★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

人の目の影響力

2022-04-29 | 最近おもうこと
人の目を意識した瞬間から本来の自分が望むもの
自分が考えることや思うことに影響が及んでしまう。

最近では様々なソーシャルネットワークを使っている人も多く
そこでは人の評価やフォロワーが欲しいと思ってしまう。
特に、お金を稼ぎたい、
集客につなげたい仕事につなげたいと考える人なら尚更だ。
既にそこでは何を話題にしたら見てくれる人が増えるとか
何を言ったら、どんな見た目だったらなど
人の目の中で自分を作る。

本来の自分はどこにあるのだろう?
ただでさえ、社会の中にいれば人の目がある中にいるのに
さらに自ら進んで人の目を意識する選択をする。

意識しないまま、本来の自分が隠れていく。
それは本当の自分の考え?
それは本当の自分の言葉?
それは本当の自分の言いたいこと?

そんな風に、他人の目を意識した瞬間から何かが変わっていく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の知らない自分の側面

2022-04-28 | 最近おもうこと
環境や状況が変わったら
どんな自分の感情が出てくるのかは分からない。

通常、分かったつもりでいるだけだ。
分かったつもりで、これが自分だと思っているし
人のことも批判できる。
もしかしたら、単に自分がまだ体験していないだけかも知れない。

何でもかんでも、すぐに分かったつもりになってしまうのは
私たちの悪い癖だ。

誰でも色々な側面を持っている。
人間であれば必ずだ。

けれど、私たちは思考というものがある。
単に感情を野放しにする訳ではない。

沢山の経験を通して沢山思考しよう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞こえなくなる心の声

2022-04-26 | 最近おもうこと
文化によっては宗教に属している人たちがいて
ある部分はその宗教のルールに従う。
けれども、完全には従っていない場合も多いように感じる。

人から見える大きな表面的なことは従っても
考えや心は従わない、人が見ていないなら従わない
または自分にとって都合よく変える。
これは、その社会においての得策な行動で
宗教とはまた違った言い訳のように私には感じる。

日本にいると気づかない宗教観というのは国によって様々だ。
だからこそ、不思議に見えるものもある。

宗教を言い訳に使っても
単に自分の考えや自分の都合にいいからとった行動も多く
それで上手くいかないと宗教のせいにできたりもする。

多くの人は自分が育った社会の求めたことをやろうとする。
その社会の人たちの目を気にして行動を取ろうとする。
または、自分のエゴを満たそうと行動する。
それが良いことだし普通だと思っているから。。。

仕事をするのが嫌だからお金のありそうな人を適当に見つけて
結婚し子供ができたら仕事をしない言い訳にも使える。
口に出さないだけでそんな風に思って結婚する人もびっくりするくらい多い。
世間的に結婚しておいた方が一人よりいいとも考える。

宗教に比較的無関心な人が多い日本人も
世間やエゴが優先して行動している人は多いのだから
宗教が関わればより心の声に従う行動が見えづらくなる人もいるだろう。














コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせにくる?

2022-04-25 | 体験やイメージ
去年、義父が亡くなる前に

家の中で旦那さんかと思う影がチラッと覗いたので
何か用なのかと思って見に行ったらトイレにいた。
今来たかと聞いたら来てないと言う。。。
でも、旦那さんが持っているパジャマと同じようだった。

後から考えてみたらクリスマスに
色違いで同じデザインのパジャマを送っていた。

それから1週間ほどで具合が悪くなったと連絡が来た。

数日前、白っぽい寝間着を着た女の人が通った。
私の家族関係ではないと思っただけで
たまたま通っただけの人だと思った。

でも、土曜日に旦那さんのいとこが亡くなったと連絡が来た。
同じ歳くらいの男性で私も会ったことがある。

ただ私が見たのは女の人で男性ではなかったから関係ないのかも知れない。
でも、2度も似たようなことがあると少し意識しておこうと感じるけれど
だからと言って、防ぐことはできない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルな人間関係を心がける

2022-04-23 | 最近おもうこと
自分のことさえはっきり理解できていないのに、

他人のこととなったら心の中や考えの真実を読み取るなんてできない。

だから、直接話せないこと、直接言ってくれないものに関して
いつまでもあーでもない、こーでもないと想像を巡らせるのは努力してやめよう。

つい、人との関係の中で自分の気持ちがザワついたり
相手の態度がよそよそしくなったりなど色々な状況は出たりするもの。
そんなときに、聞いたり言ったりできないことは多い。

それなら、もう考えるのをやめる。

相手から見た光景と自分から見た光景が案外違っていたり
相手や自分が受け止めた、自分が考えたことは単に誤解もある。
人は勝手な想像を膨らませるものだ。自分も含めて。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感情的になりすぎない

2022-04-21 | 最近おもうこと
日常の中で普通に過ごしていると
誰でも自分の視野は狭くなっている。

特に忙しいと思考が自分中心でエゴも出ている。
自分は忙しいから誰かがサポートしてくれ得るのは当たり前、
自分の考え方が普通で周りがだらしないなど
そんな風に自分が中心にあり、
その他が周りで動いているような状態になる。

その状態は視野が既に狭くなっている。
イライラもしやすく、周りのサポートさえ見えなくなっている。

自分がイラッとしたら一旦、深呼吸をして間を持とう。

普通とか当然と思うことは単に自分のエゴなのかも知れない。
意外と相手が言ったことも一理あるかも知れないし
そんなにイラっとすることではないかも知れない。

イラッとした理由も一理ある。
でも、それに振り回される必要もない。

物事をそんなに深刻に受け止めすぎないことも大切。
気楽、適当ぐらいでちょうどいいのだ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな器

2022-04-19 | ちょっと、ひとりごと
ネガティブな感情が湧いたとき
何故そんな感情が起きたのか、
もっと違う対応や感情でいらたのではないかといった
対話を自分の中でするときがある。

今日気づいたのは、
その対話が客観的に話しかける自分と、この自分がいること。
客観的な自分が聞きながら質問をときどき投げかけ
この自分のネガティブな感情の対処法に気づける。
でも、この自分は「そうなんだけどオ〜」
と、まだ口を尖らせているけれど。。。

頭では分かっちゃいるけれど、そう対応できていない自分。
器が小さい自分が文句を言っている。

別に大したことではないのにネガティブな感情が湧き出ている。
本当に簡単に別の対応や対処法があるのだから
自分のネガティブな感情にしがみついていないで
文句を言わずに考え方を少し変えてやろう。

そうやって、少しづつでも小さな器を大きくしていこう。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい人付き合い

2022-04-18 | 日々のこと
普段はそんなに会うことがないのだけれど
隣の日本人の奥さんはお話しし始めるとお喋りで
あまり人の話を聞いていなくて勝手に思い込みで納得してしまう人だ。
ほとんどお付き合いもないまま、来月に引っ越してしまうので
その前にご飯でも行きましょうということになった。

私は基本的に自分のペースで動いていたいので
誰かといつも一緒に行動することは苦手だ。
その上、親しくなるまでは時間がかかるので
急にべったりとかできない。
相手を分かった上で出かけたりご飯に行ったりするので
誰とでも行動する性格ではなく人付き合いは苦手だ。

避けるわけではないけれど
興味津々でチェックされていたり、
ぐいぐい来られると悪いけれど避けてしまう。。。
そんな引きこもりで満足しているので交流は少なくなる。

だから、定期的に会う流れの中でなら親しくなれる。
人付き合いが好きな人は、きっと友達を作るために出かけたり
そのために何かをするのだろうけれど
私のようなタイプは何かをした先にたまたま友達になると言った具合だ。

マイペースな私にとって人付き合いは難しい。
でも、何かしらの交流の場を作りたいとも思ったりもする近頃だ。












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特性

2022-04-17 | 最近おもうこと
人には外側に重きを置く人と内側に重きを置く人がいる。

これは自分が何かに取り組むときに知っておいた方がいい。
自分が内側に重きを置いているのに外側に重きを置く人になりたいと思っても、
それは上手くいかない。

でも、自分の特性でないものに目が向いて羨ましく思ったり
文句を言いたくなったり同じような取り組みをした方がいいと考えたり。。。
自分の中でさまざまな葛藤が起こる。

とてもよく分かる。

長い目で見ると、着地点が違うのだ。
着地点が違うのに同じ動きをしていけるはずもないし
取り組み方が違うので同じように考えたりはしない。

損だとか、嫌な思いをしたとか思いがちだけれど
思ったところで余計自分の気分を損なうだけだ。
色々な思いをして、学んでいくことは大事。
そして、自分の心に従っていくことが自分の着地点へ向かわせてくれる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる気が下がる

2022-04-14 | 日々のこと
やる気を継続するのは難しい。

理由がある場合や、無い場合でもやる気が下がるときはある。
これは、やる気に限らず気分は下がったり上がったりするのと同じで
気分を自分がどう変えることができるかが大事になる。

そうは言ったって難しい。
そんな時は、ちょっとペースを落としたり
少し離れてみるのもいいのだろうけれど。。。

明確な期限付きの目標がある方がなんとか向かっていけるかも知れないけれど
その目標が曖昧だと息切れも起こしやすい。
だけど、そんな明確な目標をみんながみんな持ってから向かうわけでもないから
やる気が低下するときが出てくる。

私も何か明確な目標が欲しい。
やる気を維持した先に、一旦目的を設定したいと思い出した。
何のためか。。。

色々な年代、色々な状況の人が色々な思いで行っていることがあるだろう。
でも、そこにある目標設定が弱いとやる気も下がってしまうので
もう少し私も考えながら、その先にある目的を見つけたい。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする