時まで言っていたのですが

夜中、1;30頃目を覚ますと姿がない。

 

気持ちが悪く、吐き気がしてトイレにこもっていたそう。

朝もまだ具合が悪く、ワクチン接種は終えているけれど

心配なので今日テストを受けると言っていた。

私は何も問題なかったので食あたりでは無いと思ったようだ。

 

でも、立て込んでいる仕事があり休めず仕事へ...

昨日一緒に昼食をとり同じものを注文していた人も

同じように昨夜具合が悪くなっていたらしい。

原因は昼食だ。

検査にはいく必要はなくなったわけだけど。

 

私も引っ越してきてすぐに行った

人気のレストランの夕食でお腹を壊した。

その後、つい最近までいく事はなかった。

 

暑い場所だし、

よく言えばおおらかな性格の人たちなので

どこまで衛生状態を気にして管理しているか

分からないところがある。

でも、気にし過ぎて楽しめなくなるのは嫌なので

神経質にならないようにして楽しんでいる。

 

注文したものに文句ばかりで、

ほぼ手をつけづに残すのは見ていてとても嫌なので

私は多少美味しくなくても文句は言わず

楽しく食べることにしている。

もちろん、痛んでそうと思ったらたべないけど...

 

具合が悪くなった旦那さんは気の毒だったけど

感染したわけでないと分かって一安心していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンが上手に焼けた

2021-05-25 | 日々のこと

昨日は久しぶりにパンを焼いた。

最近お疲れの旦那さんに

ハンバーグと合わせてパンを夕飯に出そうと思った。

私はそれほどパンを食べないのだけれど

たまに食べるとやはり美味しいものだ。

 

今回は簡単な割にとても美味しく上手に出来た。

材料さえあれば思い立った時にいつでも作れるので

グアムに来てから材料は常備するようになった。

日本の首都圏のように美味しいパン屋さんが至る所にあるときは

作ることなんて考えていなかった。

いくらでも選べる上、美味しい。

もう、本当に選び放題だ。

買うパンの種類によって

お店を選んだりするのだから贅沢な場所だ。

超高級食パンからバケット、惣菜パン....

 

そうそう、私があまりパンを食べていないのは

嫌いだからというわけでもなくダイエットのためでもない。

和食のようなものが多く、食事に合わせる機会が少ないだけ。

焼き立てパンの食べ放題があるレストランにいったら

恐ろしい程いくらでも食べられてしまう。

 

少しパンのレパートリーを増やそうかと思えてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で選ぶ

2021-05-24 | 最近おもうこと

とてもお金持ちで大きな家に住んでいて

ブランド物に囲まれていた人が

ある時から田舎で小さな古い家でスローライフを送り満喫していたら

自分で選択し、何だかオシャレに感じたりする。

それしか出来ないからしているのとは何だか違う。

 

それしか出来ない」と

自分で選んだ」は全然違うということなんだ。

 

同じことをするにも自分自身の気持ちが違う。

自分の味方が違う。

それが人にも影響するのかもしれない。

 

もしかしたら、「それしか出来ない」としても

それを「自分で選んだ」ようにウキウキして取り組んだら

自分自身の気持ち自体が、まず変わっていくかもしれない。

同じことをするにも、全く取り組み方が変わるだろう。

 

その中で自分が楽しめるようにする工夫や

その中で快適にしていく工夫自体を楽しむ

そんな味方や考え方を少し変えていくことが

毎日を面白い物にもできるということだ。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通なんて無い

2021-05-22 | ちょっと、ひとりごと

20、30年前とは常識や社会の

表面的なあり方は大きく変化している。

会社なんて、今で言うブラック企業が普通だったし

上司たちのセクハラはかなり日常的にあった。

それに学校や塾だって叩く、竹刀で叩くなんてのもあった。

電車も痴漢が多かったけれど、

今のように捕まえたりするような度胸は

女の子たちになかったかもしれない。

 

今は若者、部下、女性などの

一見社会から弱い立場とされる人たちも力を持っているので

それを恐れ、常識が変化していった。

 

どちらに偏り過ぎてもバランスは悪くなる。

今、普通と思っている事だって

本当はバランスが悪く、変なことかもしれない。

そもそも、時代によって変化することなんて当てにならない。

 

普通なんて、単にその時だけのものも多く

それに流されていると自分の中の見極める力を失う。

どんなに偉い学者が何かを言っても、

それだって当てにならない。

 

どんな時だって自分の中の軸になる物差しは持っていよう。

その軸を太くしなやかになるようにしていこう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のオススメな取り組み方

2021-05-21 | 最近おもうこと

他人に対しては上手な批判家になれるのに

自分のことを正確にバランス良く観察できている人は少ない。

 

自分が自分に対しては甘ったれているのか

厳しくし過ぎているのかだってよく分かっていない。

自分が自分に対して接することと

人に対して許容する範囲は多少の差はあるにしても

基準はあくまで自分だ。

 

もしかしたら私は自分に対してややストイックな部分がある。

旦那さんは甘い部分がある。

だから健康や減量などを考えて行うことも

旦那さんにさせるのは一苦労だ。

甘ったれたことを平気で言って、運動をサボりたがる。

誰だって楽しいことなら進んでやるけれど

その結果の中で、何か自分が変化させたいと思うのなら

いつもと違うことを自分でやらなければ変わるわけがない。

 

他人に思ったり簡単に言ったりするほど

自分に対して継続する努力はなかなか難しいのは誰もが一緒で

「それが嫌なら少しづつでも毎日取り組んで見たら?」

「やらなければ同じままだよ」

「全然やってないから結果も出ないんだ」

他人にはそんな風に思えても、

自分には3日坊主で終わっている事も多いものだ。

 

それは今やって今すぐ結果を受け取れないから。

 

ダイエットだって、毎日のように体重が落ちたり

1週間に1キロ落ちたら楽しくなるだろう。

私が苦戦している英語だって、今日または1ヶ月勉強したら

すぐに目に見えて効果があるなら続けられる。

でも、物事はそう簡単に結果などでないから嫌になるわけだ。

 

だから、結果が出なくてもやり続けること。

諦めたり、やめてしまったら今と同じまま....

それでいいなら構わないけれど

それで自信を持てなかったり、

落ち込んだりするのだからタチが悪い。

それは私を含め、みんな同じだ。

 

いい加減、そんな自分が嫌になった時

初めて行動にうつせるようになるのかもしれない。

言い訳を言ってられるうちは

まだ心底嫌じゃないのかもしれないし

自分に甘過ぎて変えたいけど努力もしたくないのかもしれない。

もしかしたら、本当は必要ではないのかもしれない。

 

だから、客観的に人の行動を見るように自分を見てみると面白い。

これは最近、自分に対してやってみていて気づいたことで

私はやっても変化ないし、全く暗記もできなくて

すっかり努力もしなくなっている英語に対しての自分の1日を

何となく観察してみた。

今の自分を見ると、全くやっていない。

 

テレビで誰かの生活を見ていると

「それダメだよね」

「全くやってないのに変わるわけないよ」

何て思ったりするでしょう?

 

今、私も観客になったように自分を見て

変化させたい部分に対して取り組めているか見ている。

観客の自分が自分を見て「どう見るか」と言うことだ。

本当に、小さな一歩でもいいから始めた

小さな子供を見守るように観察すれば良い。

 

以外とやる気になるからオススメだ。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から変える

2021-05-20 | ちょっと、ひとりごと

アメリカでは接種者はマスクをしなくてよくなってきている。

でも、接種したかどうかなんて分からない。

また、10、11月くらいに増えるのじゃないかと思ってしまうけど。

 

接種をめぐって色々な考え方があるので

どちらにしても自分の人生に関わるようなことは

自分の決断で決めればいい。

それに対して人がとやかくいうことでもない。

 

最近つくづく思う。

自分が自分の信じる世界を作り出しているということ。

見たいものを見て、聞きたいものを聞いて

信じたいものを信じる。

日常、何気なくやっていることが全て自分の世界を作っている。

 

それに気づくと、日常自分がやっていることに

もっと注意しなくちゃと意識できる。

そうは言っても、当たり前のように行っていることだと

なかなか気づけなかったりするのだけれど....

 

私も、改めて今日から意識しようと思う。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を大切に

2021-05-19 | 最近おもうこと

社会に出ると派閥や

大したことはしていないのに要領よく上手くやって

おいしい思いをしている人に出会う機会がある。

 

悲しいことに真面目にしっかり働いたからと言って

成果が出るとは限らない。

「やはり要領なのだろうか.... 」

「正直者はバカをみる.... 」

そんな風に思うこともある。

 

仕事の内容より、まだまだ出世だけを目指している人も多い。

人を陥れてまでも自分が出世したいと言う時代は

当たり前だけれどまだ続いている。

そして当たり前だけれど、

「自分さえ良ければ」と言う考えも相変わらず多い。

 

時代というのは突然変わるわけではない。

でも少しづつの変化で、

いつの間にか大きく変わっているのだろう。

 

色々な人がここにいる。

それは私たちから見たら全く違うタイプに感じるけれど

もっと大きな視点から見たらそこまでの違いがないのかもしれない。

だから同じここにいる....

 

そう考えると、人の感情や考え方が全く変化することはない。

大昔の人だって今と大差ない感情や思考を持っていたのだから。

 

いつも生きづらさを感じているなら

それなりに地に足をつけ、

もう少し折り合いをつけなくてはいけない。

自分なりの妥協や許容も必要かもしれない。

 

誰とも関わらずに一生涯生活できるなら閉じこもる事もありだ。

でも、多くの人は何かしら人との関わりは必要になってしまうのだから

それなら、その中で自分が少し楽になるようにしたほうがいい。

生きづらさや孤独や悲しみは減らしたほうがいい。

そんなものばかり感じるために人生があるのではない。

だから自分の感じ方、考え方を少し変える方がおすすめだ。

 

そして、完全に合わせる必要もなく

自分のままの軸も保つことだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心境の変化

2021-05-18 | 日々のこと

最近、少しづつ自分の快適なスペースから出ていこうと言う気になっている。

別にこのままでいいと言えばいいのだけれど

このままぬるま湯の中に自分を置きすぎるのも

どうかと思って来たわけだ...

いつも忙しなくして来たので、

今ののんびりペースも満喫だけれど

基本的に外に出なくてもいいし一人でも楽しめる性格だと

快適すぎて人付き合いをしないままになってしまう。

それはもったいないような気がしてきた。

 

あとどれくらい今の状態でいるか分からないのだから

今ここでできる何かをしないともったいないのではないかと思ってきた。

まあ、少しやる気が出て来たと言うことなのかな。

もう少し、新しいことやチャレンジをしていこうと言う気になっている。

 

もちろん、今のまま言葉が不自由な状態のままではダメだと思う。

だからと言って直ぐに変えられるものでもないので

少しづつチャレンジしていくしかない。

 

ジムでだんだん知り合いもできて来た矢先に

去年のコロナでみんなと会う機会もなくなり

その中で仲良くなった子は去年引っ越してしまった。

いい年齢で言葉が話せない人が違う言語の友達を作るのは難しいのだ。

学校などに行っていれば同じ境遇の人が見つかるかもしれないけれど

ここはニューヨークやカリフォルニアなどのように

語学学校が多くあったり金額など色々選べるようなところではない。

まず、車がないと一人で行けないし。

でも、約半年くらい自分のペースで日々淡々と過ごしていて満足している中で

何か少しやる気になってきた。

 

ここで、今できる何か...

まだ分からないけれど。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体と地球

2021-05-17 | ちょっと、ひとりごと

外国で感じることの一つ。

 

体が大きいわりに意外と食べないと感じるのだけれど

旦那さん曰く、「人による」そりゃそうだ。

 

レストランなどで自分の食事もかなり残し、持ち帰る人は多い。

1、2食分くらいは作らなくてよくなる。

でも、そのまま残して帰る人もいる。

量が多いと言う人もいるけれど、それは場所によるし

あまり食べられない時は軽めなものや

量の少なめなものなど選べばいいし

誰かと一緒の時で分けて食べられる状況ならそれでもいい。

でも、食事を捨てることに比較的抵抗が少ないようにも感じる。

 

私は残さず食べるという習慣の中で育ったので

残したり捨てることに抵抗がある。

それに、私の家族は多分よく食べていたのだと思う。

そのせいか分からないけれど、親を含め皆んなタフで良く食べる。

最近では特に少食の勧めの本をよくみるけれど...

 

まあ、菜食だ何食だ、グルテンフリーだ

糖質制限だとか何かと言ってられる程

みんな選択肢があり、贅沢になっているのだろう。

もちろん、宗教的に食べられないものはある。

好き嫌いやアレルギーも多い。

アレルギーでないのに食べなかった期間が長く食べられなくなる人もいるし

食べたくないもをアレルギーと言ったり...

長い間バランスの悪い食事が身体に与える影響や

後から現れる影響もあり、特に子供には影響力が強くなる。

 

話がまた外れてしまった...

中国では残すことがマナーだと聞いたことがある。

国によって色々なマナーや常識があるものだけれど

身体、地球にとって少しは良いことを取り入れたいと思う、今日この頃。

 

やたらと神経質になり過ぎず、地産のものをなるべく取り入れ

地元の人にも食べ方や料理法を聞いて試してみる。

地元の人が売っていたりする野菜などもよく買う。

新鮮だし微力でも地元の活性化にもなればいいと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接種してきた

2021-05-14 | 日々のこと

とうとうワクチン接種1回目をしてきた。

 

ワクチンに対しては疑問視があるように

私も直ぐに飛び付けず、少し全体的な様子を見ていた。

旦那さんはとっくに打っていて

周りの人もかなり打ち終わっている。

ここも、観光客を入れ始める心配もあるし

私は飛行機に乗る機会があるので

これからワクチン接種した人としていない人とでは

条件が変わってきそうなのもあり打つことにした。

 

注射自体は痛みもなく呆気なく終わり

15分は注射を打ったところを自分で揉みながら

アレルギー反応が出ないかそのまま様子を見てくれた。

そして、2回目の予定を決めて終了。

 

どこの会社のものかによるけれど

1本あたり何人分使えるというのがあり

1度開封すると何時間以内に使用しなければならないというのがあるので

人数が揃ってから注射を行い始めるので

もし、人数が揃わなければできずに終わる。

最初に行った場所では2種類の会社のワクチンが選べ

私が希望したものは10人揃わないと打てなかったのに

今ではかなり注射希望者の人数も減り

私を含め2人しか受けたい人がいなかったので

その場所では出来なかった。

 

その後、先日の健康診断の結果を聞きに行った病院でも

予約を入れておこうと思い聞いたところ

たまたま1人キャンセルが出て

キャンセル待ちをしていた人たちに連絡したけれど

来ることができなかったので私が急遽打てることになった訳だ。

 

注射の後しばらくして打撲の後のような痛みがあり

押したり腕を上げたりすると鈍痛がある感じ。

私の場合、1回目の体調は何も問題ない。

2回目で反応が出ている人が私の周りでは多い。

接種した夜から翌日にかけて風邪に似た症状で

体調が悪くなるけれど、その次の日は回復している。

 

注射の後、腕を揉みながら何か情報がないか看護士さんに質問してみた。

まだ決定ではないけれど、ワクチンの有効が半年ぐらいになりそうと

私はある記事で読んでいたので聞くと

「まだ通達はないけれど、半年くらいかもって言われているよね」と言っていた。

そこで、ワクチンが切れる前に活性させるような注射を再び打つ感じになるのかな?

私はJ社のものは血栓の確率が高まるのではないかと言う記事を読んでいたので

それは避けようと思っていて違うものを扱っているか確認したけれど

J社は1回だけの接種なので好んでいる人たちも多い様子だ。

最初に行った場所でも、J社の注射は直ぐに人数が集まっていた。

その後の私の周りの人の様子を見ていると

接種後の反応は出ていない人が多いかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする